1read 100read
2012年07月レトロゲーム265: どういうつもりで作ったのかわからないゲーム (482) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マニアックマンション (365)
超浮遊要塞 エグゼドエグゼス (492)
PSのRPGがSFCのRPGを粉砕してしまった・・・ (802)
【ADV】レトロアドベンチャーゲームを語るスレ (934)
ダービースタリオン総合 GT2勝目 (584)
【禿】秋葉原のレトロゲームショップ2【禿】 (571)

どういうつもりで作ったのかわからないゲーム


1 :2008/09/03 〜 最終レス :2012/08/01
何ステージもあるのに体力がほぼ1でやられたら即タイトル画面…
なんじゃこのゲームってあるだろ そんな愉快な良ゲー・クソゲーを語ろうぜ

2 :
スーパーモンキー大冒険。
当時視点から見ても、何をやらせたいのかさっぱり見えてこない。
まぁ目指したのは箱庭ゲーで、大陸的世界の再現を目論んだのだと思うんだが…
それを達成するためにはマシンパワーも技術力も絶望的に足りなかった。

3 :
スペランカー

4 :
コンボイの謎

5 :
先に言っとく。
仮面ライダー倶楽部

6 :
パックランドのボタン配置

7 :
ラブクエスト

8 :
何故こんなゲームができたのだろうか
残機1ゲーとか開発者はテストプレイしたのかよ…と思う
長く遊んでもらいたいならもっと残機を増やすべきだろ…常考

9 :
>>8
うはwwwこれ難度低すぎwショボゲーだろww
とか言われたから、残機を減らせば難度が上がって楽しめると信じたからじゃね?
摩訶摩訶は最高のクソゲー

10 :
ソードオソダン
・・・あれは四天王として君臨するために生まれたのか?

11 :
まぁとりあえずスペランカーを理解できないのは完全にゆとりってことで

12 :
スペランカーは普通に良ゲー。四週目くらいから面倒な上に飽きるけど。
微妙なゲームならMSX2(1じゃなくて)に多いな。
8ビット御三家の有力メーカーの移植系やコナミの作品を除くけど。

13 :
スレタイにワロタ

14 :
スペランカーは昔の層からクソゲーとも言われてきたゲームだったろ
後になって再評価されてきた感じだった気がする

15 :
再評価したらなんであんなゲームバランスになったかわかるので、スペランカーここには上げたくないな。
でもゲーマーでない限りあれは永遠にクソゲの評価のままなのも事実。

16 :
スペランカーは連続死しやすいからだよね。
プレイヤーの歩く速度が速いのと、再スタート地点が前回アイテムを取ったところかエレベータだから、
再スタート直後にキャラがワープするんで訳わかる前に死にやすい。
当時はワンプレイワンコイン、あるいは親の許可を得てのプレイ回数制限があったから、
ワンミスが非常に重たい存在だった。
ミス=遊ぶ時間が減る、というリスクを背負わされるのをを自分のせいにしたくない気持ちもあって、
すぐ死ぬゲームを糞呼ばわりしたんだと思う。

17 :
ラーメンマンは誰に遊ばせるつもりで作ったのだろうか

18 :
スーパーマリオの後だから半キャラ分位の落下で死ぬのが
とんでもないショッキングな事に見えたんだよね。当時は。
つか、下り坂でジャンプしたら死亡は、唯一の再評価不能ポイント。

19 :
それよりゴンドラで下押しながら(ry
マリオはマリオで、ドンキーコングでは一段落ちたら死んでたんだよな。
スペランカーも穴が深くて下の段まで落ちる描写入れてたら、
ゲームバランス的には同じでもここまでネタにはならんかっただろな。

20 :
友達の高山君が当時、下り坂でホップ!ステップ!ジャーンプ!ってふざけてコケて
肘の骨骨折した上に頭打って気絶したのを見て以来、スペランカーの坂道で死亡するのも
何となく理解出来てからはスペランカーが良ゲーに見えた。マジリアル。まさにバーチャル。

21 :
高山くんはふざけて水槽のスッポンに指噛まれてガチで病院行った事を考えると
マリオブラザーズで亀に噛まれて一機失うのも納得出来た。
高山くんのおかげで他にも
・身長より高い所から足を踏み外すと一機失う(ドンキーコング)
・ネコに大切な宝物(ビックリマンシールの入った袋)を奪われて屋根裏に隠される(マッピー)
・ツララが頭の上に落ちてきて一機失う(アイスクライマー)
…等々、ゲームの世界って言うのは実にリアルな世界観で出来てると言う事を学び取った。

22 :
>>1
精神科に行く

質問にすべて「はい」と答える

うつ病認定

税金で一生働かずに暮らす

(゚д゚)ウマー

23 :
>>20
ああ・・・次はシャドウゲイトだ

24 :
>>23
高山くん逃げてー!

