1read 100read
2012年07月卓球341: とにかく卓球強くなりたいんだがいい練習方法ない? (304)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
[FKY]卓球最新情報共有スレ (201)
日本男子を立て直すスレ (767)
■□兵庫高校卓球パート4□■ (649)
鎮西ひろみを知ってるか? (976)
豊山の卓球 (635)
【ぴょんぴょん】石川佳純スレ 2【ピョンピョン】 (834)
とにかく卓球強くなりたいんだがいい練習方法ない?
- 1 :2008/10/14 〜 最終レス :2012/06/22
- ・サーブの種類を豊富にする(回転バレにくいフォームのやつとか)
・ブロックを正確にできるようにする
・きれいにレシーブする技術を身につける
っていうことがしたいんだけどいい練習法あるかな?あったら教えて欲しい。
因みに協力してくれる友人とかは一応いる。スペースもある。。。
今年から卓球始めたけど何か?
- 2 :
- ∧,, ∧
(`・ω・´) 私が2ゲトいたしました!!
U θU
/ ̄ ̄T ̄ ̄\
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
- 3 :
- 3
- 4 :
- サービス云々は別にしても
下2つがそんな簡単に出来るなら皆苦労してない
- 5 :
- 中学生で今年からはじめたの?上手くなるのは難しいけど、少し強くなるくらいなら簡単。
大事なのは、サービス、レシーブ、三級目攻撃、の順番だよ。でもレシーブの練習って難しいからサービスから三級目な練習をやり込むしかない。
本当に上手くなりたいならブロックやフットワークもやらないとだと思う。
- 6 :
- 練習というかある日急に強くなってるって言うのが多い気がする
- 7 :
- レシーブは感性
自分のボールタッチが柔らかいならいろいろ試してみるのもいいと思う
そうじゃないとかなら前陣でのブロックとサーブを磨く
サーブは特にセンスじゃなく努力だと思う
とりあえず近くにうまい人がいないならネットでプロの動画を見る、
自分を撮って見てみる
- 8 :
- まず走れ
腹筋と背筋は毎日やれ
ネットでプロの動画見るのは俺もオススメ
個人的にはボルなんかが参考になったが、人それぞれかもね
あとフォアのラバーは粘着のがいいと思う。
台上の上手さも勝ちにつながるだろうしね。
- 9 :
- 言い忘れてたけど俺は前陣速攻型で表にサミット(粘着性)裏にスペクトル(表ソフト)貼ってる
>>4-8
なるほど参考になるわ。みんなサンクス
やっぱりプロの動画見るのは良いんだな。
あと腹筋と背筋ってやっとくとどういうメリットがあるの?
- 10 :
- >>9
サミットって硬くて使いづらくないか?
オレは自分は粘着使ってるけどテンションか高弾性を薦める派
で腹筋と背筋は何年か掛けて強くなるには必要だけど目先の勝利を目指すだけならいらないな
一番大切なのは、人生の優先順位で卓球を一番にすること
まぁ普通は出来ないしやろうとも思わないだろうが
- 11 :
- 俺も初心者に粘着は良くないと思う。
硬いし重いし弾まないし癖が強いしメンテめんどいし。
県レベルになるまでは、素直にJ.O.ワルドナー、スレイバーEL、MARK V 30°あたり使っとけ。
- 12 :
- 情報弱者が多いスレだな
- 13 :
- 卓球教室やクラブにも入った方がいいよ
顧問がだめならなおさら入った方がいい
- 14 :
- 俺も1が本気ならクラブを奨める
俺の場合やる気があったけど中学が部活週二+ダメ顧問で一回勝っただけで英雄扱いの弱小部だったから
進学した高校のレベルが県中堅にもかかわらず練習についていけないくらい…。
高校では仲間に恵まれて県大会に行けるくらいにはなれたけど、やっぱ中学からがんばりたかった…
愛知、京都、青森とかじゃなければ中学からがんばって全中やインハイ目指せるからやってみるだけの価値はあるはず
- 15 :
- 中学から始めた場合、県段階は何とか勝てても、
地方大会の上の方まで上がるのは至難だろ。
俺の代の関東地方で中学から始めて全中行ったのは1人だけだった。
因みにその1人とは駒沢大主将の栗島。
- 16 :
- 部活なんて入った学校によるからね。
- 17 :
- >>10-16
情報サンクス。ホントに参考になる。。。
クラブか〜・・・ちょっとウチは金銭的に無理かも
でも本気でやるにはそのくらいは必要経費なのかな?
