1read 100read
2012年07月懐かしラジオ301: 船守さちこのスーパーランキング (260) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【田中真弓】アニメトピア【島津冴子】 (528)
【シモ】古田新太のオールナイトニッポン【シモ】 (421)
[四国放送]DJ天国☆クジラジオを知ってる? (387)
菊池桃子のラジオ番組 (314)
アイドルラジオ番組総合 (250)
松本人志・高須光聖の放送室 163 (550)

船守さちこのスーパーランキング


1 :03/10/17 〜 最終レス :2012/06/17
放送期間94年〜99年
北海道STVラジオ製作の邦楽リクエスト&ランキング番組でした
割りにリスナーの年代層は広かった感じでした
99年メイン司会の船守さちこさんが退社することになり終了
その後船守さちこさんはフリーになり東京を中心にラジオの仕事を、福永アナはテレビの仕事も多くなりました
最近は邦楽の衰退化やANNの10時台ネット放送開始などによりこの手の番組は少なくなりましたね

2 :
2

3 :
あたーすー 間違っちゃいやだよ アヌースー

4 :
みなさん一番好きなコーナは何?

5 :
>>4
「スパラン大発見」
世界一長い地名とかこの歌とこの歌はそっくりだとか・・ありましたね

6 :
>>5
なつかすぃ
北海道であいうえお順で一番最初の名前の人を探すとかもやってたような
私が一番印象に残っているのが、クラブ活動紹介の電話バトル(名前わすれた)
番組末期でしたが、それに友人が出た回を今でも覚えている
在ペルー日本領事館の事件のとき、何かあったら逐一ニュース流していたのも覚えています
この番組を遠距離受信で聴いてた方はいるんですかね?

7 :
「週刊スパラン」を毎週地下街のSTVコーナーに取りに行ってましたね。(今はありません)
確か郵送もしてくれました。
末期には「月刊スパラン」も登場。コンビニのサンクスで配布してましたね。
たしか「アジアの煮汁」というコーナー枠の提供だった。サンクスは

8 :
>>6
部活(・サークル)対抗クイズ異種格闘!!
このコーナー9:40〜に始まってたんだけど、9:50〜独占Jリーグエクスプレスが放送されるから最後いつも駆け足だったのがワラタ
たまに言い残したこと(友達の名前)が全部入らなかったり…

9 :
船守「クイズ!」
福永「ダブルアップっ!」
二人「ボ〜カルは、誰っ!?」

10 :
「アジアの煮汁」で「サマーナイトタウン」をネタにするコーナー
♪大嫌い〜大嫌い〜大嫌い〜大好き!
(大好き!の部分を変えるコーナー。以後、さまぁ〜ずのアレにて復活)
福永が歌った後、船「福ちゃんキモ〜イ!!」
銃声発射。STVの銃声発射SE伝説はここから始まった
前身は「船守さちこの何わなくても歌謡曲」

11 :
銃声懐かしい!
その後夕方ワイドにも関わらず「ホットラインまっちょ」でも使われていた。
今はラジクリの大森俊治にも使われているな

12 :
>>8
そうそうその名前です!
駆け足といえば、野球が10時半以降に終わった後は、本当に駆け足でしたね
思えばこの番組を聴くようになってから野球の延長が嫌いになった
>>10
懐かしい
福永さんが下ネタを言ったあと松山千春の「君は〜♪」と流れたのもありましたね
こっちは流行らなかったけど
>>11
ホットラインまっちょも懐かしい
故鈴木そのこ氏が電話で出演したとき「ホットマット」とか言っててワロタことがある

13 :
>>12
ホットマット覚えている!懐かしいあれワラタよ

14 :
最終回のテープまだあるなあ。覆面市民とうしゅうなおきがバトルしたり、変な女の子でたり、下ネタしりとりやったり、まじめな話があったり…スパランの歴史が凝縮された感じ。