25 :
不覚にも爆笑したw

26 :
lotlot

27 :
ガーフィールドの一週間

28 :
マインドシーカー

29 :
時のたびびと

30 :
どういうつもりで立てたのかわからないスレだったが高山君のおかげで良スレになった

31 :
高山君の逸話はまだまだあって、ガチャポンのカプセルを黒くマジックで塗りつぶした物を
みんなに見せびらかした事があった。
「これなんだと思う?」
よく見るとひものような物が刺さっている。
「じゃじゃーん!ボンバーマンの爆弾です!マジで本物!」
花火用の黒色火薬をほぐした物を詰めたそうだ。
…マジで本物!じゃねーよ高山君、、、

32 :
マジで本物ワロスwww

33 :
「しかも今からあのブロックを爆破します!」とか言って
空き地に置いてあったレンガを積んだものを指さす高山君。
さすがに子供心ながら「それはやべぇだろ、、、」と思ったが高山君はお構いなし。
颯爽と歩いていって地面にカプセル、いやボンバーマンの爆弾を設置、
100円ライターで火を付けた。

34 :
ゴクリ…

35 :
長めの導火線だったためちょっと時間がかかった。
高山君が20メートルほど走って離れた。
「ボボン!」
どうやら火薬が湿気っていたらしく大爆発では無かったが
近所中に響く程の音だった。
しかもくすぶった火薬が20メートル離れた高山君のシャツ、半ズボンや足に飛び散ったので
熱さに大泣きしながら高山君はこちらに駆けてきた。
「やっべー!俺1機死んだ!1機死んだ!」
穴だらけになったシャツや半ズボン、小さな火傷の後が赤くなった手足。
音と煙に慌てて飛び出してきた近所の人々。
高山君はこっぴどく叱られ、学校では「花火を買ってはいけない」という決まりも出来た。
そして「ボンバーマンの爆弾はリアルでも非常に危険だ」という事も高山君のおかげで
強烈に味わう事となった。

36 :
なんという伝説

37 :
他にも高山君がある日、
「メトロクロスやんねー?」と聞いてきた。
近所の廃工場にドラム缶が100個ほど放置してあり、
それを転がして遊ぼう、という誘いだったのだが。
もちろん他の友達も
(高山君がゲームごっこを始めると大抵高山君が酷い目にあうよな、、、)と
心の中では思っていたのだが、「うん、いいよ!」と笑顔で答えた。
「じゃあ俺ランナーなー!」とコーラの空き缶を立てて並べる高山君。
横にしたドラム缶を転がすために待機する俺たち。
「ぴーっ!ぴーっ!ぴーっ!ポーン!」
元気な掛け声と共にスタートした。

38 :
高山君の友達がねらーで本当に良かったーーーッ!!

39 :
高山君…

40 :
勢いよく走り出す高山君。
コーラの缶を上から縦に踏みつぶし進んでくる。
4個目で足首が内側にグキッとなった、、、転んだ。
もちろん俺たちは冷静に見守る。これくらい、いつもの高山君ならよくある事だ。
起きあがり5個目の缶は蹴り飛ばす。
…高山君、半分ヤケだ。痛かったんだね。
さぁ、俺たちの出番だ!
思いっきりの力でドラム缶を蹴り飛ばす。
中身がなにやらタプンタプン言ってるが気にしない。
彼はランナー。軽やかに飛び越えるはず。
…だったのだが、、、