練習は週に二回(放課後+休日)。強い奴らはもっと練習多い。
朝練は毎日あるけどほとんど打てないから効果ナシ
顧問は昔全国大会出たとか何とか聞いたことある。
けっこう熱心に教えてくれてると思・・・う。(朝練は来ない)
部自体もそれほど弱小チームって訳じゃないと思われる。
そろそろラバーも替え時だから言われた奴から選んで買ってみるかな。。。
- 18 :
- >>17
東京?
うちのクラブに は い ら な い か ?
- 19 :
- 18
東京の何処のクラブ?俺 埼玉住みなんだけど
- 20 :
- 立ち上げたばかりでまだ無名なんです^^;
埼玉ならTKOとかあるんじゃないか?
おぢさんが現役の頃はかなり強かったが
今はもうないのかな
- 21 :
- 粘着は「良いレシーブがしやすい」(ツッツキブツ切り・小さいストップ)のであって「レシーブがしやすい」訳ではない
回転の影響は高弾性より受けるため見極めが出来ないと悲惨なことになる
- 22 :
- 毎日一時間は素振りした方がいい
正しいフォームでスイングスピードも極力一定に保つ
- 23 :
- 素振りは正直あまり良くないと思う
まだランニングとかのほうがいい
- 24 :
- 素振りはしっかりしたコーOのもとできればいいんだけど、中途半端だと手打ちを助長するだけだしな。
- 25 :
- 20
なんていうクラブ?俺弱いから
- 26 :
- >>17
顧問はまともそうだしやる気があれば練習だって強い人とできるんじゃない?
自分の中学はフォアの素振りは三角形だったし…
- 27 :
- あぁ、素振りは良くないな。それなら感覚練習(球突きとか)のがましじゃないかと思う。
粘着を勧めた者だが、確かに初心者に勧めるのはまずかったと思う。聞き流してくれ。
チームとしてはしっかりしてそうだけど、練習少ないね・・・
やっぱクラブチーム入ったほうがいいんじゃないか?
個人的には>>18のとこに入ってくれたら面白いんだけどなw
- 28 :
- 酉つけたつもりなんだがちゃんとできてる・・・かな?
>>18
詳しくは住所は言えないが東京在住じゃないんだ。申し訳ない。
でも誘ってくれてありがと。なんか頑張ろうって気になった
>>21
粘着性ってそういう特性もあったのか・・・
回転全然見極められないorz
横とかもはやどうすればいいか分からないw
>>22
素振り・・・かぁ・・・
確かに僕もしようと思ったんだけど、>>24の言ってるようなことが頭をよぎってやれてない。。。
プロの動画見ながら自分のフォームを修正・・・とか?
