1read 100read
2012年07月TCG5: 【TCG総合】売上・メディア展開について語るスレex2 (409) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【GWN】ガンダムウォーネグザTCGスレ 8 (577)
【遊戯王】デッキ破壊について語るスレ 3枚削る (436)
【遊戯王】アドバンス召喚とは何だったのか (271)
【VG】ヴァンガードオリカスレ part3 (618)
【VG】カードファイト!!ヴァンガードpart464 (992)
【遊戯王】TCGサーチ総合 10パック目【その他】 (259)

【TCG総合】売上・メディア展開について語るスレex2


1 :2012/07/31 〜 最終レス :2012/08/20
遊戯王、DM、BS、ヴァンガードなど男児用を中心としたTCG界の勢力図について雑談・議論するスレです。
決算データ、トイネスランキング、アニメ視聴率など、明確なソースのあるデータを重要視します。
客観的な評価をこころがけ、 主観に基づく過大過小評価や、厨認定アンチ認定などの煽り行為は自重してください。
※中立の立場で発言出来ない方(信者・アンチ)は荒らしです。
荒らしに触るのも荒らしと同じです。黙ってNGしましょう。
Janeなどの専用ブラウザの導入でNG設定は使えるようになります。
ルールを守れなかったり、NG設定が面倒だったり理解できなかったり、スレの空気になじめない方は安住の地シベリアへ。
特にヴァンガードとバトルスピリッツにおいてこの傾向が顕著です
双方のサポーターは特に自制してください
【TCG総合】売上・メディア展開について語るスレex1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1322640339/

2 :
決算資料リンク
【コナミ】 http://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/
【タカラトミー】http://www.takaratomy.co.jp/ir/financial/
【バンダイ】http://www.bandainamco.co.jp/ir/
【月間ランキング】http://www.toynes.jp/ranking/monthly.htm
※TJ加盟店のみのデータ
国内TCG全体の市場規模  単位:100万円
2005年度  63,153
2006年度  38,788
2007年度  54,492
2008年度  76,109
2009年度  79,387
2010年度  84,043
2011年度 100,613
ttp://www.toys.or.jp/2009_sijyoukibo_gangu.html
ttp://www.toys.or.jp/2008sijyoukibo_10bunya.htm
ttp://release.vfactory.jp/release/42423.html
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201204130037/image/1/


3 :
http://www.takaratomy.co.jp/ir/financial/pdf/setsumeikai/11_setsumei_03.pdf
デュエマ:タカラトミー2011年3月期 決算説明会資料
前年94億から62億と3割以上の減、来季はアジア市場込で67見込み
ベイブレードが79→189と躍進した煽りか
デュエマ推移
2003 44
2004 110
2005 96
2006 109
2007 52
2008 64
2009 109
2010 94
2011 62
2012 ?? (決算資料から詳細データが消えたため)

4 :
http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf/20111102_1.pdf
   Q1    Q2    Q3    Q4
09  -      2     10(12)  15(27)
10  7      8(15)   5(20)   6(26)
11  7      7(14)   11(25)   9(34)
12  9     10(19) (48)

5 :
       全体  遊戯王  デュエマ  バトスピ
年度
2003                   44
2004                  110
2005                    96
2006     632             109
2007      387      241      52
2008      544      266      64
2009      761      278     109     27    
2010      793     278      94      26
2011      822     214      62      34
2011     1027     262       ?      ?
※単位億円。
※全体は
  ttp://www.toys.or.jp/2011_sijyoukibo_gangu.html
  ttp://www.toys.or.jp/2010_sijyoukibo_gangu.html
  ttp://www.toys.or.jp/2009_sijyoukibo_gangu.html
  ttp://www.toys.or.jp/2008sijyoukibo_10bunya.htm
  の数値を切り捨て。     

