1read 100read
2012年07月TCG174: 【MTG】歴代のスタンで一番強いデッキ (566) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MTG】背景世界について【VOL.38】 (294)
【人】MTG in 東北【いない】 (334)
【遊戯王】アマゾネスと戦うスレ2【タニヤっち】 (774)
【遊戯王】魔轟神復活!!【手札を24枚捨てる】 (700)
【VG】ヴァンガードオリカスレ part3 (618)
【遊戯王】魔法使い族デッキを極めるVol.46 (804)

【MTG】歴代のスタンで一番強いデッキ


1 :2012/04/29 〜 最終レス :2012/08/15
スタンで禁止されたカード除いて

2 :
ネクロの夏と言われるネクロデッキより強いカウンターポストでも歯が立たないプロスブルームを瞬殺した黒シャドーが修行して、
同じ位の強さの白シャドーと二人がかりでやっと倒したカウンタースリヴァーと匹敵する戦闘力を持つPOXを
あっさり倒した5CG・NWO等が束になっても敵わないオースを悠々倒した赤単の2倍以上強いMoMAが
かなりパワーダウンしても全く相手にならない強さの対立デッキを一撃で倒した補充が更にパワーアップしても、
それを半分の力で殺せる青単メガパーミをあっという間にバラバラにして消したメルカディアのレベルでさえ仲間と束になっても
敵わないFires・Voidに匹敵する強さを持った青白コントロールでも敵わない程に
7版の静態の宝珠再録を持って更に強くなった対立と互角の黒コンを大きく越えるマッドネス吸収態サイカトグを子供扱い出来る
オンスロートによるパワーアップ後のリアニメイトと随分差があるアストログライドでも勝てないウェイクを
一方的に痛めつけることが出来るゾンビ召集ビートをも越えたゴブリン召集が命を賭けても倒せなかった魔人親和が
頭蓋骨〆によってさらに凶悪になった親和と互角以上の戦いをした歯と爪よりも強くなったボロスビートでも全く歯が立たない
ソーラーフレア&ピクルス吸収テフェリーコンが更にフェアリーを吸収して強化しても全く歯が立たないジャンド。

3 :
>>2
もう少し頑張れよ

4 :
>>2
続きはよ

5 :
MoMA最強まで読んだ

6 :
>>2でスレが終了した

7 :
「暴君」フェアリー
「唯我独尊」ヴァラクート
「王者」ジャンド
「異端」タップアウト
「帝王」カウブレード

8 :
the deck

9 :
>8
何がTHEDECKだよ。
お前THE DECKいいたいだけなんじゃないのかと。
だいたいだな、THE DECKが活躍できたスタンダードなんてものは存在しない。

10 :
>>2
神河が一切触れられていないことにワロタw

11 :
神河はなぁ・・・・
点(カードの強さ)だけで見れば十手とかメロクとかドラゴンズとか色々あるんだけど
(ブロック)全体として見ると明らかに前後のブロックがヤバすぎのが悪い。
>>2みたくドラゴンボールに例えていうなら、セル編と魔人ブウ編の間に出てきた
ダーブラや界王神様とかみたいないわゆる「強いんだけど中途半端なキャラポジション」

12 :
1T目 沼セット→暗黒の儀式×2→カテラン組合の説得者+汚染
1T目 沼セット→暗黒の儀式→カテラン組合の説得者+塁壁を這うもの
2T目 カテラン組合の説得者の起動効果発動して塁壁を這うもの→デルレイッチ召喚
これで大半のデッキは詰むから傭兵は最強だと思う

13 :
1T目 ぬまセット→儀式→思考囲い4の方が強い

14 :
とりあえず、>>2
マッドネス吸収態サイカトグ と 魔人親和
について説明してもらおうか

15 :
メガハンデスなんてどうよ

16 :
禁止されたカードが使えないならローウィンの頃のデッキが一番強いと思う

17 :
thedeck

18 :
Tier3デッキ使いからすると Firesは戦ってて楽しい王者だった
激動サイカはKUSO
ジャンドも理不尽に強かったけどまだ対戦してて楽しかった
タイタンヴァラクートもKUSO
Rカウブレードが一番KUSO
対戦してて楽しいデッキじゃないと強いデッキと言いたくない
よって Firesが最強のデッキ

