1read 100read
2012年07月スマートフォン227: docomo spモード 44 (291) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スマートフォン板自治スレッド 13台目 (252)
WILLCOM Advanced/W-ZERO3[es](WS011SH) Part152 (764)
NTT Docomo AQUOS PHONE SH-01D 質問スレ3 (928)
au AQUOS PHONE IS12SH by SHARP Part28 (648)
au REGZA Phone IS11T by TOSHIBA part9 (644)
docomo GALAXY S II LTE SC-03D Part17 (499)

docomo spモード 44


1 :12/07 〜 最終レス :12/08
spモード
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/
spモードメール(アプリ)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nttdocomo.carriermail
ドコモからのお知らせ : 【お詫び】spモードメールアプリのバージョン5200に伴う発生事象について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/111201_01_m.html
ドコモからのお知らせ:【お詫び】spモード不具合に伴うお客様への影響と今後の対応について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/111220_3_d.html
株式会社アプリックス(spモードメールアプリ開発会社)
http://www.aplix.co.jp/jp/
docomo spモード 43
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1339016289

2 :
■よくある質問
レスによく出てくるアプリックスって何?
 spモードメールを作ってる会社。大株主がドコモ。苦情はドコモかここへ。
spモードって何?
 スマホ向けISP。つまりインターネット接続。
 spモードメールはそのオマケと思っておいた方がいい。
 ドコモ的には閉じたネットワークで課金インフラを整備するのが真の目的。
spモードメールアプリってどうですか?
 ドコモのお姉さんに星4つ以下は入れないように言われてます。
マイアドレスが消失する
 spモード回線で定期的に取得し直さなければならない仕様。
 つまりWiFiのみで運用し続けるのは無理。
メッセージRが届かない
 iモード契約も残していると、そっちに届く。
 SIMをガラケーに差し替えて受信しろ。
 それと、Myインフォメールとかドコモマイショップに登録してないと送ってくれない。
 
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/my_infomail/ 
 
http://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/service/myshop/ 
使い始めたばっかりなのにデータに25MB(+アプリ12MBで計37MB)食ってんだけど?
 仕様。その後の増え方は普通。
 逆に言うとメールを全部消しても25MB食ったまま。
spモードメールアプリを更新したらヒドイ目にあった!
 自動更新は切っておけ。
 更新する前にレビューとこのスレをチェックしろ。
 それでもAndroidマーケットのアプデで、つられてspモードメールも自動更新される。
 まあ、星4つ以下は以下略!
spモードメール
 iモード.net + iMoNi 運用がある。詳しくはググれ。

3 :
■アプリ紹介
受信BOXをパッと開きたい
→SPモードメール受信BOX
メール作成時にモッサリとか強制終了とか困るだろ
→Nonストレス軽快メール For SPモードメール
容量対策でSDにコピーしても手軽に読む手段がない
→SPモードメール バックアップ plus SMS
 Gmailに保管してくれます
着信鳴り分けマダー?
→spモードメール通知
 ※要root

4 :
■過去の不具合とか
2011年03月18日 マイアドレス消失問題改善
http://s-max.jp/archives/1307178.html
2011年07月28日 自動ゴミ箱機能
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110729_00.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/29/news111.html
2011年08月16日 ISP障害
http://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/110816_1_d.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1108/16/news044.html
2011年09月09日 メール使いホーダイ誤課金
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110909_00.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1109/09/news097.html
2011年11月15日 迷惑メール対策機能の不具合
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/111115_00_m.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1111/15/news068.html
2011年11月18日 ブラックアウトなど
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/111201_01_m.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/01/news096.html
2011年12月20日 自動成りすまし機能
http://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/111220_3_d.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/27/news060.html
2012年01月01日 メールサーバーダウン
http://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/120102_1_d.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/05/news035.html
2012年1月25日 新型パケット交換機切替失敗→自爆装置作動
http://www.nttdocomo.co.jp/info/network/kanto/pages/120126_2_d.html
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/26/news091.html
※docomoの案内は6ヶ月で消えるようです。

5 :
ブルートゥースイヤホンにこいつだけ対応してないんだよな。
だからメールが来ても気づかない。

6 :
「spモード各種設定」における発生事象について
2012年7月25日
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120725_00_m.html

7 :
> ソフトウェア更改に伴うデータ設定誤りを起因として変更される
精一杯まわりくどい表現ですね
要は設定間違って他人が設定変更出来るようになっちゃったってことではないの?

