1read 100read
2012年07月心と宗教282: ▼▼▼GLA▼▼▼二題目 (462) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【喪作くん】イエスが言った意味教えろ【専用】 (238)
真如苑の言えないことU (769)
幸福の科学に協力するスレッド。 (235)
カトリック★聖ピオ10世会8 (373)
■マリヤ像が涙を流しても騙されるな■ (788)
【聖イッサ伝】イエスは仏教徒?【デマ】その2 (617)

▼▼▼GLA▼▼▼二題目


1 :2011/12/02 〜 最終レス :2012/11/06
GLAについて語りましょう。

2 :
2

3 :

どっちのスレで継続する?
▼▼▼GLA▼▼▼二題目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1322781581/

【心行】高橋信次・佳子先生の智慧【TL人間学】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1322195020/


4 :
>>3
記述>>3 を訂正

どっちのスレで継続する? それともライブドアか?
▼▼▼GLA▼▼▼二題目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1322781581/
虚言癖が自称GLA信者と抜かしてる件
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1321065561/

512Kオーバーで終了した前スレ
↓↓↓↓↓↓↓
【心行】高橋信次・佳子先生の智慧【TL人間学】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1322195020/

5 :
マンセー、こんばんは
>>4
>どっちのスレで継続する? それともライブドアか?
【虚言癖が自称GLA信者と抜かしてる件】
ニンザブローさんが、このスレに書き込むのは
スレタイトルからして、ニンザブローさん的にはどうなんでしょうね。
少々、お気の毒では?
ニンザブローさんも、気兼ねなく、自由に書き込めるという気持ちがあれば
↓がいいと思うよ。
▼▼▼GLA▼▼▼二題目
ただし、優先順位としては、
一番目にスレ主さんの考えを尊重したい。
スレ主さんが、
ご自由にどうぞと考えているのであればOK。
できれば遠慮したいという気持ちであれば
マンセーが立てたスレがベター。
スレ主さんのコメントがなければ
まっ、ご自由にと考えちゃって
どっちでもOK
これで、どう?
ライブドアは、アクセキ解析が出来るのかな?
よくわからないけれど
アクセスしただけで、こちらの情報が伝わるとしたら嫌だな。
もしそうであれば、安心して書き込めないから
私はパス ^^
まっ、皆さんの考えに従い、私は私の関わり方で行くし
成り行きにまかせるわ。♪

6 :

あっ、マンセーへ追伸
【虚言癖が自称GLA信者と抜かしてる件】
こちらのスレへは、
私の「ゆーずどさんが退会したとどこかの名無しさんが書き込んでいた発言の件」
今、過去ログ見返し中で、相当時間がかかるわ。
逐一、その結果を書き込みたいと考えているけど、
書き込んでもいい?
スレ主様の了解が欲しいです。
お返事、よろしくお願いします。

7 :
>>5
やっぱりそう考えてあげるべきだよね。
あっちは、削除要請か削除依頼だかが出てることだし、いつ消えるとも知れない。となれば、こちらがベストな選択ですね。
因みに、仕上がったレスはペンディングしているだけだから、>>1の見解をしばらく待ってから こちらに書き込みするとします。

8 :

>>6
衝突が一番激しい時に予備で立てたスレですから、お好きにどうぞw
ちなみに、>>7にあるような事情もありますから、そこは踏まえた上で お好きにどうぞw

9 :
【高橋桂子】(宗)GLΑ総合本部【ΤL人間学】18
http://unkar.org/r/psy/1225864120(過去ログ)
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/psy/1225864120/(過去ログ)

【高橋桂子】(宗)GLΑ総合本部【ΤL人間学】19
http://unkar.org/r/psy/1301032739/(過去ログ)
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/psy/1301032739/(過去ログ)

【スピードラーニング】石川遼とGLA【不登校】(236番目の書き込みから)
http://unkar.org/r/psy/1265809827/(過去ログ)
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/psy/1265809827/(過去ログ)

▼▼▼GLA▼▼▼
http://unkar.org/r/psy/1319875111/(過去ログ)
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/psy/1319875111/(過去ログ)
&
高橋信次に学ぶ (5)(324番目の書き込みから)
http://unkar.org/r/psy/1238343503/(過去ログ)
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/psy/1238343503/(過去ログ)

【心行】高橋信次・佳子先生の智慧【TL人間学】
http://unkar.org/r/psy/1320328453/(過去ログ)
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/psy/1320328453/(過去ログ)

【心行】高橋信次・佳子先生の智慧【TL人間学】2(このスレッド)
http://unkar.org/r/psy/1322195020/(過去ログ)
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/psy/1322195020/(過去ログ)

▼▼▼GLA▼▼▼二題目
http://unkar.org/r/psy/1322781581/(過去ログ)(このスレッド)
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/psy/1322781581/(過去ログ)

10 :
>なんとか飲み込めました。
>ただ、それってGLA関係ないと思うぞw
そうだろうか。最後のレスからGLA関連だと判断したのだが。
-----------------
>GLAは自発のみです。こうしたほうがいいですよというのはあってもこうしなさいはないと思います。
その通りですね。
------------------//
とせず、
----------------
>こうしたほうがいいですよというのはあってもこうしなさいはないと思います。
その通りですね。
------------------//
とした点。
『GLAは自発のみです。』は、後からこの表現はよくないと気が付きました。
会員証の裏書きの存在などは、それを、押し付けと解釈せず、会員の最低限の常識として自ずから律することが必要であると解釈しました。
あと、批判→正論、でなく、共感→愛語であること。理想的なレスの仕方と思ったのですが。
>まず 対立関係に立ってしまう関係にしないこと。
>そういう緊張関係になるとGLA云々以前の段階での話しになる。
>特に、2chではなっ!w
参考にします。
PS:ちょっと眠ってしまいました。これから仕事となってしまい…そのあと、なるべく早めにレスします。では。

11 :
>>7
マンセー、見て見て
【心行】高橋信次・佳子先生の智慧【TL人間学】3
が立ちましたね。
ニンザブローさんは、結構根性ありますね♪
マンセー、ゆーずどさん、昔からの鋭い名無しさん、2chの方々、
2chで鍛え上げられ、かつ、個々がお持ちになっている個性とでもいいましょうか
皆様方には見えていても
ニンザブローさんには、見えていない世界があって、
その見方をニンザブローさんに納得頂けるには
かなり分厚い壁があると思います。
心からの納得と、知識や理性には隔たりがあるんです。
つーか、書いている時に、チェックを入れたら
ニンザブローさんからの書き込み。
ニンザブローさんは、自スレ【心行】高橋信次・佳子先生の智慧【TL人間学】3
でいくならば、そこを中心に書き込めばよし。
中心軸を定めてね、浮気はダメよ。
どうなうるのか、先の事は誰にもわからない、
なるようになる、でしょうか。

12 :

>>8
>>7にあるような事情もありますから、そこは踏まえた上で お好きにどうぞw
はい、ありがとうございます。
これで安心して書き込めます。

13 :

>>10
新設されたTLの第3スレにも同文がありましたので そちらで回答します。
>>11
サンクス
今、確認とりました。
知らずにこちらで続けるところでしたよw


14 :
>>6
ヴァカ本人がとっくにケツ割って逃げに入っている事柄を
貴方が人生の貴重な時間を削ってまでフォローしてやる必要は無い

15 :
ミス連発しょぼ^ん

16 :

なんのミス?