19 :
ファイアーズよりマシーンヘッドの方が嫌だったな
疫病吐きと燃え立つ死霊と豊富な除去とハンデスで
ウィニーとコントロールどちらでいっても厳しい試合を強いられる
パーミ相手はほぼロックされた状態だから面白くないな
パーミ使用者は初心者には嫌われるとか意味不な言葉連発してるがアホかと

20 :
実際、各時期のトップメタのデッキ達を、当時のレシピのままで闘わせたら、何が優勝するんだろうな

21 :
>>20
某動画サイトでやってる人が居たね
プレイングは・・・な感じだったけど

22 :
元在住さんは一人二役で頑張ってるんだから許してやれ

23 :
MomaかメグジャーでFAだろ

24 :
イチヤくんががんばって検証中でーす

25 :
いっそ歴代のスタンダードだけの
フォーマットとかあってもいいだろうにな
不思議と何でないんだろうな

26 :
>>23
メグリムジャーよりMOMAのが嫌だったなぁ
メグリムは止まる可能性が高かったけど
MOMAはまず止まらないし

27 :
MOMAを止める現実的な方法がおもいつかん

28 :
投了で止まるよ

29 :
メグリム貼れ
その2つが戦ったらモマ対策にもなるメグリムが構成カードなメグリムジャーのが強い気がする
あとは呪文ショックとかもきくか
正直、トレイリアのアカデミーと一緒に精神力も禁止してれば色々上手くいってた気がしてならない
実物提示教育まで使った後期型はすげぇと思った
禁止により次々カードが変わりながらも最後まであがいてたのが凄さ
ほとんど青単版プロスブルームになってたよな

30 :
スタン禁止はダメなんだからMoMaジャーはなしだろ
はい続けて

31 :
メグリムジャーは禁止するのがあまりに速くて
大会で活躍した記録ないからなあ

32 :
禁止除いた環境だと速くてもヘイト、感染、親和、上陸
ドラゴンストームとかも速いときは速いぐらいか

33 :
親和は禁止パーツ無しじゃ無理だろ

34 :
>>31
それでもMoMAほどは活躍しなかったと思うがな
実際に知り合いが使ってたけど息切れしやすいし復帰も遅い
そこまで強い訳じゃ無いけどミルストーリーはやってて一番イラついたな
無駄に長引いてめんどくさくて

35 :
禁止を免れているデッキを探すのが一苦労だ
補充は最高にビキれる

36 :
>>32
ヘイトレッド、感染、上陸は活躍したスタンのカードプールだと安定性や
相手の除去の有無しだいだしなぁ、特に近年は単体除去強いから

37 :

               (\                          /)
               //                          \\
             //                              \\
             \(_____  / ̄ ̄\/ ̄ \    _____)/
              \___  \|   ● |●  |_/  ___/
                   ( ^L^  \    |     /  ^」^  )
                    \⌒ (\\_/\_//)  ⌒/
                      \ \\_/\_//  /
                      /_ │       | _ \
                     / / l │  ⌒   | l  \ \
                    ││  \\____//   .||
                    ││    \___/     ||
                    (/                 \)
               (\                          /)
               //                          \\
             //                              \\
             \(_____  / ̄ ̄\/ ̄ \    _____)/
              \___  \|   ● |●  |_/  ___/
                   ( ^L^  \    |     /  ^」^  )
                    \⌒ (\\_/\_//)  ⌒/
                      \ \\_/\_//  /
                      /_ │       | _ \
                     / / l │  ⌒   | l  \ \
                    ││  \\____//   .||
                    ││    \___/     ||
                    (/                 \)
最強なんてないのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

