1read 100read
2012年07月スマートフォン68: AndroidとiPhoneどっちも持ってるやつ (213) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ROM焼き】docomo Xperia ray SO-03C root6 (678)
パケット定額上限5,985円とか高ぇーよ馬鹿!3 (787)
Xperia acro HD SO-03D / IS12S rootスレpart2 (294)
docomo ARROWS X F-10D Part15 (829)
auのスマホを最低料金で使う貧乏人スレ19 (735)
au Optimus X IS11LG by LG Part2 (676)

AndroidとiPhoneどっちも持ってるやつ


1 :12/01 〜 最終レス :12/08
正直どっちのほうが良い感じ?
Android持ってるけど次買うならまたAndroidにするか
今度はiphoneにするか迷う。
Androidは気に入ってるけど、タッチパネルのワンテンポ遅れた反応が
気に食わない。その点、iphoneは指に吸い付いてくるのが羨ましい。
でも今からiphoneにするのはなんか恥ずかしい。なんでだろう。

2 :
どっちが良いかは用途による。
ただ国産Androidスマホは2.3.xばかりで、この冬発売機種でもICS対応できそうにないのが
ちらほらある。ICSで大きくUIが変わるし、どうしても今Android買うというなら、半年か1年で
買い替えるつもりでいれば心が痛くない。

3 :
好きな方買え
iPod touchとガラケーも良いぞ

4 :
>>1
けっこう冷静だな
Androidは最新でも、ワンテンポiPhoneに送れるよね

5 :
iphone4とipadとgalaxy sを持ってる
iOS5に変えたら無断でアプリ全部消されたのでandroidメインに変えた
iphoneからデータの脱出も難しい

6 :
>>5
>iOS5に変えたら無断でアプリ全部消された
OSのメジャーバージョンアップでは良くある事。
また、購入履歴があるアプリは消えてもバックアップから復元可能
しかし、iPhone4Sは発売時に既にiOS5を搭載済なので、完全に「嘘」である。
また、クラウド上にアプリ購入履歴が自動保存されている為
iPhone3GSだろうが、iPodだろうが、iPadだろうが、アプリは共有出来ます。
>データの脱出も難しい
まさに、情弱
データを吸い出すアプリケーションも無料であります。

7 :
>>5
消えたとおもいきや、クラウドに残ってるぽい

8 :
すまん、まさかの間違い。
買ったのはiPhone4Sではなく、
iPhone 4 だね?
iPhone 4 なら、iPhone歴も数ヶ月以上だろう.....
>しかし、iPhone4Sは発売時に既にiOS5を搭載済なので、完全に「嘘」である。
上記の誤解をお詫びして訂正する。
そして、iPhone 4から使ってるなら
バックアップ取ってあんだろ!
アプリは消えてないよ!
サクッと復元しろ!

9 :
iPhoneは実用品。
Androidはおもちゃ。

10 :
Androidつかえねー
バッテリー消費は激しいし、ドコモは不具合激しいし、有料サービスでどうなってるんだよ。。。。

11 :
使用機種を書いてからな。
iPhone4とDesire HD持ち。断然iPhoneオススメ。
Androidは開発者以外にメリットなし。
アプリの充実度、データ管理の容易さ、UI、
統一性その他で圧勝。Android買うなら
Windows Phone7の方がマシ。アプリないけど。