17 :
ここは、www名無し関連でない話題が望ましい。

18 :
>>17
だが、そいつらが立てたんじゃねえのか?
「題目」とかタイトルに刷り込みしてんじゃんw

19 :
レディー・ガガを紅白に出すようならNHKは終わり
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1013.html
ニムロド、セミラミス−偽りの三位一体
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-292.html
クリスマスはニムロド(ニムロデ)生誕を祝うもの
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-291.html

20 :
あなたも、「メサイア・コンプレックス」?
http://allabout.co.jp/r_health/gc/299180
メサイア・コンプレックスと新興宗教
http://yukitachi.cool.ne.jp/column/c012messiahcomplex.html
抑圧とメサイアコンプレックス
http://blog.goo.ne.jp/watapi_1968/e/fa73ca3ea15e8917cfe155bc0eb88e37


21 :
ムー大陸はあった?いいえ。ありませんでした
http://www.arito.jp/oth_Mu.shtml
アトランティス大陸
http://www.nazotoki.com/atlantis.html
伝説の超大陸
http://www.fan.hi-ho.ne.jp/samata/folk23.htm


22 :
1月6日前後 大震災の恐れアリ
太平洋側の人は避難の準備をして下さい

23 :
>>22
ご苦労様。あなたを信じて準備しておきます。でも、それは前回の3・11、9・11で人類を裏切った反キリストでしかない各国政府機関と共犯者だけがあらゆる全責任を背負う話しですからね。
もうあなたは私と佳子さんの手を握っているだけで良いです。
つ 「最終兵器彼女」第13話


24 :
>>22
もしかしてイリスちゃまですか?

25 :

そんなのいたなw
与太なら実害はない。
だが、またも再び同じ無差別大量殺人を、故意にただ繰り返すだけの国なら、断固、決して許しはしない!


26 :

前回の3・11は 日時まで熟知していながら 10万人規模で この国と政府らは、故意に殺戮を断行したのが紛れもない現実であった。
自民党公明党、愚民主党が、八百長選挙で政権交代を自作自演した真の裏と裏取引が、何であったのかは、これで馬鹿な虫けら愚民でも判ることだろう!
腐敗しているだけの政府による自作自演に過ぎなかったオウム事件など、被害すらものの比ではなく、今回もかかる数万人を超える無差別大量テロを隠蔽させる正当な理由など、全く微塵もない。
腐敗しただけの政府には 、こうした前科だけは無数にあるのだ!
底無しに愚かなだけでしかない救う価値すらない愚民国民が、虫けらと言われるのは当然でしかないのさ!
なにも無いことに実害すらないことは、実害を目の当たりにした事実からは自明なこと。
原発を停止させた理由が表向きの理由だけ(数年以内には起きるとしただけ)で、裏がないわけがないからだよ、馬鹿な虫けら糞愚民ども!
前もって、地震兵器、という馬鹿馬鹿しい与太話しをでっちあげ保身工作までをしていたのが、何ら責任を追及されずにあぐらをかいて来た、それが自公民政府ら、イルミナティー。これが現実。
何度何も起きなくても正義と正当性を貫徹維持できるのは、前回の3月11日と同様に、たった1度の大害を無防備のままに不意打ちで拡大させないことが、他の何物にも代えることなどできない至高の価値を守護することであるということに他ならないからだ。

27 :
>>22-23,25-26
【オウム事件 噂の真相】
自公民【民主党=新生党(神聖党)=保守(捕主党)=新日本新党(神日本神道)、という読み替え先にありきのフリーメーソンの上部闇組織ことイルミナティーによる常套手段】が、関与しPRを強制し捏造工作をしなければ、
決して流布されなかった、特殊秘密工作事情は知られていない。

本来はこんな凶悪犯だけを集めたテロ組織は 法手続きにのせて死刑で処分するのが 今は滅亡した法の支配の理念であった筈だが!?


28 :
高橋さんは神の人

29 :
高橋信次ってWikipediaに「自身もハードウェアを開発するエンジニアとして460件以上の特許を持っていた」
って書いてあるけどホントかいな?

30 :
>>29
件数なんかは全く不知だけど 持っていて不思議ではないでしょうね。
だって、あの頃はコンピュータ関係なんて、電卓やPC-98(NEC)以外では、アメリカのアップル、IBMによる大型コンピュータぐらいしかめぼしいものはなかったんだから。
その後、MSXとかファミコンとかMS-DOSとかが、出て来るようになった。

31 :
オウム事件そのものは、おいといて
問題なのは、良かれと思って事件に協力する信者の使命感
我らは、あんな事件を起こさないから同じにしないでくれ!ではなく
マインドコントロールの恐ろしさに目を背けてはいけない
これを考えると他宗教も他所事ではないんだよ

32 :
オ*ム事件関与者は、当然のごとく重罰が妥当ではあるけれど
個人崇拝を軸として戦争意識を焚付けられ
他国民を敵として問答無用の悪としてMCされた経緯を有耶無耶にし
オ*ム事件だけを非難するのもどうなんだろう
これは我が国だけの問題ではなく万国共通の話

33 :
揚がりました。

34 :
心   の   自   由
http://www.geocities.jp/sonomama_da/simo-ochiai.html
カルトテクスト
http://space.geocities.jp/mindmanipulate/cult-text.html
カルト 宗教解析倶楽部
http://www.geocities.jp/sonomama_da/index.html

35 :
宗教と脅し
http://space.geocities.jp/mindmanipulate/odoshi.html
新興宗教とは
http://ww4.tiki.ne.jp/~enkoji/sinkousyuukyou.html
「 カ ル ト パ ラ ダ イ ス 」
http://www.geocities.jp/sonomama_da/paradise.html

36 :
家族を新興宗教から守ろう
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/9575/index2.html
「 つ く り 変 え ら れ る 心 」
http://www.geocities.jp/sonomama_da/change1.html
破壊的カルト宗教についての考察
http://www.geocities.jp/sonomama_da/hakai-kousatu.html

37 :
カルト宗教団体の教祖は、断言を多用します
http://ameblo.jp/datu-cult/entry-11136850825.html
なぜ、あなたは、カルト宗教の信者と話がかみ合わないのか
http://ameblo.jp/datu-cult/entry-11129523238.html
「特別である」という言葉の矛盾
http://blogs.yahoo.co.jp/milk_ochichi/7982564.html

38 :
知り合いにGLAの信者いるけど良い人だよ
近所の創価と違って勧誘もしてこないしね

39 :
【ビッグガンガン】よいこの君主論【ステマ上等】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1334226113/
ビッグガンガン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1332737475/
【投稿】ガンガン系・Gファンタジー志望【スクエニ】6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1333737381/
架神恭介「戦闘破壊学園ダンゲロス」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1320917293/
【横田卓馬】戦闘破壊学園ダンゲロス【架神恭介】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1324382686/

40 :
菩薩とか如来という言葉が使われる以前の
菩薩界と如来界は、どんな名称で呼ばれていたのかな?
誰も答えられません。
従って、この二つの名称は明らかに創作ではないですか??

41 :
GLA系宗教と幸福の科学では、魂と生まれ変わり(転生)の定義は以下の通りですか?
「魂は本体1+分身5の6体。男のみ・女のみ・男女混合のいずれもある。
生まれ変わりは、本体→分身A→分身B→分身C→分身D→分身E→本体→(繰り返し)。
前世と現世・現世と来世は完全同一人物ではなく、魂のグループの仲間になる。」

42 :
>>41
>生まれ変わりは、本体→分身A→分身B→分身C→分身D→分身E→本体→(繰り返し)。

絶対ではないでしょうけど、大体、そんなローテーションだと書籍類には記されてますね。
ただ、「分身」という言葉はピンと来ないニュアンスだなあ。
>前世と現世・現世と来世は完全同一人物ではなく、魂のグループの仲間になる。

ここは断言ではなく、最後に付け足しが必要になるんじゃないのかな。
〜魂のグループの仲間になる「場合もある。」、と。
だけど、本体は本体としての独自の転生を転生と呼び、魂の兄弟(姉妹)は魂の兄弟(姉妹)独自の転生を転生としているんじゃなかったかな。
未来に何かを托す前に、現世でするべき何かを見つけたなら、それをなす努力を怠らないことが先決なのではないかな