38 :
wiki見たらヒバリが割と最近だった

39 :
The Deck

40 :
マーセナリーのロック性能はヤバい
暗黒の儀式無しでも3ターン目から汚染ロック可能だし
吸血の教示者もあったから汚染を手札にすぐ持ってこられるし
墓地に自軍クリーチャーがたまったらヨーグモスの意志から
暗黒の儀式を使いまわして傭兵を大量展開し暗黒の凱歌でフィニッシュさ

41 :
カウンターとビートダウンとバウンスとドローが組み合わさって最強にみえる青緑マッドネスに一票

42 :
そもそも定義が曖昧すぎるな
該当スタン期に対しての相対的な強さの話なのか
デッキ自体を戦わせての強さなのか

43 :
狩痕ストームを推したい

44 :
そもそも強すぎたから禁止カードが出たのにそれ除くってどうよ

45 :
ヒント:そもそもこの手の単発スレを立てる>>1の思慮は浅はか。そして大抵の場合立て逃げ。

46 :
正直なとこ言わせてもらえば
禁止カードOKなら答え出てるんだよな…

47 :
メグリムジャーは昔は環境に恵まれてたけど
例えばピッチカウンターがある環境だったら偏頭痛通せずに終了だったろうな
エンジンの1つの記憶の壺は逆にピッチを撃ちやすくなるし

48 :
ブロック構築だったらウルザ、ミラディン、ローウィンが三強かな

49 :
壺側もピッチカウンター積んで終了

50 :
いま思えばウルザブロックって凄かったんだな
プレイヤー数も大会も多かった

51 :
>>49
メグリムジャーの頃のスタンにピッチなんかないだろ
あったとしてもその分速度遅くなって弱くなるだけだわ
>>50
コロコロに取り上げられたりウルザ、マスカレード辺りが日本の最盛期だっただろうね

52 :
>>51
ウルザ組はインベイジョンかオデッセイで脱落し、インベイジョン組がオンスロミラディンで脱落してからは遊戯王に完全敗北したからな

53 :
ウルザズサーガが出た当日の
ヨーグモスの意志とダクリで無限マナが出たネクロが最強
・・・と思ったけど当時は発売から2週間くらいしないと
スタンじゃ使えなかったんだったな。

54 :
インベイジョンの時が一番人が多かった記憶があるがな

55 :
>>53
ウィルとリチュで無限マナ…?

56 :
>>55
クラシックの時は解決されて墓地に落ちたダクリを追放される前に唱えることが出来た

57 :
個人的にジェイス石鍛治つんでるカウブレかな

58 :
スタンで禁止されたのは無しって書いてるだろ

59 :
カウブレはコンボとか以前に単純なパワーカードぶっ込んでるだけに
見えて美しさがなかったな

60 :
>>59
純粋に個人個人の感性や好みの問題(例えば納豆にネギ入れる入れないみたいな)
という純粋な気持ちのみで、否定するつもりは全く無い!ってことを先に言っておくけど、
個人的にはカウブレにもカウブレなりの美しさがあると思う
ジェイスのブレスト能力とタカがおりなすアドバンテージのシナジー
黒緑剣の土地アンタップ能力がカウンターとかの相手ターンに使いたいインスタントとおりなすシナジー
ビートダウンに対してもギデオン兄貴やDoJという鉄壁の守りを見せ、
また時にはそんなギデオン兄貴自身が剣を持ってアタッカーになるという攻めも受けもこなす臨機応変さ
そして神ジェイスによる精神刻み奥義やバタースカルの無慈悲さは言わずもがな。
確かにやってることはパワーカードの極悪な連続たたき込みだし、カウブレ自体も好きじゃない自分だけど、
こういうあまりの非道で無敵なところに「エグい美しさ」を感じる。
相手を徹底的の徹底的にジリ貧の窮地に追い詰めるえげつない行為の連続だが、
そのエグさが徹底され過ぎて逆に美しさを感じる。っていう感じ。
多分「徹底した外道の悪役が逆にカッコよく見えてくる」のと似たような気持ち。