6 :
>>2の修正版(月別TCG市況のリンク追加)
決算資料リンク
【コナミ】 http://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/
【タカラトミー】http://www.takaratomy.co.jp/ir/financial/
【バンダイ】http://www.bandainamco.co.jp/ir/
【ゲーム市況】ttp://www.scwin.net/scn/archive.php
【月間ランキング】http://www.toynes.jp/ranking/monthly.htm ※TJ加盟店のみのデータ

国内TCG全体の市場規模  単位:100万円
2005年度  63,153
2006年度  38,788
2007年度  54,492
2008年度  76,109
2009年度  79,387
2010年度  84,043
2011年度 100,613
ttp://www.toys.or.jp/2009_sijyoukibo_gangu.html
ttp://www.toys.or.jp/2008sijyoukibo_10bunya.htm
ttp://release.vfactory.jp/release/42423.html
ttp://www.gamer.ne.jp/news/201204130037/image/1/


7 :
>>4の修正
http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf/20120508_1.pdf
   Q1    Q2    Q3    Q4
09  -      2     10(12)  15(27)
10  7      8(15)   5(20)   6(26)
11  7      7(14)   11(25)   .9(34)
12  9     10(19)  .17(36) .12(48)

8 :
http://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/meeting/2012/0510.pdf
遊戯王売上推移 単位:億円
決算期 国内 北米 欧州 合計  トイ部門
2000.3 200  -   -  200
2001.3 500  -   -  500
2002.3 189   3   -  192  252   
2003.3 135  240   5  380  458
2004.3  95  260  140  495  575
2005.3  -   -    -  325  386
2006.3  -   -    -  300  367
TCG部門がトイ部門より独立 以降遊戯王単独売上数値無し   
決算期 TCG部門
2007.3  241  (トイ部門計254億、国内小売ベース売上約120億)
2008.3  266
2009.3  278
2010.3  278(※258)  
2011.3  214
2012.3  262
コナミ2003年3月期決算資料
http://www.konami.co.jp/ja/ir/pdf/meeting/2003/030522-j.pdf
2005年3月期第一四半期決算資料
http://www.konami.co.jp/ja/ir/pdf/meeting/2004/040729-j.pdf
2006〜決算発表資料
http://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/meeting.html

9 :
>>8
※は11通期の決算発表の前年通期として使用された数字

10 :
もう遊戯王もヴァンガードもアニメで特殊ルールやるのやめてくれよ
なんで大会編の決勝とか見せ場の試合でそんなことしちゃうのさ

11 :
プロレスだからだ

12 :
ラスボス戦は
カードゲームそのものが別なものになった漫画はどうすれば…

13 :
バトスピプレイヤーによる他ゲー叩きか

14 :
根拠の無い叩きは要らないよ

15 :
バトスピアニメはそもそもつまらなすぎるのどうにかしてくれ
次のアニメはちゃんとおもしろいんだろうな

16 :
今度はじまったMTGの部活もの漫画も
深夜にアニメ化したらいいのに

17 :
2012年6月のトレカ市況でてるね

18 :
あとコナミの決算もな

19 :
遊戯どうしたよ…
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1343822786/15
バトスピが2割り以上落としてるのも結構深刻
どっちも地震で需要が一時的に増えた反動かもね

20 :
地震があったからTCGの需要が増えたって言うのは
さすがに無理があると思う

21 :
地震で屋外ホビーが売れてるってのは当時のニュースでも何度も言われていたことだぞ

22 :
おっと、文脈でわかると思うが屋内ホビーの間違いだ

23 :
屋外

24 :
バトスピと遊戯王は震災を利用したバブルが弾けただけだろ
ttp://www.scwin.net/scn/vol76/02.php
極限突破3ヶ月連続ランクインか
ヴァンガはやっぱり凄いわ

25 :
ゲームの方の売上の推移を見ると
計画停電でPCやTVゲームがやりにくくなって
代替ホビーとしてTCGをやる人も増えたというところかな
今年はそういう需要がないし下がるのは致し方無いかと

