1read 100read
2012年07月テニス250: 【ソフトテニス】ラケットについて語り合うスレ (696) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【VIP】TOPインドアステージ【TOP】 (216)
ソフトテニス お前ら何ポンドで張ってる? (277)
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part10 (899)
【最強の】Mizuno【ラケット?】 (220)
【UKR No1】Alexandr Dolgopolov【即興tennis】ver2 (611)
中学・高校ソフトテニス部部員スレ2 (647)

【ソフトテニス】ラケットについて語り合うスレ


1 :2005/07/31 〜 最終レス :2012/07/28
ソフトテニスで後衛をやっている中学生です。
ラケットを買い換えようと思っているのですが
どんな物を選んだら良いのかようわかりません(;・∀・)
元ラケットは丁度1年使いました、
YONEXの"TS424"です(↓参考)
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m16497194
これの赤ver使ってました。
購入当時はまさか前衛用ラケットだったとは知らず、
今になって使い難さに涙しています orz
ストロークプレーヤー用で、出来れば軽め、力の入りやすいやつ希望。
TS424の打球感は鈍く、ボスッとした感じだったので
スパンッとキレのある打球感を求めてます・・・( ・ω・)

2 :
XystかMUSCLEPOWERの中で自分に合うのを選べばいいと思う
ARMORBLADE、NANOFORCEでも別にいいけど

3 :
夏・・ですね〜

4 :
>>1
そのまえに初心者か?
初心者ならまだXyst、MUSCLEPOWER、ARMORBLADE、NANOFORCEは早いな
2本シャフトはXyst以外は前衛用ってこと知らないみたいだから
基本的には1本シャフトが後衛用、2本シャフトが前衛用

5 :
>>4
一年もやってんだから充分じゃないの。
>>1
後衛なんだったらヨネックスの一本棒がいいと思うよ。

6 :
>>5
まあ1年やれば十分だな

7 :
「スパンって打球感」ならxyst S-1に一票。初心者から上級者までいける一品。

8 :
レスありがとうございます。
今の所 MUSCLE POWER 770、Xyst xx を検討中です・・・
>>2
同じチームのメンバーはARMORBLADE77を使っています。
スイングスピードがなかなかだと言っていましたが、
個人的にいまいちデザインが好きでは無いのです・・・(ぁ
>>4
初心者の場合はどんなのが良いのでしょう、TITANIUM辺りでしょうか。
YONEXにこだわる自分 orz
>>5
ありがとうございます、感謝します(´Д⊂グスン
>>7
xyst S-1は初心者でもいけますか?だとしたら検討したいです・・・

9 :
マッスルなら6500がよいよ。
これからは後衛もボレーをする時代だから二本シャフトのラケットがよいよ。

10 :
ラケット関係なし 初心者はまずイチローのように右脳鍛えろ
そうしたら上級者以上になれる

11 :
後衛なら後衛用使った方がいい思うよ。
マッスルパワー770は前衛用だからそれだったら7700の方がいいよ
あと、ストロークプレイヤー用ならアーマーブレード77とか55とかがオススメ

12 :
>>9
先輩から7700借りて打ってみたのですが、
なんだか打球感が硬すぎました (((´・ω・`)カックン…
女子なのでストローク勝負なんですよ orz
6500もためし打ちしてみたいっす
>>10
右脳っすか、わかった、頑張る(`・ω・´)シャキーン
>>11
770は前衛用だったんすか orz わからなかった自分、めちゃ初心者っすね・・・
>>9さんの言う通りで、ボレーせなあかん時もあるので
ふたまたにしようかと思います、MUSCLEPOWER 600なんてどうだろう
ARMORBLADEだったらARMORBLADE 55狙ってます(`・ω・´)シャキーン

13 :
連レスすませ
XystXXとXystZZの違いを、どなたか教えて下さい orz

14 :
>>12
600は思いっきり前衛用ですよw
ttp://www.proshop-m.com/new-rackets/yonex/soft-tennis/MP600-2005.htm
軽すぎて、ストロークに威力が出ませんし、100平方インチはちょっと大きすぎるかと。
あとツインシャフトにするのなら、マッスルパワーはやめた方が無難かと。
マッパシリーズは前衛用が二本、後衛用が一本シャフトとなって(後衛用二本シャフトが無い)ますから。
女子のことは分かりませんがストローク勝負との事なので前衛用でラリーを続けるのは厳しいかと。
自分的にはナノフォース700Sが使いやすそうだな、と思ってます。
ちなみにマッスルパワーシリーズは
数字が四桁の場合が後衛用、三桁が前衛用です。多分。