8 :
システムを止めたことによる影響は無視して1000契約だけにしか迷惑かけてませんと読めた俺はひねくれてるのか?

9 :
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120725/k10013857691000.html
来たぞww

10 :
>>9
酷い話だわ全く

11 :
ドコモ、スマホサービスで他人のアドレス勝手に変更
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/07/25/kiji/K20120725003759910.html
ドコモがまたシステム障害 知らずに他人のパスワード変更
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120725/biz12072522550040-n1.htm
ドコモ、アドレス勝手に変更の障害 スマホサービスで
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012072501002071.html
ドコモのspモード設定にトラブル、他人のメアドが変更可能な状態
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120725_549180.html

12 :
【速報】ドコモ SPモードで不具合 パスワードが勝手に変えられる被害
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343223371/
ドコモ SPモードで不具合
7月25日 22時31分
NTTドコモのスマートフォンで利用できるインターネットサービス「SPモード」で、25日未明から朝9時ごろにかけて、
SPモードの携帯メールのアドレスやパスワードなどの設定画面が第三者に見られる状態になる不手際があったことが分かりました。
NTTドコモによりますと、SPモードの契約数は、およそ1200万件で、このうちおよそ1000人が、
この時間帯にメールアドレスやパスワードが勝手に変更されていたということです。
NTTドコモでは、被害にあった契約者に直接、電話をして経緯を説明して対応を急いでいます。 
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120725/j65633510000.html

13 :
あーあ………
>>1

14 :
久々に見てみたらメール空っぽの状態で45M(AP18M+DATA27M)あるんだがみんなそんなもん?

15 :
>>14
メール0通でもデータは25MBが予約領域として確保されてる

16 :
初期設定のパスワードをランダムにふっとけば大事にはならなかったのかもな

17 :
>>15
そうなんだけど、久々に見たら上記のサイズになってて>>2のテンプレとだいぶ違うから
VerUPによって肥大化したならそろそろテンプレ書き換えたらどうかなと
でもキリが無さそうだわな

18 :
重大事故だね、総務省からまた怒られる。今度は何人の役員の首がとぶかな

19 :
SPモードはトラブルが多いね。

20 :
docomoの仕組みはcodomoだからなぁ。
もう少し金賭けてしっかりしたもん作らんと。
抜け穴ばっかりだもんな。
慢心が油断を生むというやつかな?

21 :
フジでも報道。

22 :
そう考えるとただのIMAP鯖を公開してくれたauはまだマシか
iPhoneユーザー限定だけど

23 :
うーん、そんなに盛り上がってない所を見ると、そんなにたいしたことない不具合なのか。

24 :
623 やめられない名無しさん sage 2012/07/25(水) 19:57:20.79 ID:HD1UTGY2
「」を「」と伏せるように
「乞食」を「包食」言い換える使い方があるみたい。
ようするに、キンタマがちいせぇんだよ。
本気で間違えていたなら笑えるが。
626 やめられない名無しさん 2012/07/25(水) 22:14:22.43 ID:af5Vqo2T
>>623
あるわけねーだろ
さっさとカス

25 :
iPhoneやSMSみたいに吹き出しでやりとり出来るSPモードメール対応アプリないですか?
LINEというアプリでまかなってますがスマホ持ってない人もたくさんいて困ってます。

26 :
>>25
無い。
spモードメールが使えるのは、spモードメールアプリかCommuniCaseだけ。

27 :
端末ごとにいじってあるos上で、同じように動作するソフトってのはそんなに作るのが難しいのか。
それとも開発がクソなのか。

28 :
開発やってるけど携帯アプリの開発は地雷

29 :
>>23
ただただ呆れてるだけ

30 :
>>28
問題になるのは、
キャリア&ユーザー側の成熟度の低さ?
それとも開発の技術的難易度が高いの?

