1read 100read
2012年07月TCG36: 【遊戯王】魔法使い族デッキを極めるVol.46 (804) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【お日様も】サザエさんTCG統合スレ4【笑ってる】 (913)
周りにやる相手がいない人が集まるスレ14 (566)
【遊戯王】極星・極神デッキスレ五柱目【三極神】 (619)
【VG】ヴァンガードオリカスレ part3 (618)
ヴァンガードは何故嫌われるのか 11 (289)
【遊戯王】青眼の白龍を語るスレ9 (706)

【遊戯王】魔法使い族デッキを極めるVol.46


1 :2012/07/31 〜 最終レス :2012/08/20
遊戯王OCGの【魔法使い族】について語るスレです。
基本的にsage進行でお願いします。
魔導、魔力カウンター、墓守、フォーチュンレディ、里メタビ
ブラマジウイルス、シンクロ、儀式、融合etc…
勿論それ以外の魔法使い族デッキでも大歓迎。
デッキ診断から雑談までどなたでもお気軽にどうぞ。
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/9734/
前スレ
【遊戯王】魔法使い族デッキを極めるVol.45
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1341743812/
次スレは>>980を踏んだ方がお願いします。
次スレを立てられない人は速やかに安価で指名しましょう。
◆デッキ診断をお願いする前に
診断をお願いする前には、まず「やりたいこと」「回した感想」を書き込みましょう。
いきなりデッキを晒すのも構いませんが
「やりたいこと」「回した感想」がないものはNGです。
【デッキ診断投稿の書き方例】
コンセプト:AとBのコンボを成功させつつ、戦闘ダメージで相手のライフを削るデッキです。
備考:YやZは持っていないので、無しの方向でお願いします。
回してみた感想としてXデッキに手が出ないことがわかりました。
対策としていいカードはないでしょうか?
計40枚
上級4枚
A×2 B×2
下級14枚
C×3 D×2 E F×3 G H×2 I J
魔法15枚
K L M N×2 O×3 P×2 Q×2 R S T
罠7枚
U×3 V×2 W X
(↑上記のように横書きを推奨。縦書きは見づらいので診断されにくい恐れがあります)

2 :
お前ら手札にワンドない時ってバテルどうやって出してる?
被ダメージ多すぎて裏守備でもいいんじゃないかと思ってきた
ダメステならヴェーラーも防げるしな

3 :
>>1

魔導書のラメイソンが塔ならば表示形式変更が入ってるゲーテが月と太陽ポジという可能性が微レ存

4 :
>>3そりゃあ、塔に人のモチーフは無いからな。
一応今のところは、ほぼ元を再現したイラストだしゲーテは関係無いかと
あと>>1乙です

5 :
>>2
裏守備にしてガガガシールドなりディメマセット
そして俺のデッキからワンドが抜けた

6 :
>>1
>>2 やっぱり基本裏守備。あのステータスじゃ他の運用もキツイし

7 :
イチョツ。バテル裏守備はそこそこやるな手札に魔導書既に持ってたり余裕ある時とか
バテルは素材に利用できればなぁ
手札に魔導書ある時にバテル召喚→ネクロで今の見せて星4除外でヴェーラー蘇生アーカナイトぶっぱ…は消費手札1墓地1か…ヒュグロビート用だな
でもそもそもサーチ力あって第1ターンにバテル呼ぶこと多いからなぁ
エクシーズするのも星2特殊召喚が難儀だし、先行第1ターンでの利用法がワンドしか思いつかん

8 :
>>5
ディメマって裏守備に使えないでしょ・・・
もちろんダメステにも使えない

9 :
>>8
裏守備にも使えるんだな、これが
……なんか自分がルール間違っていないか心配になるが

10 :
自分フィールド上に魔法使い族モンスターが 表側表示で存在する場合に発動する事ができる。
うがぁぁぁぁぁ
ダメステにも発動できない!
セットしておいて損はない

11 :
…?
>>5が気になったんだが、ガガガシールドも無理だよな?
ディメマは、脇に誰かいりゃ「裏守備をリリース」する事はできる。裏バテル単独は無理だ。

12 :
魔法使いが表表示で一体いれば
別のりリーズするモンスはリリース禁止効果持ち以外
なんでもいいんだよね

13 :
まあできるとしてももったいなくてやりたくないけどな
ディメマ握ってるんなら普通に召喚するだろ、普通w

14 :
ジュノンが師匠の対とか言ってた人いたけどそれならトリスはBMGの対?