15 :
中3のころアジアの煮汁で合格鉛筆もらったのを、今でも覚えてるなぁ‥。
鉛筆、今どこいったんだろう‥。

16 :
エイプリルフールパーソナリティーシャッフル抽選
98年4月1日 千秋・鈴木亜紀のスーパーランキング
福永の代打が明石
船守の代打が当時新人西野嘉良子
どれも懐かしい

17 :
>>14
>覆面市民とうしゅうなおきがバトルしたり・・
確かどっちか塾に行ってたんだよね。最初電話かけたとき

18 :
>>17
覆面市民の方でしょ。そしていきなり母親が出てきて。22時台に本人が現れた。
しかしこんなことよく覚えてるよね。
最終回の選曲もすごかったし、さっちゃん福ちゃんの話も泣けたよ

19 :
確か、「退社することになり終了」ではなく
「番組終了がきっかけで退社」だったような。

20 :
>>19
違うしょ。STVは終わらせるつもりはなかったが、船守さんが勉強したいって言って個人的な都合で会社を辞めるから番組が終わってしまったはず。
やっぱり夢はフリーだったんだろうな。

21 :
私も「番組終了がきっかけで退社」だと思います。
本人のホームページにもそう書いてます。

22 :
うーん…漏れが番組聴いていた感じだと>>20に近いな。

23 :
97年、北海道旅行中に寄ったSTV夏祭りのスパランブースでくじ引いたら、キーホルダーと映画の券が当たった。
漏れ「この券、全国共通ですか?」
船守「どこから来たの?」
漏れ「名古屋です」
船守「あんた何しに札幌来たのよ?」
そりゃあ、北海道旅行しててわざわざSTV寄る香具師なんか居ないだろうな。
ところで、わずか3回のみ放送の「船守小智子のアタックヤング」って知ってる?

24 :
age

25 :
できれば復活してほしい。
今のラジオはつまらない。

26 :
>>25
硬軟共に取り入れた番組が減りましたね。
固すぎず柔すぎず、面白いトークもありながら、時折深く考えさせられる話があるという…
夜ワイドでいうと、アクセスは固すぎ。いいネ!とレコメンは柔すぎ。FIVE!は音楽ばっかり。クジラジオは聴けないので何ともいえません…ていうか他に21〜24時台の夜ワイドやってるのはRKBくらいだっけ?

27 :
>>26
夜ワイド、そんなに減ったのか…

28 :
age!

29 :
船守さん、STV辞めるときは課長代理じゃなかったかな?

30 :
>>29
「アナウンス部課長」みたい
>>19-22
(番組)の終了と共に退社を決意、と書いてあるみたいです
⇒ ttp://www2.jfn.co.jp/sesame/
 
漏れはこの人の実力、つーか業績を知りません
現在、週一の番組聴取での印象ですが、まだ七分咲き(?)

31 :
最終回の選曲まだ覚えている。長渕の「友よ」、川村結花の「夜空のムコウ」、ミスチルの「星になれたら…」
ランク1位はソフィア、ビューティフル。歌詞が染みた…

32 :
ナイター延長したらその分プレゼントくれたのがいいネ!

33 :
岡山から聞いてたよ。たまに聞こえなくなったりして距離を感じた。
昨年仕事の関係上で本人に会ったけど、リスナーだったこと話したら
えらい喜んでくれた。

34 :
群馬からほぼ毎日聴いてました。
たまたまラジオのチューニングを適当に回してたら入ってきたのがスパラン。
「どこのラジオだろう・・・?」って思ってたら北海道でさらにビックリ
中2から高2までずっと聴き続けた番組。
塾の帰りに親の車の中でも聴いてた。在京局の中に夜だけ聴こえる1440を入れてもらって。
郵送で送ってもらった「週刊スパラン」やリクエストが読まれて貰ったステッカー、
週刊スパラン最終号と一緒についてきたプリクラは今でも宝物。