12 :
どうせアプリってゲームだろ
変換糞なのが致命的

13 :
両方持ってる人なら
「どうせ」なんて書かない笑

14 :
Androidが糞なことは事実

15 :
iPhoneの液晶はまぶしくて目がつぶれそう

16 :
>>1
iPodTouchがアマゾンで1万5千円からあるから買ったよ
事実上3年振りにiOS復帰
滑らかさは感動モノだが
ヌルヌルと言うよりふわふわ
GalaxyやHTCが反応が早いからね
それに慣れるとiPhoneはもはやヌルヌルではない
三年前にも使ってたがiOS5の文字入力の不便さはちっとも改良されてない
UIも間抜けで変換もマジでバカで
ガラケー以下だ
iPhoneでも使用頻度の高いマップなんか、WindowsMobile版のバージョンアップ切られたマップと同レベルで使いにくい
android版のマップが機能が充実してる
ファイルをフォルダで整理出来んのが致命的で
サイトに画像や他のファイルをアップロード出来んし
音楽プレイヤーで使うのもそのフォルダで整理出来んから
タグの付いてなかった音楽ファイルはぐちゃぐちゃになる
iPod専用カーオーディオなんか期待してたが
そのフォルダが無いから選曲するのに1000曲あるうちから1曲ずつスキップだよ
androidやUSBメモリーのほうがフォルダあるからアルバムごと、ミュージシャンごとにスキップ出来てたのにがっかり
機器にもよるだろうが、汎用性に乏しいiPhoneは宿命だ
iPhoneはゲームアプリの多さと滑らかさだけで、使い物にならん
国産androidだったらiPhoneにすべし
BB2Cは正真正銘のゴミだった

17 :
iPhoneの良かった所はヌルヌルは感動モノ
語学やゲームアプリがたくさんある
一番良いのはOSのアプデ(有料だが安い)をしっかりやってくれる事
画面が小さくて入力や目が悪いと文字が読めないが
iPhone5で画面大きくなるから期待できる
きっとバッテリーも大きなのが搭載可能となり
持続時間が長くなる事も期待できる

18 :
>>16
ヌルヌルサクサク以前に、Androidは指動かした後に画面が動くから。

19 :
ここでも信者必死だな

20 :
>>17
全く未知の5を~こうなると確定事項のように書くアホ

21 :
5が画面でかくなったらもうただのゴミだろ

22 :
圧倒的に易しいのはiosだし、細かく色々できるのはandroid どちらも便利だけどandroid のほうが使えるかな。razikoあるし

23 :
Galaxy NexusとiPhone4持ってる
使いやすさや快適性はiPhoneのほうが勝ってる。
ただAndroidはウィジェットがかなり便利で、あと大画面が魅力。

24 :
>>9
いや逆だろ
どう考えても

25 :
Windows Phoneって遅いんだな
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ZZG-mYisDA4

26 :
iPhoneは出来ないことが多すぎて投げたくなる

27 :
acroとiPhone4。メインはandroidでiPhoneはWiFi運用。ガラスマ機能必須ならこのパターンだろ

28 :
>>16
iPhone の入力はひどいね
一文字もどるとか文字を挿入したいときとか、タッチだとうまく指定できないことがある
androidはバーチャルキーボードもいろいろ選べるし、しめじは左右キーがあるから重宝してる

29 :
なんで左右キーないんだろうな

30 :
それより英字入力中の数字入力、パスワード入力時のキーボード
どちらもiPhoneは使いにくい。
メインAndroid-arc、iPhoneは売ってiPodに
iPhoneの利点はdockからポタアンに繋げられる事くらいに感じた。

31 :
あと、iPhoneの英語スペルの自動訂正が頭悪すぎる上にキャンセルのバッテンが超押しづらい

32 :
どっちか一台ならiPhoneかな
rayで保存したはずのデータが消えたりとか
あちこち設定する項目が多すぎてわかりづらいし

33 :
何を言ってるんだおまえは

34 :
>>30
> それより英字入力中の数字入力、パスワード入力時のキーボード
> どちらもiPhoneは使いにくい。
俺と逆だな。

35 :
文字は打ちやすいが変換が糞なiOS

36 :
iPhone信者がきたぞ!おすすめアプリ教えろ!使い方わかんね!買ったけどクソだろ!
これ変換してみろ!脱獄の仕方教えろ!脱獄自慢するぞ!ホーム画面晒せ!ケース何使ってる?
……もう、いいかげんにしろよマジで。
iPhoneに勝って嬉しいのはわかるけど、その度にいちいちスレ立てやがってAndroiderの品位に関わるだろ。
そんなんだから、Androidは今だに持ってる事自体が恥ずかしい情弱専用機なんてレッテル貼られたままなんだよ。
俺自身発売当初から溺愛している生粋のAndroiderとして、本当にガッカリしてる。
頼むからAndroiderは節度と慎みのある対応をして、
「あ、Androiderは紳士的なんだな」「カッコいい!」
「Androidを持つという事は、立派なことなんだな……」
って思われるようにして行こうぜ……?
みんなで、変えて行こうぜ……?