41 :
砂利敷きの敷地内にゴロゴロ転がる石ころ。
そこを劣化したドラム缶(謎の中身入り)が勢いよく転がるのだ。
とがった小石の上に乗り上げた瞬間、ドラム缶に穴が空いた。
その穴から真っ黒な液体が飛び散る。
…どうやら燃料用重油のような物が残っていたらしい。
飛び越える直前に穴が空いたため、勢いよく縦一文字に重油を浴びる高山君。
ちょっと格好良かった。スーパーカーみたいなその模様が。
2個目のドラム缶は立ちつくした高山君の膝付近にクリーンヒット。
痛いやら黒いやらで呆然とする高山君の目には涙が光っていた。
まるでタイムアップになったメトロクロスのランナーのようだ。マジでリアル。
こうして「メトロクロスのランナーが必死に走る理由」の片鱗を僕たちは現実世界で理解した。

42 :
こうして考えると、理不尽に見えた当時のゲームも実に現実的で
いつ起こってもおかしくない出来事を基に作られていたんだなぁ、と思う。
高山君、今頃何のゲームごっこをしているんだろう。
…もう32歳か、、、

43 :
あまりの懐かしさについつい思い出話にスレ違いの話題でスレを消費してしまったな、、、

44 :
事実はゲームよりも奇なり…か?w
園和北小学校校歌の歌詞がスペランカーのBGMにぴったり合うっての
見たときもワラタなあ。

45 :
高山ワロタ

46 :
高山君のその後が知りたいw

47 :
高山君も面白いが、それを語るお前さんも文章が面白いな。

48 :
地元の友達に「高山君って今何やってるか知ってる?」と電話してみた。
2浪して東京の私立大学に進学したけど5年間在学したあげく学費滞納で除籍されたそうだ。
その後地元に帰ってきたらしいとの事だがそれ以上の事は判らなかった。
つーか誰も高山君に興味が無いらしい。
俺だってこのスレの>>18を読むまで忘れてたよ。
ごめん高山君。
給食の時間にカレー皿を頭に乗せて
「カレクック!カレクック!」みたいな事をやってたら案の定、床に皿を落として
罰としてカレー無し、昼休み中正座だった高山君。
ファミコンコントローラをテーブルに置いて
「五十連打ぁっ!!!」などといいながら両手で連打してたら
コードが引っかかって本体ごと床に落としたために床においてあった
ドラクエ3のデータが軒並み消えた高山君。
被害者のご冥福をお祈り申し上げます。

49 :
>つーか誰も高山君に興味が無いらしい
ひでえw
まあでも小学生時代の友達なんて、そんなもんだけどな。

50 :
高山くんでゲーム一本作れそうだな
しかし小学生のころはたしかに何らかの形でゲームを現実世界に持ち込んで遊んだなあ
高山くんの戦歴は「ネタか?」ってくらい出来過ぎなんだが、子供時代ってそういう嘘みたいな
人が本当にいるんだよなあ。なんか懐かしい。

51 :
花火ばらしは俺もよくやったなぁ他にも花火改造
消防時代 60連発とかいう打ち上げ花火の一番外側の筒をノコギリで切って(花火は切らない)反対側にテープでつけ(花火の台に筒をつける)花火に火をつけ筒を腕に装着しロックマンごっことか
次々に発射されるロックバスターで友達と攻防… あの頃はよかった

52 :
そういえば他にも高山君のエピソードとして
・高山君、エキサイトバイクを目指す
・高山君、忍者ハットリくんになりたくてピーピヨピヨピヨピヨのまっき
・高山君、まさかのメタルマン!?
・高山君、SPY&SPY&失敗
とかあるんだけどどうしようか?思い出話になっちゃうとスレ主に刺されそうだけど
スレを立ててやるほどの事でもないんだよな、、、

53 :
高山エピソード歓迎です
まぁ好きな時に書いてちょ

54 :
高山君はスレの一員なので問題有りません

55 :
高山君、君の思いは20年以上経ってからついにみんなに届いたよ!
どこにいるかすらわからないけど、草葉の陰から見守っていておくれ、、、

56 :
高山君の残機はいくつなんだろう?

57 :
高山君がハマってたゲーム
・算数2年 けいさんゲーム(高山君、小4の時)
・アトランティスの謎
・マインドシーカー
・ワープマン
・マイティーボンジャック
・頭脳戦艦ガル
うーん、、、、

58 :
>>57
よくも、そこまで糞ゲーばかりを・・・ゴクリ

59 :
面白いから、ここは高山君スレでいいと思うよw

60 :
>>57
実は君が高山君本人でしたってオチはないよな?

