1read 100read
2012年07月懐かし漫画111: 冨樫義博の幽遊白書 その102 (214) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ヨコハマ買い出し紀行/PositioN/芦奈野ひとし M44 (249)
エンジェル伝説を語れ2【八木教広】 (288)
天は赤い河のほとり3 (951)
【橋口たかし】焼きたて!!ジャぱん【冠茂】 (354)
■□田辺イエロウ「結界師」五十七代目■□ (509)
うる星やつら48☆ 氷ウニ金時 (640)

冨樫義博の幽遊白書 その102


1 :2012/10/21 〜 最終レス :2012/11/04
冨樫義博の幽遊白書 その101
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1347784278/
980を踏んだらスレ立てお願いします。
**** CAUTION?!! ****
当スレッドは高齢化しております。
誰も年寄る年波には勝てずいちいち注意するのも面倒です。
スルーされてるだけですので心当たりの人は気をつけて。
関連スレ
幽☆遊☆白書 その14
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1327740538/
幽遊白書 強さ議論スレ27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1350041307/

2 :
>>1さんスレ立て乙です。

3 :
乙の拳

4 :

今日電車ですごく吏将っぽい髪型の吏将っぽいおっさんがいてガン見してしまった…
ヅラなのかってほどに黒々とした御髪だった

5 :
わたしは雷禅みたいな人が見たいw

6 :
>>4
吏将は髪型よりも寧ろ鼻の方がインパクト強いけどなw

7 :
通天閣打法だからな

8 :
アニメ最後のキスだけど。。。。
螢子はどうみても初めてじゃないだろw

9 :
忍とミノルって同一人格でも違和感ないよな。

10 :
飛魚のアーチをくぐって宝島に着いたころ
あなたのお姫様はだれかと腰を振ってるわ

11 :
>>9
ミノルは落ち着いてるが忍は突然大笑いしたり怒鳴ったりする
あと無理やり握手しようとしたりちょっとキティだな

12 :
ミノルは何色の霊気を持っているのか?

13 :
>>9
ミノルの方がおしゃべり

14 :
神谷の下の名前もミノル…
ちゃんとしろ冨樫!

15 :
た、多少名前が被ってたりする方がリアルでいいだろ!(震え声)

16 :
くくく…

17 :
>>14
×ミノル ○実
表記が違うだけで姓名判断だって変わるんだぞ

18 :
この漫画って空飛べるキャラが少ないな

19 :
空飛べるキャラが多い漫画の方が少ないけどな

20 :
取り敢えずぼたんとデカくなったプーと浮揚科(字合ってるかな)の植物を
背負った妖狐とあと誰だっけ?

21 :
仙水、武威、陣、アニメじゃ雷禅の旧友も浮いてた

22 :
ぼたん以外の死神も出して欲しかったな
1コマだけぼたんの友達ってのが描かれたけど

23 :
あとはあやめさん位かね。

24 :
あ、映画にも出てたっけ
ひなげしとかいう奴が
内容覚えてないけど

25 :
DBのキャラが宙に浮いてるのが多すぎるんだよ

26 :
むしろドラゴンボールは空に浮くのが当たり前みたいだもんねw

27 :
最初は「舞空術」という特殊な術で飛んでたのに、
いつの間にか、強い奴なら誰でもデフォで飛べるようになっちゃったからなぁ。
誰でもエネルギー弾を撃てるってのと同じく。
飛べる・撃てる奴と、どっちもできない奴とが戦ったら
上空から一方的に撃たれて終わりになっちゃうよな。

28 :
仙水も霊気を溜めて撃てるはずだけど結局一回も撃たなかったな

29 :
キン肉マンの場合、超人は最初から全員飛べるはずなのに、いつの間にか
飛ばなくなって「落下」が大ダメージを与える技になってたな。

30 :
あれはリングとか闘う場所にそこでは飛行できないよう細工がしてあるって理由付けが

31 :
北斗の拳には当初、北斗と南斗は表裏一体という設定が・・・

32 :
つまらん流れだ

33 :
キャラ萌えの流れよりはマシ

34 :
仮にも少年漫画のスレで誰々がイケメンとかカッコイイとかガールズトークならぬオバサントークは本当酷いと思う

35 :
>>27
悟飯にいたってはナッパ戦まで舞空術出来なかったのに、ベジータがナッパ殺した後からは普通に舞空術出来てたなw

36 :
幽助もアニメじゃ浮いてたようか気がするけど錯覚かなw
黄泉と戦ったあたりも魔族と知ってから浮いてても何も違和感ない

37 :
>>21
アニメ確認したら、兄者も弟に一発蹴り飛ばされた時に空中で静止してたw
他は阿架連邪達も空中で静止しながら分身してたな

38 :
そもそもコエンマが一話目で浮いてるしw

39 :
>>37
兄の空中静止は違和感あったな
なんで空飛べてんだよってw
でも兄なら羽生やせば飛べそう

40 :
何年か前に鳥山明が桃白白を忘れてたのが話題になってたが、冨樫は幽白キャラどのくらい覚えてるのか気になるな
以下のキャラを冨樫は覚えてるだろうか…↓
・大ちゃん
・ガタスバル
・魔装束
・柘榴
・権田原
・黄玉
・羅愚琵
・蛭江
・珍宝