61 :
神河は地味だったが強かったよ
けちコンがヴィンテージで世界取ったという記録もあってな
よってけちコン最強

62 :
そりゃケチは通れば勝つカードですから

63 :
そもそもスタンじゃないし
スタン構築でエタ環トップならまだしも

64 :
じゃあサイカトグ

65 :
青パーミッションや白ウィニー、緑ウィニーとかで、それぞれの色でどれがスタン最強かは興味あるな

66 :
それぞれ単色、同型でってことなら
青→サーガ〜マスクスのフルパーミ
白→ローウィン〜アラーラ期のキスキン
緑→タイムスパイラル〜ローウィン期のエルフ
この辺りが有力だと思う
やっぱりローウィンの生物はおかしい

67 :
ってか自分の好きな時期のスタンダード選んで対戦するフォーマットあったような
2chdの縮小版みたいなの

68 :
もちろんカジュアルフォーマットな

69 :
今そのフォーマットで公式大会ができたら何使う?
そこから答えが出ると思う
禁止はレガシー準拠かな
ミラージュテンペのフルバーン強くて好きだったけど、
これでは対抗出来ないよなぁ

70 :
禁止がレガシー準拠だと親和とカウブレードが猛威を振るう未来しか見えんな

71 :
親和はマジでキチ○イだったからなw
でもあのカオスっぷりがまたいい

72 :
あの時期の親和に勝てそうなデッキは?

73 :
>>72
MoMA、メグリムジャー
親和じゃ1、2T目に平気で殺しに来るこいつらの相手はキツくないか?

74 :
禁止カードレガシー準拠で。
どっちも組めない

75 :
ここで名前が出てこない青黒フェアリーってそんな強くないんだな

76 :
MI-TE-UZブロックの白シャドーウィニーとかどう?

77 :
スタンなのにブロック3つも使うなっつの

78 :
シャドーなのにUZから何入れるんだろう
どっちかってとMIだよな

79 :
MOMAには勝てない
以上

80 :
アイスエイジ=ミラージュ以後のスタンダード禁止無しの完全体で考えるなら候補はまあこんなもんじゃね?
順位は次点含めて相当入れ替わる
1位:メグリムジャー
2位:MoMa
3位:電結親和
4位:カウブレード
5位:ナイトメアサバイバル
6位:カニクラフト・エンチャントレス
7位:波動機リアニメイト
(スタンダード禁止の壁)
8位:ネクロディスク
9位:青黒フェアリー
10位:ジャンド
次点
ブロスブルーム、スライ(MI-TE)、激動サイカトグ他

81 :
ネクロディスクそんな強く無いだろ・・・
相手が今の青なら絶対勝てない

82 :
>>80
次点のスライはテンペストの頃のよりゴブナイトのが強くないか?

83 :
あの当時のスライの貧弱さはありえないよな
多分ローウィン期辺りの適当なビートの方が強い

84 :
有りか無しかと言えば無しかもしれないが
創成期の四枚制限の無い時代のスタンが最強なのでは無いだろうか。
Moxen入れまくりで。

85 :
>>84
ミラージュ以前ってスタンダードとかレギュレーションあったの?

86 :
やってない時期だからわからんのだがストーム関連とか時のらせんブロックとかのスタンはそこまで暴れるような強さのデッキはできなかったのかい?