61 :
なんかすごい面白い流れになってるな・・・w
小学校時代通学途中でギラを出そうとした俺なんて目じゃないね

62 :
>>57
高山君を補完できるのは世界で貴方だけ
1000までいってくれw

63 :
卒業アルバムがあったら目線と下の名前にモザイクを入れた写真でもうpしようかとも思ったが
今は仕事R、なおかつアルバムも実家の物置に押し込んであるから探し出すのも困難なので
俺の記憶の中の高山君で楽しんで欲しい。
イメージとして、高山君はカケフ君にちょっと似てた感じの顔だったよ。
カケフ君が水木しげるの漫画に出てきたら高山君、って感じ。

64 :
把握した。

65 :
今思ったんだけど、高山君の名前を伏せ字にしなかったのはまずかったかな、、、
このスレを万が一高山君が見たら絶対「俺じゃん!」ってなって
「あああ…あの野郎ッ…!俺の幼い想い出を暴露しやがって!」とか言っちゃって
実家とかに押し掛けて来ちゃったらどうしよう!
まあいいやドラム缶転がして撃退するし。

66 :
そこはそれ
「久しぶりだな」
「ああ」
「またあれをやるか」
「やろうぜ」

「うわあああああ!また俺一機死んだあああああああ!!!」

みたいな華麗な邂逅を果たしてもらいたい。

67 :
とりあえず>>52をkwsk

68 :
PCエンジンの原作Rな劣化移植群

69 :
聞く限りの情報では高山君と2ちゃんねるは結びつかないな
パソコンとかいじくれなさそうw
さびれた居酒屋の面白常連おじさんとかになってそうなイメージだ

70 :
・高山君、エキサイトバイクを目指す
当時、小学生の間でスポーツ自転車が流行ったんだよ。
あの細めのタイヤでカマキリみたいなハンドルの。
友達はみんな憧れてたんだけど大抵高校生位にならないと買えなかった。
そんな中、高山君はスポーツ系でも「マウンテンバイク」を乗ってきた!
まだ全然その辺じゃあまり売ってなくて初めて見る代物だった。
「従兄弟の兄ちゃんが買ったから借りてきた!バイクみたいだろ!」
そして受け売りと思われる「斜面を登ったりジャンプしたりする」という説明をした。
「それ、エキサイトバイクみたいな感じじゃん!すげぇ!」と
お母さんのお下がり自転車を乗っている小林君が言うと
「そうだよ、あれくらいのことがこの自転車ならできるんだ!」と
胸を張って高山君は答えた。
早速近所の建設会社の資材置き場へと向かった。
今思えば小林君の一言は高山君の素敵想い出へのナイストスだったのかもしれない。

71 :
ワッフルワッフル

72 :
「よーし!今からエキサイトバイクをしまーす!」
砂利や土やコンパネが積まれた前で誇らしげに高山君が宣言した。
高山君以外はママチャリや子供用自転車ばかりだったので
とりあえず積まれたコンクリート製品の上に腰掛ける俺たち。
「まずはスタートして最初の山な!」
そういってくちバイクをしながら土の山に向かう高山君。
60センチほどの高さの山を無難に乗り越えた。
おおー!と盛り上がるギャラリーを後目に
「次は大きな山です!ブロロロロロロロ!」と
1.5メートルくらいある土山へと漕ぎ出す。
途中でよたるも何とか頂上へ。
ガッツポーズをする高山君はきっと輝いていたと思う。
そこで小林君が一声掛ける。
「エキサイトバイクなんだからジャンプ!ジャンプ!」
実は高山君、手放し走行ですっ転ぶほどの腕前なのだが
俺は黙って見守った。
もしかしたら、、、もしかしたらマウンテンバイクなら、、、やってくれるかも知れないッ…!
そんな期待も込められていた。

