1read 100read
2012年07月懐かし漫画262: 【ムヒョとロージー】西義之【ぼっけさん】使者2 (903) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【この者】The Rマン 3発目【プロにあらず】 (834)
キャプテン翼part7 (349)
【野中英次】 だぶるじぇい part14 【亜桜まる】 (875)
東京大学物語 2 (888)
【ヒドイよ・・・】殺し屋1・7足目【滝原君・・・】 (452)
【萩尾望都】残酷な神が支配する-4 (638)

【ムヒョとロージー】西義之【ぼっけさん】使者2


1 :2009/08/31 〜 最終レス :2012/10/28
落ちてたんで立ててみました。
週刊少年ジャンプにて連載されていた
「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」「ぼっけさん」
の話題を中心に西義之作品を語るスレです。
・煽りはスルー、荒らしは削除以来を出して対処を、
 酷い時は規制論議板に(手順は規制論議板にあります)
 レス削除依頼先はこちら ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1149941230/
・キャラ萌えはキャラスレへ、アンチの方は最悪板にどうぞ。
■ログ倉庫 ttp://nano.moo.jp/muhyo/
・倉庫に無いものはこちらで検索
http://wannabe.fam.cx/service/index.cgi
■妙子板 ttp://jbbs.livedoor.jp/comic/2268/
Information:j-Books小説版第二段発行決定!
前スレ
西義之 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所・使者1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1215654735/

2 :
◎西義之(元「多摩火薬」の一員)
30歳(1976年12月27日生)
八王子出身、栗平在住
多摩美卒
美術系予備校の元講師
小畑健の元アシスタント(「ヒカルの碁」最終巻の巻末参照)
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Orion/4689/staff.html
◎作品履歴
「サバクノオオクジラ」 赤マル99年夏号
「ARROWS」 赤マル01年春号
「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」 赤マル04年春号
「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」 本誌04年37・38合併号(金未来杯)
「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」 本誌04年53号から08年14号まで
「秘蜜のヤミー」 赤マル08年春号 
「四谷先生の大冒険」スクエア08年7月号  - 「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」の外伝。
「ぼっけさん」 本誌09年3号から22・23合併号

3 :
1です。
使者1の方にあった2〜10までのテンプレの詳細がわからないので
とりあえず作者プロフィールと作品履歴にとどめておきました。
あと必要と思うものがあれば足してください。
それではドゾ↓

4 :
乙〜ここで新作情報待ちさせてもらう

5 :
>>1
スレ立て乙! ありがとう。

6 :
>>3
大丈夫、1のテンプレも2までしかないから

7 :
>>6
あ、よかったです。それが気になってたんで。
そいでは名無しにもどって新作待ちします。

8 :
あ、西先生の御年30のままだわ……。
次回スレ立てするとき、訂正お願いします。

9 :
おつです。新作マダー?

10 :
スレ立て乙です!
ホシュついでにこれも
【小説版ムヒョロジ】ジャンプJ-Books
・ムヒョとロージーの魔法律相談事務所〜七色の魔声
・ムヒョとロージーの魔法律相談事務所〜禁書の守護者

11 :
しかし四谷先生〜はムヒョロジの外伝と言っていいのかw
wikiにもそう載ってたけどさ

12 :
違うとは思うが、
一応四谷先生のキャラはムヒョロジと大冒険、同一人物って扱いだからなあ。
思いっきり外れたスピンオフって感じ?

13 :
誰も望んでないスピンオフって感じ

14 :
西先生が空気読める人だったら、ムヒョロジの数年後描いてる。
あのスピンオフで確実に信者減らしたよな。

15 :
西先生は茨の道を歩みたいんだよ。
少なくとも私は四谷面白かった

16 :
小説出ないかな

17 :
>>14
女性ファンが殆どだったろうに何であんなもの描いたんだろうな
あれは四谷先生じゃなくて『西先生の大冒険』の間違いだと思う

18 :
エロ描きたいなら、キュラと銀次のその後とか、今井さんとロージーのその後とか、色々ネタはあったろうに。

19 :
それは描きたい題材じゃなかったんじゃない

20 :
西先生のことだから四谷先生が描きたかったんだろう

21 :
男性読者には乙女だ女々しいだ言われ
女性読者にはキレイにキレイに言われ
きっと気持ちが荒んでたんだよ
『俺はこんな綺麗な漫画描けるだけじゃね〜』みたいな
ちょっとやんちゃな青年漫画描いてみたかったんだよ
俺には分かる

