1read 100read
2012年07月懐かし漫画78: キャプテン翼part7 (349) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
矢吹健太朗のBLACK CAT★黒猫No.371 (490)
久米田康治総合スレッド √16 (492)
サイボーグクロちゃん2 (528)
【桂正和】電影少女 CHAPTER15 (544)
藤子・F・不二雄総合スレ113 失敗してもいいさ! (366)
うる星やつら48☆ 氷ウニ金時 (640)

キャプテン翼part7


1 :2012/09/22 〜 最終レス :2012/11/04
キャプテン翼part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1341846138/

2 :
キチガイは放置
キチガイスレも放置
キチガイがこちらのスレに嫌がらせの荒らし書き込みをしても放置しましょう

3 :
>>1>>2OKです

4 :
すまんけど、なにが基地の外でなにが中なのかわからんから教えてくれ

5 :
>>4
腐の原作捏造R妄想が基地の外だよw

6 :
重複
(*^o^*)キャプテン翼part7♪(o^-’)b
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1348321880/

7 :
>>4
↓このような不快な嫌がらせレスばかり一人で自演して書き続ける荒らし
連続投稿埋め行為は2chでは荒らし行為として認められています
↓のヤツは過去に何年もこの荒らし行為を続けてきた異常者です ので相手にしてはいけません
4 :愛蔵版名無しさん:2012/09/22(土) 23:13:21.35 ID:???
森崎は若林と若島津の肉便器なんだよね
可哀想…


8 :


9 :
3Mはいつ頃世界に出られるのかな?

10 :
ミューラー、マーガス、ミカエルか

11 :
岬はドM

12 :
>>9
岬、三杉、松山は国内組の中でも別格扱いだったけど
松山は才能無い努力家とか言ってるけど十分天才なのか?
三杉や松山は選手としてのバランスが取れていてキャプテンシーがあるから
リアルジャパン7敗北による離脱メンバーに選ばれなかったのか?

13 :
>>12
片桐さんが松山のこと秀才とかアニメでは言ってたような あと気合いで頑張れるかな
三杉や岬は適当に挫折してもうまくやってけそうな気がする

14 :
JY西ドイツ戦の1点目シーンで日向とタケシがツインシュート打つけど
打つ前に日向がタケシに対して「分かってるな。タケシ。」と言っているんだけど
何が分かっているの?
ツインシュートを打つこと?それとも日向のほうがシュート力が強いから
ボールが曲がるってこと?

15 :
揺れてるボールに頭で合わせられる岬がすごいと思った

16 :
>>15
漫画だから

17 :
岬に限らず基本的にコントロール抜群な世界だよな
スカイラブとか技そのものもだがセンタリングにあわせるのが有り得んw
隼ボレーとはなんだったのか・・・

18 :
というかそんな状況の漫画で翼と新田のノートラップを
あんだけかっこよく描けたというのが凄い

19 :
名セリフ
翼「ボールは友達、こわくないよ」
岬「ボクは岬太郎」
若林「お前らとりかごすきか」
日向「なにィ!」
石崎「なにィ!」
若島津「きぇぇぇぇぇぇ!」
三杉「うごいてる…ボクの心臓はまだうごいてるぞ」
松山「俺の技だ」

20 :
サンターナ、キミハマチガッテルヨツバサガタダシイヨ

21 :
松山「俺の技だ」
ってどんなシーンだっけ?直後にカナディアンマンみたいに
シワシワになって死ぬのか?

22 :
>>21
サンターナのゴールデンイーグルショット?