87 :
>>85
全エキスパンションを必ず使わないといけない時代もあってのお

88 :
>>84
それ言ったらアンティカードも入る?
パワー9を4枚まで入れれるとして、何作れば強いんだろうな

89 :
初期フォーマット: アンリミ、アラビアンナイト、アラビアンナイト、アンティキティ
中期フォーマット:リバイズド、ダーク、フォールンエンパイア
現フォーマット:アイスエイジ以降のブロック2つと基本セット
でいいのかな、wikiを見る限り
初期の奴何か悪さできんかな

90 :
>>80
ジャンドが10位は無いだろ
ローウィン〜アラーラのスタンで完全にメタ外のデッキだったじゃねーか

91 :
でもMOMAが平気で1、2ターンキルしてくると思ってる奴がいるのは驚いたわ
MOMAはよくヘイトレッドに喰われてたぐらいなのに
それに禁止ありだと親和も頭蓋骨締め使えるからMOMA並みに洒落にならないんだがな

92 :
>>90
上3つはともかく下3つはスタンダード時代のウザがられ具合とかでかなり適当に決めたから意見あるなら修正してくれ

93 :
ここまで補充の話題ないけどこれも基地外レベルの強さだと思います
ウルザ〜マスクスの時代は際どいレベルでデッキが均衡してたイメージ
生物はksだけどなwww

94 :
確かに補充は補充通したら終了だしな
印章やパララクス自体がパーマネント対策・フィニッシャーを兼ねてる上にリフレインやカウンターを装備してるから本当に強かったわ
まあコンボデッキである以上、よりカウンターを搭載した青茶単には弱かったが

95 :
ウザさで言えばミルストーリー

96 :
1番強いかどうかは別にして相手にしてて1番つまんなかったのは圧倒的にフェアリー
使ってるやつ全員Rばいいのにと思ってたね

97 :
なんやかんやでウルザブロック(と前後のテンペ、マスクスブロック)は華やかでよかったよなあ
MTG人口も多かったし、どの色も満遍なく楽しめた記憶がある
マスクス発売時にもうデスティニーのパックが買えなかったのも、今じゃいい思い出だ

98 :
>>97
すごい分かるわ
白は補充、青は補充に青茶、黒はスーザイド、赤はポンザ、赤茶、緑はストンピィと全色満遍なくあったからな
人口も確かに多かった

99 :
>>91
公式大会でヘイトレッドはMoMA相手に結果出してないから仕方ない
MoMaは序盤に精神力を張った時点で相手を縛れるから
1Tkillじゃなかろうが後はドローソース来るまで流すだけなのがヤバイ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DM】デュエルマスターズ環境考察13【環境・メタ】 (609)
【遊戯王】ジェムナイトスレ【37カラット】 (584)
【MTG】ドラフト・シールドスレ42【リミテッド】 (302)
遊戯王のオリジナルカードを考えよう☆84 (217)
【風花イズ】Lycee花スレその13【マイライフ】 (214)
【遊戯王】ピケルとクランとエクスクルーダースレ5 (262)
--log9.info------------------
今年のフジロックについて (784)
☆♪カバー曲スレ☆♪ (238)
良いと思ったゲーム音楽 (713)
@@@AVEX罵倒スレッド@@@ (905)
★■▲あなたの一番好きなピアノ曲★■▲ (567)
へたくそバンドがでかい面してんじゃねえ!! (467)
本当に好きな音楽と建前上好きな音楽は? (395)
こういう奴は音楽を知らない。 (295)
音楽の理不尽な点を強引に解釈するスレ (583)
あたしの嫌いな音楽 (410)
【カラオケ】女性vo【歌おう】 (320)
ツタヤ TSUTAYA 締め出された人集合 (910)
なぜ日本の音楽からユーモアがなくなったのか? (490)
一般人から見たテクノのイメージ( ´∀`)プリーズ (914)
■ライブハウスのドリンク代ってどうよ?■ (714)
ロッキング・オンってどうよ?【音楽板】 (366)
--log55.com------------------
スパイス総合
ソース総合スレッドその1
マヨラー・マズネーズは逝ってよし
タルタルソーススッドレ
【あばよ涙】GABAN【よろしく勇気】
ハバネロを使って料理したものを頑張って食べるスレ
【粗引き】 胡椒 コショウ コショー 【黒白】
苦手、嫌いな調味料