43 :
>>40
それらの語源自体が、大悟した釈尊以降の言葉だからな。
マガタ語→パーリー語→サンスクリット語→中国語へと変遷を経たものだから、語源すらないものを回答できる者自体が存在していない。
ただし、だとしても、創作だと結論づけしたところで、それが正解とは限らないのではないか。
涅槃経;雪山童子の話しすらも、仏道からすれば、形而上学的なお話しだと考察するのが相当です。
とすれば、諸所の単語に拘泥することが、前進 又は 転進への正しい判断材料になるとも考え難いのだが。とは言え、それを決めるのは修行者本人だとも言える(^_^;

44 :
>>40
あなたの言われる通りに、天上の○○界とか地獄の○○界と言うのは創作だと私も思います
ですが、ある特定の語源が定まっていない「何か」を表現する場合、それに相応しい名称をつけて全体的な把握をしやすいように便宜を図る必要があるでしょう
また、名称自体は創作であっても、その名称が言い表している内容は事実です。それをどう受け止めるかはあなた次第です
言葉による名称は、どんなものであっても時代が進むにつれて少しずつ変化していき(諸行無常の範疇)、創作は数多く起こるものです
よって大切なのは表面的な名称などではなくて、内容や中味ということになります

45 :
>>42
ありがとうございます。ただGLA系もいろいろあるから、宗教によって変わるのかも。
現在は解散・残党のみ残っているけど、園頭広周が代表の国際正法協会は、本体と分身は格が違うと強調しています。
園頭の魂の場合、園頭が本体、前世の西郷隆盛は分身、別の分身にワシントン大統領もいる…と。

46 :
あと、GLA系とは無関係なはずの小説家も「前世と現世は別人格」な作品を書いた例がありますね。
GLA系の影響でしょうか。その作品は、少女の体に江戸時代の老人男の魂が同居、
老人男は前世らしいがあくまでも少女とは別人格、老人男が現れたとき少女は眠るという設定。
あと、この板で長文できないけど、環境次第?

47 :
>>44
>あなたの言われる通りに、天上の○○界とか地獄の○○界と言うのは創作だと私も思います
3億数千万年前から如来だとか菩薩だとかという名称があったりするのは変ですね。
それから幽界、霊界、神界という名称も変です。
すべて思いつきによる設定の為の創作でしょう。

48 :
>また、名称自体は創作であっても、その名称が言い表している内容は事実です。
3.1.0さんは、その世界を垣間見たんですね?詳しく説明願いします。
>それをどう受け止めるかはあなた次第です
インチキ占い師のような上から目線発言ですね。著書に記載してあるだとかを含めた
信じるか?信じないかレベルの論争は、下らないのでお断りします。

49 :
>よって大切なのは表面的な名称などではなくて、内容や中味ということになります
教団から影響されてますね。この手の方は、必ず最後に、こういった件で締めくくり
綺麗な印象を残して言い逃れをします。
痛い部分を突かれるのを恐れ、自己満足な世界に浸っていたいからです。

50 :
>>45
GLAは分派してないから、実はGLA系というのはひとつもないという事実は指摘しときたい。
R臭い商法協会園頭は、なんでも捏造する出来損ないでしたから、与太話しを鵜呑みにされて質問されても実は回答不能となるんだが。
真のメシア高橋親子がいるこの時代は、本体で生を受けている人が多いらしい。
ク園頭自体は、本体らしい。だけど、正法の中身は、十中八九、ガチガチで、間違いでしたけどね。
直接、明かされてないけど、マスゴミは西郷さんは私のそれだとほのめかして来たんだけどなw
モーゼの魂の兄弟が西郷隆盛だというのは、GLAでは知られている。
だが、その本体であるモーゼとは、十戒のあのモーゼだよw
釈尊の十大弟子の舎利子とか言うザコじゃないだろがwwwwww
どんだけ虚栄心が強い落ちこぼれ虚言癖なんだよ?、ザコ糞頭広周っていう生臭茶坊主の半人前以下わよ〜!wwwwww
それに、ジョージ・ワシントン(フリーメーソン33階級)は、GLAでは完全にスルーですので、悪しからずw
ライト兄弟、リンカーン、ヘレンケラー、エジソン、エドガー・ケーシーぐらいしか米国人には触れていません。
番外編として、表向きは世界一の金持ちであるビル・ゲイツがありますが、特別な評価を与えている訳では全くありません。
さらに、
警視庁公暗部から強要されてGLAでは、一筆捩込まされたことがあります。
広域指定暴力団Rの稲川会系朝鮮Rである小泉不純一郎(常習強姦魔が客観的事実)とか、
八百長選手イチローとかがそれですが、
ズバリ、暴力と非合法下での圧力により、脅迫強要されて無理強いされて一筆させられたに過ぎませんから、GLAでは全く評価には値いしていないクズだというのが真相でした。
どうせ、R公務員が正体の公安部がやらかした手口ですから、殺人とか爆弾テロをするとでも吐かして、脅迫したに違いありませんが!

51 :
>>46
>GLA系とは無関係なはずの小説家も「前世と現世は別人格」な作品を書いた例がありますね。
GLA系の影響でしょうか。

無関係なら、影響というより、ズバリ盗用して捩曲げただけのことでしょう。
>あと、この板で長文できないけど、環境次第? >
恐らく、そうだと思います。でなければ、憲法違反の犯罪公務員が「検閲して業務妨害をしている」かの、どちらかでしかない、ということになります。

52 :
>>47
如来 菩薩は 適宜な仏教用語から援用しただけでしょ。
思いつきというよりは、翻訳に近いものですから、問題はありません(キリッ!www


53 :
>>49
>痛い部分を突かれるのを恐れ、自己満足な世界に浸っていたいからです。

確かに、他の全てのカルト・セクトらにはその指摘は有効でしょう。その意味では、今後も使用できますねw
ただ、GLAは、神理(真理)を具現化できる唯一無二の団体になってしまったので、今回はカマトトぶるのは一旦停止してみようと思います。
神秘を範疇にする宗教は、教義を実現でき得ることが絶対的な条件となります。これが無いか、矛盾している団体は、全部が全部、正当化できないカルト教団だと証明されてしまうからです。
仏教では「悟りと観自在力」。
キリスト教では「救いと奇跡」。
これが実現できないのは、例外なく間違ったカルト宗教です。
これと全く同じことですが、行政組織で例えて見れば、法秩序の真理と本質が、次の様に明白となってしまうのです。
↓↓↓↓↓↓
憲法秩序による法の支配に属し、法律による行政これが、存在を許される絶対条件、大前提。
ですから、これから一縷でも逸脱した組織は、違憲で、法秩序を逸脱した非合法かつ危険なカルト行政組織として、断罪され、速やかに解体し、行為責任を厳しく追及されなければならない身分になりますから、一切正当性のない行政組織でしかなくなります。
これが法の支配という秩序なのです。
したがって、憲法秩序に明白に反し、内容実態共に憲法秩序に反した違法な行政組織は存在してはならないのですから、これに該当する総務省警察庁警視庁公安部(外事、警備、他)は、行政組織としては認められない危険極まりない非合法組織なので、存在は認められません。

54 :
>>50
高橋信次氏の死後の脱会者が作ったところには、関わらないのが一番ですか。
園頭の正法協会は、園頭が死んで解散した後も、残党はネットで活動している。
ところでGLAの場合、米国人で名前を出した人は意外と少ないんですね。

55 :
>>51
その小説は「現代の少女の体に江戸時代の男の魂が同居する」という話で、
小説家の信者は「男は少女の前世」と言っています。
私はGLAと無関係な者がGLAの魂の兄弟もどきの設定を…と思っているので、前世説は否定しています。
「魂の兄弟が憑依し、本人の邪魔をしている」のです。盗用どころか捩じ曲げた、もありますね。