35 :
我が青春そのものだった…。

36 :
>>31
ソフィアの「ビューティフル」冒頭の歌詞
「永久未来続くものなど あるはずも無いから〜」ですよね?
なまら染みる…。

37 :
ちょうどこの時間帯にNack5で「Get The Nack」ってワイド番組やってたね。
20:30〜23:00、末期は24:00までだっけ。
今はほぼ鬼玉(バカボン鬼塚、玉川)の枠。
赤坂のミリオンが終わってアクセス聴いたり放浪してたんだが、
定着したのがこの番組だった。
恐らく5年持っていればギャラクシー賞狙えたんじゃないかな。
また放浪中。

38 :
アケコと大森より、さっちゃん福永コンビの方が絶対おもろい

39 :
>>38派手同意
アケコも大森もつまらぬ

40 :
一番良く聞いてたのは「アジアのオイニースペシャル」の時代だな。
今もらった下敷き引っ張り出してきたら、週間スパランVol.30が出てきた。
岡本真夜のTOMORROWが1位だわ。RAPミヨちゃんとか懐かしい。時代を感じるな。
番組終了後に週間スパランの最終号が欲しくて郵送してもらった時は
さっちゃんが自ら送ってくれました。
厨房時代は数学の先生が先生対抗歌合戦みたいなのでたりして、
いろいろ思い出深い番組だな。
長文アタス。

41 :
みなさん福永さんのどの曲好きでした?
漏れは「あたす」。学校の給食時間の放送でも曲がかかってた。

42 :
あたす聴きたいな。
誰か〜うpできない?
ってかスパラン録音してる人いない?聞きたいよー

43 :
>>42
テープ探せばあるかも?
「あたす」は確か数バージョンあったはず。
はたけさんにも曲作ってもらいましたよね。
曲名は確か「天使の浮気」だったっけ?

44 :
私もイエモンが出た時のテープならあるな
うpの仕方がわからん
わたすもあたす聴きたい!

45 :
懐かしいなぁ。7,8年前に部活対抗のクイズに出て見事に負けた思い出がある。
俺いきなり「こんばんわきげっ!」なんて言っちゃったしなぁ〜。もっかいやらないかな。

46 :
あたす
くらくらレディー
あと、ダイナマイトトーク♪っとかって歌
それ以外になんかあったかな?
あたすはアタヤンでも色んなバージョン作ってたよね
私もあたす作ってもらったのにテープ無くしたヽ(`Д´)ノウワァァン!! 

47 :
やっぱ若手アナじゃないから復活はないだろうね〜

48 :
STVラジオ開局45周年の企画で一夜でもいいから復活して欲しいな。
40周年のときはアタヤン復活したし。

49 :
天使の浮気、懐かしい〜!
メガネがキラリ、ハートにグサリ、よりどりみどり…て感じだったよね、
スパランは4年半だったけどラジクリはもう5年近く経つのか…
>>8
独占Jリーグエクスプレスうざかったね。三井ゆりの中途半端なハイテンションが…

50 :
確か俺が消防のとき札幌の狸小路でイベントがあって、そこで無料で配っていたトムヤムクンを初めて食べた覚えがあるなぁ

51 :
11時11分のお祈りの時間、未だに思い出した時には祈ってます。
二十歳でこんなお祈りしてるなんて気持ち悪いかもしれないけど、スパランを
思い出せる大事な時間だと思ってしまいます。
「アタス」流行ったなw ポリープって曲ありませんでしたっけ??

52 :
船守さちこは現在、ANAスカイオーディオの5ch・サウンドプラネット(J-POP)のナビゲータをしている。

53 :
去年まではNACK5で毎日のように聴けたのだがなあ。

54 :
>>51
わかる!私も11時11分ごくたまーにやるw
あの頃中学生だったのに、私なんて23ですよw懐かしいなー

55 :
一応というか、さっちゃんの所属事務所HPにあるプロフィール
http://www.volante.co.jp/contents/artist/funamori.html

56 :
なにはなくとも歌謡曲

57 :
さっちゃんは最終回で泣いてたね

58 :
さっちゃんお晩でぇ〜ッス!
誰がオバンじゃ!