・・・・多分。

15 :
>>14
詳しい説明ありがとうございます、(TдT) アリガトウ
試合中たまにボレーする時があるので、前衛用でいこうかと思ったのですが
威力でないなら止めておきます 龠 λλλλλλ.... 
NANOFORCE 700Sですか、男子が結構持ってたりしますが
女子にはどうなんでしょう・・・( ・ω・)?
ARMORBLADE 5を後衛が使うのはキツいかな?

16 :
>>15
NANOFORCE 700Sは前衛用だからNANOFORCE 7000の方がいいな。
でも自分的にはNANOFORCE 8000の方がいいと思うが。

17 :
>>16
あれ、自分はNANOFORCE 700Sは後衛用と聞きましたが・・・
違うのでしょうか( ・ω・)?
7000はシャフト一本っすよね?慣れがあるので出来ればふたまた希望 orz
NANOFORCE 8000は打球感がめちゃくちゃ硬いって聞いたな

18 :
>>17
ヨネックスの3桁の数字のは前衛用で4桁のは後衛用と決まっている

19 :
xystのzzがいいと思うよ。
それほど打球感硬くないし、何より振り抜きやすいよ。
ボレーも一応できるし。

20 :
>>18
ヨネックスの中でも
アーマーブレードは2桁が後衛用、1桁が前衛用ですよ

21 :
厳密には四桁が一本シャフト、三桁が二本シャフトなだけね。
三桁が前衛用ならナノフォース700Sの説明がつかなくなる。
>>17
後衛用です。>>16さんは700Vと間違えているのでは?
当然800Sも後衛用。
自分的にナノフォース700Sがいいかと('A`)

22 :
えと、今さっきビクトリア行ってラケット買いました。
アーマーブレード55です。
ナノフォース700Sとすっげぇ迷ったのですが、結局デザインで決めました。orz
ちなみにガットは攻チタンにしました、ドライブ野郎なので。
皆さん意見等ありがとう御座いました。
めちゃくちゃ参考になったっす・・・(TдT)カンシャカンゲキアメアラレ

23 :
ボロン300

24 :
>>22乙。確かに700Sの赤と白のグラデーションの部分が気に入らないとか思ってる俺('A`)

25 :
>>23
ボロンはダンディすぎて私にはとてもとても・・・
>>24
ありがとうございます。
>赤と白のグラデーションの部分が気に入らないとか思ってる俺('A`)
それに加えて黄色のラインが入っているのが気に入らないとか思ってる俺('A`)

26 :
でもボロンはむちゃくちゃいいぞ

27 :
MP7000とボロンってどっちが硬いですか?

28 :
マッスルパワーっていいデザインがないのが弱点_| ̄|○
あれ愛用してるんだけど、いいデザインがない・・・・
YONEX!!!もっとマッスルパワーのデザインよくしてくれ

29 :
マッスルパワーもいいけど、やっぱヨネだとアーマーブレードかな?ナノフォースってのもあるけど
あれどうなんだろう?使ったことないや。

30 :
ナノ系は使いにくいです。ARB系と比べると全然ちがう

31 :
海の底の海草を使ったラケットいいよ。負けても食べれるし

32 :
NF8000とNF7000はどちらのほうが振動がきますか?

33 :
NF700の方がいいよ!

34 :
はじめまして。
いきなりですが、俺はXYSTのTS使ってる中学生です!!
XYSTって、使いにくいっていってる人がいるんですけど、
それはないですよねぇ・・・?

35 :
NF800Sがいいと思う。

36 :
つかいやすいよ!XYSTzzは最高!!

