1read 100read
2012年07月WebProg379: インストールマニアックス3 Hyper-V祭 Part2 (650) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PHP】ツリー掲示板を作ろう (380)
Perl VS PHP (542)
ime.nuってどうなっているの? (664)
おいおまら誰か教えてくださいHTML・・・ (256)
一番汚いコードでHello Worldを書いたやつが勝ち (213)
Webでオブジェクト指向プログラミング (431)

インストールマニアックス3 Hyper-V祭 Part2


1 :2010/01/11 〜 最終レス :2011/01/05
仮想化の海を制覇せよ!
ttp://www.thinkit.co.jp/maniax/3/index.html
Q.期間は?
A.2009年12月26日〜2010年1月12日
Q.競技内容は?
A.自らHyper-Vサーバー仮想化環境を構築しインストール技術を競うSelf Hostedコース
Hyper-Vを使用しているレンタルサーバーによるVPS環境上で競うVPSコース
共に期間内にどれだけ多くのOSSを入れてドキュメントを書いて一定期間公開すること
Q.なぜ仮想環境?
A.乞食対策に仮想環境にして敷居をあげたと思われる
公式ブログ
http://d.hatena.ne.jp/installmaniax3/
Twitter
http://twitter.com/installmaniax3

2 :


3 :
もうすぐ終わりだな。みんなお疲れー

4 :
おれにしてみればまだ始まったばかり
夏休みの最後の日みたいなもんだ

5 :
2つしか入ってないけどどの道入賞は無理だからこれでいいや

6 :
まだ最後まで粘るぞー
別に入賞は狙ってないけど、3つじゃ足りん気がするんで…

7 :
俺も20個くらいは頑張る
ドキュメント頑張ったからドキュメント賞とか貰えないかなー

8 :
ドキュメント賞ほしいならとにかく事細かにかけばいんじゃないか。
あと写真を手順ごとにいれたりとか。

9 :
まだ何もやってない^q^

10 :
入賞って100個近く入れなくちゃ無理なんでしょ?

11 :
前スレの997さん、お腹の調子は大丈夫ですか?
心配で眠れません。どうぞご自愛くさい。

12 :
費用対効果考えると優勝しないと損だな

13 :
今更ピッチ上げて頑張っても入賞は無理、と思うけど、
ここで投げ出してしまうのもなんか寂しい。
逡巡している間に残り24時間になってしまった。

14 :
>>12
そもそもこの大会に参加してる時点で(ry

15 :
今回初参加だったけど要領はわかった。
インストールマニアックス4で入賞を目指そうw

16 :
いくつかアプリ入れて報告したけど、ドキュメント書いてないや。
明日中に書かないと失格か?

17 :
問題は次回があるかどうかだな

18 :
次回があればν速で宣伝してくるわ

19 :
>>16
本当に困ったら
1.ダウンロードします。
2.インストールします。
3.確認します。
とかでいいんじゃね。質を問うような事はしないでしょ

20 :
とりあえず27個インストールとテキスト作ってギブアップ
明日から出張で2週間程韓国入するからこのまま放置だな
本気の人は3桁行くのかな?テキスト考えたらいいとこ50位?

21 :
必須項目として
1.Hyper-V環境の構築
Hyper-V判定プログラムの設置
2.ゲストOSのインストールとWebサーバーとしての公開
3.各種Webアプリケーションのインストール
4.上記1-3の技術ドキュメントの作成
5.報告
だから
1.ダウンロードします。
2.インストールします。
3.確認します。
だけじゃ通らない項目があるな

22 :
>>19
端折りすぎwww
もうそれなら
「インストールできます」の一文でよくね?

23 :
技術ドキュメントなんだから、もう少し詳しく書けよw

24 :
みんなどれくらい入った?
漏れ22個・・・

25 :
Web PIで4コ

26 :
73個中65個。
指定外23個。

27 :
>>26
入賞候補者を発見しました。もうじき名前が割れるねw

28 :
いや、もっとやってるやついるんじゃねぇ?
前回のやつ100個近いし。

29 :
>>26
決勝のレポよろ

30 :
>>26
指定外の割合多いなぁ・・・

31 :
26のものだけど、ドキュメント相当しょぼいよ。
19に近いものがあるw

32 :
>>28
前回はGWだから、言い方は悪いけど暇な人が多かった
今回は年末年始だから一人身は帰省だったり、所帯持ちは色々やることあるだろうし
リーマン達は忘年会やら新年会があるから、平均は落ちるだろうと睨んでる
そんな俺は70弱

33 :
よっしゃあああああああああ
PukiWiki 入れて報告サイト登録したぞ!
夏休み終了だ!

34 :
指定外アプリをMSSQL対応にして終了かな、俺は。
インストールしたアプリのドキュメント自体は半分も書けなかったけどさ。
もう開発終了したアプリだけど、愛着があるんでこれを機に使ってくれる人がいれば嬉しい。

35 :
よっしゃ160個入れたぜ、VAIOいただき!