26 :
それと同じくらい入荷したパックが売れなけりゃ投げ売りになるのも当然か

27 :
>>26
煽らない
スレのルールは守るように

28 :
煽るどころか仕方のない事情だと解釈したまでのことだが・・・

29 :
>>24
海皇ェ・・
暗黒界の3分の1とかストラクでここまで差が出るとは思わなかった
極限はまだ売れてるのか
ここまで来ると獣王でどれだけ売上落とすかも楽しみになってくるな

30 :
(バトスピと遊戯王だけ持ち出してヴァンガやデュエマを絶対に出さない辺りいつもの奴だな…)

31 :
(バトスピと遊戯王の売上が落ちているのはソース付きの事実ですし…)

32 :
あれ以降追加報告ないし特定店舗のみのようだから
見込み違いの過剰入荷や発注ミスじゃないかと
メーカー側の問題なら損を負担させる筈だが、
小売側が明らかに損な原価割るような販売してるんで問題は小売側にあったんじゃない?

33 :
バトスピは新アニメでユーザー逃げるか、それとも増えるか
遊戯王はアニメ変わるたびにユーザー減ってる希ガス。

34 :
>>30
まともに使えるソースがあればみんなDMやヴァンガの話もしたいさ
DMが売れてるというメディクリデータはあるが
売れない原因を探すより売れてる原因を探すほうが主観が入りやすく荒れやすいから
あまり有益じゃないと思うので自分は避けるようにしてる
売れる理由を探しだすとそれぞれのTCG自慢みたいな糞レスばかりになるのは
ここにいる連中ならみんな知ってるだろう

35 :
>>32
ブシに責任があるわけないだろ
>>33
バトスピはバンダイゲーの法則に遊戯王は既存が抜けているのが原因かな

36 :
などとらしいことは言っても、このスレでできる分析なんて
アンチか信者扱いされるチャチなものなんだから自治しても仕方ないよ

37 :
>>36
厨とアンチの二者でしか考えられずスレに馴染めないならシベリアへ
スレの基本的なルールくらいは守ろうぜ

38 :
http://www.scwin.net/scn/vol75/02.php
遊戯王は新商品は売れるけど既存商品が落ち込んでるって書かれてたな
前のスレでも話に出てる

39 :
>>34
そうはいっても、売れない原因だと前スレや下のように信者が他TCGsageを繰り返しだすぞ
特に前スレの最後の方なんてヴァンガード信者のいちゃもんばっかりだったじゃん

40 :
>>39
バトスピとヴァンガのいつもの二人が同レベルのトムとジェリー状態なのはわかるけど
どちらかが一方的に悪いって雰囲気じゃないんじゃない?
周りが注意してくしかないよね

41 :
ヴァンガードは何故嫌われるのか 10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1343732926/
ここや本スレから飛び出てきてヴァンガードを異様に持ち上げたり
他を異様に叩いたりする輩がいるので注意してください
スレに沿わない臭いIDは即NGし絶対に触れないこと

42 :
遊戯は新弾は売れるけど過去弾の落ち込みが激しいって分析されてたけど、
新弾のREDUが二か月連続でランク外だったあたり全体的に落ち込みが激しそう
7月度はABYRも獣王も爆死だったからTCG業界のお寒い状況は続きそうだな

43 :
アニメ云々で決まってくるならVGよりWSのほうがブシ的には安定だよなー
WSなら新作アニメから既存アニメまで幅広いし構築の自由度も高い。しかしかなりの運ゲー
みんなWSやろうぜ

44 :
>7月度はABYRも獣王も爆死だったからTCG業界のお寒い状況は続きそうだな
7月度のデータってあるっけ?