>>26
今週の日曜日に自分よりも強い友人と一緒に練習する予定。。。
「フォアの素振りは三角形」?聞いたことない響きwww情報弱者で申し訳ないw
ホントに皆情報サンクス。あなた方は神かww
- 29 :
- 素振りってのはフォームを固めるんじゃなくて力の入れ方・抜き方を身につけるものだよ
正しいタイミングで力が入り、抜けるということは結果として無駄のないスイング=その人のフォームになるだけ
形にこだわったらそれこそ手打ちになりかねん
- 30 :
- ついでに言うとそういうことだから素振りは最低限の基本打法を身につけてからの方がいいと思う
クロスの基本ロング打ちなら「そこに打つ」のではなく「振ればそこに飛ぶ」ようになれば脱初級かな
上級者が楽に振ってるのにすごい速さでかつミスしないのはお互いがそういうレベルだからだ
- 31 :
- こんなとこに書き込むより練習することだな
- 32 :
- >>31
ちょwwwおまww
- 33 :
- 素振りはやる気ある奴が地道にやればかなり効果あるぞ
- 34 :
- うちの学校にも素振りがめちゃくちゃ速いカットマンがいるよ。
ただ、特定のボールに大しては相当上手いけど、それ以外のボールになると全く返せないという、ちょっと変なのがいる。
まぁ言いたいことは、ボールを意識しながら素振りしないと柔軟性にかけるということだ。
- 35 :
- 素振りは二種類
ボールを意識しながらする素振り
一定のリズムで素振り(一回のスイングに5秒くらいのリズム)
両方やると効果ある
- 36 :
- んまー、ぶっ倒れるまで毎日多球しまくればイヤでも強くなるよ。
あとは最初のラリーから全ての球で、自分がなぜミスをしたのか考えるようにすればぐんぐん上達する。
あとは常日頃から卓球のことを考えることだな。
こんなスレ立てるぐらいだからやる気はあるんだろうから頑張れ。
- 37 :
- やっぱり卓球の事がわかってる指導者は必要だと思う
本や動画を観ただけではどうにもならない事もある
- 38 :
- 指導者頼りだとあまり強くならないぞ
- 39 :
- 必要なのと頼るのは別でしょ。
指導する人はいたほうがいいに決まってる。
- 40 :
- >>38
逆に、指導者なしで強くなった奴なんか世界に一人でもいるの?
- 41 :
- >>40そんなやついるはずないだろ。
>>38の言いたいことは指導者ばっかりに頼らないで、自分でも考えて行動せよ ってこと
- 42 :
- こういうところの書き込みを取捨選択できるようになれば一人前だな
まぁ初めて一年だしそこまで要求するのは酷だが
- 43 :
- 粘着使ってる者だがレシーブは粘着のがやり易いと思う
あとどーでもいい話だが俺赤のサミット使ったことあるけど
メンテしてると拭き取りスポンジが赤くなってきた・・・
不良品だったのかな?
- 44 :
- 指導者がいないと強くはなれないよぁ
- 45 :
- 指導者がいると遠回りをせずにすむんだよ
低級指導者だったら悲しいが
- 46 :
- 指導者について語り出すと他スレの内容にそれるから、元に戻すけど、
>>36の言うとおりだと思うよ。
- 47 :
- いいスレだな珍しい
ところで初心者なんだが、異質ってこの先生きのこれるの?
バックを表にしたいんだが
- 48 :
- >>47
自分も大学で粘着に粒の異質。
俺はあんまり勝てないけど、練習すればほんとに怖い戦型だと思う。
- 49 :
- >>47
世界狙ってんならやめとけ
インハイ位なら異質でも、大丈夫だ
- 50 :
- ありがとう
県狙ってる雑魚だけどがんばるよ
- 51 :
- >>1
ブロックなんだが(ブロック以外にもほぼすべての玉に言える)ネットミスしてもいいからネットぎりぎりに入れるようにすれば
どんなに強い球が来ても入るようになる
ちなみに俺は愛知県のクラブに入っている
中学の頃は日曜日以外毎日通っていたが片道1時間以上かかるのが当たり前の世界だ
他の奴らもそういう奴が多かった
ひどい奴なんか片道2時間
- 52 :
- ミス
玉→球
にしといてくれ
さらに言うとドライブの場合は深く入れないといけないので絶対にネットぎりぎりとは限らない
- 53 :
- 1年間毎日死ぬほど必至に球追いかけてたらどれくらい強くなるとおもう?
- 54 :
- 多球ばっか毎日やっても強くならなかった奴を俺は知っている
そのかわり多球回すのは超うまくなったが
- 55 :
- スレがもうこんなに伸びてる・・・おまいらどんだけいい奴らなら気が済むんだよ・・・
あれ?変だな目から鼻水が・・・
>>29
素振りってのは本来力の入れ方、抜き方を練習するものだったのか!!
自分は力の入れ方なんて意識したことなかった…。
いつも同じ力で握って同じ力で振ってる感じ。。。
どういう力の入れ方がいい、ってのはある?