36 :
よっしゃ180個入れたぜ、VAIOいただき!

37 :
あとDNSの設定だけしたら終なんだけど、
12日の23:59まででもいいんだよね?
明日仕事から帰ってそれだけして終わりにしたいんだけど。

38 :
くそー 明日までに200個入れてやる!

39 :
鯖目当てで参加したけど、競技そのものが結構面白かった。
次回も参加したいなぁ。VPSコースでもいいや。

40 :
まだ開封すらしてないわ
仕事から帰ってくるのが19時過ぎくらいなんだけど、そっからでも間に合うかな

41 :
Webサーバとドキュメント公開のURLって全く一緒でも大丈夫?

42 :
>>41
無理無理いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

43 :
Hyper-vのインストールの技術ドキュメントってブログのほぼコピペでおk?

44 :
いまさらながら、Hyper-V使う必要って無くね?
どうせライセンス1つしかないんだよね?
仮想マシンは1つしか使う予定ないなら
直接Win2k8入れた方がパフォーマンス良さそうだし。
公開して放置でクラックされるPCがいっぱいウヨウヨするんだろうな。。。
それこそIISの評判落ちそう。


45 :
ポート80だけ開けてるけど、やばいんかいな

46 :
>>44
今回の企画の目的は「Hyper-Vの伝播」だったので、Hyper-Vは必須。
Hype-Vが不要な場合は、もっと低スペックなサーバーになったと思う。
自分は、VT対応のCPU+仮想化のためにメモリ増量のサーバーが貰えて嬉しかったです。

47 :
>>44
必要は全くなかったけど、MSはとにかく使って欲しかったんだろう

48 :
>>44
>公開して放置でクラックされるPCがいっぱいウヨウヨするんだろうな。。。
>それこそIISの評判落ちそう。
Hyper-V 環境下でクラックされるような鯖つくるような香具師は物理マシンでも同じじゃね?
Hyper-V かどうかは関係ないよね。

49 :
Hyper-V + Windows Server ってのがミソね
LinuxとかMS以外のOSだとネットワークでハマることがある
MSでもXpで複数IPアドレス割当とかちょっとトリッキーなことをしようとすると挙動がおかしくなるし、
そもそもインストール時にマウス使えないし。このへんはvmware未満
やたらめったら課題ソフトを入れられる(失敗してもすぐ消せる)のはwindowsの利点ではあるけど、
やっぱり1年間動かす以上、コンセプトっつーか使いたい方向にカスタマイズしたいなあと思っても
unix系に比べて手の届かない場所が多すぎ。
あとHyper-V ServerがUSBにすら対応していないのはちょっと痛すぎ。

50 :
日本語でおk

51 :
なあ…おれ、ホント〜にpukiwiki1個しか入れてないぞ
大丈夫ですよね…?
Hyper-v〜WindowsServerの設定とpukiwikiの入れ方は
キャプチャも使ってそれなりに書いたけど、でも1個だぞ

52 :
大丈夫!

53 :
あと12時間!っても帰るまでは手も足も出せないから、
あと1個か2個追加できるのが関の山...

54 :
やっと10個インストール完了。
正直、賞品がVaioXからVaioZに変わった時点でやる気が...w

55 :
>>49
日本語不自由な人でも参加できるんだな…

56 :
>>50
日本語でおk

57 :
あぶね!DiCE設定するの忘れてた
何もしてない扱いになるところだったよ

58 :
公式のMSのリンク飛ぶとWPIのページに飛んだんだけど、この大会としては
初めからWPI使ってインストール出来るものはそれでやれって事だったんじゃね?
だとしたら逆にWPI使わないでテキスト書いた奴は面倒な手順ふむから減点かな

59 :
>>58
んなアホな事が…マジかよw
・WPIでインストすると簡単にできます!
って位簡単なテキストで良かったのかこれw

60 :
上位入賞するくらいの数インストールしてなければ
WEBサーバーが起動してるかとHyper-V確認アプリが動いてるかしか
チェックしないからドキュメントなんてどうでも良いw

61 :
hyper-vってGPUの割り当てできないのかな
DirectXを使った画像処理サーバー立てたいんだが、その場合どうすればいいんだろうか

62 :
素人目線の質問ですまん

63 :
>>60
そうなんだよね。ドキュメントの質よりまず数を稼ぐこと。
話はそれからだ、ってことだよな。

64 :
これ公開したらどうすればいいの?
ほっといても実に来てくれるわけないよな

65 :
このスレでURL晒せばいいと思うよ

66 :
IISってエラーログすら満足に吐けないのかひどいな

67 :
>>61
仮想マシンがリアルなハードに直接アクセスするのはNGなので
まずGPUのリソースを仮想マシンに割り当てるためのHyper-V用ドライバを書いて・・・・って感じ?