37 :
iPhone4sとXperia arc
スペック的に4Sが圧倒的だけど
デザイン的にはarcかな。
4Sならジジババでも安心して使えると思う。
Androidは不具合多いらしいしジジババにはオススメできないかな。
俺はarcをメインに使ってるけど、rootedだしこまめに管理してるからか不具合なんか起きたことないわ
使って弄って楽しいのはAndroid。
電話とMAILだけならiPhone。
勝ち負けとかどうでもいいけどAndroidのほうがオープンだし将来性はあるかもしれない。

38 :
茸Androidと禿iPhoneの二台持ちしてるが、iPhoneは携帯としては使いづらいから、3G切ってipod、ゲーム機として使ってる。
i. softbankのメールは茸Androidでも受信できるし、iPhoneでメールとネットしたいときは、Androidでテザリングするだけ。
若い人にはiPhone勧められるけど、ガラケーに慣れた中年には勧めにくい。
メールも日本人にはMMSよりSPモードの方があってるよ。

39 :
品質のiPhone
機能とカスタマイズのAndroid
両方使ってそう思った。

40 :
spモードはないわ
moperaでしょー

41 :
>>40
すまない、iモードメールからの移行組だからmopera使ったことないんだ。

42 :
PCとかのカスタマイズ好きなやつならAndroidでいいと思うけど
普通の人にはiPhoneの方がいいと思った。
カスタマイズできない代わりに迷うとこも無いし。

43 :
SPモードだけは、ない。
断言できる。

44 :
家のPC ケーブル3,200円
ガラケ  パケホ   3,900円
足して7,100円をネットに使ってるんだけどこれを安くする方法おしえて
ちなみにドコモのポイント1万円貯まってます!

45 :
>>44
それをそのまま安くは出来ない。
使う端末を変えるしかない。
ガラケー解約、プロバイダ解約
→イーモバイルのテザリングスマホ契約
最安。品質?さー?安かろう悪かろう。

46 :
マルチタスクなくて、キーってなるのはおれだけかiPhone

47 :
>>46
Androidと変わらないと思うけど…

48 :
全く違うやん・・

49 :
スタンドアロンで使えないiPhoneこそジジババにはオススメできないな。
知り合いでガラケーからau iPhone4Sに変えた奴がいたが、使いにくさに愕然としてた。
acroなら代替機能ほとんど揃ってるから教えてあげられたのに。

50 :
>>49
iPhoneもスタンドアロンで使えるようになってるよ。知らないのか?

51 :
4SのiOS5からPCなしでセットアップ出来るようになったのは知ってる。
だけどPC、iTunesないと実際辛いでしょ。

52 :
指摘した奴は「ジジババに使えない」って
そこが論点なのか「スタンドアロン」が
言いたかっただけなのかkwsk

53 :
>>51
>だけどPC、iTunesないと実際辛いでしょ。
その辺の事情はAndroidも大差ないけどなあ。

54 :
>>48
今はiPhoneもマルチタスクだよ。

55 :
>>54
>>48
>今はiPhoneもマルチタスクだよ。
どういう返し?
ジジババにマルチタスク?
PCの話は?
スタンドアロンは?

56 :
>>53
どこが?オレはHomeNetworkをAndroidで制御してるけどな。

57 :
>>56
奇遇ですね。
今旅行先ですけど、私も今iPhoneからSSHで自宅にあるFreeBSD鯖の
メンテでportupgradeをかけてたところです。
ってか、スタンドアロンで〜って話でなんでわざわざネットワークを
使う話なんだろう。ピントがズレてる気がする。

58 :
>>55
へ?
>>46-48

59 :
>>58
じじばばには無縁な話って事じゃまいか?
じじばばにマルチタスクとか関係ないだろ。

60 :
>>59
いや、>>46-48の流れでじじばばとか関係なくない?