>>31
まぁそうなんだけどさ・・・一人じゃ右も左も分からないんだよ
>>37
やっぱりしっかり教えてくれる人は肝心だよなあ・・・
その場でいろいろ指摘してもらえるのはかなり効果があると思う
でも現時点じゃどうやっても解決できないorz
>>43
あるあるwwwwありすぐるwwwwww
俺の場合は粘着保護シートまで赤くなってるがwwwww
>>51
そうなのか・・・参考になる。。。
あと友人が「ブロックする時の面の角度が〜」とか言ってたんだが面の角度はどれくらいがいいのかな?
皆レスサンクス。ホントに助かるよ。あと長文スマソ
- 56 :
- >>54
多球練習だけで、充分よ(・_・、)多球の練習内容が悪かっただけでしょ…まぁサーブレシーブのレベルにもよるけど
- 57 :
- 俺は中学になってクラブに入ったんだがそこのコーチにいきなり
「センスない」って言われたorz
センスがある、ないの基準ってなんなんだろう
自分は今もそれがトラウマに…
- 58 :
- ブロックの時のラケットの角度はどんな球かによって変わる
ボールのスピードはあまり関係ないが回転がかかっているボールは
できるだけラケットをねかせて回転のゆるいボールはおこす
そうやってネットぎりぎりを狙えばいい、なれれば難しくない
一応言っておくがネットぎりぎりの方が安定する浮かせて取ろうとすると
逆に飛んで行ってオーバーミスが増えるだけだからな
- 59 :
- >>58
そう簡単に慣れやしない
いつも同じ相手ならまだしも、初めての相手となると…
人によって回転量は全然違う
- 60 :
- 間違ったフォームを素振りで固定させてしまった俺が弱いのは自明の理
- 61 :
- いいや
なれる
ネットぎりぎりを狙って練習すればどの回転量ならどの角度かがわかってくる
どんな相手のどんなボールでも取れるようになる
まあ付け焼刃ではできないけど
- 62 :
- >>60
俺も変なフォームだったけど直せたぞ
鏡見て直して多球練習してフォームが崩れてきたらまた鏡見てそれを2,3回繰り返して
フォーム変えると最初は弱くなるが1,2週間で慣れて強くなる
- 63 :
- >>55
あくまで俺の考え方な
だって形作ったところでいつも最高の場所で打てるわけ無いじゃん。
打てるように足動かせ、ってのが今の日本の卓球みたいだが(教本とか読んでてそう思った)、
俺はむしろ体勢をわざと崩してでも7割くらいの力を伝えられるようにする練習した方がいいと思うんだ
最初は打点で力を入れて、球を打ったら力を抜いてその腕の勢いで振りぬくイメージで1振りずつやる。
次の球に備えて早く戻そうとすると正確に力を伝える感覚が身につかないから。
自然なバックスイングで腕が最大限伸びた(意図的に引こうとしてない状態)でやると小さいフォームに応用が利く。
上体のひねり・足の体重移動(軽い踏み込みまで)は意識する。すると自然に腕がついてくるはず。
正しい動きをしてれば(右利きフォアの場合)少しずつ反時計回りに体が回りながら左に動くはず。
あくまで今の俺が正しいと思ってる方法だから、このスレ見てる人で反論・異論があればぜひ書いてくれ
- 64 :
- で、みなさん講釈たれておられますが、
みなさんのような練習したら どれぐらいまで勝てるの?
- 65 :
- >>64
県で上位にいって、将来成人して余裕ができてから趣味で卓球を再開した時に、
その辺で会う誰と練習しても、それなりに楽しめるレベルにはなれるかと。
- 66 :
- >>57
未熟なプレーを見てたぶん適当に言っているだけだよ。
俺が学んだクラブではほぼ全員の卓球の強さは競技開始時期と正比例していた。
他のクラブでもそうだったし。
もしセンスで個人差がかなりでるならこういう風にならない。
- 67 :
- 回転がかかっているボール(特にトップスピン)はラケットをねかせれば入るというのは錯覚。そういう理屈でやるからブロックがうまくならない。
- 68 :
- >>67
そういうあなたはブロックがうまいんですか?