37 :
?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち

38 :
>>34
使いやすいかどうかは個人だと思う。
全員が使いにくい、使いやすいって全員一致で思うラケットなんて無いからね
あ、でも使いにくいって皆が思うやつならあるかもw

39 :
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛

40 :
38
そうですよね。
実際、僕はTS使いやすいと思ってるし。

41 :
>>38
そうですよね。
実際、僕はTS使いやすいと思ってるし。
(初めてなので、38のところを間違えてしまいました・・・。)

42 :
>>38

43 :
xystの前衛用をつかってる後衛です。前衛後衛関係なくない?(おれはそう思う中学1年小学3年からはじめてたからラケットにはくわしい・・・

44 :
前衛用、後衛用関係ないと思うなら、
前衛用で十分だと思うなら自分のラケットを晒せ。
あと、前衛後衛関係無いと思うかどうかは人の勝手。
俺は後衛で昔オールラウンダー用(2本)使ってたけど
一本シャフト使ってからはもうやめられなくなった。

45 :
中学んときから一時期を除いてARS90LONGつかってる。一応後衛だが。
あれカットサーブ打ちやすいわ。

46 :
初心者後衛のひとまたはお薦めできん。
ジストのふたまた後衛用がよろしいかと。

47 :
まあ最初は二本の方がいいんじゃないっすか、一本は面が小さいから当たりにくいし、重い

48 :
NANOFORCE 800V か NANOFORCE 700V を買おうかと迷ってるんですが、どちらの方がおすすめでしょうか?
サイトで調べたんですが、違いがよく分からない…

49 :
名前にsageって入れてしまった orz

50 :
いまは後衛もボレーをする時代なので2本シャフトのほうがいいと思う。
最初に2本シャフト使っててそれから1本に変えてからはちょっと慣れるまで
大変だと思う。俺は後衛だけど2本つかってる。

51 :
今日(実際には昨日)、ガット張替えしてきました!!
ガットは、ゴーセンの、アーメット128(間違ってたらごめんなさい。)
にしました!!

52 :
50
確かに今はそうかもしれないけど、実力がないとその展開にもっていけないし、ボレーミスやスマッシュミスをするだけだろ。
でもダブル前衛楽しい

53 :
>>50
今は後衛もボレーする時代今は後衛も(ry
ってよく聞くけど、一本でもボレー出来ないわけじゃない。
実際きちんと前衛が出来るのなら一本でも大抵のボールは決められる。
それにボレーする時代っつってもやるチャンスは少ない。特に雁行陣では。
その数少ないボレーチャンスのためだけに二本にするのはどうかと。

54 :
自分は1年でMP650使ってまッスルww
お勧めです!!
ボレー スマッシュかなりしやすいですよ!!

55 :
あたしはナノフォース!!
YONEXで使いやすいしおすすめだよヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
あとっ後衛なら1本もいいけどあたしは2本のほうがいいな!

56 :
最新のラケットは取り敢えず当たると跳ね返るから上手くなったような気がするはず。

57 :
俺も、ソフトテニス(ダブルス)をしている後衛です。(13歳)NTRP値=2.5〜3.0くらいかな?
今年で、4年目ARMORBLADEの55を使っているんですが。。
ダブルフォワードをする事になりました。
なので、55ではちょっと、、捻れでボレーが決まりにくいんです。
色々とググって見た所、xystZZorTNが良いような事が書いてあったんですが、本当に良いのでしょうか?
ダブルで使えて、どちらかと言えば後衛より。みたいなラケットを求めています。
ちなみに、前の大会では市3位という、微妙な結果でした。
よろしくお願いします。m(__)m

58 :
はじめまして。僕もソフトテニスの前衛をやっています。
アーマーブレードの5を使っているけどあんまりしっくりきません。
次は7を買おうと思います。

59 :
初めまして。僕もまたソフトテニスの前衛をやっています。ラケットの面は大きいのと小さいのではどちらが使いやすいのですか?

60 :
僕は、xystT1を使っているのですがT1は面小さい方ですか?