73 :
良スレage

74 :
一瞬「マジかよ、、、」と言った表情を見せたが今はエキサイトバイクのプレイヤー
すぐに「よっしゃ!ジャンプな!」と言ってペダルに足をかける高山君。
グッとハンドルを引き上げ身を前に倒す。
次の瞬間、高山君は大ジャンプで高く宙を舞った!
…はずだった。
目の前で起きたのはまさに「転がり落ちるエキサイトバイクのそれ」だった。
見事に前から2回転ほどで着地。
いや、転落だった。「転がって落ちる」と書く典型的な転落だ。
鼻血がまるでオーバーヒートゲージの様に赤く顔を染めていた。
ブレーキレバーは曲がり、小さな反射板も折れた。
おでこも擦りむき、すでに満身創痍だ。
立ち上がる間もなく 襲い来る罵声と嘲笑。
負けるか!彼は高山 ちぎれそうなマウンテンバイクを
引きずり なお走った!自宅はあの家だ!
…もちろんこっぴどく従兄弟に叱られたらしいというのは言うまでもない。
その資材置き場は今はもうアパートが建っていて遊ぶスペースなんてないけど
あの時俺たちが学んだ「エキサイトバイクは危険なスポーツだ」という教えは
いつまでも心の中に残っている。

75 :
高山君よく死なないなw
運がいいのか悪いのか、よくわからない男だ。だがそれがいい。
エクセレント…
エクセレント!!

76 :
「どういうつもりでそんな真似をしたのかわからない高山君」スレになってるな
だが、それがいい
これはゲーム系blogで紹介されるべきだな
糞スレからよく解らないうちに良スレになった典型的パターン

77 :
別に糞スレってことはないと思うけど、高山君がインパクトありすぎたんだよw
高山君に食われてしまったw

78 :
・高山君、忍者ハットリくんになりたくてピーピヨピヨピヨピヨのまっき
ファミコンロッキーでハットリくん巨大化のテクニックが載ったので
それを真に受けて忍者ハットリくんを購入してきた高山君。
どう考えても無理だろう、、、と思っていたが高山君は純粋に裏技を試すべく練習していた。
成功しない事に業を煮やした高山君が取った行動は
「俺、忍者になる!」だった。
まずはおみやげ物の手裏剣を持ち歩くようになった。
2個しかないから投げない。
3つあったのだが、一個は学校の焼却炉に立てかけてあった木の板に投げつけて
跳ね返ってどこかへ行ってしまったから。
そして忍術である。
忍術「(自称)影走り」は高山君基準で会得したらしい。
忍術「影分身」は調子がいい日はイケるらしい。ずっと調子は悪かった。
忍術「ムササビの術」は1.5メートルほどの距離を飛んだ。
順調に忍術を会得していく高山君。
伊賀の里が憧れの場所だったらしい。
…しかし、悲劇は寒い冬の日にやってきた。

79 :
もう高山くんDS作ってくれ。
ナムコのゲーム力なんたらみたいに、高山くんの足跡を辿りながら
ゲーム(というよりエピソード)を追体験してゆく 内容で。

80 :
ゲームのような人生というより、人生がゲームなんだな。
ある意味では素晴らしいと思う。

81 :
>12
MSX1や2に無理矢理移植した物とか凄いよな
遊ぶのがただただ苦痛な物が山ほどあった
デバッグやテストプレイした人は尊敬するよ
例)
スクランブルフォーメーション(タイトー)、キングスナイト(スクウェア)
F1道中記(ナムコ)、ファンタジーゾーン(ポニーキャニオン)

82 :
>>65
>まあいいやドラム缶転がして撃退するし。
お前はドンキーコングか

83 :
>>14
それは違う
クソゲーと言われながらも
折角買って貰ったゲームだからと言ってやり込んだ子供が
段々良くできたゲームだと気付いて、面白いじゃないかと言っていた
昔のゲームは最初は難易度が高いから
その時点が足を切られてクソゲーと勘違いするケースが多い