理屈で考えないとスポーツなんてうまくなりません
理屈+練習+実戦経験でうまくなるんです(平たく言えば練習のときに頭を使い考えて大会でそれを実践すること)
強いて言うならあとは才能
俺はそうやって全国トップクラスの名電、杜若がいる愛知県から東海大会に出た事があります
- 69 :
- >>68
追記
確かにブロックはねかせるだけでは入りません
力の入れ方や、どの位置でインパクトするかによっても変わってきます
でも理屈でやるとうまくならないのは間違い
- 70 :
- ブロックはバウンド直後のまだ球が上昇してるところで当てるんだよね?
- 71 :
- そうだよ
- 72 :
- サーブレシーブが下手すぎて困ってるんですが、どう練習したらいいですか。
ちなみに粒高です。
- 73 :
- >>56
効果的な多球練習はどういったものなんだろう?
基本的なフットワークだけでなく、ある場面を想定するとか…?
例えばツッツキ→ドライブ→フォア強打 みたいな感じで…
- 74 :
- クレアンガって多球練習ばっかりやってるって聞いたことあるんだが・・・
- 75 :
- 自分の県の上位は一人を除いてみんなクラブで小学生から始めた人だったなぁ。その一人も親が実業団でやってた選手だし。
- 76 :
- ブロックってどのレベルから要るようになってくるかな?
大会とか出れるようになってきたが当てるだけのカウンターじゃ厳しくなってきたorz
- 77 :
- >>76
バンビの全国あたりなら必要じゃないかい?
山梨県じゃ高2より小2の方が上手なわけだし
- 78 :
- そうか、ありがとう
にしても一枚でも使わなきゃドライブなんて止めれないだろ・・・・・・
- 79 :
- そんなことないw
おまいはどんな相手と戦ったんだ?w
- 80 :
- >>79
吉田選手です。
- 81 :
- >>80
吉田ならエクステンドの特アツでも簡単だろ…orz
- 82 :
- >>81
キミじゃ触ることもできないだろうから、道具は関係ないだろうねw
- 83 :
- ID:owP7zJYoだが、短く止める方法kwsk教えてくれ
- 84 :
- >>83
とりあえず、方法というか相方を探せ
それなりにドライブ打てる奴は、それなりにブロックできるからね。
球出ししてくれる奴がいないと練習できないしなあ。
- 85 :
- >>84に同意。
課題練習をするときに、よき練習相手になってくれる仲間。
多球練習をするときに、実戦に役立つ球出しをしてくれる仲間。
技術や戦術など、見ていて参考になる仲間。
やはり、仲間に恵まれるかどうかは大きいよな。
(仲間=指導者、チームメイト、OBなど)
そういう仲間がチーム内にいないときは、
よき仲間になるようにチーム内の人間を育てるか、
もしくは、チーム外によき仲間を求めるか。
(仲間に恵まれないと嘆いているだけでは、どうにもならない。)
まあ、仲間に恵まれていても、
その仲間の存在を生かし切れないほど自分が下手だったら、
論外だが。
- 86 :
- ひとつひとつの技術が確実に身についた…という感触はなかったのだが、
実戦の数をこなすのもひとつの方法かと。
今年の夏の合宿(3泊4日)はすべて練習試合だった。
1日目・昼=近くの高校2校と練習試合
1日目・夜=地元のクラブチームと練習試合
2日目・昼=県外から遠征に来た高校と練習試合
2日目・夜=別のクラブチームと練習試合
3日目・昼=OBの行ってる大学と練習試合
3日目・夜=帰省中のOBと親睦試合
4日目・昼=クラブチーム主催のオープン参加の試合
- 87 :
- >>86
自分はこんなスケジュールは体験したことがない…
- 88 :
- うらやましいね
- 89 :
- いいな
- 90 :
- 俺は中国留学しにいったことはあるけど…
合宿は一年に一回しかなかったな。
- 91 :
- ブロックは角度だけじゃない。
タイミングやボールの接触位置、接触時間(時間といってもイメージですが)など。
ワルドナーなんかいい見本です。
でも最初は角度を気にした方がいいかもしれないですね。
- 92 :
- >>1