56 :
GLAと無関係な人は、「前世=本人と完全同一人物」と思っていればいいんですね。
イアン・スティーブンソン博士が研究している「前世を記憶している子供」は、すべて前世=本人です。
前世の所有物を見て「これは僕のものだ」と言う、性転換を伴った場合は異性の服装をするなど。
博士に「憑依に該当する」と判断されたら、前世の記憶とは認められません。

57 :
>>49
言い逃れではなくて、単に中身とか実が大切だと述べただけでしょう。
神理(真理)は、観念のお遊びではないのだから。
ところが我らとは真逆に位置するカルトでは、そんなのお構いなしで、間違っていることだけを強弁するだけが限界でしかないから、偽物(カルト)だとの区別は分かり易いw

58 :
>>54
というか、わざわざ、無明だと証明されている半人前に関わる必要ないでしょ。
カルト指定されているそいつらからは、何も学べませんでしょ。
現在、GLAに残っている講師の方が、天と地程に実力が上。だから、せめてこの人たちに教えてもらえるなら、直に教えて頂いた方が、人生豊かになるだろがw
一応、私は全員を知っていることになっているから、老婆心ながら当たり前のことを述べているに過ぎないのですけどw
ク園頭のところは、昔、そこの残党(当時においては、キャリアも知識量も経験も立場も全て上回られていたのがその相手だ。
しかも、すっげー卑怯者w)と本物のデスマッチを吹っ掛けられ、勝ちましたけどw、人として生きたいと願うのなら、まず、「カルト認定されて来たク園頭の団体」は、およしなさい!、と何度も忠告しましたよっ!
『禁じ手ばかりを使えば、必ず自滅して、転落するだけ』でしょうけど。
つまり、『人を呪わば穴二つ』、ってのを現実に味わうことはできますが、「悪魔と永遠の契約が結ばれますから、その日から、人生を棒に振ることになる」でしょう(速効性。このケースで転落したら拾う神など訪れませんぜw)。
自分に甘いだけでしかない凡人では、大火傷では済まされないかも知れません。それが精神世界をおもちゃにした者が背負い続ける重い代償となるとしたら。
ですから、確実に、何度も厳しく警告して来ました!
私は、ウン国際正法協会の思想波動は、熟知してますから、そこをスパイしないで欲しいです! 余計なことしても、足手まといになるだけで、ろくでもない結果を現実に招くだけでしょうし。
すなわち、カルトというのは、魂に龍(666)の入れ墨を入れて、堅気の人生を捨て、生涯、Rモンになる、ということと同じことを意味する契約、そのものでしかないのですから!

59 :
>>54
>ところでGLAの場合、米国人で名前を出した人は意外と少ないんですね。

ハルマゲドンの獣(666)とヨハネの黙示録に預言された国家が、神の権威を否定して来た自称神の帝国がアメリカ合衆国様ですから、まともな偉人など見つからないのです。
かつてのソドムとゴモラみたいに頽廃したナチズム国家から、善人が輩出されるワケもありません。
神の光を閉ざす、闇の国だということです。GLAは拠点を置かされていますが、野蛮、虚言癖、暴力、拝金偶像国家、信用できないナチズムとKKKに毒されただけの滅びた闇の国家であるアメリカ合衆国様には係わり合いたくありません。
闇は、光を全く理解などできないものなのですwww
実に、666の獣らしい田舎もん国家と言われているそうですよwww
こんなコンプレックスの塊りみたいな汚い波動ばかりを振り撒く闇の国家には、学ぶモノも、プライオリティーも全く感じ取れないのです。

60 :
>>55
はい、その理解で宜しいかと。
前世だというなら本人なのですから、そのオカルト小説みたいに多重人格分裂患者みたいになるワケがないです。
>>56
催眠術で、記憶を遡るというのはかつて喧伝されてましたが、大前提の教義である証明は何らされていません。
そのハカセくんが米国人なら、工作員でしょう。
ましてや科学ブンヤの学者なら、思い付きの与太話しにご満悦してサボっていないで、
自分たちの教義である「証明」ができて、始めて「一人前」だ、という現実と原理とを自覚してもらいたいものですw

61 :
海王星さん、私の質問に回答していただき、ありがとうございました。
今後も何かありましたら、よろしくお願いします。

62 :
>>61
いらっしゃい!
>>55にアンカーをつけた>>60への補足を先に記入しました。
「ご本人の魂の兄弟は、実在界(所謂、天上界)と繋がっていて、心に曇りがない状態であるため、魂の兄弟が、本人に悪さをすることはありませんよ。」
さて、GLAの神理は本物ですから、歪曲しようと企む組織が後を絶ちません。そうなると、悪意ある贋作にはうっかりでも引っ掛からないことが、とても、とても大切だと感じられて来る様になるんです。
ただ、ここは開かれた掲示板ですから、危険な団体を睨みながら抑えて書いてますけど。

>今後も何かありましたら
それより、折角、ここに来たんだし、もう少し吸収して強くなってけよ

63 :
例の怪奇小説だけど、せっかくだから検索用キーワードを貼っておくかw
「高橋克彦」「ドールズ」「闇から来た少女」「泉目吉」
小説家はスティーブンソン博士の本を読み、前世に関心を持っているそうだけど、
なぜ本人の邪魔をする魂の兄弟を作ったのかね。信次先生・スティーブンソン博士のいずれも侮辱しているよ。

64 :
更に、江戸時代の泉目吉は実在の人物。勝手に少女の邪魔をする厄介な魂の兄弟にされた。
スティーブンソン博士の研究例だけど、なぜ前世を記憶している「子供」か。
それは、8〜10歳以上になると前世の記憶を失うから。
ところが、その小説は将来少女が恋人とベッドインしたらワシはどうなる、と「邪魔者」は愚痴っている。
スティーブンソン博士の研究が元ネタの一つなら、いい加減少女と縁を切れ!邪魔をするな!成仏しろ!だね。

65 :
園頭&残党に限らず、GLAの影響を受けた・盗作している宗教団体は多い。
また「魂の兄弟」の概念を捩じ曲げた作品を書いた小説家まで現れた。
それだけGLAの影響は強い…ということですか。
宗教を無視しても、すべてとは言わないが、弱い者いじめ・著作権等無視をする輩が多いから
私は作家という人種を危険視しています。宗教家と作家は危険だ、と思って間違いないですね。
当分はここをROMり、勉強させていただきますね。

66 :
GLAの影響を受けた・盗作している宗教団体は多いですけど
GLAは盗作無しですか?どこからも影響されてないと断言できますか?

67 :
>>63-65
良く分かんねーけど、

68 :
>>63-65
良く分かんねーけど、曖昧には分かるよ。逆にいえば、曖昧にしか分からないけど。
>それだけGLAの影響は強い…ということですか。

まず深呼吸して冷静に私の説明趣旨を読み取って欲しいが、そうした糞ミソ、十把一からげの意味でなら、影響は遥かにそれ以上の影響だろう。
凡そこの世のあらゆるものが、GLAを全世界の中心として、現に回ってるからだ。口先で、どんなに否定しても現実逃避は不可能なのがこの世の現実、仮の真相だろ!?w
で、その糞ミソ状態の仮の真相から、まず真の真相(GLA本体と守備範囲)を正確に取り出さないと、悪の正体であるゴロツキどもの魑魅魍魎状態(仮の真相)が余計に、全く見えなくなるだろな。
ここまでは分かるな?
>弱い者いじめ・著作権等無視をする輩が多いから  >私は作家という人種を危険視しています。