15 :
デーモンの対も海外出てたな

16 :
いつの間にか魔導書の破壊者なるものがきていたのか
無為だにかこいいし効果もそこそこだし面白そうだな、こいつ主体のウィルスとかもいけそうだ
ただそれでもやっぱり今のところはジュノンビートが最強なんだろうなw

17 :
>>16
訂正:無駄にかっこいいし

18 :
悪魔が6ということは次でランク6が来ると信じたい
つーかガチでレベルが6なことぐらいしか利点ねーよあいつホントあの効果考えたやつ誰だよどうせユーザーおちょくって笑ってんだろ糞ったれ

19 :
それでもトリスハイロンアンプールに比べたら大分マシ

20 :
同列だろ

21 :
ウイルスの媒体にするのはおもしろそうではあるな
墓地アドの損失だけで25打点が出てくるってのはなかなかうざいだろう

22 :
ジリ貧になった時に泣く泣く出す程度になりそうだな もしくはアルマ握ってるときに使う?
なんにせよ三枚貯まっているものをそいつに使うのは勿体無いからジュノンラメイソンに使ったほうがいいわな

23 :
魔導は 遊戯使用カードを意識してる ってのはなんかあるみたいね、攻守一緒だったり
そして>>18の言い回しにワロタw
確かにゲーテといい、墓地の魔導書をマナコストとして考えるならリフレッシュ(アンタップステップ)が欲しいわ

24 :
つかこの流れだともうジュノンより強いカードは出ねえだろ
あとはひたすら産廃が増えていくだけ

25 :
除外された魔導書を3枚墓地に戻す効果持ちが来るのか

26 :
悪魔らしく知恵を喰らって何度も生き返る辺りが

27 :
遊戯デッキが隠れモチーフと聞くとなんか悪い意味で納得してしまう

28 :
墓地の魔導書関係が
フォルスジュノンハイロンラメイソンと海外新規か……
魔導書版おろ埋と玄米が欲しくなるな

29 :
トリス→BMG
ハイロン→ブラックカオス
ジュノン→ブラマジ
アンプール→ガイア?
破壊者→デーモン
だとしたら後はバスターブレイダー、カオスソルジャーが怪しいな

30 :
仮にジュノンがアビスライジングで出てたら今の二倍くらいの値段になったのかな

31 :
次は非常にもエルフの剣士でした
とかありそう

32 :
遊戯使用カードモチーフならオシリスポジさらにはホルアクティポジが出る可能性が微レ存…?

33 :
ジュノンはエンディミオンと対だと思ってたけど違うの?

34 :
ウィルスだけに特化するならデーモンの召喚のほうが師匠よりやりやすいような気がするな

35 :
さすがにそれはねえよ

36 :
>>35>>32

37 :
>>35
そうか?融合素材にも指定されてるしデーモンサポあるし

38 :
下級も一応ラムールとホーリーエルフが守備2000繋がりだけど下級までいくとどうだろうな

39 :
イヤン!恥ずかしい!!

40 :
>>29
バテルは時の魔術師、テンペルはエクゾじゃないかなあ

41 :
時の魔術師って城之内だぞ…

42 :
回避率35%のあいつは?

43 :
ってよく考えたら時の魔術師ってもともとは遊戯か

44 :
ラパンデがクリボーまでは思いついた

45 :
エアミットはステータス的にベビドラか

46 :
>>38
関係ないけどIDエクシーズだな

47 :
>>42
とりでをまもるよ!

48 :
>>47
やったねたえちゃん!

49 :
>>48
おいやめろ

50 :
魔力カウンターを強化して欲しい・・・
ブレイカーのモンスター破壊verかドローverのカードが欲しい・・・

51 :
>>50
それってなんて覇カナイ?

52 :
>>51シンクロとか融合は一回のデュエルで出せるかわからないのでちょっと・・・

53 :
魔力カウンターは有能なモンスターが少なすぎて、魔力カウンターを使うモンスターは僕のデッキはブレイカーと図書館しかないです・・・
他のモンスターはライオウとかを入れてます

54 :
魔力カウンターはとりあえず
手札から捨てて都市もってくるモンスターがほしい

55 :
いやいらんだろ カウンター溜まるしテラフォでいい
それよりラメイソン以外に墓地の魔導書戻せる魔導書が欲しい
フォルスは欲しい時に来ないしグリモヒュグロでぐるぐる回す恩恵が1番でかい都市に限ってラメイソンが使えないという…