23 :
松山くんは3年かけてイーグルショットを開発したからさぞや悔しかったことだろう
ここが天才と日本代表の差なんだろうな
松山くんは努力家で気合いもあって好きなキャラだよ

24 :
努力っつーか人間臭くていいよな
シェスターにキレる所とかも最高だw

25 :
キャプテン適正は翼より松山の方が上っぽく描かれてる

26 :
というより翼の適正がさほど高くないよなあ、岬もだけど
海外のキャプテンはそれぞれ高い資質持ってるな
シュナイダーは意外とアジテーション上手いし
ディアスは自分の性格そのままにチームを染め上げる
ピエールとヘルナンデスは重責を課せられるが故の迫力と力強さがあるな

27 :
>>20
初めてこれ見た時は絶句したよ

28 :
真の日本代表キャプテン大空翼

29 :
日本漫画史上で高橋陽一はもっともキャラクターの顔のバリエーションが
少ない一人、というか顔の書分けのできない
代名詞にさえなってるほどだが、
逆に高橋はもっとも全キャラクター集合イラストを描きたがる
作家でもある。本人はどう考えてるんだろう

30 :
とにかく年齢の差を身長差で表すのやめてほしい
実際何センチかの差でしょう?頭2個分位違うし可笑しいと思わないのか
翼とリバウール・日向と葵・若島津と新田・・・
誰も指摘しないのかね

31 :
あれだけたくさん、選手名付きでキャラクターを出したのに、
「高橋姓」がひとりもいない不思議。

32 :
>>30
例外は赤井、一条かな。
ナトゥレーザも翼より年下だな

33 :
>>26
ディアスがいいと思うなら翼もいいだろ
どちらも自信満々な明るさで引っ張ってくタイプじゃん

34 :
ディアスならハンブルグ戦もしれっと合流できるだろうなあ

35 :
>>33
ディアスはどこの国だっけ?
翼は日本人らしくないから、受け入れられない。
日向や松山の方が、日本人らしいw

36 :
さっきヤフートップで「本田圭佑選手が漫画に登場」という見出しがあって
まさかまた陽一が全く似てない似顔絵を晒すのかと思ったら
別の人のマンガで、しかも絵が上手だった
ほっとした

37 :
陽一哀れだなw

38 :
>>35
アルゼンチン。
劇中ではスペイン語とポルトガル語が標準語と関西弁位の差がないと説明されてたから
ディアスの言ってる事も翼は多少分かってロベルトがいる事を知ったり
アルゼンチンjr.ユースの監督が翼の惚れ込みアルゼンチンにスカウトしようとしたな、

39 :
G23で中西は何の為に出てきたの

40 :
キーパーの人数合わせや
佐々木よりはましだろ

41 :
川上はどこへ

42 :
野球に中1で転校した

43 :
サンターナは17ですでにワールドユースに出場して
優勝経験があるのに翼は何で出なかったんだろう。
15ですでにフル代表で通用してたんだから17でも
十分ワールドユースで通用したと思うんだがな

44 :
翼は小5の時に何をやってたんだよとも

45 :
翼はサッカー部のない学校でぼっち
日向はWY編の後付けだが勝利への執着が低かったからあんまり強くなかった?
あと若島津もまだいなかった

46 :
ここは荒らしが立てた重複スレなので後回し
重複誘導
(*^o^*)キャプテン翼part7♪(o^-’)b
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1348321880/

47 :
>>43
プロ入りだけ見りゃシュナイダーや若林に遅れを取ってるからな
無印の時点じゃ言うほど翼翼翼じゃない、石崎発言の影響は如何ほどだろうかw

48 :
>>45
小五の時のタケシ入団の件での先輩達とのやり取り見る限り既にあの日向だったよね

49 :
若林たち修哲って小五のころに全国優勝したんだよな
来生や滝が点取って優勝とか考えられない

50 :
>>49
その時の埼玉代表は明和じゃないし(翌年明和がそこに圧勝してるな)
周りが凄くて霞んでるけど十分実力者だろ。

51 :
武蔵も予選とかで消えたのかな

52 :
武蔵FCも南葛SCと同じでその年に作られた地区選抜チームじゃなかったか?