84 :
高山くんは神だな

85 :
だけど、みんな高山くんと似たような経験はしてるハズなんだぜ?
すっかり忘れちゃってるだけで・・・
外で遊ぶ習慣があった事は必須条件だけどw

86 :
どういうつもりで作ったのかわからないスレ

87 :
高山君は寒風吹く中、薄手の長ジャージ一枚でみんなを日曜日の学校に呼び寄せた。
小脇に抱えているのは風呂敷包み。
…まさか、、、学校の屋上からムササビの術、、、?などと考えていると
「今から新しい忍術を見せます!これは凄いです!」と高山君が得意そうに発表を始めた。
つい先日も昼休みに砂場に穴を掘って土とんの術をやろうとして生き埋めになりかけた事を
俺は知っていたので別の意味で期待が膨らんだ。
「今からプールへ移動しましょう!」
そういって友達を校舎の後ろにあるプールへと先導した。
入り口のドア(鉄柵)を乗り越え、緑色の水を湛えたプールサイドに集まる。
「それでは発表します!水ぐもの術です!じゃーん!」
そう言って風呂敷包みを解き、中からなにやら取りだして頭上に掲げた。
手には魚屋で貰える発泡スチロールの箱の上蓋に穴を空け、ビニル紐を通して作った
かんじきの親分みたいなものが2個あるのみであった。
「これを使って今から水の上をスーイスイと歩きます!スーイスイと!」
そういうとビニル紐で出来た鼻緒に靴を引っかけた。

88 :
>学校の屋上からムササビの術
それ自殺です

89 :
>>83
あと、攻略本併用が前提なのかおそらく容量節約のため作中にメッセージがない、
または英語メッセージが一瞬出るだけで「いったい何をしたらいいのか全くわからない」ソフトも多かったな。
ゲームの目的がわかるようになって改めてプレイすると面白さがわかるようになって評価されたり。

90 :
            ,.-''''''''''"""""""""''、
           /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.',
         /:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
        /:.:.:.:.:.:.::.ノ"''i:.:/l:.:.:./',:.:.,-''ヽ:.:.:.::l
         l:.:.:.:.:./ /""',', \',_'--'';;; ヽ:.:.:l  おつ1〜さ〜ん
        l:.:.:.:.:.|:;;;_´, --、 `i  ,,,;;---、'' ノ:.:.::|  おつ・おつ・おつ1〜さ〜ん・・・
       |:.:.:.:.:.:|'':.:.''',・,,,,ノ |:: i:.'''l:  ・ヽ,,.:.:.:.|   おつ1〜さ〜ん・おつ・おつ・おつ1〜さ〜ん
        i:.:.:.:._',_: :::,,,,,,,ノ:ノ |; ̄`'-''''',:.:.:.::ノ   おつ1〜さ〜ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
          i:.:./; /:.:.:.:  <, ,;ノ、 ''-;;,,,,,:.:.:.:./   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ,,....、  ヽ:{ ヽ:./'';;;; _''' ,,.-'';;;-.、:./
   ノ;;  )   ',; ヽ、 ii /;;::ノ / ,-'' /
  ノ;;   i    ',;  ',;;  l__ノ ' /  /
. / ,,.-''゙     ii  ii-、'''' / .ノi  {
. | il'''   ___  ii;  ',-,,二,,/;;/'', 'i
. i; ヾ,,,,.--''''''''''';;;;;;;;i  ii:.:.:.:.:.:.:ノ ;::::i ヽ
  >    l;;_,,;;'  ,,,,/'  ii l'''ヾ;;;;;;;;;;;|  ;}
 ノ'' '''''''''':.:.  '''';;;/  ii:.:.:.:'   '' ii  ll
. (,  ,,.--;'''''-  ;',  / ::::,  ,,,;;::: ''-''''i
 `'''''''  ''''''''ヽ, ヽ___ノ,,:.:.:.:.:.:.:'''',-、   |
         `''--''------''''''  ''''''''

91 :
>>85
あるにはあるが、話のネタになる経験がないなぁ。
ゼルタのせいでブーメランと弓矢の自作が流行ったとか、
ダンボールや木材で剣と盾作ってリンクの冒険みたいな戦いをやったとか、
歩くモーションで足踏みしながら「ワッハハハハハハ!」と叫ぶ、
スパルタンXのモノマネとかやったが、
高山君みたいな危ないところまではいかなかった。

92 :
>91
スパルタンXの声の物まねは、確かに俺らのまわりでは大流行した

93 :
発泡スチロールを足に、緑のプールへと足を踏み出す高山君。
少しの間、水面を片足でチャパチャパとやっていたが、やがて意を決したように踏み込んだ。
「にんじゅt、、、」
何やら言おうとしたが、沈んだ。
俺たちは助けるのが面倒なのと濡れるのが嫌なので眺めていたらほどなくして上がってきた。
ハットリくん、一機死んだな。
「やっぱ忍者への道はほど遠いかぁ、、、」
そういって高山君は緑色に染まったジャージを絞りながらクシャミをした。
今思うと高山くん、ほど遠いも何も一歩すら近づいてなかったよ。

