1read 100read
2012年07月鍵盤楽器147: ジャン・マルク・ルイサダ (969) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■バイエルについて語るスレ 3冊目■ (264)
伴奏 総合スレッド (278)
電子ピアノのタッチを語りましょうww (637)
【正統派】ステージピアノ総合スレ【名器】その2 (728)
グランドピアノが美しすぎる件 (431)
■バイエルについて語るスレ 3冊目■ (264)

ジャン・マルク・ルイサダ


1 :2005/12/07 〜 最終レス :2012/10/01
  鬱鬱
 鬱∞鬱
   し
   ァ
アリガトウ

2 :
ホモだお

3 :
えせショパン弾き

4 :
スーパーピアノレッスンおもしろかった

5 :
ピアノも人柄もいいよね!

6 :
おぉルイサダ先生のスレじゃないか!
でも話題がない・・・

7 :
ルイサダ=ピアノ界のドナルド

8 :
ドナルドってどうゆう意味?

9 :
http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2003-39,GGLD:en&q=%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89&sa=N&tab=wi

10 :
アルデンテage

11 :
ホモはR

12 :
ホモなのかよ、きんもー

13 :
ピアニストからホモ除外したらほとんど誰も残らないのでは。

14 :
ブーニンも自伝の中で、ルイサダを褒めてたよ

15 :
ショパンの協奏曲1番とワルツ集聞いたけど,すごくいいと思った。

16 :
ワルツ最高

17 :
ヴワラ!

18 :
ワルツお洒落でいい感じ!
別れのワルツとか最高

19 :
ふにゃふにゃ揚げ
今週の土曜深夜にルイサダ先生のスーパーピアノレッスン
ノクターンのやつ3回分再放送やるそうです

20 :
わーい!またルイサダ先生に会えるんだ〜!

21 :
ノクターン集出してほしい
出したら、名盤になると思う

22 :
>>1
ζ◎◎ζ←これも捨てがたい。

23 :
ξξξ◎◎ξξξ こんなのとかねw

24 :
>>23
ビッグバードに見える
いいけど。

25 :
age

26 :
約20年前、ショパンコンクールの一部始終をNHKが放映して、優勝したブーニンが
一躍「時の人」となったわけだが、その時たしか二位になったルイサダ氏が、
下宿で調律不全のおんぼろアップライトピアノを、えらく猫背のまま鍵盤につかみかかる
様な
奇妙なスタイルで練習していたのがとても印象に残っています。
解説していた園田隆弘氏も「変な手つきですねー」と笑っていましたが、20年たった今、
すばらしいピアニストとして登場したのを見て、とても嬉しく思いました。
とても内容のアル深く掘り下げたそして面白みのあるノクターン…CDを待ちたい。
最終回に彼が述べていた主旨…「ここ30年間は世界的な傾向として、その時代に売れていた
天才ピアニストの傾向が正しい音楽と認識されて、演奏家もピアニストも無機的な演奏が
もてはやされてきた。最近そうでないピアニストが日本にも世界にも出てきたのを見て、
私は安心している。」と述べました。…同意見の私は拍手を送りたい。

27 :
約20年前、ショパンコンクールの一部始終をNHKが放映して、優勝したブーニンが
一躍「時の人」となったわけだが、その時たしか二位になったルイサダ氏が、
下宿で調律不全のおんぼろアップライトピアノを、えらく猫背のまま鍵盤につかみかかる
様な
奇妙なスタイルで練習していたのがとても印象に残っています。
解説していた園田隆弘氏も「変な手つきですねー」と笑っていましたが、20年たった今、
すばらしいピアニストとして登場したのを見て、とても嬉しく思いました。
とても内容のアル深く掘り下げたそして面白みのあるノクターン…CDを待ちたい。
最終回に彼が述べていた主旨…「ここ30年間は世界的な傾向として、その時代に売れていた
天才ピアニストの傾向が正しい音楽と認識されて、演奏家もピアニストも無機的な演奏が
もてはやされてきた。最近そうでないピアニストが日本にも世界にも出てきたのを見て、
私は安心している。」と述べました。…同意見の私は拍手を送りたい。

28 :
二度の書き込み  ごめん

29 :
26さんが書いているビデオ、私も持っているので見直してみました。
ボロボロアップはヤブォンスキ、ルイサダは、練習用鍵盤?みたいな音の出ないものをホテルの部屋に持ち込んで、歌いながら弾いてました。
今よりずっと細くて髪が爆発してました。w

30 :
ブーニンよりもルイサダのほうを覚えてるw
なんか妖精さんみたいだった。
久しぶりにHNKでみてあー、だいぶ人間の男の人に
なったなあ、とオモタ

31 :
>>26
ルイサダは5位だったけど、それから努力しまくったんだろうね。
確か、ブーニンはルイサダの順位はもうちょっと上じゃないかという事は
言ってたみたいだけどね。間違ってたらごめん
ルイサダのノクターン集出してもらいたい!