31 :
また糞docomoはsp利用者の個人情報晒したみたいだな
NTTドコモ、メアドが勝手に変更される不具合発生
ttp://ggsoku.com/2012/07/docomo-sp-mode-address/
こんなこと毎回起こされるとGメが安泰だなホント

32 :
>>27
難しい。

33 :
>>30
今回のdocomoの件は知らんが
基本的に携帯はハード面との調整が面倒臭い
加えてandroidのようにos自体のversionがいくつも存在するからソフト面でもきつい
元中規模開発→適当な似非フリーランスだから違うって開発もいるだろうけど
できるならandroidの開発はやりたくない
apple嫌いだからxperiaは使ってるけどw
あなたが言うようにキャリアやユーザーの意識が低いってのもある
地雷ってのは、アップデート含めた継続的な保守管理が面倒(負担)ってのが大きいとは思うけど
個人的には作るだけ作って後は放置したいw

34 :
他のアプリでこれほど酷い物は見たことがない。
androidの同じ土俵なのに、だ。
結局アプリクソとドコモがゴミなんだよ。

35 :

2日前から突然、迷惑メールが異常にたくさん来るようになったんだが俺だけ?
全く心当たりないんだけどなぁ。。

36 :
>>35
誰かがお前のメールアドレスを漏らした可能性

37 :
なるほど。
アドレス帳を変なサイトやアプリに晒した人が
知り合いにいるってことですね。。

38 :
>>37
レインちゃうん?

39 :
レインてlineのこと?
韓国製だからキモいから利用してません

40 :
今回のトラブルって、アドレス変更に至らなくても
メール設定が変わってる可能性はあるよね

41 :
>>26
BlackBerryにはBlackBerry Internet Serviceへ
spモードメールをIMAP4サーバと思われるもの経由で公開するように切り替えて、
BlackBerryスマートフォン側の持つ機能を使ってspモードメールを利用できる。

42 :
もう違約金払ってauにするわ
マジで

43 :
auってキャリアメールの出来いいの?

44 :
>>42-43
以前は、Androidでdocomoからauにするという意味だったが、
今は、Androidのauと、iPhoneのauの両方がある
→本レスは、spモード(メール)関係から、Androidのauという意味? => アプリックスから変更

45 :
>>35
docomo、au、SoftBank以外の携帯電話からのメール以外を1ヶ月間すべて受信拒否したら
すべての受信制限解除してもなにもこなくなったよ。
迷惑メール業者のネットワークで、こいつのアドレスはいかなるアドレスも届かない
っていう情報が回るみたいだね。
そうすればどこからも届かなくなる。

46 :
>>45
俺なんか携帯ドメインと、あるドメイン(メルマガ)だけを許可してたら受信設定してるドメインの一部を含んだアドレスから来たり、パソコンメールかなんかを拒否されてるからとかいって携帯ドメインからメールきたお。
携帯ドメインのは通報したけど。

47 :
暫くしたらまた届き出すよ

48 :
>>45
サンクス。試してみるよ

49 :
こういうのにも要注意ですぞ。
「電池長持ち」にご用心 個人データ抜き取るアプリ
ttp://www.47news.jp/CN/201207/CN2012072501000807.html#fb-root

50 :
メールが未受信のまま、全く受け取れない
問い合わせしても同じ
なんなの?

51 :
1時ぐらいから不具合出て正式発表が夕方過ぎてからて・・・・
遅すぎ・・・・ こういうことは早く発表しないと駄目じゃん。
糞だな。 

52 :
>>23
まぁいまんとこ詳細よくわからんし、1000人言う人数が本当なら
報告できる奴もいないだろ

53 :
ご愁傷様です。
アプリックスの悲劇はまだ続くのか。自分はau IS04のアプリックスメーラーに懲りて機種変した。
速くアプリックソの呪縛から逃れられるといいね

54 :
>>53
今回の件はアプリックソが悪いのではなくドコモが悪いから。
IP-ユーザー管理サーバーがまたも異常になったってこと。

55 :
いい加減、IDの入力を省略する為にIPをキーに使う方法はやめたほうがいいと思うんだがな。
IPの払い出しシステムと、spモード設定サイトが独立している以上、こういう事態は何度でも再発する。
しかも完全な再発防止は不可能。「spモードはこういうもの」って、IDを使うようにすれば安全なのに。

56 :
IPアドレスを識別子に使うのを辞めればいい。代替策はEAP-AKA。

57 :
約1000件のうち初期パスワードじゃなかったやつとかいるのかね

58 :
>>56
何処で聞きかじった知識か知らんが、この問題において、認証方式は無関係。

59 :
これだけ、進化より退化が著しい会社も珍しい…

60 :
>>58
なんで?SIMを識別子にしてたら今回みたいな取り違え起こらないよ。

61 :
今のspモード:電話番号→IPアドレス→加入者識別
EAP-AKA:SIM→加入者識別
かなり安全になると思うけど?