45 :
4月から6月
コンマイの発表 50億以上
メディクリ   どう考えても30億未満
流石木谷寄稿のメディクリ、大本営発表も真っ青だな

46 :
流石に情報操作したらTCGはおろか、コンシューマーゲームの情報すら売れなくなるわ
ttp://www.konami.co.jp/ja/ir/ir-data/meeting/2012/0802.pdf
でも去年61億→今年59億なんだね
一昨年並みまで落ちると思ってた
海外のGAOVとバトルパックが売れたのか、小売りが馬鹿みたいにREDUとSD発注したのかどっちなんだろうね?
REDU投げ売りしているのなら後者だろうが

47 :
>>45
59億って遊戯王以外のTCGも含めたカードゲーム部門すべての数字だぞ?
メディクリの数字も過去弾・スリーブ・DTやらの売り上げも合わせりゃ軽く40億は超えるだろうし
そもそも業界人向けにデータ売ってるメディクリが数字操作とか出来るわけもないが

48 :
ブシアンチしたいからってメディクリまで疑うとかww
ブシアンチとヴァンキチは本当に細かく見るつもりもなく適当抜かすよな

49 :
ポケモン黒白2の影響もあるんでないかい?
年齢が一番被るの売上が伸びてるのはよくわからないけど

50 :
なんかそんなことどっかの店長も言ってたな>ポケモン影響
てかDMって前年比85%とか言ってたけど、新作売れているのになんで去年より売り上げ下がっているんだろう?
同時期に出た再録パックの値段が違うからだろうか

51 :
85%がどこから来たかしらんけどどれも下がってるならそれっぽくていいんじゃね?

52 :
ヴァンガアンチってメディクリをすぐに否定するよな
バトスピ信者が顔を真っ赤にして否定していたこともあったし

53 :
ヴァンキチとアンチはスレ出入り禁止にしろよ
こいつら同じ話繰り返すだけで先に進まんわ

54 :
メディクリのデータは当然コナミやバンダイの社員も目にしているわけで
事実と大幅に異なるデータを捏造して発表できるわけがない
それとも社員は自社製品の売り上げデータすら把握できてないとでも…?w
前スレでも社員引き抜きだの株売っただの妄想ソースで延々とファビョってたあたり
ブシアンチも低脳具合ではヴァンキチと同レベルだわ

55 :
ソースがちゃんとあるデータはこのスレにとって宝
メディクリは細かい数字まで出るのが気に入ってる

56 :
結局コナミにとってはそこまで不調じゃない感じなのか<遊戯王
それとも遊戯王の不調を補えるほどのカードってコナミに他にあったっけ。

57 :
WoWはそこまで芳しくないな

58 :
遊戯王のメディクリと発表の誤差はデュエルターミナルじゃないかね
ウロボロスのカードが異常な枚数出回ってる
過去弾に比べて相当多く出荷したんだろう

59 :
ウロボロスの弾は4-6期じゃないし、こんな時期に再出荷していたのかな?
あとDTってカードゲームの方に計上されていないと聞いたことがあるが

60 :
ウロボロスは5月あたりに大量に再出荷があったよ

61 :
メディクリは例えば遊戯王のDTや
バトスピ&オーナーズリーグのカードダス分を
足してないデータってのは言われてるね
メーカー側が出してくるデータには何がどう乗ってるのか分からん

62 :
まあ何枚のカードが排出されたか調べるのって大変だろうしなぁ
そういやコナミの決算って、11年3月期にSNSの項目作るために前年期の10年3月期も編成されて
ゲームソフト   637        コンシューマーゲーム 641      
アミューズメント 328        SNS           .127
カードゲーム   278    →  .eアミューズメント    390
オンライン    .200        カードゲーム      ..258
その他      .-17        その他          ...12
と変更しているけど、このカードゲームの差額20億ってなんのお金なんだろう?

63 :
>>62
ドラコレか遊戯王オンラインあたりじゃねーかなと思う
何かカード販売してた気がするし
恐らくSNSに持って行かれてる
憶測だが

64 :
>>63
それはオンラインに入りそうだけどなぁ

65 :
どうなってるか分からないものを気にしてもしょうがないべ

66 :
>>54
ブシアンチってかなりやばい連中の集まりだしな

67 :
ヴァンガがバトスピや遊戯王を抜き出したら火病ってメディクリは嘘とか言い出すとかw

68 :
ヴァンガ信者はNGして触らないでください

69 :
獣王爆死ん半額投げ売り騒動から、ヴァンキチがファビョりすぎてウザいわ
デュエマに勝ってるとかまずねーから

70 :
実際獣王ってどれだけ爆死したのだろうか
まさか極限発売から3日間の売上以下なんてことはないよな・・?