反社会的な違法行為そのものでしかない常習確信犯作家らの悪質な著作権侵害はザラだよね。
で、その弱い者いじめ、されてんだろ? なら、無謀な闘い方だけはまだやめとけ、お前らはまだ弱いから。だが無力じゃない。が弱い、そんくらいわかれよな!w
で、GLAも私も裏表なくお上品だから、GLAから影響やら圧力は、かけたりしない。むしろ、お前らがフラフラと翻弄されてしまうなら、まだそんなメンタルの弱さ・幼さの方が、自滅を招かないかと心配なぐらいだ。
この点は創価その他のカルト教団と糞ミソにするな余計にカオスになる!w
真相は非合法組織である警視庁公安豚(暗部)が、カルト教団に指示して来た裏工作だから、真逆の関係としてGLA側が被害者になっているというのが種明かしだ。
このことは現在、シリア情勢(公安部+カルト教団ら)として、国連(私とGLA側)で問題化されている殺戮弾圧問題が取り上げられ、ほのめかしの関係として、縮図化された上で世界中で暴露されている。
>当分はここをROMり、勉強させていただきますね。
適当に保守しといてくれw 私の絡みで犠牲者は出させないから。

69 :
>>66
およそ揚げ足取りやら言葉尻を取られるという意味でなければ、
完全無欠で100%オリジナルですね。
だから、頂点にいるワケですから

70 :
ROMると宣言したけど、私が「すべてとは言わないが、弱い者いじめ・著作権等無視をする輩が多いから
私は作家という人種を危険視しています。」と発言した理由、および作家の定義について…だけは書かせてください。
ここでの作家は、フィクション作品を作る小説家・漫画家・脚本家・映画監督と定義します。
現実世界のことを書くノンフィクション作家・ジャーナリスト・評論家は無視します。

71 :
ここで挙げた怪奇小説作家は、著作権等無視をしています。実在した江戸時代の人形師である
泉目吉さんの名前を勝手に使ったに留まらず、彼を魂の兄弟である少女を邪魔する憑依霊同然の人物にしました。
また、前世の記憶を持つ子供を研究しているスティーブンソン博士の研究結果も、都合のいい部分だけを
捩じ曲げて自分の小説に採用し、更に関係書籍の文章まで転載しています。
弱い者いじめもあります。ヒロインの女に学歴差別発言までさせています。
この発言は、読者および現実世界の者を侮辱しているともいえます。
まともなヒロインは、登場人物・ユーザー・現実世界の人物に暴言など吐きません。

72 :
他の作家も、弱い者いじめ・著作権等無視をする輩が多いです。
孫悟空もどきのアニメと主人公が性転換するアニメ(作者は女)は、女が男を殴るシーンばかり描いています。
世界最強と定義した老人(仙人)も、普段から普通の女に殴られています。
性転換アニメの著作権等無視ですが、洗剤メーカー数社に無断で「サンポール」など商品名と同名のキャラを作りました。
なお、同時期にトイレ洗剤の実名を出した作品を作ったゲーム会社は、洗剤メーカーすべての許可を得ています。

2001年以降の映画・ドラマは、更に弱い者いじめ・著作権等無視が酷くなりました。
某航空映画ですが、若い航空整備士を人間のクズとして描き、上司が彼を客の前で恫喝するシーンがありました。
人命を預かる仕事なので、観客からの誹謗中傷も酷くなりました。
現実の整備士さんに失礼だ・昔の作品は整備士を尊重していたと発言すると、必ず弾圧を受けます。

73 :
二次創作物も原作者がいない(故人・海外の人物)・遺族がいないのをいいことに、やりたい放題です。
「二十四の瞳」の現代リメイクドラマは、正当な理由がないのに、女子児童一同が男子児童一同を侮辱する
シーンが追加されました。原作小説・および大昔の映画では、このようなシーンは一切ありません。
「幸福の黄色いハンカチ」の現代リメイクドラマでは、出所直後の殺人犯がフリーターの若い男を
何度も説教・恫喝しています!
欧米人が書いた原作は超短文のコラムです。出所者は凶悪犯罪者とは定義していないし、
若者たちもまともな者ばかりです。原作は平和な話なのに、日本の二次創作物は殺人犯がデカい顔をしている作品に!

74 :
最後になりますが、宮沢賢治作品だけは、現在の作家に無断改悪される隙は少ないと感じます。
1.宮沢賢治の実弟の孫が賢治作品の管理をしている。正確には、実弟が作品管理の基礎を作り、実弟の孫が引き継いだ。
2.宮沢賢治の作品は、動物(擬人化を含む)や自然が中心で、人間は少ない。現在の作家にとってはつまらない作品になる。
3.よって、宮沢賢治作品の二次創作物を作る者は本当の宮沢賢治ファンに限られ、また管理者が提示した条件も守っている。

まともな実話・本来は平和な人々な話でも、作家の手にかかると
「フラガール」(ダンス教師を冒とく・娘への酷い暴力・事故の遺族への暴言)
「旭山動物園物語」(2009年〜現在の園長を冒とく・一般スタッフが先生を呼び捨て・酷いいじめ)
「60歳のラブレター」(本来は平和な夫婦の手紙なのに…身勝手な男が主人公の話に。
 まともな男性たちや主人公役の中村雅俊さんが、心ない女たちから誹謗中傷されてしまった)

こんな世の中ですね。【以上】 気づいたけど、私も長文が書けるように…この板は一見さんお断りなんですね。

75 :
>>72で書いた某航空映画ですが、名前を出します。「ハッピーフライト(2008年)」です。
主人公のパイロットは頼りない男、ヒロインの新人CAはオッチョコチョイな女ですが、
この2人は主人公・ヒロインなので比較的優遇されています。
2人とも最後は上司から見直され、名誉を挽回します。
ところが、若手整備士と上司の関係は酷い! 弱い者いじめだ!
若手整備士は「人間嫌いの若者」と設定され、また上司はそんな彼に立腹し、辛く当たります。
航空機には2ヶ所の故障箇所がありました。若手整備士は上司の指示を勘違いし、
(勝手にやったと誹謗中傷している奴が多いですが、これは勘違いです。
DVD小冊子にも「勘違い」と書かれているのが何よりの証拠だ!)
ピトー管の修理ではなく、エンジンの修理を優先したのです。
上司は「時間がないのでどちらを優先するか」と悩み、機長と相談していたところです。
もちろん、上司・機長のいずれも「後でテロリストに妨害され、操縦不能になる」
とは思っていません。だからエンジンだけを修理した状態で離陸を認めたのです。

76 :
離陸後、テロリストの男女が邪魔な鳥を追い払うバードマンを襲い、運航妨害します。
ここで残りのピトー管も故障し、航空機が操縦不能になりました。
このとき、空港では整備工場見学会が開かれ、小学生たちが整備工場を見学します。
ここで若手整備士が上司から「客の前で恫喝」されるのです!
上司は「勘違い」ではなく、若手整備士が勝手にエンジン整備をしたと思い込んでいますが。
若手整備士は更に酷い目に遭います。整備終了後に工具を片付けているときです。
上司は叱るのを一旦中止し、工具片付けを待つべきなのですが…
逆上してシャッターの前に引き摺り出したのです!
その隙に、悪ガキの小学生が若手整備士の工具を盗むのです!
工具紛失は悪ガキの仕業(貸切バスを分解していた)だと判明し、
工具紛失の件だけは若手整備士の責任ではない・見つかって良かったなと
同僚たちは彼を励ましますが……
上司だけは最後まで彼を一切許しませんでした。
また、工具を盗んだ悪ガキは、何の制裁も受けていません。

77 :
一方で操縦不能になった航空機ですが、頼りない主人公の副操縦士が潜在能力に目覚めて
頼もしい男になり、出発元の空港に無事戻ることができました。
ヒロインの新人CAも、最初は仕事ができないので厳しい上司から叱られ続けましたが、
デザート作りに成功したので上司・同僚からの信頼を取り戻します。
以上があらすじです。

78 :
ここからは、私が「ハッピーフライト」に反感を持っている理由を書きます。
また、少しでも批判すると誹謗中傷・弾圧に遭う件についても触れます。
私以外の被害者の件にも少しだけ触れます。
DVD小冊子によると、
若手整備士は「人間は嫌い・機械が好き・何をやっても斜めに構えてしまう」
上司は「機械を最優先するあまり、人間を疎かにしている若手整備士を憎悪している」
と書かれています。
当作品は私が嫌いな作品の一つですが、DVD小冊子の人物設定の定義は尊重します。
私を誹謗中傷する者の大半は、DVD小冊子を読んだ者はまずいません。
若手整備士の性格にかなり問題があるのは事実ですが、
それでも最初のエンジン修理は、「轟音が原因で、上司の指示を勘違いした」
のが原因です。これは、若手整備士の人格を否定しているDVD小冊子にでさえ、そう書かれている!
また、上司が若手整備士を叱る行為自体は当然ですが、なぜ客の前で叱る必要がある!
しかも工具を片付けているとき、上司が逆上したから、悪ガキに工具を盗まれたではないか!