41 :
いや、桃白白のエピソードを引き合いに出すなら
もっとインパクトのあった脇キャラ挙げろよ

42 :
シリーズボスクラスで考えると、乱童は忘れててもおかしくないかも。

43 :
>>40
どの漫画の作者も脇役や雑魚キャラなんていちいち全部覚えちゃいないだろう
鳥山が忘れっぽいんじゃなくそれが普通

44 :
>>41
んじゃ見た目も印象も強烈な爆拳様でw
>>42
俺も乱童辺りは忘れてそうな気がするな。あとは剛鬼辺りも怪しい
>>43
確かに20年以上経ってて全部覚えてたら、さすがに引く
でも桃白白は作中の挙動や悟空を初めて負かした相手である点からも、決してマイナーなキャラじゃない
それだけに、作者の印象がランファン>桃白白ってのには少しショックだった

45 :
桃白白の時期は忙殺されてたんじゃね
DBも人気が出てきてDQのデザインもモンスターまでやってる頃だろ

46 :
悟空って桃白白以前にもヤムチャやジャッキー・チュンに負けてたと思うが

47 :
ヤムチャのときは腹が減ってたからで
ジャッキー・チュンのときは教育的指導みたいなもんだから
桃白白のときとはちょっと違う

48 :
飛影と言えば中二だけど
今放送中の某アニメの「ぼくのかんがえたさいきょうのしゅじんこう」みたいな主人公を見て
飛影なんて中二でも何でもないことに気付いた
中二ってこういう寒気の走るキャラのことだろ

49 :
桃白白って何度も再登場してるから
これで言ったらとぐろ兄レベルのキャラじゃね?

50 :
爆拳だろ

51 :
いつ何度も再登場したんだ
サイボーグになって一回出てきただけだろ

52 :
>>51
ほら23回天下一武道会の予選と
  23回天下一武道会の1回戦
あと23回天下一武道会のあと鶴仙人とともに去りぬ
3回出てる

53 :
DBスレかよ

54 :
悟空は師匠一杯いるけど幽助は幻海以降誰にも鍛えられてないな
親父にも何も教わらなかったし

55 :
ドラゴンボールはフリーザで終われば神になれたのに

56 :
ハンターの映画のオリキャラのデザインが酷すぎる
黒鵺は盗賊時代の蔵馬が唯一心を許した親友という腐女子の考えたような設定はともかくキャラデザはよかったな

57 :
芳忠は良かったけどキャラデザは別に
正に腐女子が考えたようなデザインだったし

58 :
黒鵺は冨樫デザインだぞ

59 :
つーか黒鵺って芳忠だったのかw
あの見た目で芳忠って合わないだろw
糞映画だったことしか覚えてないからびっくりしたわ

60 :
糞アニメなど興味がない

61 :
>>58
そうなのか
やっぱ冨樫が描かないと駄目だな
映画ては全く強そうに見えなかった

62 :
ぼたん 162cm46kg
螢子 159cm47kg
雪菜 149cm39kg
こんな感じかな?

63 :
そういやドラゴンボールに超仙水というアイテムがあったな
「俺は、超仙水だ(キリッ」

64 :
>>63
樹のことかぁぉぁぁぁあああ!
スーパー仙水、忍だぁぁぁああああ!
ですね。

65 :
>>63
超神水だよ。
中身はただの水だけど。

66 :
ただの水なのは超聖水だな
超仙水なんてなかったわw

67 :
玄武:石
青龍:氷
朱雀:雷
白虎だけ何属性なのかわからん

68 :
あえて言うなら吸収属性?

69 :
>>62
3人とももうちょっとでかいかな?自分的には
ぼたん 167cm51kg
螢子 162cm51kg
雪菜 153cm44kg
だいたいこれくらいかな?って思っている。ちょっとでかすぎかな?