62 :
mydocomo のスマホ画面作ればいいだけのよーな

63 :
>>39
かんけーねーから、
レインを使ってる人が知り合いならば
そっちから洩れる

64 :
>>63
なんだレインって読むのかリネかと思ってたは

65 :
>>60-61
いろいろと間違ってて指摘するのも面倒だな。
EAP-AKAで端末を確実に識別出来るのは、SupplicantからAuthenticatorまでであって、
Authenticatorから先にあるspモード設定サイトの識別に使えるものではない。

66 :
>>65
EAP-AKAをアプリケーションレイヤーから利用すればいいじゃん。

67 :
>>61
そもそもにして、EAP-AKA自体がUMTS(W-CDMA 3G)で使われる標準の認証方式。
ようは、すでにEAP-AKAを使ってる、ってこと。
それすら理解出来てない奴は、認証について話さないほうが身のためだ。

68 :
>>66
アプリケーションレイヤ上でEAP-AKAを使う、ってことは、「EAP-AKA over spモード管理サイト専用プロトコル(仮称)」ってことか?
ただの設定サイトに対して専用プロトコルまで開発するなんて非現実的過ぎ。

69 :
>>68
キャリアグレードのサービスならそれ位やっても罰当たらないでしょう

70 :
>>67
そうなの?RFCが規定されたのは2006年のようですけど?

71 :
>>70
あのね、規格策定団体なんてのは世の中に山ほどあるの。
その中でもRFCってのはたいてい後追いなの。「こんな規格を作りました、コメントください。」がRFCの基本だから。
EAP-AKAはUMTSを策定する3GPPが開発したプロトコルで、2002年にはその技術仕様が公開されてるの。
そんなことすら理解できてない奴が技術を語ろうなんてのはやめておけ。

72 :
>>71
そうなのね。でも、EAP-AKAを応用してアプリケーションレイヤーで使えるように技術開発するのを否定しなくてもよくない?

73 :
>>64
オレはラインだと思ってた

74 :
>>73
> >>64
> オレはラインだと思ってた
ネタにマジレスwww

75 :
>>72
じゃあ別の観点から。
EAP-AKAに必要な要素をAndroidアプリケーションがSIMから読み込むことは不可能。

76 :
>>72
俺は別にアプリケーションレイヤー云々について否定はしてないぞ。
たかが設定画面に専用プロトコルと専用クライアントを準備する位なら、
ID/PASSの方式にするのが現実的だろう、というのには同意するが。

77 :
>>33
成る程納得
どんな端末でもマルチに動くソフトを作るより、端末ごとに調整してプリインストール扱いにした方が早いのかもね。

78 :
こんな状態でよく使うよなぁ、、、。
auに行ってからメールほんとに快適だぞ。
いつでも戻れるように見てるけど
悪化はすれど、、、

79 :
いやぁ、あうもレインだかの個人情報収集ツールと提携したり
AdMobと提携したりユーザーを食い物にしようと言う悪意が見え見えでイヤだ

80 :
レイン?リーネだろ?ww

81 :
友人に借りてみたけど、spモードメール物凄く使いづらい
出来が良ければ喜んで養分になるんだがな〜

82 :
そんなあなたに芋煮か芋天

83 :
>>81
communicaseでもつかっとけ

84 :
思い出した。
リネット・ビショップで合ってる?

85 :
そう言えば劇場版ストパンってドコモが出資してるんだっけ
角川と協力してアニメコンテンツ提供する会社作った関係かな?

86 :
【悲報】来月のお試し引換券は改悪の様子
35 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/07/26(木) 23:03:15.48 ID:1XUN/SZP0
来月のお試し(一部抜粋) http://i.imgur.com/ppxjf.png

87 :
>>80
ヤバイネ リモーネ カモーネ ダモンネ〜♪ ってか?