32 :
シューマンの謝肉祭のCDジャケ、なんなんだあれは

33 :
ルイサダはコアパンクだからなぁ

34 :
>>32
ジャケ、評判よくないなあ。

35 :
 ルイサダって自分が大学生の頃のフランス語会話の先生そっくりなので
何かありがたみないのです。
昨夜の再放送で初めてスーパーレッスン見ました。前のア◯◯◯◯ンが
いろいろな意味で良い印象でなかったのでしたが、彼のは結構良い感じ。
でも、もともとショパンは苦手なのだけど、見ていると増々自分では
弾けないという感じになってきた。

36 :
スーパーピアノレッスンは、楽しめました。
でも、ルイサダのフランス語は、綺麗な発音の
フランス語ではなかった印象を受けました。
フランス語できる人から聴くと、どうだったのでしょう?

37 :
ラ・フランス
ルイサダのショパンの幻想曲きいたよ

38 :
>36
とても分かりやすい発音です。相手が外国人の生徒もいたからかも
しれないけど、特に難しい単語、表現も使ってないです。
少しフンランス語を勉強するればあれくらいは理解できるようになりますよ。

39 :
リストのソナタが意外な名演。
こんな風に弾く人いなかった。面白いし説得力がある。

40 :
宇野コーホーが絶賛してるよな

41 :
マズルカとノクターン全集、出してくれないかなぁ
CD(ワルツ)は、フランスエスプリの効いたいかにもルイサダ風って
感じだけど、テレビでの演奏は良い意味でクセのない模範演奏で
さすがというか、器の大きいというか、マジイイ感じっす。
誰かファンクラブ作ってくれないなかなぁw

42 :
ファンサイトはあるね

43 :
ネイガウスをノイハウスと読んでいた。チョコレートではないのだ。
ブー。

44 :
ファンサイトの犬とのツーショット、かっこいい。
橋の上に腰掛けてる写真も、軽やかっすね。
運動神経よさそうだ。
あと、どんな映画が好きなのか興味あるな。

45 :
ピアノレッスンスレからコピペ
芸術劇場 2月19日( 放送時間 22:00〜24:15 ) 
【公演コーナー2】
● ルイサダ ショパンを弾く
<曲 目> 華麗な大円舞曲変ホ長調作品18、
スケルツォ第2番変ロ短調作品31、
ノクターン変ニ長調作品27第2、
ノクターン ロ長調作品62第1
(以上ショパン)
<演 奏> ピアノ独奏:ジャン・マルク・ルイサダ
<収 録> 2005年6月 サル・ガヴォー(パリ)
http://www.nhk.or.jp/art/yotei/yotei.html

46 :
ムシャブリツキナサイ!!
( `Д)/
(ヘ っ )ヘ

47 :
SPLのショパン編の時のオープニングの子犬のワルツは
ルイサダ先生かな

48 :
>>41
マズルカ全集は出てるよー。
SPLのときと基本的な解釈は変わらない感じ。

49 :
BONNE ANNEE!!

50 :
>>48
おっと、そうでしたか・・・
情報ありがとうございましたm(__)m

51 :
ageるぞ

52 :
正月でさーテレビ見てたら久しぶりにルー大柴が出てて
この脂ぎって髪の毛チリチリ…どこかでみたような懐かしい感じがして
はっ!ルイサダだ!と気が付いたけどそっくりじゃない?
トゥギャザーしようぜぃ

53 :
あんな下品じゃねぇよ!ルイサダは!

54 :
ルイサダって風が吹いたらとんでいきそうだよね
なんとなく

55 :
ステキ!

56 :
アレ!ζ◎◎ζ
今年はリサイタルに来るそうで楽しみだですわ
KABAチャソを連れて行きます。

57 :
11月ってのが遠いよ〜

58 :
ゴイエスカス再盤age

59 :
>>58
購入した。
死ぬかと思うほど笑わせてもらった>ジャケ写真。なにあのシャツw

60 :
>>59
ピアノレッスンの絣みたいな柄のシャツよりも
すごいねw

61 :
あのシャツ日本で買ったらしいよ

62 :
ゲッ
どこで買ったんだろう?
絣みたいな柄のシャツは伊予かすり会館かとw

63 :
一目で自演って分かるが恥ずかしいだろ、R

64 :
>>63
決め付け乙!


65 :
マズルカの全集はルイサダ出してる
横浜で罹災たるした時買って持ってるので
間違いない

66 :
ノクターン録音する予定ないのかな?

67 :
>>66
オレのノクターン集でよければ売ってやるが、いくらがいい?