79 :
はっきり言えば、航空機のトラブルの最大の原因は、テロリストの妨害が原因です。
それと、工具を盗んだ悪ガキはお咎めなし? 被害者がいじめられ役の若手整備士だからか?

以上に挙げた件を発言しますと、酷い誹謗中傷・弾圧に遭います。
1.現実世界と映画の世界を一緒にするな!
 他作品に例えると、「踊る大捜査線」の警察署長を見て、あんな間抜けな署長はいないと
 言う奴と同じだ!
 (ふざけるな! 私は現実云々ではなく、いじめ・悪人優遇を敵視しているんだ!
 踊捜の署長? 彼は間抜けだけど、人格否定・いじめには遭っていない! 踊捜の署長と一緒にするな!)
2.勝手にエンジン修理を始めた若手整備士が悪い!
 (DVD小冊子を読んでいないだろ! 制作者から人格否定されている彼といえども、
 この件だけは「勘違い」だと認められている!)
3.上司の行為は当然。若手整備士を擁護するお前は甘い!
 (客の前で叱る奴のほうがおかしい! あと、若手整備士をいじめられ役に設定した
 制作者には強い反感を持っている)
4.(最後の件は発言したことはないが……本当に悪い奴は、テロリストと悪ガキだ!
 最後は悪ガキを制裁すべきだ。あと、上司は若手整備士に
 「お前はテロリストほど悪い奴ではない」と言い、若手整備士の名誉をある程度回復させるべきだ)

創価学会糾弾・カルト宗教糾弾と同様、発言者が酷い誹謗中傷・弾圧に遭います。
作家と取り巻きも、カルト宗教と同じ。作家=教祖、取り巻き=信者ですね。

80 :
私以外の当作品被害者の件も、少しだけ触れましょう。
航空機は2ヶ所の故障がありましたが、すべてを修理する時間はありません。
ここで「完全に修理してから飛ばせばよかったのに」と発言した方がいます。
多少出発が遅れても、完全に修理しておけば、当作品のラストのように
出発空港に引き返すことは起きなかったはず。
「完全に…」発言も、酷い誹謗中傷・弾圧の対象です。
「はぁ? 修理基準を満たしてるのに何言ってんだ?」
などの罵声が返ってきます。

また、本物のパイロットさんの一部も、当作品を嫌っています。
主人公が演じるパイロットがあまりにも頼りなく、その姿を正視できないからです。
整備士よりもはるかに扱いがマシなパイロットでさえ…です。
「現実世界云々」と喚いている奴は非常に多い。
けど、本物のパイロットさんは非常に真面目で、責任感がある。
当作品を見て傷つくのは、現実と映画を…なんかじゃない! 
現実世界で大勢の人命を預かり、重い責任を負っているからだ!
本物の整備士さんの場合は…気の毒ですね。
けど、若い・新人の整備士さんでも、一般の若者たちとは違い、
精神・肉体ともに逞しい・立派な方ばかりです。
過去の作品では整備士(新人を含む)を評価している作品がありますので、
それらの作品を見ましょう。

81 :
「ハッピーフライト」の題名は2003年公開の米国映画の邦題
「ハッピー・フライト」から取ったのでしょう。
原題は"View from the Top"で、直訳すると「頂点からの眺め」になります。
相手が弱者なのをいいことに、タイトルをパクるとは卑怯だ。そう言いたい。
こいつらも著作権侵害をしていることが判明しました。
本当の「ハッピー・フライト」を指す場合は、「米国映画の」と頭につける、
CAのサクセスストーリーであって、日本の同名の映画とは無関係だ
……といちいち説明しないと通じなくなりました。

「ハッピーフライト」のジャンルは、コメディと定義されました。
ですが、「コメディ」とは「喜劇」「観客を楽しませる作品」という意味です。
1.若手整備士を「性格に問題がある人物」にした。
2.制作者側が若手整備士の人格を否定しているし、上司も本気で若手整備士をいじめた。
3.若手整備士を極悪人のテロリストや工具を盗んだ小学生以上の悪者にした。
4.大部分の乗客は定時運航よりも安全運航を望んでいるにもかかわらず、定時運航を強行した。
5.一部の本職の方を傷つけた。
これのどこが「コメディ」でしょうか。

82 :
「ハッピーフライト」については、これで終わりにします。
私に「現実世界と…」と言いがかりをつけた奴は大勢います。
ですが、私は「大昔(1940〜1960年代)・昔(1970年代)の映画鑑賞が趣味」です。
私は現在の映画の知識はほとんどないが、大昔・昔の映画に関しては
貴様らよりも知識がある。
大昔・昔の映画は、現在の映画と違い、弱い者いじめ・侮辱発言・不当な呼び捨ては少ないぞ。
大昔・昔の制作者は、「映画は娯楽だ」ということを知っていた。
悪役の人格も否定していない。本編で喧嘩をしても、ラストで和解する作品が多い。
和解どころではない極悪人役も、制作者・役者・観客のすべてから評価されている。
同じ乗り物のパニック物でも、1975年の「新幹線大爆破」は犯人3人の高倉健・山本圭・他1人、
新幹線会社側のいずれも、身内同士の喧嘩など見苦しい行為は一切していないぞ!
1975年開始の「トラック野郎」シリーズも、主人公・準主人公は言葉遣いが悪いけど、
他人やその身内には敬語を使っている。他人の子を呼び捨てにすることもない。
あと、ゲストのダメ中年男も、周囲の者や彼の息子・娘が中年男を立ててくれる。
喧嘩相手の男も、最後は主人公・準主人公と和解する。
「クレージーキャッツ」といえば、1962年開始で東宝の「無責任男」が有名だが、
知名度が低い1962年の旧大映の2作がある。その一つに、「踊る大捜査線」の署長+部下2人の
原型といえる管理職トリオが登場するね。トップは間抜けで、部下2人もトップの行動を阻止しない。
これだけは言っておくが、旧大映2作、「無責任男」シリーズのいずれも、
本当の意味で「コメディ」だ。もちろん私は「現実世界では…」と発言するほどケツの穴は小さくないぞ!