61 :
そしてiPhoneはマルチタスクになってないっていう。
iPhoneのはなんちゃってマルチタスク。
またはマルチタスク風。

62 :
>>49からの流れがシュール

63 :
アプリ間の移動をして戻るのはAndroidの方が便利にできてるというだけ。
マルチタスクかどうかと言えばiPhoneもマルチタスク。

64 :
いいえ、iOS5はなんちゃってマルチです。

65 :
似たようなもんだよ

66 :
>>64
なにをもってそう言うんだ?

67 :
iPhone+白ロムAndroidておk?

68 :
バックキーがない時点でiPhone使えねー

69 :
両方買えばいいんじゃないかなー

70 :
>>68
逆にiPhoneに慣れるとバックキーうざい。
どっちにしろすぐに慣れる。

71 :
>>69
というか、ここは両方持ってる奴のスレだぞ。

72 :
>>71
そーだよー
だから、まず教えてクレクレではなく
両方持ちなされよー、と。

73 :
俺が持ってるのはiPhone3G
キャリアは解約済で家で音楽プレイヤーとして使ってるだけで携帯電話はAndroidのみ
Android使い始めたらiPhoneは使いにくく感じたよ
最新のiOS5は操作性とか快適なの?

74 :
>>73
iOS5は良いよ。
英語好きならSiriと会話して遊べる
単なる道具から脱却しつつある。
実用品というよりドラえもんの道具みたい

75 :
>>73
さすがに3Gだとなあ

76 :
4Sのフリック入力は文字の上で指を止めないと入力出来ないんですけど、
これは仕様ですか? touchは滑らすだけでよかった。

77 :
>>76
滑らすだけでいけるよ!

78 :
>>77
いや、滑らせた後指を一度とめないと入力されないんだ。
もしかして、俺だけ?

79 :
>>78
最近再起動しとる?
クッキー、キャッシュ、マルチタスク、メモリ開放
んー
あとは初期化してみるとか。

80 :
>>74
尻はiOS5の機能ではなくiPhone4Sの固有機能だよ

81 :
>>80
はー?(´Д` )?
なにいってんの?
バカなの?
既に3GSでの動作確認されとんねん。
わしらAndroidユーザーだから舐めとったら
いてまうで?

82 :
OSの出来の良さ…iOS
ハードの多様性…Android
こんな感じだな。

83 :
とりあえず文字入力はリセットした。
横方向のフリックは止めなくても入力されるけど、
縦方向はやっぱり止めない無理っぽい。

84 :
初期不良みたいだし、新品交換かなっ!
ガマンは禁物!Appleに電話じゃー!
ユーザーエクスペリエンスの体験だな( ´Д`)y━・~~

85 :
う〜ん、ちょっとめんどくさいから暫くこのまま使いますm(__)m

86 :
えー。
電話するだけだよ?
iPhone4Sの良さはよく知ってる
AndroidもiPhoneも両方ベストな状態で
ストレスフリーで使いましょうよ。
がんばれー

87 :
自分はauの普通の携帯なんですが、docomoのスマホからの着歴が表示されないことがある。
「電話したのに出たかと思ったら急に切るしなんなの?」って怒られたけど、
電話出た覚えないってかまず着歴すらない・・。
これって何が原因?

88 :
スマホを持ちたいならiphone スマホをいじりたいならandroid
android端末は無駄に画面でかくしすぎ。携帯の便利な点である片手で操作する事が難しくなっちゃってる。
画面でかいくせに解像度低いのもあるし

89 :
>>87
分かりませんが
可能性としてはdocomoさんの障害
でも、機種(端末)の問題もあります。
差し支えなければ機種を。

90 :
HTC 3D EVOとiPhone4持ってる。
メールとネットはAndroidで、iPhoneは完全にゲームアプリのみ。
iOSの弱点は漢字変換と、入力のUI。
細かい所を言うと、アプリの設定のほとんどがホームの「設定」にまとまっている事。

91 :
続き
ライトユーザーや使い始めは分かりやすくて良いんだが、慣れてくると不便になってくる。iOSはそういう点が多い。
糞IS04持ってた時はiPhoneが神々しく見えたんでつい買っちまったが、通信の不安定さも手伝って使ってない。
Androidのもっさりも3D EVOを使ってからは不満なし。
WiMAXあるしiPhoneにそこまで利点を感じないというか…。