68 :
ゴイエスカス聴いた。
ラローチャとはまた違って刺激的なカラフルさがあってよいです。

69 :
ゴイエスカス、リズムがめちゃめちゃカッコイイ!
あと、ショパンの時より色彩感が強くて男っぽい。

70 :
スカスカエイゴイエカスカス

71 :
ルイサダサイルー大柴

72 :
ワルツ最高っすw
左手低音部をマネしたいけど、バランス悪くなりそうで
・・・

73 :
明後日は芸術劇場でようやく中断されずに聞けるね〜
楽しみ!

74 :
オラも,ワルツ,マズルカの演奏,好きです。

75 :
>>72
低音だけじゃなくて、華やかな右手があるからバランスが取れてるのだと
思われ。ルイサダの感性は真似しようとしても難しいので、カツァリスあたりを
参考にするとよろし。

76 :
芸術劇場放送あげ

77 :
11:45〜録画設定しても大丈夫?

78 :
素晴らしい演奏だとは思うけど、私の好みではないなぁ

79 :
>>75
カツァリスですか・・・
すみません、初めて聞く名前だったので今ここで
調べてるところです^^;
ttp://www.na.rim.or.jp/~u-yan/index.html

80 :
昨日(今日)のルイサダ先生相変わらず楽しかったっす。
スケルツォを通して聴けてよかった。今度はBSのクラシック倶楽部とかで
SPLで弾いた曲を全部放送してもらいたいなあ♪

81 :
ずっと前にやった、「」ショパンとサンド」の再放送をしてほしい。
DVDに録り直したい。

82 :
あげます

83 :
ください

84 :
kudasai

85 :
子犬のワルツの演奏なんかまさに最上級の演奏。
難しくない曲だがそこらのガキが弾くのとは次元が違う

86 :
子犬はトリルのせいで難しい曲になると思う。

87 :
>>86
確かにそうなんだけど、そもそもトリルのせいで難しいと感じるレベルの人は
弾ききれませんぜ>子犬。弾こうとすること自体が間違いだし、無理がある。

88 :
この人は3拍子の曲がすばらしい、ってよく聞くけど、
レスを読んでると本当みたいだね。
マズルカは踊りを習いにいったんだっけ?
マズルカとワルツ買ってみよー。

89 :
ルイサダとリパッティーのショパンワルツ聴いたら、他は聞けんです

90 :
フランソワのワルツも捨てがたいよ。

91 :
カツァリスのワルツ聴いたらもう戻れないよ

92 :
>>91
そうそうカツァリスもいいよね。

93 :
ルイサダってショパン役で劇に出演したことがあるらしい
「ショパンとサンド 愛と哀しみの旋律」
http://www.music.co.jp/classicnews/c-news/1119-1125.html

94 :
見た見た!

95 :
今、ピアノレッスンの録画したヤツ見てるんだが、ムイエ君のノクターンはルイサダより表現がうまくないか?


96 :
>>95それはあんたの耳がおかしい

97 :
手大きく見えたけど助2の十一度和音をバラしてたね
アムランは普通に弾いてたけど

98 :
あと目がロンパ○だね

99 :
アムランと比べるセンスって一体…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
現役音大生ピアノ科松下奈緒について (836)
【音楽を】ウケ狙いで弾く曲【楽しめ】 (426)
【バルトーク】ミクロコスモスを弾くスレ【ベーラ】 (413)
鍵盤ハーモニカ 2プカ目 (409)
【すっぱい】絶対音感 その2【葡萄】 (292)
日本クラシック音楽コンクール part2 (603)
--log9.info------------------
とある魔術の禁書目録総合342冊目 (911)
VIPER'S CREED-ヴァイパーズ・クリード- 傭兵5号 (596)
kiss×sis キスシス Part8 (338)
TIGER&BUNNY(タイガー&バニー)ヒーロー525人目 (754)
★前スレ戦姫絶唱シンフォギア106曲目ッ! (985)
仮面のメイドガイ ご奉仕15日目 (895)
パパのいうことを聞きなさい! 38日目 (832)
さんかれあ part15 (770)
この中に1人、妹がいる! 15 (269)
CANAAN -カナン- part30 (206)
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 奴ら75体目 (843)
スケッチブック 〜full color's〜 64色目 (292)
ToHeart2 16スレ目の入学式 (587)
スクールランブル School Rumble総合スレ♯88 (474)
【P4A】ペルソナ4〜Persona4〜 the ANIMATION part196 (745)
乃木坂春香の秘密 イノスマ34冊目 (543)
--log55.com------------------
東京音楽大学
【誇り高き】岐阜県立加納高等学校音楽科【音楽科】
◆今練習している曲を淡々と書き込むスレ◆
東京芸術大学音楽環境創造科 part4
いよいよ音大倒産、講師クビ切りが始まる!?
桐朋 vs. 国立 一流と二流の違いと差
【禁断】先生と交際してる人【不倫?】
県立西宮高校音楽科