71 :
ヴァンガもヴァンガで6月は去年より下げてるし。
まだ1弾、2弾しか発売されてない時期より下がるって既存パックがそんなに売れてないのか。

72 :
下がったといっても−4%だからマシなほうだろう
6月はTCG業界全体が大幅に落ちてた月だから
→Dm85%遊戯王36%ヴァンガード96%ヴァイス76%パトスピ58%
去年と今年のメディクリ6月期データを比べてみると、
ttp://www.scwin.net/scn/vol64/02.php
ttp://www.scwin.net/scn/vol76/02.php
去年の6月期が好調だった分落差が大きく見えるのがわかる
DMはゴールデンエイジとガRBESTのおかげで−15%で済んだようだ

73 :
メディクリはパックとデッキの数値だけで入ってないのもあるから
あんまり過信するのもアレだけどね

74 :
メディアクリエイトの結果がパックとデッキだけって
ソースあるの?

75 :
例のバトスピのアレだろ

76 :
>>72
マシというかもともと立ち上がりだったからまだ売れてなかっただけのような…
まあ5月のパックがレギュラーパックじゃなかたというのも大きいと思うけど
>>74
アクセサリ含むだって
ttp://www.m-create.com/shouhin_shoukai/TG_setsumei.htm

77 :
店員が、POSレジを通して販売する物のデータ
って言った方が適切だったな
デッキとパックしか思い浮かばなかった

78 :
お菓子おもちゃスリーブケースボックスバインダー

79 :
>>72
遊戯王やバトスピは本格的に終わりを迎えているな

80 :
デュエマも勢いは無いな
他にもなんかあった気がするが忘れた
カードを重ねてレベルを上げたり、
デッキがめくれたとき効果が発動したりする・・・ああ、
ライブオンだっけ?
つまりやはりゼクス一強か

81 :
ゼクス(失笑)とかwww
時代は三国志TCGだからwwww

82 :
ゼクスがどれほどものかは知らないけど
アホみたいな過剰宣伝やごり押しを
使ってない分ヴァンガードよりかは
好感が持てるかな

83 :
遊戯王のDTがメディクリに含まれてないのは
メディクリ側からのソースって池田が5月のメディクリ情報垂れ流した時に言ってた
DTC含まずとか書いてあるらしい
一応半信半疑くらいで信じておけば?

84 :
月単位で前の年と比べてるメディクリのデータなんて
前年と今年の同月に出たストラクやパックの比較くらいにしかならんと思うんだが
なんで1ヶ月分だけをソースにデュエマに勢い無いとか言ってるヴァカが居るわけ?
ちなみに5月のデュエマ、148%だったよ

85 :
>>79
別に信者とかじゃないが遊戯王もバトスピも売り上げ下がっただけでまだまだ現役じゃね?
てかそうだよ。なんで少し下がったぐらいでオワコン扱いするやついるの?
ChaosかWSにその人口わけてくれてもいいんだぜ

86 :
>>85
他スレの荒らしだから触るな

87 :
ゼクスは一応ブロだから最初の出だしは良いだろう
問題は1、2年たった後
アクエリみたいに迷走しなければ

88 :
>>85
少し?
もう3ヶ月以上も連続して下がっているバトスピと遊戯王はもう終わったって言えるだろ
ヴァンガの伸びはそこから移ってきた連中のおかげとも言えるが