56 :
魔導書でサーチが出たら都市が腐らなくて済むんだけど
たのむよコンマイ…

57 :
>>50
ナカーマ、今ならマジコン先生が絶賛暴走中だから魔力カウンター使いは是非試して欲しい
デッキ構築時点でバテルと星4多めでヴェーラー3積み、と補助でおろ埋
第1ターンにバテルサーチワンドドローで掘り進み、適当にヴェーラーも発動しておく
第2ターンに星4召喚からのヒュグロビートほか適当に墓地に確保(ブレイカーワンドも可)
第3ターン以降、マジコン召喚ネクロでバテル除外星4蘇生ヴェーラー蘇生アカナイグリモヒュグロ相手全破壊1700,3400殴りサーチオラァ
がキーパーツがサーチ可能になったおかげでほんとに安定する
環境デッキみたいに第1ターンから回らず準備が必要だけど、笑えるぐらい荒ぶるから楽しいよ
>>54の言うような都市サーチで星4を墓地に確保できるなら第2ターンが飛ばせるな

58 :
アカテン狙った方が早い

59 :
ヴェーラー防げる魔導書はよ

60 :
ヴェーラーのせいでアカナイが息してないからな
魔法でアド取りや展開できればこんなことにはならんのだが

61 :
速攻魔法でトーラ仕様の書ホスィな 戦闘耐性orモンスの効果を受けない

62 :
魔導書を使ったターンデッキから植物族SSの魔導はよ

63 :
診断頼みたい
魔導書のジュノンビート
ジュノン3
テンペル3
バテル3
ヴェーラー3
システィ
グリモ3
トーラ3
ネクロ2
ヒュグロ2
ワンド3
ゲーテ
アルマ
黒穴
月書
神宣
神警
激流2
強制脱出2
因果切断2
ガガガシールド2
暗黒界相手にした時結構キツい
ウィルス撃たれたら終わるし打点負けする

64 :
>>63
>>1

65 :
こんなこと言いたくないけど、夏だねぇ(暗黒微笑)

66 :
水スレよりはマシ

67 :
強謙入れる人少ないのか?バテル召喚orセットするターンすることないから必須だと思ったんだが

68 :
魔導書が無いと始まらないから、入れたい
持ってたらね

69 :
夏は冷やしジュノン!
剛健は魔導書持ってこれるし、あった方が良いと思う
2か3枚かは迷ってるが

70 :
最近はシスティ軸の方が強いよ
っていう意見をよく見るな。いろいろ見回ると

71 :
現環境がこんなに早くなければシスティもありだけど

72 :
前スレに書いてあったジュノンの対象とらないってこれ特殊召喚効果の話じゃね?

73 :
〜して発動する。〜一枚選択して破壊する。この書き方は紛らわしいよな
「一枚選んで破壊する」が対象取らない効果なんだっけ?自信ないわ

74 :
システィってスキドレ下で発動出来たっけ?

75 :
>>73
合ってる。8期からそこら辺のテキストは明確になってて、「選んで破壊」は対象
取らない。うん、コンマイ語は紛らわしい

76 :
システィ→ジュノンより
カオスソーサラー、ガガガorネクロからマジシャンギャル狙った方が

77 :
選んでんのに対象取んないとかww

78 :
対象とらないってのをスマートにいうにはなんていえばいいんだろうな
無作為にだとランダムになっちゃうよな

79 :
そういえば地味にハイロンやトリスの破壊効果も対象取らないんだよね

80 :
対象とる効果は全部〜を選択して発動するに統一してくれればいいのに

81 :
対象を取るんだから「対象の〜を」って書けばいいんだMTGみたいに

82 :
>>79
ハイロンは墓地が変動する可能性があるから効果解決時の数を参照するし、トリスはデッキ(非公開情報)かつ同じく解決時だし
ジュノンはコストを払って発動で1枚だから本来対象を取るはずなんだよな
ちょっと問い合わせてみる
>>80
今期から統一はしているはずだ

83 :
選択して〜→対象とる
選んで〜→対象とらない
さすがコンマイ語

84 :
発動して選択か選択してからの発動の違いだろ

85 :
いっそ発動条件とコスト、対象ロックオンは効果とは別の欄に記述して欲しい
wikiにあったが英語のtargetって表現は日本語の対象を取るより分かりやすいね