83 :
作家や取り巻きの行動も、カルト宗教の教祖&信者と同じですね。
これはカルト宗教も同じでしょうが、2ch・知恵袋などは、
「素人のふりをしたカルト宗教信者・作家の取り巻き」が多いと感じます。
奴らはすぐ誹謗中傷してきますが、素人は知らないことを知っています。
「ハッピーフライト」の整備士の扱いで、私の同じ考えの方は、ネット上
(個人HP・個人ブログ・レンタル業者の感想)ではわずか2件です。
「航空機を完全に整備すべき」も件数が少ないです。
これもカルト宗教の信者と同様、取り巻きが作家にとって都合が悪いことを言う者を
弾圧しているのです。
整備士の件・完全整備の件のいずれも、同じ意見の方はそれなりにいるはずです。
なお、私はAmazon.co.jpで「ハッピーフライト」のレビューを書いています。
冷やかしもいるでしょうが、
>11 人中、5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
です。(Amazonのレビューは、閲覧者が投稿者を誹謗中傷することはできません。)
☆「素人(弱者)は、思っていても本当のことが言えない」

いじめ作品のタイトルですが、「ハッピー」「幸福」が付く作品が多い気がします。
「ハッピーフライト」「幸福の黄色いハンカチ(2011年ドラマ)」など。
「幸福の科学」と同類ですね。北朝鮮の正式名称「朝鮮民主主義人民共和国」とも同類。
☆「悪い奴は、タイトル・教団名・国名なども偽る」

今回はここでやめますが、素人=弱者は大人しくしていたほうが無難かな。

84 :
>>70
まず、補足説明をありがとうございます。
それをふまえて、一考して戴きたい視点があります。
表現物は、表現者の精神能力に応じたものが、出て来るものです。
「良いオリジナルを生み出す為には、真の実力が必要」。
では、その逆は、どうでしょうか?
これに対する回答は、明白で、そうした作家等々には実力がないことを必然的に自白していることと同義になります。
「悪いものには、実力すら不要」なのです。
にもかかわらず、それが世に出るということは、裏工作があるということでしょう。
法的にも指弾・厳しい批判を受けるようなルールの枠を飛び出した低俗・反社会的で悪意あるものは、他人に害をなす前に排除されているのが、文化レベルの高さを備えた国ならば前提でなければなりませんね。
ご指摘にあった類いの内容では、法的にも違法で排除されなければならないのがルールです。

85 :
>>70
(>>84からの続き)
単に、表現の自由に名を借りたに過ぎず、公益目的を果していない表現物には、社会的法的制裁をその都度、受けさせることが公平な社会正義の実現であり、予め排除されていることが社会正義の根幹でなければ、
文化レベルの維持はできず、国法秩序、社会秩序は正当に機能せず、画餅となってしまうでしょう。
>>71
>まともなヒロインは、登場人物・ユーザー・現実世界の人物に暴言など吐きません。

その通りです。
特に、21世紀に入ってからは、悪・非合法行為・反社会的なものこそが正義だと、強弁する下品な風土を公序良俗文化破壊への手段としている有様ですね。


86 :
>>72-74
>>74
>身勝手な男が主人公の話に。
> まともな男性たちや主人公役の中村雅俊さんが、心ない女たちから誹謗中傷されてしまった)

映画化されたこの愚作は、TVCMを見ただけで、夫婦間の信頼関係を裁ち切る胡散臭さを感じ取ってました。
でも、簡潔にまとめられてわかりやすかったですよ。この映画は配役すら不知でしたが「ああ、やっぱりな」という思いですw
中村雅俊(創価学会員)は、五十嵐淳子とは「おしどり夫婦」として扱われた役者ですね。かつて大当りした「青春シリーズTVドラマ」で熱血教師をやり、脚光を浴びた人です。
温和で、熱血漢で、知的で、夫婦間も良好で、何と言うか、あまり欠点を取り上げられていないイメージのようです。
年齢もいってか、ようやく、こき下ろす材料として使われたのでしょう。というか、業界が汚染されて悪いイメージの役者ばかりになりましたのでw
ひどい世の中になりましたよ、ホントに!

87 :
>>72-74
>>74
>気づいたけど、私も長文が書けるように…この板は一見さんお断りなんですね。

あなたの長文は、センスと才能に充ちてますよ。
謙遜されているのでなければ、単に、経験が少ない、それだけのことでしょう。
だって、真面目で誠実に記載しているのに、上品なユーモアがあるかのような文才があるんだもん。
ちなみに、一見さんお断り、な〜んて、全くありません。最初に「いらっしゃい」、「テキトーに保守しといて」との旨を、申し上げていたのをもうお忘れですか?w
それはあなたを警戒などしていない、ということでしょうにw
折角だから、ココで力と信用を付けていかれれば宜しいのではありませんか?

88 :
>>87へ追記。
ハッピーフライト(>>75-83)については、今日明日中にでもレス致します。
述べるまでもなく、既に目を通しております。ただ「スチュワーデス物語」をつい連想してしまいましたけどw
確か、あれはシリアスドラマを謳っていながらも、断じてコメディー扱いされてましたっけw

89 :
そもそも海王星君自体が、コピーじゃないかw

90 :
>>89
なんのコピー?w
、とコピーニケ天に問うております

91 :
>>84
>法的にも指弾・厳しい批判を受けるようなルールの枠を飛び出した低俗・反社会的で悪意あるものは、
>他人に害をなす前に排除されているのが、文化レベルの高さを備えた国ならば前提でなければなりませんね。
ですが、現在の日本ではそのようなものに限って残る傾向があると感じます。
東レ元重役の男性は、自分のサイトのコラムで
「フィンランドは弱者への思いやりや人間としての責任といった社会性を育む教育をしている。
その結果学力も向上した上にいじめや不登校もほとんどない。
日本は(中略)学級崩壊、いじめの多発などが起こっている現実に直面(以下略)」
と書いていますが、
これが事実であれば、フィンランド人は小中高生のいじめに留まらず、暴力・いじめ作品も許さないでしょうね。

92 :
>>86
(中村雅俊は)
>温和で、熱血漢で、知的で、夫婦間も良好で、何と言うか、あまり欠点を取り上げられていないイメージのようです。
これは私もそう思っていました。けど、中村雅俊は創価学会員でしたか。
芸能人は学会員が多いのですが、それを強調している人物は意外と少ないと感じます。
といっても、「60歳のラブレター」は中村雅俊だけの問題ではない気が。
酷い男を登場させた件は、男性観客・一般の男性全般・他作品の男性監督や男性スタッフにまで
迷惑を掛けています(当作品の監督・男性スタッフへの誹謗中傷は自業自得ですが)。
女がつけ上がり、罪のない男性全般を「男って奴は!」と誹謗中傷する原因を作りました。
「60歳のラブレター」的な手紙は、地方ラジオ局の番組では定番です。
熟年夫婦であれば年齢不問という違いがあるだけで。
「お父さん(夫)、ありがとう」「お母さん(妻)、これからもよろしく」
といった手紙が地方ラジオ局番組で放送されています。
これらは、地方ラジオ局といった中小マスコミ以下に留めておけばいいのです。
大企業や作家の手にかかると、平和な夫婦の実話が商売道具にされる…どころか、
荒れた夫婦の話に改竄されますから。

93 :
>>87
>>気づいたけど、私も長文が書けるように…この板は一見さんお断りなんですね。
>>
>あなたの長文は、センスと才能に充ちてますよ。
これは…宗教板のサーバのことです。
数年前に書き込みしたとき、「なぜこの板は、この程度の文章を長文と判断し、拒否するのか」
ということに気づきました。
数回書き込みをし、サーバから「一見さんではない」と判定されたら、
長文書き込みも可能になるみたいですね。

94 :
「ハッピーフライト」ですが、もう一人悪役がいますので、補足します。
菅原大吉が演じた、ビジネスマンのクレーマー乗客です。
その1。
グランドスタッフ(地上スタッフ)の若い女性2人が、優しい顔に見えるビジネスマンに
座席移動を依頼したところ、彼は快諾しました。
ところが、彼が搭乗するとき、吹石一恵が演じた(ヒロインの先輩に当たる)中堅CAに
「お客様の荷物は機内持込基準よりも大きいので、お断りします」
と言われてしまい、彼は本性を出しました!
「受付のねーちゃんが持ち込んでいいと言ったじゃねーか!」
と大声でブチ切れます。グランドスタッフが荷物検査の計測を間違えたのです
(現実では、荷物検査専門のスタッフが計測するはず?)。
グランドスタッフの後輩が「おじさん、さっきとキャラが違う、怖〜い」と言ったら、
先輩が「そんなこと言ってる場合じゃないでしょ!」と一喝し、
その後は「2人同時で逃げ、荷物のことはCAに任せましょう!」
結局、クレーマー乗客の荷物は機内に持ち込む羽目になりました
(後半で機長が手を負傷しますが、それはクレーマー乗客の荷物が原因です)。