68 :
さて、帰ってきたけどあと1個できるかな。なんか楽なのない?
Wordpressはもう入ってるw

69 :
pukiwikiいっとけw
てかドキュメント作成をブログってやりにくくない?

70 :
ゴメン、pukiwikiも入れた。ドキュメントもpukiwikiでやってる

71 :
MODxとかJoomlaがインストーラ一発で楽だった

72 :
ドキュメントめんどくせ

73 :
ビール飲んだらめんどくさくなってきたけどMODxいってみる

74 :
昼間のpukiwikiしか入れてない者だけど
いまから飲みながら2個ぐらい入れるなら何がいいかなw

75 :
入れるのいいけど、今から書くのが非常に辛いw
もうあきらめモードです。

76 :
なぁお前らのところはもう運営っぽいアクセルログあった?
つーかログにアクセス元のIP出てる…?ログの見方分からん^q^

77 :
日時 ローカルIP メソッド 要求のあったファイル ポート番号 アクセス元IP ユーザーエージェント HTTPステータスコード
の順じゃねーの

78 :
被リンクされている訳でもなかろうに、なぜか検索ロボットからのアクセスがある

79 :
ちょいとめんどいと思いつつもログファイルをクライアントに転送して、
IIS W3C Extend Log Viewerってツールでログ見てる。
ログファイル直接見ると時間がズレてて読みにくいんでねぇ・・・。

80 :
まだ公開すらしてないのに、LAN外から1964ビューもされてる・・・
怖すぎワロタ

81 :
下痢に悩まされ続け15個で終了

82 :
ログ見た限りじゃ運営らしきアクセスはない、殆ど検索ボットだ

83 :
公に公開はしたくないから運営も特定のIPでチェックしに来いよそれ以外蹴っとくから

84 :
>>81
下痢は治ったかい?

85 :
そんなに下痢続くって何かやばいんじゃないのか?

86 :
今回のイベントでサーバはLAMPしか無いと確信した

87 :
>>86
俺は下手になんでもできるunixよりもこういうので簡単に作って
FWとかでガチガチにしておくのがいいかもとか考えたがな

88 :
簡単で金かけないで作るならLin鯖で良いんじゃね?

89 :
まぁ鯖は好きなの使えばいいと思う(俺個人はUNIX派)けど、
仮想化スーパーバイザとしてはHyper-vはあり得ないと思ったw
色々使いまくったけど最悪のレベル

90 :
同じくvmでいいや

91 :
やっとで1個入れた…
正直、ごめんなさい

92 :
同じく。ESXiが楽でいいわ。
コンソールのコマンドも直感的じゃないし。
IISは久しぶりに触ったが設定がどこに何があるのか複雑すぎてウザく思えてきた。
xml形式でもいいからconfigファイルをテキストで記述できたら楽なのに。
ESXi上にLinuxかBSD系がしっくりきていいわ。


93 :
同じくESXi上にBSDがいい。。
Hyper-VとかIISとかRばいい

94 :
IISすら使えない能力の低さをそんなに自慢せんでもええやん。

95 :
IISでWEB立ち上げて満足しちゃってる入門者にはお似合いかもな

96 :
IISってセキュリティーホール多いし、扱いやすいのか扱いにくいのかわからん

97 :
失礼な。IISを真っ当に管理できる人は並大抵じゃないツワモノだぞ。

98 :
ビール飲みながら3つ入れてドキュメントまで書いた
上出来じゃね。まぁ暇つぶしになった。

99 :
0時になったら、クローラーでも走らせて
ページのキャッシュを持っていくんだろうか。
それとも実質明日朝からチェックかな。
入れるには入れたんだが、ドキュメント書いて無いよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
組み込み型全文検索エンジンSenna (268)
Perl VS PHP (542)
C/C++ CGIスレッド (707)
【仕様】荒らし対策掲示板【実装】 (772)
【MT】MovableType【設置方法】 (889)
【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 123 (784)
--log9.info------------------
村上東奈 Part9 (264)
【北乃】IDにKIEが出るまでがんばるスレ4【きい】 (308)
小倉優子 (294)
なぜ韓国に媚びるタレントが多いのか具体例で検証 (320)
上戸彩とRできるならいくら払う? (801)
ジェイ・チョウ 周杰倫 Jay Chou (790)
ベネディクト カンバーバッチ Benedict Cumberbatch (638)
【Michael】マイケル・ジャクソン【Jackson】Part1273 (567)
【劣化】アンジェリーナ・ジョリーが嫌い20【偽善】 (702)
【サーカス】リン・ティエンリ【林田力】Part2 (668)
チャン・グンソクと他を分かつものとは? (769)
ケン・チュウ〜朱孝天〜ファン集合 Part14 (361)
LADY GAGA (703)
【溢れる気品】ジェームズ・フランコ【笑顔の王子】 (490)
少女時代を日本から叩き出せ!!3【反日グループ】 (651)
KARAを日本から叩き出せ!! part3【反日グループ】 (617)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所