22 :
西せんせい反抗期ですか^^わかりません><

23 :
>>18
それだったら四谷先生の方が何倍もいいな
ヨーコは可愛かったよ
アフロはアレだが

24 :
てかムヒョロジキャラでエロとか本気か
同人誌じゃないんだから…

25 :
キュラと銀次は相変わらずああなのか気になるわ

26 :
そういえば主人公には熱い想いを
抱くヒロインがいる事多いのに
ムヒョにはいない…

27 :
ヒロインはロージーだったからな
ロージーが女なら何も問題なかったんだが
でもムヒョとナナでも王道でいいんじゃ?
ああでもリオには言い寄られてたなwww

28 :
ムヒョに恋愛とかないないw

29 :
別の漫画の話になっちゃうけど
パプワ君とクリコちゃんみたいな関係の
女がいてもよかったな

30 :
今井さんがロージーを好きだったっぽいの、もっと前からやってほしかったよ…

31 :
今井さんなら安心してロージーたんを嫁に出せる。

32 :
相手が女でも嫁、女房役w

33 :
今井さんは料理も苦手っぽいしな

34 :
あんな終わり方したから、てっきり番外編や小説でロージーと今井さんの後日談を描くのかと期待してしまったよ。
姉御肌の今井さんが、ちょっとお馬鹿で可愛い年下の後輩に恋をするって、最高に萌えるラブコメになると思うんだが。

35 :
最終回直前に実は好きだったなんて生殺しもいいとこ

36 :
え、今井さんは晴美んとこに嫁にいくんじゃなかったの!?

37 :
絵はいいんだからイラストレーターになればいいのに

38 :
>>34
今井さんとロージーの後日談ってわけじゃないが
小説版で今井さんの部下のクラシナさんがロージー似っていう設定なのは
天羽さんの空気読みスキルの凄まじさを見た気がしたな。

39 :
まあ良くも悪くも自分の好きなように描いてる感じがする。
ある程度設定はもう少し煮詰めてほしいかな…
しかしぼっけさんは惜しいね。ギリでも生き残ってほしかったんだけど。
ジャンプってほんと運だよね。
初期にブービーとかになった漫画が、今も生き残って人気出てきたりしてるし
次は頑張って欲しいな

40 :
ジャンプの切り方は異常といっても差し支えない
作者にも読者にも優しくないよ

41 :
私もジャンプの方針は嫌い。
正直サンデーかチャンピオンに行ってほしい

42 :
サンデーはともかくチャンピオンは八話連載の予定だったのにいきなり三話で終わらせたり
連載してたのにコミックス永遠に出ないとか当たり前なので勘弁して欲しい。

43 :
いや、西ならそういう危惧も少ないかなーとか。まあ妄想だけど…

44 :
チャンピオン来て欲しい。
西先生に合ってると思う。

45 :
雑誌の事はよく分からないけど、人気が無ければコミックス化しない雑誌とかは勘弁www
あといきなり廃刊になる雑誌も勘弁すぎる
とにかく、打ち切りの心配なく、西先生が描きたい漫画描けたらいいんだよね
そしたらファンも安心出来る…。

46 :
西先生の新作が読めないからイライラの禁断症状が出てきた
そろそろしかるべき処置を取ってもいいと思う

47 :
ジャンプしばらく読んでない。雑誌買ってまで読みたい漫画が無い。

48 :
西にネタが出来るの待つしかないね
SQのコラムで苦労してるの窺えて泣けたわ

49 :
サンデーならかなり受けるような気がします

50 :
今更だけどジャンプ合ってないよね?バトル下手なんだから

51 :
バトル下手な人はいくらでもいると思う。
ただ、描きたいことを先走って描いてしまうせいか、
もしくは早描きゆえなのか
後先考えず物語を進めてしまう傾向がある。
文章でいうところの「推敲」が足りないと思う。
年数踏めばある程度備わってくるものなのか
自分は絵描きじゃないからようわからんけど、
でももうすぐ30半ばだしなあ。
次は必ずチャンスを物にしてほしい。
個人的には冒険せず
ムヒョロジの二部作を他紙(SQとか)で
きちんと設定とかも焼き直しして読みたいところなんだけど
かなわぬ夢かなあ。

52 :
むしろムヒョロジは主役コンビ以外のキャラを掘り下げて欲しいんだよなー…
魅力的なサブコンビ達は一杯いるわけだし、気になる設定やエピソードも持ってる。
彼らをメインにした事件に、ムヒョとロージーも関わるみたいな形がもっと読みたかった。

53 :
ムヒョロジが3年ちかく続いたから
何が受けるかわかっているだけ、他の作家さんより有利だと思うけど
ぼっけさん読んでいる限り、わが道をゆく性格はあんまり変わってないっぽい。
できればしっかりとした編集さんにみてもらいたい。
原稿本社に送ればオッケー的な適当な人には見てもらいたくないなあ。
某編集さんは西宛郵便物を(バレンタインだったか)
会社の片隅に積み上げてたぐらいだし。本当こういう人は勘弁して欲しい。