53 :
そうそう、小5までは学校の部活単位での参加だった。
島田小とかふらのとか小6でも学校単位で出てたとこもあった

54 :
南葛市以外はFCあったろ
明和に負けた南浦和FCとか
津田FCも初のベスト4と言ってるから前にも出てるはず
武蔵は不明

55 :
修哲小全国制覇の話の過去編を有望な若手作家に描かせてみてくんねーかな陽一っちゃん。

56 :
日向の父ちゃんが死んだのがいつかはわからんけど
日向が小5の大会に出れなかった理由ならなんとでも出来そうだからな(バイトの過労で倒れてたとか)
三杉も心臓病云々で出場できなかった理由なんてなんとでもなるし
そうなると若林のいた修哲は確実に強い

57 :
>>56
ワールドユース編によれば小四で日向が初めて明和FCのスタメンとして試合に出る日
その前夜にボールがボロボロだったから新しいの買ってやると言ってくれた父ちゃんに勝つと約束し
結局ゴールは決めたけど負け交通事故で父ちゃんが亡くなり「俺が勝てなかったから」と歪んだ勝利への執着を
父ちゃんが生きていた頃はサッカーだけでなく野球もしてたらしい。

58 :
女はまつげ、おばさんはまつげ+シワ、おじさんはシワ、またはヒゲで識別。

59 :
司令塔イケメン井沢、滝のライン際のドリブル、点取り屋来生のスライディングシュート、高杉のDF(スローイン)は国内屈指だな
修哲トリオは南葛SCに、翼率いる南葛中でも全国制覇を成し遂げている
岬率いる南葛高でも戦力としては相当でしょ
日本代表にも選ばれるほどだし
Jリーガーっぽいし
どこ小かの正GK森崎くんはJリーガーだろ
あとは若林が指示飛ばしてたね
東邦反町クラス
小5の時は、若林がオーバーラップして決勝ゴール決めたんだな、確か

60 :
スーパースター若林
中学で西ドイツ行くほど別格
怪我して全国大会決勝あたりまで温存だから印象が薄い

61 :
若島津vs片桐とか良いんじゃないか
若島津登場シーンはインパクトあったな〜
「打倒若林」「打倒南葛」
若林ってペナルティエリア外のシュートは無失点だもんな(反町クラスは確実に止める
そんな若林にみんな挑戦状叩き付けてくる
次藤みたいなもん
スラダンで言えばリョータや神、福田みたいな感じでしょ
一年森繁は衝撃的
流川も中学時代全国制覇してないし
愛知の星諸星とか中学時代から名を馳せてたんじゃないかな(あと深津とか

62 :
>>59
修哲組より優遇された部分もある石崎、浦辺はJでは暫く補欠だったな。
>>61
日向が若林が復帰すると分かってるのに若島津がいれば優勝間違いないって言ってたからな。
後若林のエリア外は練習ではシュナイダーに1/2の確率で決められ
WY編では公式戦で怪我してたけど肖とナトゥレーザに決められてるな
2002ではオーバラップしてた所をエリア外からシュナイダーに

63 :
新星現る 小5時代は勉強に明け暮れていたとか 生意気そうとか 上下 南葛中や東邦中の先輩いるし
若林がスーパースターでちやほやされてるから「打倒若林」を掲げる挑戦者へと変貌したのでしょう
若林は元全日本代表GKとマンツーマン練習してる 大人のシュートで練習
点取り屋来生完封するでしょ 若林さんって呼ばれてたかな(?

64 :
埋もれてた才能が発掘された あとフィールドの狼・刃向陣とかいるし 黄金世代は黄金以上の輝きは放たないとでも言いましょうか
修哲トリオ日陰すぎるかなぁ 西ドイツの司令塔フランツ・シェスターも
まぁゲームだとありがたみが分かりやすい

65 :
テクモで新田がカンピオーネ行ったのは良かったなぁ

66 :
>>63
>>64
なんとも香ばしい文章でw
句読点じゃなくスペースキーというのもなかなか高得点w
ところであなたどこの国の人?