94 :
高山君はその後、まるで漫画のように風邪を引いて
肺炎も併発して、噂では死にかけたらしいけど
それは些細な事ですよね。

95 :
・高山君、まさかのメタルマン!?
ある朝、高山君が得意げに話しかけてきた。
「今日は良いもの持ってきたぜ」
ランドセルの中から何やら取りだした。
「じゃーん!本物のメタルブレードだぜ!」
草刈り機の丸い刃をどこかで拾ったらしい。
確かにメタルブレード風な形だ。
あっちは丸ノコの刃だろうけど。
おでこに当ててメタルマンのポーズを取る高山君。
「ちゃらっちゃらっちゃー ちゃらっちゃらっちゃー ちゃらっちゃっ ちゃらっちゃっ ちゃっちゃっちゃらりら〜」
鼻歌もばっちり決まっていた。
「ロックマンごっこやろうぜー」
正直、勘弁してくれ。そんなモノ喰らったら大ケガだ、、、
そう思いながらも高山君なら何かやらかすに違いないと思い、
俺は二つ返事でOKを出した。

96 :
放課後、メタルブレードを投げてみるべく、焼却炉へと向かった。
立てかけてある板が仮想ロックマンだ。
「ほりゃ!」
板に当たった場所が結構凹んだ。
なかなかの威力に高山君は満足そうだ。
「へへ、これでいつロックマンが来ても負けないぜ!」
…高山君、君はワイリーの手下だったのか。
「ちょっと貸してよ」
俺が頼むと高山君は上機嫌で貸してくれた。
やっぱりメタルマンたるもの気前が良くないとな。しらんけど。
「ふん!」
なんと、見事に板に突き刺さった。
手裏剣の時も刺さらなかっただけに高山君は面白くなかったようだ。
「俺が今から本気出すもんねー!」
そういうと高山君は再びメタルマンの決めポーズを取った。

97 :
高山君が肺炎で死にかけてるのに友達はみんな薄情wwwwwww

98 :
おーくせんまん!おーくせんまん!
が見たくなったわ

99 :
高山くんエピソード面白すぎんぞ
なんか子供らしいおバカな部分を凝縮されていていい
>>83
なるほどなぁ
オレは再評価された流れはあったと思うんだけど、それはそのやりこむ子供が
あとあと情報伝達手段がどんどん多様化していく中で伝えたりしていったからなんだろうな。
自分自身結構あとになってああ結構遊べるんだみたいな認識になったし。
ただまぁ昔の多くのガキンチョが投げ出す難易度という時点で部分的にクソゲー要素に
なりうるかなぁとも思わなくもない。
まあわかってもアレな感じのするジャーヴァスとかまるっきりクソゲーだなw
音楽好きだったけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
魔法陣グルグル総合スレ (362)
【PC98】ソードワールド その5【SFC】 (688)
キングオブキングス (718)
ベーマガ総合スレ (786)
今さらレゲーのアンケートハガキを書いてみるスレ8 (211)
ゲームのBGMに歌詞を付けてみるスレ 5番 (832)
--log9.info------------------
【WYD】With Your Destiny part50【勘違いし杉】 (525)
海の覇者 (549)
【青龍】三国志豪傑伝 Part19【朱雀】 (590)
ブレイブソングオンライン[BraveSongOnline]Part28 (622)
C21-MMOロボットアクションRPG-567 (348)
ディプスファンタジア puk10 (720)
JUNKMETAL 伝説の修理工 222人目 (530)
Dragon's Prophet Part1 (450)
魔法航路 【旧Florensia】 part1 (922)
【Funcom】The Secret World - part4【TSW】 (717)
【outspark】Fiesta Online (435)
Star Trek Onlineスタートレックオンライン PART3 (755)
【TERA】エリーン専用スレ Part25 (871)
Tiara Concerto ティアラ コンチェルト 1曲目 (756)
tibia part? (271)
ストロングホールド StrongholdKingdoms 第2遠征 (474)
--log55.com------------------
終了間際に行殺したきのこを私は許さない
またここに来てしまった
マシューのさぼてん観察日記
d雑53
(´・ω・`)やぁ
マターリ
枯れ木も山の賑わい
相談所別室避難所