54 :
設定に囚われるとこあるからなー
ムヒョロジの地獄や天国行きの定義とかいまいちよくわからなかったし。
ヤミーもとりあえず機関術万能すぎだし、
元人間だったらしい骨とか転生が出来る不死身のヤミーとか
読み切りでこの詰め込み具合はどうなのって感じだった(話自体は面白かったんだけど)
そういうややこしい設定とかバトルはとりあえず止めた方がいいと思うんだけど

55 :
ムヒョロジの世界は、多分想像だが、地獄に一歩近い世界のような感じがするな。
人間が地獄の門を開いて、向こうの住人(使者)と使役契約結んでるわけだし、
ある意味、禁術に手を出して世の平穏を守ってるギリギリの世界という印象がある。
天界に送る魔法律があるんだから、天界ともちゃんと繋がりはあるんだろうけど

56 :
子供向けの人情話は向いてるし
キャラも子供受けしてるし
児童誌いけば

57 :
児童向けはもっと設定が簡略したものが歓迎されるよ。
徹底的にいいやつVS徹底的に悪いやつ、みたいな。
西は結構悪い側にも「本当はいいやつだった」みたいな設定入れてくるし
そういうのは児童には理解できないと思う。
今までみたいに少年〜青年向けでいいよ。
でも何らかの形でサポートできる人が必要だろうなあ。

58 :
むしろ児童書の方に多くねえか?
悪いんだけどドジな奴だったり、以外に優しい所があったりとか裏に他の黒幕がいて一緒に倒すとか
徹底的に悪い奴は青年誌とかに多い印象

59 :
児童向けは最後の決戦で負けたら良い奴になる
わりと近いね

60 :
西先生が漫画家引退しないかそれだけが心配・・・確率的にはどうなんだろ・・・

61 :
有り得る…かも、と思ったら怖くなったじゃまいか!なんて事言うんだw
前によく、魔監獄編辺りのコミックス表紙で、リオビコ師弟のイラスト見て買い始めたって人多かった気がするから、イラストレーターとしてもやっていけるかも。挿絵とか…。

62 :
妻子がいるからな〜
西みたいな微妙な位置の作家は、これからの活動が大変な気がする。

63 :
ぼっけさんでこけたのが痛かったね。設定は面白そうだったのに…でもあれはライトな読者は全然ついてけない話作りだったのが辛かった。
ムヒョロジ、SQで読切スタイルの事務所話をやってくれれば中堅でいける
気がするんだけどな。

64 :
ぼっけさんは、主人公のビジュアルは良かったが、性格が駄目だった。あとヒロインも普通過ぎた。
ぼっけさんの敗因は、趣味に走れば良いところを走らずに、趣味に走ってはいけないところで走ったところ。

65 :
続けるかどうかは西先生の心一つだからなあ。
元は予備校の講師をしていたんだから
働き口は探せばあるかもしれないし。
なんてったって家族を食わせなくちゃならんし。
個人的には連載チャンスはあと1回ぐらいあると思うが
どこか別のところにチェンジするなら、今しかないだろうなあ。


66 :
西先生の絵柄は十年に一人現れるかどうかの逸材だぞ
失ったらとんでもない事になる。

67 :
確かに

68 :
小説の人と組んでとかは出来ないんだろうかね。

69 :
下がりすぎ

70 :
個人的にはガンガンへ移籍して盛り上げていってほしい、と思う。
個人的にだけど。
今ハガレンが命綱らしいから、西先生入れば売上上がるんじゃないかな。多分。
西先生はWJかガンガン向きだと思うんだけど…。
ガンガンで西の世界観を出して、漫画界を切り開いていってほしいと思う。
…昔のガンガンはグルグルとかのファンタジー漫画があったし。
なんで今は萌え中心なんだ、こういうときこそファンタジーを(ry
なんか勢いで書いてしまった。文面汚くてスマソ(´・ω・`)

71 :
>>70
ガンガン関連でサスペンスホラーは、ひぐらし&うみねこがマンガ展開してるから
ちょっとジャンル的には不利かもしれんよ
やってみないとわからない事ではあるけど。

72 :
自分はシリウスあたりが西に合うと思います。でも何処でもいい

73 :
西先生は実は大人なマイナー雑誌が好きそう
ビッグコミックスピリッツに投稿してたみたいだし
ビッグコミックスピリッツで医龍の朝田龍太郎とバチスタ手術を成功させるも良し
モーニングで課長(今は社長だが)島耕作と初芝ホールディングスを成長させるも良し
ヤングキングアワーズでそれでも町は廻っているの嵐山歩鳥とのほほんメイド女子高生生活をおくるも良し
ファンタジーな絵柄をアンダーグラウンドな立場で活躍できそう。

74 :
ガンガンに一票

75 :
四谷がガンガンでいけるわけないと思う
正直西の作風はマイナー青年誌系が一番合ってる

76 :
そこをあえてジャンプでやると目立つから良いんじゃないか?