59 :
守船こさち

60 :
>>44
イエモンの吉井は15か16でを捨てた。
他色々下ネタも満載だったね。

61 :
>>56
スパランの前番組ですね。どんな雰囲気だったんですか?対象リスナーは?

62 :
>>61
スパランに比べ素人が電話で話すのは少なかったと記憶している。
さっちゃんは歌謡曲は演歌っぽくて嫌だと言っていた。
ランキングの番組ではないので古い曲から新曲まで流れていた。
スパランよりはマタ−リしていたな。
対象リスナーはスパランより若干高めの雰囲気。

63 :
>51
でもその夜、ーした時、声だしちゃったんだぁー♪
オオオオォ
ポリープ(ポリープ)♪×4
って歌詞だった。
ちなみに、かなりマニアックだか
この歌の中に「アタス」という歌詞が入っている!

64 :
番組終了してから5年か・・・
あの頃が懐かしいな。

65 :
まだ5年しか経っていないのか・・・脳内ではもう5年以上経っている気がする。

66 :
いかに今のラジオ番組がつまらないのが多いかってことだな。

67 :
ラジクリが今の中高生にどこまで浸透しているかは知らないが、
スパランは本当に凄かった。
周りに聴いてない人なんてほとんどいなかった。
もうあんなラジオ番組は出てこないのかな。
あ、ちなみに部活対抗クイズに出たことあります。
4日勝ち抜いて最終日に負けました。

68 :
確かに糞番組が多いのは事実だな
一番記憶に残ってるのはゲストにドリアン助川が来た時かな
共に早稲田出身で福ちゃんはエスカレーター式で入学したからドリアンに
ずるいと言われてたね。
もちろん下ネタ満載。一日ー最高何回?とか

69 :
春改編でニッポン放送の22時台が変わるようだがこれを機に自社番組に戻して欲しいが…無理なんだろうな。
「没個性化」今の世の中と同じだ…

70 :
ラジオクリックが3月26日で終わるそうだ。
次はもっと面白い番組だといいのだが。
また手抜きのネット編成だといやだな。

71 :
ラブエバーイズ
アタスダンスリミックス
福永俊介のテーマ
だったらテープがあるけど。うpする?

72 :
なりきりモノマネ選手権に出ましたw
車掌さんw小学5年生にして鉄オタぶりを発揮してたw

73 :
10年ほど前にあった「アジアのオイニー」コーナーで、ノベルティーの「インドペン」、「ネパール紙」
「エベレストリング」の全種類揃えたのって、結局1人だけだったの?

74 :
私、岩手で聞いてましたー。
そういえば福永さんが謹慎処分で休みなんてことが2回ぐらいあったけど、あれってネタだよね。

75 :
何となくカセットに取っといた、番組の一部。(たぶんスパラン。)
福永ANと、夢精について熱く語っていた。しまいには「あなた今、
何回『夢精』って言いました?」と、福永ANがあきれていた。

76 :
age   もっとスパランについて語ってけろ・・・・。

77 :
下敷きと受験お守りプリクラまだ持っているよ。

78 :
今は、JFN系列の放送局で聞けます。

79 :
スパラン大好きでした!
旭川で聞いてました。旭川ってサンクスなかったんですよね〜(今も?)
週刊スパランがなかなか手に入らなくてくやしかったです。
確かアタスの出だしは河村隆一を意識したんですよね、懐かしい・・・

80 :
ブリーフホネ原人って名前でいっつもプロレスネタを送ってました(笑)。
一番の思い出は鈴木あみがゲストで出たときに電話で喋ったことです(笑)
スパラン終わってからは全くラジオ聞いてないなぁ・・・。

81 :
>>74
本番中に脱いでしまって次の日謹慎で休まなかった?