67 :
ソクラテス

68 :
日本

69 :
攻撃的MFでエースナンバー10番か 当時大流行したよね 小学生時代の三杉淳のオフサイドトラップは衝撃的だったとか
スピードと衝撃か

70 :
>>59
ジャンプで久し振りに掲載された小学生編〜中学生編の間の話の読み切りでは修哲だった。
スカイラブハリケーンとか色々矛盾点のある話だったけど

71 :
私立が盛んだったら日韓開催じゃなく、W杯日本だけで開催出来たのかな 野球で言うとこのパ・リーグ、ア・リーグとか

72 :
武田選手は地元の進学校推薦じゃなく入試で入ったとか(高学歴
スタープレイヤーか

73 :
ノートラップランニングボレー隼シュートだ

74 :
国立競技場でネオタイガーショットか(カリスマ的

75 :
日本には「神の手ゴール」が欲しいな ファンが選手の代わりに謝るとか ネットで祭り

76 :
ゲームで森崎くんがファイヤーショット止めるとか感動

77 :
ペレか 少林サッカー 若島津は腐女子ウケが良いとか(モテ

78 :
サッカー選手は色男でなくてはならない

79 :
エンタメ

80 :
ミラクルウォール

81 :
変なのが一人でがんばってるな、アンカーも知らないようだし、会話が完全一方通行

82 :
>>65
しかし日向のスランプは引っ張りすぎでシナリオはともかくゲーム的には興ざめだったり
試合は別に勝てるがFWひとりgdgdだと爽快感に欠ける、それも新田いない状態だから余計w

83 :
論議スゲーな 運動で負けられんな

84 :
体育会系はよく喋る 正統派しゃべくり漫才(作家付き おしゃべり大好き 井戸端会議とか サイン、ルール覚えるとか
ソクラテス 「武」

85 :
かまトークや暴言魔か 頭脳明晰 ソクラテス 学者
運動で負けられんな 邪道 オフェンス

86 :
どストライクだ〜

87 :
ID、智将

88 :
この連投バカなんとかしてくれ。

89 :
文化系動きにカリスマ性があり、攻め ヘタな体育会系より動いたり 人気度
部員補充に使えたりする チェスや寺 策士

90 :
ソクラテスだ〜

91 :
三遊亭

92 :
鹿実とか

93 :
関西

94 :
県外か
ぶっちぎりが基本

95 :
アニメのキャプテン翼の主題歌燃えてヒーローの2番の歌詞ってなんであんなに変な歌詞なんだろう。
よくOKがでたな。

96 :
2番は誰も興味ないからだろ 1番のOPのみ
しかしみんなTVOP飽きるからじゃないかな

97 :
陽気なブラジル人

98 :
少林サッカー

99 :
遊び心 パフォーマンス エンタメか オーバーヘッドキック

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【漫画界の】江川達也の実力【エドウッド】 (969)
じゃじゃ馬グルーミン★UP! 28走目 (991)
【料理は】鉄鍋のジャン!26試合目【ゴージャス】 (737)
■□田辺イエロウ「結界師」五十七代目■□ (509)
日出処の天子 第四十二戦目 (425)
がんばれ元気 (729)
--log9.info------------------
万病を治す!?天然水素水VANAHって?14本目 (694)
良性発作性頭位めまい症(BPPV) (777)
小・中・高校生Rの話しよ9th悩み・長さ報告 (611)
漢方薬スレ(8) (282)
【魚臭】細菌性膣炎【ドロドロオリモノ】その3 (952)
【腹痛】お腹が痛い part11【はらいた】 (711)
【原因不明】線維筋痛症17【保健適用外】 (464)
妊娠・出産経験なしの女性が母R(R汁)を出す症状 (847)
【糖質制限】釜池先生が江部先生をHPでイジメてる件 (705)
緊急避妊(モーニングアフターピル)*11 (441)
尿管・尿路結石part28 (414)
血便!血便が出たpart3 (905)
水虫総合 2 (293)
【水虫】医者に行かずに治そう【民間療法】11 (215)
秋葉原のメイドリフレ店を評価するスレ 別館 (851)
りらく 2店舗目 (435)
--log55.com------------------
なぜか冬になると浴槽で寝てしまう・・・・・・・
イーグレ姫路 天然温泉播州しらさぎの湯を語る
風呂に何分入ってる?
サウナの水風呂、汚すぎて入れねぇ
お風呂の2つ穴って掃除どうやるの?
風呂上りに何でパンスト履くの
牛乳VSコーヒー牛乳VSフルーツ牛乳
JOJOの奇妙な風呂・銭湯