77 :
確かにガンガンで四谷先生は無理w
けどムヒョロジとかファンタジーなら合うと思う

78 :
ガンガン押してるヤツってムヒョロジアニメの際声は朴釘宮コンビがいいとか
声質も考えず阿呆なこと抜かしてた自分の知ってる狭い範囲でしか物事考えられない腐女子か?

79 :
単にガンガンが、なにげにカテゴリーエラー少なそうだからじゃね?
確かにあそこはファンタジー、コメディ、理不尽壊れギャグ、ホラーサスペンス、冒険物、ほのぼのラブと
意外になんでもアリな風潮だからな
まあ、だからこそ競争率高そうなんだが。

80 :
>>78
何だその憶測はw

81 :
てかジャンプだといまだに必ずバトルにさせられるからなー
あれの縛りがなければムヒョロジは生き残っていた気がする
あと西のハリポタ萌えさえなければ

82 :
なんだかんだバトル化後も2年くらい生き残ったけど、明らかに票落としたよね。
毎週ガクブルだった

83 :
ジャンプフェア2008inアニメイトで配られたムヒョのカラーの初出がいつか分かる人いますか?

84 :
もうだめだー
しぬしかない

85 :
はやまるな

86 :
そうだみんなで死のう!

87 :
フリオ乙

88 :
フリオwww
なつかしいなー、フリオにはもっと出番だして欲しかったわ。
結構好きだったんだけど…。

89 :
ちゃっかり逃走成功したしな、フリオは
小説版辺りにひょっこり顔を出してもおかしくないんだが。
小説といえば「山童峠の夏」後の話が見たいなぁ。
借金取り立てるまで修行再開しないつもりなのか、あの二人w

90 :
フリオの番外編キボンヌ

91 :
なんだこの突然のフリオ人気www
あんまり出番なかったしね…フリオ…。スーツが似合ってた貴重なキャラだった

92 :
ハァ…世の中は西の頑張りを評価してくれないのかなぁ
あの絵の描き込みの頑張さは伝わってくるはずだけどなー

93 :
西は応援したくなる作家。
頼むから一発当てて幸せになってくれー

94 :
ある意味ムヒョロジが一発当たったような気がする…。3年続いたんだもんなぁ
まずは読み切りでいいから何か読みたい…ムヒョロジ番外編とかあったらいいなあ…

95 :
ロージーたんのエロ画像キボンヌ

96 :
表紙で背景まできちんと描くのがいいよね〜
また西のカラーが早く見たい

97 :
>>83
見てみたけど個人的には見覚えがない

98 :
どんな絵?

99 :
一生懸命検索すれば出てくる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドラゴンヘッド 2【望月峯太郎】 (465)
岩明均総合31寄生獣その他諸々 (466)
【巻来功士】ゴッドサイダー (266)
サイボーグ009 その10 (781)
石ノ森章太郎 7 (617)
【板垣恵介】バキ・範馬刃牙 part1 (492)
--log9.info------------------
【ゴミ】ポケットモンスターベストウィッシュアンチスレ【ワーストウィッシュ】 (239)
となりの怪物くん 7 (746)
獣旋バトル モンスーノ 1スピン目 (700)
『質問&雑談スレッド』28 (242)
マギ−MAGI−はヒロインが性奴隷非Rなエロ売り糞アニメ (777)
【腐女子と日野が】イナズマイレブンGOアンチスレ10試合【ミキシマックス】 (524)
スケットダンスは人気アニメに助っ人してもらう糞アニメ (282)
AKB0048 part24 (335)
バトルスピリッツ ソードアイズ Turn2 (471)
ちとせげっちゅ!! 2げっちゅ!! (411)
【日本原作】GON【恐竜アニメ】 (522)
戦国コレクションは鋭角顎・広角顎と揃った糞アゴアニメ (301)
たまごっち! 15っち (712)
だから僕は、Hができない。はヒロインが婆声でRが萎える糞アニメ (287)
はなかっぱ 五分咲き (645)
バクマン。 第3シリーズ  part20 (704)
--log55.com------------------
◇◇◇◇◇JAZZ◇◇◇ジャズ◇◇◇◇◇
来日決定!【Solomon Burke】ソロモン・バーク
THE STAR CLUB 【"RAGE"TOUR】
Hi-STANDARD part79
【ハードコリア】高円寺パンクス裏事情 39人目【パク】
80'S HC 再発お願いスレ Part2
ライブによくいる女
【革ジャン】schott専用スレ、其の6【定番】