82 :
ラジオで脱いで謹慎処分になるか?
テレビならわかるけど。
まあ聞き苦しいシモネタは多かったな。

83 :
そういえば1998年11月17日の放送は二人が出なかった。
翌日会社の都合で休んだと言っていた。
何があったのか謎だ。
知ってる人がいたら教えてほしい。

84 :
厨房時代よく聴いてた‥懐かしい!
始めて飛行機の中で「船守さちこ」という名前を聞いた時
ホントびっくり!懐かしくてかなり嬉しかったけど
ラジオの印象が強くて、落ち着いた大人な喋りを聞くと
何だか不思議な気持ちになった w
でもそれから飛行機乗るのが楽しみ!船守さんの声が懐かしくて。

85 :
>>83
ストじゃなかったかな?
確かその日は喜瀬さんと堺さんがやったと思う。

86 :
なんでストしたんだろう・・・って知るわけないか。
でも喜瀬さんの声が聴けてなんか得した気分だった。

87 :
>83
「財界さっぽろ」に載ってたけど、内容は忘れましたね、
ストだったの!!と思っただけでした。

88 :
>>86
放送局って意外とストやるんだよね。

89 :
札幌のローカルラジオはレベルが高いよね。今福岡に住んでいるんだが、
リスナーを完全に無視した番組ばかりで全然つまらない。

90 :
1回復活しないかな?
もう船守とSTVの関係上無理なのかな?

91 :
ついでに「永井生活科学研究所」も復活汁!
永井「このあとは、うまクラです」

92 :
>>71
うpきぼんぬ

93 :
>>92
あいよ
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20040823224007162.zip
パス:atasu
久しぶりに週間スパラン読み返してみようかな……
スパランが終わるって聞いた時に週スパ全号郵送希望した人は
どれくらいいたんだろうか

94 :
1日の放送分まるまるup人いない?

95 :
スパラン懐かしい!中学の時よく聞いてた(*゜▽゜*) また聞きたい…。涙

96 :
伝説の夕方番組
「ホットラインまっちょ」

97 :
>>96
もう一度聴きたいね。真面目にニュースを聴きたいならHBC聴けば良いし。
福ちゃんのトークはラジオ向だと思う。

98 :
STVラジオ「福永俊介のスーパーランキング」10月2日(土)22時スタート。
往年の名コンビさっちゃん福ちゃん復活と思いきや…。
http://www.stv.ne.jp/radio/atayan/mon/search?idno=20040921223326

99 :
福永俊介のスーパーランキングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ロッキンピーポー】つるの剛士BPR5000 part8【永遠に】 (501)
ナゴヤフォークタウン (227)
小島一慶 パックインミュージック (323)
タモリのオールナイトニッポン (449)
aikoの@llnightnippon.com (560)
玉置宏の笑顔でこんにちは (311)
--log9.info------------------
全RPG以外の最高のBGMは? (241)
龍騎兵団ダンザルブの曲 (206)
今だからこそ語るFF10-2の音楽について (243)
ゲーム音楽として使えば神曲になりそうな曲 (218)
【闘神伝】タムソフトの音楽【SIMPLE】 (409)
スパロボKのエストポリス伝記UBGM盗用問題について (615)
ナイツ NIGHTS (273)
鳥肌が立ったこの場面、この曲 (828)
【OCR】海外のremixを語るスレ part2【VGMix】 (649)
WILD ARMSの音楽を語るスレ 2nd (463)
マリオパーティ3の音楽は神! (215)
チョコボの不思議なダンジョン (532)
最高のバトル音楽を挙げろ! 5曲目 (749)
【ゲーム】ゼルダの伝説 3【音楽】 (782)
ワンダと巨像 (603)
F-ZERO(スーファミ版)の音楽こそ神 (709)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所