61 :
勝手に仕切るようでもうしわけないのですが、
このスレッドは重複スレッドになっています。
スレッド乱立ということになるとテニス板全体に迷惑となってしまうので
以降は下記のスレッドで行いませんか?
テニス板のためにご協力お願いします。
ソフトテニスの道具スレッド
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1091547623/

62 :
Bだけど高校でも続ける前衛だょ(⌒∀⌒★)
xystのT-3ゎかなりォススメ!振り抜きゃすぃし,ボレーの精度もぁがるょ
後衛だったらZZも結構ぃぃかも(*^_^*)

63 :
ヾ(・ω・`*)【。゚+.нёllо。゚+.】(*´・ω・)ノ゙
私は、Nテニス部の一員です。ちなみに後衛です。
最近ラケット変えました。
私の場合、初心者なもので、店員さんと相談してきめました。
ちなみにヨネックス ナノフォース700Sです。
後衛用なのに一本シャフトじゃない分ラケットに結構助けられてます。
私が買ったところの店員さんによると、後衛用のラケットは今一本のとイチョウ有りの
2種類あるそうです。
そして、やっぱ、一本よりいちょうありのほうがラケットに助けられるそうですよ。
一本シャフトのMPの7000だっけ。赤いやつ。
あれは、結構上級者向けだそうですょ。

64 :
あたしのラケットはの後衛用のイチョウ有りだょ。
http://www.yonex.co.jp/soft-t/products/racket/nf7000.html#700s

65 :
上級者向けらしいやつ。
http://www.yonex.co.jp/soft-t/products/racket/mp7200.html

66 :
>>63
NFシリーズも十分上級者用だが?

67 :
質問!ソフトテニスのオートテニスってありますか?
板違いだと思うけどよろしくお願いいたします。
中一女子です。

68 :
正解。板違いだ。
わかっているならわざわざ書き込むな。
でていけ。

69 :
700S,ダチの借りたらつかぃゃすかったょッッ(ノ´∀`*)
俺ゎ前衛なのに,サイバーナチュラルドライブ使ってるんだぁ使ぃゃすぃょん(o^□^o)みんなゎなに使ってるんかなぁ(゜_。)?

70 :
取り敢えず使いやすいってのは、スイートスポットが広いから。
初心者はヨネならMP6500(後衛)MP650(前衛・オールラウンド)くらいで
基礎をきっちり身につけたほうがいいらしい。
県(どこかはないしょ)1位の中学(女子)監督の弟子はMP6500/MP650
プレースタイルが決まってないんなら
ヨネのhttp://www.yonex.co.jp/soft-t/feature/mp/style.html で
真ん中辺のモデルを選んどいたほうが無難らしい。

71 :
ナノ700Vは、先端方向にスポットから外れて球が当たると結構振動する。
気になるなら振動止めをするのがいいかも。

72 :
はじめまして。
前衛をやっています。
自分は軽くて反発が強いラケットが好みで、今までMP600・xystT-2を使ってきました。
そして新しいラケットを買おうと思っているんですが、ダンロップのスペースフィール・ライトが気になっています。
使ったことある人は感想を教えてください。

73 :
弘法筆を選ばず。
以上。

74 :
弘法(高坊じゃないよ)ならね。

75 :
前衛用のラケットで後衛やってます。
意外と良かったりする。
なんて言ってみる。

76 :
ワイも前衛用ラケットでやっとるがなかなかじゃ。。。
てかこれからの時代はW前衛じゃ

77 :
つうか後衛用・前衛用の区別の必要があるのかね?
あんまり意味ないと思うんだが。

78 :
MP650を使用していたんですけど
折れてしまい新しいラケットを買うことにしたんですが
どれを買おうか悩んでます。
中学生で前衛、身長高めで握力は48です。
できればフレーム、ガットはヨネックスがいいです。
皆さんの意見をお願いします。

79 :
>>72
デカラケ使ってるなんてありえねー!!ぜってーうまくなんねーよ!!MP650買ったほうがええと思うよ!

80 :
俺の友達がNF7000が使いにくいといってました。
サイバーナチュラルドライブで、29ポンドみたいです。
なんかアドバイスありませんか?

81 :
ここで語ればいいと思うのは俺だけ?
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1091547623/l50

82 :
テンション29は高いかも・・・

83 :
僕は高校1年で前衛やってるんですけど、XystのT-3を新しく買おうと思うのですが面が狭いので悩んでます(-ω-;)

84 :
高校で4月から始めたんですが(後衛)アーマーブレードの8か88が欲しいんですが、どうすれば?