95 :
その2。
航空機が操縦不能になり、出発空港に引き返すことになりました。
ここでクレーマー乗客の機嫌が悪くなり、吹石が演じた中堅CAに当たり散らします。
中堅CAは割引チケットでなだめようとしますが、かえって逆効果になり、クレーマー乗客は遂に爆発します!
「てめえ、そんなものを出すのは、俺が厄介者だと思ってるからだろ!」
ここでCAたちの上司であるチーフパーサー(寺島しのぶ)が登場しました。
相変わらずクレーマー乗客はチーフパーサーにも
「機長を呼べ。引き返すなどとんでもない。目的地へ行け。」
と食ってかかりますが…
ここでチーフパーサーは床に膝を付け、低姿勢になってからクレーマー乗客を説得します。
「先ほどのCAは割引券でお客様の機嫌をなだめようとしました。私の教育不足です。お詫びします。
ですが、客室の責任者は私であり、機長ではありません。
お客様が目的地へ行けというお気持ちもわかりますが、現在はそのような状態ではありません。
どうかご理解くださるようお願いいたします。」
クレーマー乗客は自分の負けだと悟り、
「わかった。もうあんたたちには無理難題を言わない。下がっていいよ。」
と降伏宣言をしました。

96 :
若手整備士ですが、今度は上司ではなく、彼の服装について。
最初に登場したとき、同僚たちよりも極端に汚れた作業着で登場しました。
いくら作業着でも、最初からこんな状態では困ります。
正当な理由がない限り、なるべく汚さないでほしいですね。
これでは「心も汚れている」と言っているも同然です。
と書くと、また言いがかりをつけられますが、ホンダ創業者の本田宗一郎は
綺麗な作業着を着るよう心がけていました。
本田は白い作業着を好み、ホンダの作業着に採用しました。
作業着はモラルの問題ですが、それでは済まない服装もしています。
しかも撮影場所はスタジオではなく、本物の格納庫です。
撮影するとき、航空会社と空港管理会社も「共謀」しているのです。
これは、若手整備士が勤務終了後に整備した機体に異常が発生したと聞き、
慌てて格納庫に戻ったときです。ここで工具紛失に気づきます(犯人は悪ガキ小学生)。
勤務終了後なので私服に着替えました。私服のほうは普通です。

97 :
問題は、「ヘルメットが必要な格納庫エリアでありながら、ノーヘルで入った」件です!
撮影場所はスタジオではなく、本物の格納庫ですので、本職の整備士・従業員以外でも
必ずヘルメット着用厳守です。会長や社長といえども、特例は通用しません。
これは、制作者側が「彼だけはノーヘルでお願いします」と航空会社等に依頼し、
航空会社等もこれを受け入れたからです。いくら映画内といえども、航空会社の名前は
実名を出している以上、ノーヘルを認めたらイメージダウンになると思いますが。
やはり最初の汚い作業着と同様、ノーヘルも「若手整備士を悪く描く」演出にしか見えません。
その結果、「ノーヘルだったら格納庫エリアに入った時点で怖い上司さんにブン殴られるなw」
など、若手整備士を中傷に留まらず、殴ることを推奨する発言まで出てきました。
逆に若手整備士が私服+ヘルメットで登場したらどうなるか。
「整備士さんは、例え勤務時間外でも格納庫に入るときはヘルメット着用を厳守してますね」
とポジティブな反応が出てくる可能性があります。
当然ではないか…と言いたいところですが、格納庫自体が普通の人には馴染みがない施設ですから。

98 :
「ハッピーフライト」のまとめに入ります。
航空会社側の悪役も必要だという意見
…私の本意ではありませんが、百歩譲ってこれは認めましょう。
しかし、悪役の順位は誰が見ても
テロリスト>クレーマー乗客≒悪ガキ小学生>若手整備士
が望ましいですね。
クレーマー乗客と悪ガキ小学生は、どちらがワースト2・3であってもいいでしょう。

ところが実態は、
若手整備士>テロリスト>クレーマー乗客>悪ガキ小学生
にしか見えません。
悪ガキ小学生を一番軽く評価したのは、制裁を一切受けていないからです。
一方でクレーマー乗客は、チーフパーサーの説得を食らっています。

99 :
もし本田宗一郎が存命中だったら、「ハッピーフライト」は作れないでしょうね。
ホンダは自動車メーカーですが、本田は航空業界進出の夢も持っていました。
また、本田は自動車整備士から身を起こし、ホンダを創業した人物です。
白い・綺麗な作業着を好んだ人物ですし、引退後に全国各地のホンダ営業所を訪問したとき、
油まみれになった整備士さんの手を握り「あなたの手がホンダを支えているんです」と励ました
(整備士さんは手を洗おうとしましたが、本田に止められました)
……などのエピソードがあります。
自動車界だけの人だと思ったら大間違いで、航空業界にも関心を持っていました。
また、かなり短気な人です。例え老人になっても、存命中の間は……です。
「フィクションの世界だ」「現実ではない」と言いがかりをつける奴は、
本田から「馬鹿野郎!」と怒鳴られるでしょうね。

本田宗一郎の件でもう一つ。航空業界にも関心・綺麗好き・整備士を大切にするだけではなく…
「人命を預る仕事をしている」ことを自覚していました。
経営担当の藤沢武夫が入社するとき、「あなたは技術に口出ししないこと」と
条件をつけているなど。
これ以上は本田宗一郎およびホンダ関係サイトに任せますが、こんなところです。

現在は本田宗一郎のような天才かつカリスマがいない時代です。
「当社はこのような作品を認めない」メーカーや運輸会社はあっても、
日本国内すべてからこのような作品を作らない・出さない空気を作ることはできませんね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Q-CHAN牧師の】わお!アメーン!【伝道部屋】 (538)
R姫の楽園☆ラエリアンムーブメント15枝澤正仁●火傷サハ (575)
阿含宗という宗教216 (495)
【恩讐】キリスト教と同性愛=新ぱーと15【和解】 (520)
`∧´むかつく牧師について-PartIV (384)
霊波之光の信者ですが3 (848)
--log9.info------------------
宣伝して未購入者に乙女ゲーを買わせるスレ (340)
乙女@神なる君と 攻略ネタバレスレ (627)
乙女ゲーに出てくる脇役の男キャラに萌えるスレ (564)
乙女@D3パブリッシャー総合スレ21【ラスエスカッツェ/ストームラバー】 (545)
もし乙女ゲーの世界に2chがあったら part7 (635)
【文句】乙女ゲー総合アンチスレ23【苦情】 (773)
乙女@[歪み一夜七血]ナイトメアプロジェクト5口目 (668)
こいつが私のイケメン&萌え男 (940)
乙女@ラッセルピュア総合4【はかれな/風色サーフ】 (222)
BL@『学園ヘヴン2 DOUBLE SCRAMBLE!』Part2 (247)
乙女@乙女ゲーマー視点で語るギャルゲー 2 (877)
あったら嫌な乙女ゲーキャラ (581)
【テニプリ】テニスの王子様 乙女ゲーアンチスレ (392)
乙女@女主人公一般ゲーム総合スレッド その21 (545)
乙女@ARMEN NOIR アーメン・ノワール (217)
女向ゲ住人が最近萌えたキャラ、シーン (874)
--log55.com------------------
【ヒラメ】サーフショアルアー62【マゴチ】
【船】ジギングタックル36【鉛】
へらぶな釣り〜初心者の質問Part3
釣りキチ三平が言いそうに無い事を書いてくスレ
旧江戸川シーバス
【ブラクリで】穴釣り 11穴目【テトラ探り釣り】
コルトスナイパーPart6
ロックフィッシュ総合 Part.11