88 :
>>85
テレビアニメ放送時点からドコモは角川作品に結構出資してる

89 :
おなじAndroid端末を使ってるのに、なんでauのキャリメはそんな不具合ないんだ?
羨ましいんですけど

90 :
>>89
開発の実力差
下請けを変えるべきなんやけど何故か出来ないドコモの闇

91 :
>>90
communicaseでは下請けを変えたって噂あったけどどうなのかね。
まあ使える機種も少ないから残念だけど。

92 :
>>85
そんなものに出資しないでアホリックス以外の会社に出資しろ

93 :
>>91
そのアプリ結局いいの?よく評価がわからん。対応機種少ないという感想はよく見るけど

94 :
>>93
commentを携帯変えて使ってみたけど(Android4.0)まあまあって感じ。
なんか新感覚なんだけど、メール開くのが遅い。デコメ使う人にとってはデコメピクチャが使えないのは痛いかも。
実際、Android4.0の機種でspモードメール使ってた方がいいかもしれない。
レスポンスも大分良くなってるし。

95 :
commentじゃなくcommunicaseな。
候補選択ミスりました。

96 :
>>94
自分もコミュニケース対応機種に機種変したから、しばらく使ってみたんだけど返信ボタンや送信ボタンが上の方に小さく表示されてるだけで非常に使いづらく感じたからまだこっちのSPモードクソメーラーの方がマシに感じた。
あと、添付ファイル選択でreduce photo sizeを選べないからこっちに戻したって言うのもある。

97 :
未だにspモードにこだわる理由がわからない

98 :
spモードやめてiモード使うことにしました。
おまいら今までありがとう

99 :
>>96
出た当初の状況は忘れたが、少なくとも現状のバージョンでは
SDから選択の他にギャラリーが選べて、そこから画像縮小系のアプリにいけるぜ。
送信ボタンの位置は賛否両論だけど、自分はそれよりもフリックで
返信メールの元が見れるからCommuniCase使ってる。
>>98
ガラケーに戻すとは斬新な発想だな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ROM焼き】HTC Desire〓SoftBank X06HT/II root18 (780)
auのスマホを最低料金で使う貧乏人スレ19 (735)
【ROM焼き】HTC Desire〓SoftBank X06HT/II root18 (780)
docomo GALAXY S II SC-02C Part113 (504)
docomo P-04D Part1 (385)
au HTC EVO 3D ISW12HT 67 (1001)
--log9.info------------------
コードギアス 反逆のルルーシュinCCさくら板 (809)
ツバサ・クロニクル アンチスレ (803)
【ネコミミ】ラグナロクオンライン@さくら板 3【ウサミミ】 (224)
さくらタンの兄貴がホリエモンだったら・・・・ (422)
新しいCCさくらの声優を再び考えよう (321)
ほえほえ詐欺 (471)
★CCさくら板の歴史★第二章 (232)
ふしぎ星の☆ふたご姫 レインたんを愛でるスレ (290)
CLAMP作品の名台詞で1000目指すスレ (376)
地獄少女 ニ籠 (304)
劇場版 さくら 封印されたカード (493)
友枝町アスキーアート資料館5号館 (217)
【キャプセル画】アニメ版ツバサの画像を集めるスレ 1【画像】 (556)
祝! CCさくら板10周年達成!! (286)
【金かえせ】「CLAMPノキセキ」は詐欺 (381)
【2ch証券】 CCさくら板株 スレ (509)
--log55.com------------------
【日テレ木12】探偵が早すぎる 【滝藤賢一・広瀬アリス】
【TBS火22】義母と娘のブルース4【綾瀬はるか】
こんな「半分、青い。」はいやだ Part.3
【DX視聴率7.8%最下位】笑いも視聴率も取れない老害低視聴率王ダウンタウン嫌いな芸人1位 75すべり
【TBS日曜劇場】この世界の片隅に 11
【テレ朝木9】ハゲタカ ★3【綾野剛】
【月9】 コンフィデンスマンJP 13 【長澤まさみ】
【日テレ土10】サバイバル・ウェディング2指令目【波瑠・伊勢谷友介】