70 :
そんなこと決めてどうすんの

71 :
今名勝負ランキングを
募集したら結果はどうなるのか?
自分は蔵馬VS海藤か、
飛影VS武威に一票

72 :
そんなん今も鴉蔵以外ありえないっしょ
男キャラであれほど美しいリョナシーンなんて未だに見たことない

73 :
>>67
振動弾は「音」ってことで。

74 :
じゃあ波で

75 :
昔は武威戦、時雨戦、右ストレートのような一撃必殺やワンパンに痺れてたが
今は仙水vs覚醒前幽助、ばあさんvs戸愚呂、幽助vs戸愚呂みたいな死闘が好きだな

76 :
御手洗がいじめられたのって名前のせいだよね

77 :
>>76
やっぱりトイレくんとか言われてたんだろうか。

78 :
天沼の「周りが馬鹿だから自分から距離を取ってた」って絵に描いたような中二病的思考だな

79 :
まあ子供だから仕方ない

80 :
お手洗い清

81 :
御手洗清って御手洗潔から取ってるのかな?

82 :
>>71
蔵海みたいな地味なバトルは絶対上に来ない

83 :
略し方からして既にキモいな

84 :
好きなバトル?
蔵馬VS戸愚呂兄に決まっとろうて。

85 :
>>83
キモくない略し方を教えてもらおうか

86 :
略す必要ないだろ

87 :
お前は幽遊白書を幽白と略す奴にも同じこと言うのか?

88 :
レベルEスレはそうでもないのに何でこっちは女ばっかなんだろ

89 :
まさか名前を全部書かないだけで女だと思う池沼がいたなんて・・・

90 :
ちょっと振り返ってみたよ
幽助のバトル履歴(時系列)
剛鬼・・・運で勝利(口にくわえさせた太い棒が無ければ負けていた)
飛影・・・運で勝利(偶然暗黒鏡が反射できる角度に転がっていた)
牙野・・・運で勝利(相手の仮面と道着、自身のタバコに助けられた)
風丸・・・運で勝利(相手の自滅)
乱童・・・運で勝利(同じく)
朱雀・・・運で勝利(霊丸が無意識に朱雀の触覚を破壊していた)
とまぁ初期の幽助はラッキーマンも真っ青なわけだ

91 :
相手の自滅を運とは言わない。

92 :
運も呼び込めるのも強さのうち、ってことか。

93 :
91
それこそが運だろう

94 :
>>89
男に見られたいならすぐ感情的になるのやめろ

95 :
男にだって感情的なのはたくさんいる。

96 :
>>90
乱童は耳に藻が詰まってたおかげじゃなかった?

97 :
だからそれが運だろ
自分で耳栓したんじゃないんだから

98 :
アニメの欄同の声は何度聞いても慣れないというか気持ち悪い
明らかに合ってないだろ

99 :
調べてみたらセイラマスの井上遥なのね
個人的には坂本千夏でどうかと思った

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
医龍57 (322)
究極超人あ〜る【54】 (650)
花の慶次 −雲のかなたに−【十三槍目】 (610)
手塚治虫のブッダ (973)
高橋留美子「めぞん一刻」を語らおう91 (726)
うる星やつら48☆ 氷ウニ金時 (640)
--log9.info------------------
林家志弦総合スレ はやて×ブレード その44 (782)
【柳内大樹】ギャングキング 【4彫り目】 (760)
美味しんぼ269「FUCK!!」 (755)
【和久井健】 新宿スワン ■スカウト41人目【仁義なき戦い】 (500)
【山本隆一郎】サムライソルジャー★七十鬼衆目 (327)
井上行広 Vol.2 (442)
【冬川基】とある科学の超電磁砲52射目【禁書外伝】 (696)
【コピー機】憑鬼の剣 井上紀良総合64【大・復・活!!】 (848)
【RIN】 どげせんR ◆4土下座目 【板垣恵介+謝男】  (497)
【渡辺潤】モンタージュ ★五枚目【代紋】 (994)
あずまきよひこ総合スレ201【よつばと!】 (480)
【極黒のブリュンヒルデ】岡本倫タンに萌えるスレ135 (918)
ビッグコミックスピリッツ74 (962)
福本伸行205カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・零・黒沢・美心等 (688)
【女神の鬼/KIPPO キッポ】 田中 宏 part.51 (674)
☆FSS★ファイブスター物語☆252★永野護☆ (230)
--log55.com------------------
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい156
■公文教室ってどうよ■48
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ200【育児】[無断転載禁止]©6ch.net
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?54[無断転載禁止]©7ch.net
【♪♪ポツンママ、孤独♪♪】16人目
♪ 生まれたての赤ちゃんが見たい ♪90
【24時間365日】子育てってしんどい・・・125
【幼稚園の年少児を持つ親のスレ】42学期