サービスは、練習中に自分のサービスを録画して
その場で再生してフォームをチェックしながらやるのがいいよ。
自分のイメージの中のフォームと、実際のフォームとが
どれくらいズレているのか、客観的に知ることができる。
他人に見てもらいながら、自分のフォームがどうなっているのかを
その人の言葉で教えてもらう場合、
言葉だけで自分のフォームを把握できる人と、実際に見なければ把握できない人がいる。
オレは「百聞は一見にしかず」派なので、
サービスを10球出すごとにその場で再生して見てフォームを修正している。
- 93 :
- 卓球ってセンスの占める割合が大きいよね。
うちの学校に元々、野球を8年ほどやってた奴がいるんだが・・・そいつは僅か2年、しかも週一の練習だけで元県ベスト4の奴と互角にやりあえるようになってるし。w
まぁ、要は卓球は少ない期間で大した練習しなくても強くなる奴はすぐに強くなるし、弱い奴はその逆に何年やってても弱いよな。
- 94 :
- >>66>>93
wwwww
- 95 :
- >>93
うちは全国を狙っていたのでそれなりに強い中学だったんだけど、
中2の終わりに入ってきて半年くらいでBチームのトップになった奴がいたよ。
高校に入ってからは当時のレギュラーも軽く追い越して一番出世していた。
顧問の先生も、「あいつは体のバネとセンスが抜群だったからな」と言ってた。
- 96 :
- >>93>>95
それは凄い。
やっぱり他のスポーツやってたら卓球する時に有利なのかもな。
レグーにしてもコルベルにしても水谷にしても皆、空手やら体操やら野球やら他のスポーツしてたから本格的に卓球し始めたのは遅いけど・・・
みんな強いもんな。
- 97 :
- 他のスポーツがこなせるって事は、体の使い方がうまいって証拠だと思うよ
サッカー部でも野球部でも出来る奴はいるし
むしろ、そういう奴らは自分の本来の部活で活躍してるし
- 98 :
- >>96
水谷は愛ちゃんみたいに親のバックアップがあったからこそ今の地位がある
左利きなのも卓球を有利にするために親にそう仕込まれたって話だし。
というわけで、自分の意思で卓球はじめた人は、その時点で手遅れ。
と、身も蓋もないこと言ってみる。
- 99 :
- ところで、とにかく卓球強くなりたいんだがいい練習方法ない?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
★岩手県卓球総合★PART2 (644)
「夜の」をつけて卑猥な雰囲気を醸し出すスレ (709)
【最強】青森山田 卓球関連スレ (471)
シューズについて語るスレ (638)
【やっぱ】7枚合板ラケットスレ【木材でしょ】 (597)
★ついでにコクタクも語ってしまいますか★ (795)
--log9.info------------------
【三菱】ekスポーツ専用【軽】2 (215)
軽の燃料タンクって小さくない? (272)
【規格】新・新規格【変更】 (534)
軽自動車の長所と短所を交互に挙げるスレ (236)
【軽新車を】 値引き相談スレ Part.1 【より安く】 (896)
軽のローダウンを語ろう (336)
軽に水平対向2気筒を! (200)
俺、男だけど軽自動車に乗ってる男は引くわ part1 (453)
三菱 ミニカバン 2 (694)
【パンパン】 2スト軽の思い出 (288)
軽自動車の黄色ナンバーが気に入らない人↓ (443)
貧困の象徴「軽自動車」 三台目 (468)
軽で乗りつけると馬鹿にされる所をあげよ (715)
【ダイハツ】エッセ ECO 2【燃費命】 (519)
スバルの偉大なる凡庸! レックス (422)
2万km走ったらオイルを交換しましょう (717)
--log55.com------------------
もう手遅れだよ
◆創価公明は日本に必要ない◆
公明党・創価学会の政教一致を指摘する
創価学会に宗教法人格取得を認めたのが間違いだった
1世が学会のおかしさを確信した瞬間
創価学会 カルト対策
聖教新聞の配達代が安すぎると愚痴るスレ
信じる者は地獄に落ちる 創価学会