89 :
アニメイト、本当にヴァンガード半額投げ売りになってた
在庫だぶらせまくったヴァイスのエヴァですら
半額投げ売りにはならなかったのに

90 :
アニメイトだけでしょうか?
いいえ、どこでも

91 :
88
ヴァンキチ注意

92 :
新製品半額投げ売りなんかして大丈夫なのか?
また社長がなんか言うんじゃないのか
アニメイトもカードラボと同系列の会社だろ

93 :
結局獣王爆進の投げ売りの敗因はなんだったのよ。
ペイル強化、ダクイレ強化、オラクル強化の神パック言ってたじゃないか。
と、いうか遊戯王の海王ストラクはよくランキング入ったなってレベルなんだが。メディクリで暗黒界と比較されててやめてあげて!としか思えなかった。

94 :
そりゃほかも売れてないから…
オナズリも去年のパックと比較して70%ぐらいになってるし

95 :
今や他のゲームと掛け持ちしてるのが当たり前なのに価格がお高いゼクスは
あまり他のTCGをやってない人にしか受けなさそうなのが気にかかる
FFTCGや三国志もだけど狙おうとしてる層がピンポイントなんだよ

96 :
雑誌にスターターつけたゼクスはどうなるやら

97 :
>>93
ぶっちゃけ安定のパックだからな
アニメから入ることが多いVGは好きなキャラが使ってるからみたいな理由で作る奴も多い
で、今回は主人公級のクランがなかった
8弾は爆死なんかより全然売れるけどな、ディメポリとなるかみ。これだけでも売っていける

98 :
>ぶっちゃけ安定のパックだからな
シングル安定な。ごめん

99 :
ゴルパラとオラクルは主人公級のクランじゃなかったのか。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ジョジョの奇妙な冒険 AdventureBattleCard 第26部 (211)
ぎゃざガール (685)
【遊戯王】BFスレ 其の三十一【Black Feather】 (650)
【遊戯王】先史遺産デッキ 遺産2つ目【オーパーツ】 (382)
【遊戯王】 ガスタ 14th 【薫風】 (699)
遊戯王は終わったなと思う人の数→12000+ (228)
--log9.info------------------
【夢水/クイーン】はやみねかおる【恭助/都会トム】 (509)
大きな森の小さな家【ローラ・I・ワイルダー】 (895)
【地獄堂】香月日輪その6【妖怪アパート】 (226)
【赤毛のアン】輝く湖水【モンゴメリ総合パート13】 (488)
【児童書板】質問・雑談スレ (498)
【アーサーランサム】 ツバメ号とアマゾン号 4 (284)
若草物語 オルコット全般で (253)
ムーミン・シリーズ 3 (304)
【音楽・新譜】ジャニヲタ用CD・DVDチャート速報/売上議論・予想スレッド232 (204)
【音楽・新譜】CDチャート速報/売り上げ議論・予想スレッド 7/31 - (672)
【音楽・速報】音楽DVDチャート速報/売上議論・予想60【ジャニAKB韓流ヲタアンチ出入り禁止】 (415)
【音楽・新譜】嵐ヲタ用CD・DVDチャート速報雑談・議論スレ 19 (339)
【AKB・韓流のマネーロンダリング疑惑】 AKBは2万人がCDを購入し10万枚しか売れていない? ★3 (576)
【電通捏造】AKB効果「紅白」観覧希望 史上最多126万枚超 ← 嵐&真央効果!紅白観覧希望に126万通 (200)
安室奈美恵の新曲、G−DRAGONの曲の盗作疑惑 (213)
【音楽・新譜】アニメ・ゲーム・特撮CD売上スレ628 (732)
--log55.com------------------
【岸本斉史・大久保彰】サムライ8 八丸伝 Part66【何だ… このステータスは?】
【電子書籍】少年ジャンプ+ Part600【プラス】
【藤本タツキ】チェンソーマン56
【桜井のりお】ロロッロ!&僕ヤバ ver.34【チャンピオン】
ジャンプ打ち切りサバイバルレースpart3223
【坂野旭の連載】魔女の守人 part11 黄金水】
名探偵コナン ネタバレスレ318
【春場ねぎ】五等分の花嫁 アンチスレ★97