92 :
>>87
さっき、機種を訊きましたが
機種の問題よりdocomoスマホの問題かな
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1169160586
は、一例なんですが昨年末から正月に
docomoのSPモードの障害が頻発しています。
お友達にそれとなく、調べる事を勧めて下さい
プライドを傷つけないように( ´Д`)y━・~~

93 :
泥キムチが暴れているので、貼っときますね
http://hissi.org/read.php/smartphone/20120108/T3lJZVFCVHI.html
http://hissi.org/read.php/smartphone/20120108/eGY2YjZNb24.html
http://hissi.org/read.php/smartphone/20120108/NTluSGk0MXY.html
http://hissi.org/read.php/smartphone/20120108/b0ZrZnFLZ2w.html

94 :
Androidを「泥」なんて蔑称で書くのは
iPhone信者さまだねー。
両方買えば分かるのにねー。

95 :
キムチって、アイゴーフォンの方がサムスン製みたいなもんでキムチ臭いんじゃね。
和製泥とキムチ泥の対比だとしても、一番キムチ臭い奴が、他のもんをキムチ扱いってのはいただけないよね。

96 :
>>92
やっぱそれですかねー
それとなく言ってみよう・・ありがとうございました!

97 :
>>96
まずは、自分の方に問題がなさそうたど
はっきり伝えて「仮想敵」を作ると
一体感が生まれて敵意が逸れますよ。
「きっと正月で一時的にauもdocomoも回線障害になったんじゃない?」
「ネットに書き込みあったわー」
って笑いを交えるのも吉です。
以下に参考のスレッドをハルニダ
ではサランヘヨ(`_´)
docomo spモード 35回目のマイアドレスが空
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1325726911/

98 :
docomoスマホの人に、発信先の相手が出るのを画面で確認してから、
口、耳にあてるような確実な操作してもらわないと、
知らんうちに通話切断するようなタッチ操作しちゃってるかも知れんよ。

99 :
>>83
復元してみたら?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
docomo spモード 44 (291)
ガラケーに戻したい奴の数 → (837)
【七騎クレオン】イルーナ戦記晒スレpart5 【兄弟喧嘩】 (948)
au ARROWS Z ISW11F by FUJITSU Part137 (1001)
Xperia GX アクセサリー Part1 (632)
au REGZA Phone IS11T by TOSHIBA part9 (644)
--log9.info------------------
■【WRC】ラリージャパン 20** DAY4【IRC】■ (540)
【FIA贔屓】セバスチャン・ベッテル 21【イカサマ】 (322)
邪悪最悪ドライバー対決ウェーバーVSハミルトン (629)
☆フェルナンド・アロンソ Part55☆ (909)
モータースポーツTV放送案内所 Lap13 (700)
【朝鮮人?】 小林可夢偉 22 【日本人?】 (499)
【古豪】 AT&T Williams【ウィリアムズ】 (480)
FIA WTCC 世界ツーリングカー選手権 Part13 (743)
忍法帖!ninjaテストスレ inモータースポーツ (390)
Rーリ(笑) (881)
◆他海外GP兼用◆シンガポールGP現地観戦情報 Lap4 (659)
【F1】1976〜1986年のF1【鎖国〜開国】1lap (240)
ラリー出てる人☆14ChieP (304)
【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap4【国内】 (902)
マツダのレーシングカーを語る (387)
【フォーミュラBMW】桜井孝太郎【まだ16歳】 (707)
--log55.com------------------
実力No.1バス釣りYoutuber謎の師匠剣崎様の応援スレ
シマノリールスレPart250
昭和電機の柏木社長って問題多くね?
2020バサーオールスタークラシック Part4
【中華製】長文を語るスレ21病棟【人間Piscifun】
ヒルクライムのトレーニング83峠
【世界と走れ】Zwiftスレ52【トレーニングアプリ】
【左岸】 淀川サイクリングロード その59 【右岸】