85 :
今1年で初心者用?
のTS100って奴使っているのですが
重くて・・・それでも
2年のうまいほうにはいって一応頑張っているんですけど
1万ぐらいで軽くてストロークプレイヤー向きの
何かいい奴あったらおしえていただけると光栄です・・・

86 :
>>80
NF8000よりは断然使いやすいぞ

87 :
>>85
このあいだ、ゼビオでアーマーブレード55/77が、12000円くらいで出てたよ。
マッスルパワー6500/650なら、12000円切るんじゃないかな?
(両方ともガットは別でね)
道具ばかり良いの持っててヘボってのはダメだけど、ある程度道具も選ばなくちゃいけないのは本当。
でも、「光栄です」ってのはほめられたときに使う言葉だよ。

88 :
なんだこのなまぬるい雰囲気は・・・一瞬我が目を疑ったよ

89 :
後衛も前衛もやっぱxyst T-1だろ〜

90 :
ぎゃ〜〜
という事で今使っているNFのガットがヤバイ・・・
おまいら何がいいと思う?

91 :
道具なんてよ、なんでもいいんだよ!
うまい奴は何使ってもうまいの!

92 :
>>91
あぁ〜〜〜ついにぶっちゃけましたー☆

93 :
中学生でテニス部です。
今TS500の新色を使ってるんですがぼろぼろになっちゃったので買い替え考えてます。。。
なんとなくMP720とMP770でマヨってます。
どうか手助けを。。。

94 :
自分は今xystWzzのSLを使っているんですがNF7000買おうか、
NF700S買おうか迷っているんですがどちらがいいと思いますか?
皆さんの意見おねがいします。

95 :
>>93
その二つかだったらMP720がいいです

96 :
ジストのT-1にゴーセンの廃盤のルーツをはるのがおすすめ!

97 :
軟式の方々、ここは板違いです。
移転宜しくお願い致します。
スポーツ板
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1123422675/l50

98 :
↑マルチうざい

99 :
水泳板では競泳もシンクロも飛び込みも一緒。
同じ水泳でも全く違う競技なんだがな。
軟式がどうのとか硬式がどうのとか、
ケツのアナ小さいこというもんじゃない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ウィンブルドン2007 フェデラー対ナダル (703)
ハイブリッドでストリングを試してみる (307)
2012年ロンドンオリンピック (607)
【笑顔な】マルコス・バグダティス【おっさん】 (222)
■フェデラーも案外たいしたことなかったね■ (410)
愛知のテニススクール part2 (409)
--log9.info------------------
サルゲッチュミリオンモンキーズ攻略スレ (304)
メダル・オブ・オナー ライジングサン攻略Part3 (460)
リッジレーサー★最速タイム追求★RIDGE RACER (334)
頭文字DSPECIAL STAGE (741)
【PS3】SIMPLE THE 密室からの脱出【攻略・質問】 1 (461)
【人殺し】SS 金田一少年の事件簿【最高!】 (645)
F-ZERO GX 攻略スレ 23台目 (909)
コールオブデュティー[VIP]クランスレ (712)
限界】サカつく5 留学&キャンプ検証スレ【突破 (851)
【キャバつく専用】龍が如く4【1人目】 (270)
【PS3】HEAVY RAIN 攻略スレ Part2 (644)
キャプテン★レインボー攻略スレ (729)
新世紀エヴァンゲリオンPS2総合 (310)
PS2 ゴッドファーザーの攻略スレ (542)
■ 移転ですー (266)
川のぬし釣りワンダフルジャーニー 3投目 (538)
--log55.com------------------
中国「日本の議員訪中団は40名以上で」 国会中で無理なので中止に
アフリカ行くんだがオススメの国ある?
【日韓ユーチューバー】 YouTuberのカズヤ氏  韓国人YouTubeのWWUK氏と対談
無灯火自転車に対して出来る嫌がらせを教えてください
【動画】中国人のめっちゃ意識高い74歳老人がこちら。これ日本老人完敗だろ…
「グエンとかグエンとかグエンとかは来るな」ベトナム人お断りの岩瀬スポーツ公園。ごみ大量放置で
日本人、また海外でやらかす!タイの「トゥクトゥク」で走行中にSEXか→タイで大炎上
「イワシはね、身体にいいの」イタリアの首都ローマで若者主導のイワシ運動に数万人参加