86 :
ならず者とカイトス、ホーネットみてきた
ならず
このカードをリリースして発動できる。フィールド上のモンスター1体を選択して破壊する。
■リリースするこのカードは、効果を発動するためのコストになります。
■フィールド上に存在するモンスター1体を対象に取る効果となります。
カイトス
このカードをリリースして発動する。相手フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚を選択して破壊する。
■効果の発動コストとして、「ヴェルズ・カイトス」自身をリリースします。
■相手フィールド上に存在する魔法・罠カード1枚を、対象に取る効果となります。
ホーネット
1ターンに1度、自分の手札・墓地から「甲虫装機」と名のついたモンスター1体を装備カード扱いとしてこのカードに装備できる。
このカードが装備カード扱いとして装備されている場合、装備モンスターのレベルは3つ上がり、攻撃力・守備力はこのカードのそれぞれの数値分アップする。
また、装備カード扱いとして装備されているこのカードを墓地へ送る事で、フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。
■『装備モンスターのレベルは3つ上がり』『攻撃力・守備力はこのカードのそれぞれの数値分アップする』『フィールド上のカード1枚を選択して破壊する』効果は、
それぞれ装備魔法カード扱いとして適用される効果となります。
■手札・墓地から「甲虫装機」と名のつくモンスターを装備する効果は、対象を取る効果ではありません。
■フィールド上のカードを破壊する効果は、対象を取る効果となります。
カードは違いますはエラッタ前提の話だったんだから良い加減やめろよ?
ジュノンとの違いは発動条件と効果範囲、あと効果解決時に効果を発動したカードが場にいるかいないかってことだけどテキストからは違いがわからんな
ただ、Q&Aの書き方的にホーネットは装備効果と分けて書いてあるのに、ジュノンはポンと対象を取らないって書いてることだな

87 :
魔導はエヴォルと同じ道を歩んでるな。次も微妙なカード出て終わりかな

88 :
>>80
すまん勘違いした。でも調べると結構選択して破壊するも結構多いのな、セテクしかり新ダムドワームキングしかり

89 :
タロットって、確か占い以外にも遊び方あるんだよね
んでまだ最後の切り札が出てないとかなんとか

90 :
海外新規産廃すぎワロタ
もう残ってるの死神運命の輪世界審判月太陽しかねえぞ

91 :
まだ愚者が残ってるはず

92 :
これ以上、ステータス増減の下級が増えてもな
ただコンマイのことだからバニラ魔導とか出して枠潰しそうで怖い

93 :
兎魔導の完成である

94 :
コンマイ「まだ残っているだと?いつから全部OCG化すると錯覚していた?」

95 :
なん…だと…?

96 :
まあ、アルカナは全部出してももらえなかったしなあ
だが、悪魔が出来たなら他もいける気がするが

97 :
なんか本スレだとジュノンの対象取らないは特殊召喚の話で
破壊のほうは普通に対象取る、ってなってんぞ

98 :
死体蹴りは止めてくれよ…

99 :
その中で強そうな暗示のカードはどれだ?愚者 世界 死神?
ペルソナとジョジョのイメージしかわかないわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
遊戯王 一番ありそうにないデッキ考えた奴優勝 (646)
【MTG】黒スレPart143【最近真面目な黒民】 (934)
【遊戯王】マドルチェのお茶会【16皿目】 (1001)
【人】MTG in 東北【いない】 (334)
【MTG】ドラフト・シールドスレ42【リミテッド】 (302)
【遊戯王】悪魔族デッキ総合スレ【Lv27】 (313)
--log9.info------------------
【モセリ】オウゴンオニクワガタ【ローゼン】 (604)
吉○は、まだ交雑個体を販売 (220)
■■ クルビデンス ■■ (354)
★虫研★ (413)
ωωω 魅惑の添加剤 ωωω (244)
アカアシクワガタ種群の飼育など (374)
外国産ヒラタを語り合うスレ 4話目 (963)
ゴキブリ対処方法スレ (268)
ゴキブリ大好きデス (733)
不要になったカブト、クワガタ交換提供スレ (207)
仕事をサボって雑談するスレ【四話目】 (448)
メンガタとマルバネとネブトが好きだ! (218)
( ´_ゝ`)流石だよな(´く_`  )@昆虫板3 (555)
害虫総合スレッド (365)
ネブトクワガタはネ申! (275)
国産カブトを大きくする方法を語るスレ (460)
--log55.com------------------
豚ババァの美幸とやん坊うり坊お気楽ニート378円
ニコニコ生放送 part10403 ミスちん倶楽部
豚ババァの美幸と( ´ω`)だんごむし
【TRY】トルコリラ|Part479.【土耳古】
【EUR/JPY】ユーロ円専用スレ6055【9月だよ】
【スレ乱立】新ドル円スレの迷惑行為を考えるスレ Part.3
【USD/JPY】新ドル円スレ13496【雑談・コテ禁・IP無し】
【USD/JPY】新ドル円スレ13497【雑談・コテ禁・IP無し】