1read 100read
2012年07月鉄道総合62: 今まさにどこで乗り鉄してますか?210日目 (612) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
未来の【鉄道友の会】は…3.0 (441)
【蝿は】顕正会鉄ヲタ勧誘祭10人目【迷惑者】 (531)
JR東日本の問題点 (268)
【関東地方】乗り換えゲーム【私鉄可能】6路線目 (531)
【JR/東急/京急】横浜駅 4【相鉄/地下鉄/横浜高速】 (817)
鉄ヲタが既に忘れてしまったもの 3つ目 (368)

今まさにどこで乗り鉄してますか?210日目


1 :2012/07/14 〜 最終レス :2012/08/14
夏の18きっぷシーズンもスタート、さあ乗り鉄に出かけよう!
【避難所】今まさにどこで乗り鉄してますか?増発12日目
http://free.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanfree/1332067394/
【前スレ】今まさにどこで乗り鉄してますか?209日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1335506864/
・乗り鉄中の方、新しい発見や自己満足などを思う存分書き込んでください!
・困ってる人がいましたらアドバイスなど助けてあげましょう。特に@自宅の方よろしくです。
・写真・動画掲載歓迎!ただし電池切れに注意! コンセントつき座席の列車は強い味方!
・海外からカキコする人は、現地時間もおねがいします。携帯の通信費には要注意!
・名無しさんのカキコ、連投歓迎!
・荒らし・粘着等は徹底放置の方向で!
・荒らしにレスする奴もついでにあぼーんできる2chブラウザ
 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474
・乗り鉄スレwikiは乗り鉄中に役に立つ情報からスレ内の情報まで幅広く取り扱います。編集歓迎!
 http://wikiwiki.jp/noritetsu2ch/

2 :
関連情報など参照先
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ34
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1339749778/
【新線】 完乗を語るスレ 9線区目 【乗り直し?】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1298672322/
【西】赤い青春18きっぷ40枚目【四】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1341153907/
規制時などの避難所
今まさにどこで乗り鉄してますか?増発12日目
http://free.jikkyo.org/test/read.cgi/lnanfree/1332067394/

3 :
ムーンライト酸化鉄

4 :
ムーンライト運行日(酸化鉄さんに配慮して青春18きっぷ有効期間のみ記載)
ムーンライトながら
東京発 7月27日〜9月1日
大垣発 7月28日〜9月2日
ムーンライトえちご
新宿発 7月20日〜22日、7月27日〜9月2日、9月9日〜10日
新潟発 7月20日〜22日、7月26日〜9月2日、9月9日〜10日
ムーンライト信州
新宿発
81号:7月13日〜14日、19〜21日、26〜8月11日、17〜18日、24〜25日、31日、9月7日
松本発
90号:8月16日、9月2日
92号:8月16日、9月2日
酸化鉄さん、参考にしてください!
また、青春18きっぷ有効期間外の運転期間を知りたい方は、時刻表をご覧ください。酸化鉄さんには不要の情報ですから、ここには書きません。

5 :
ところでここの皆さんにとって「萩本陣」のモノレールは踏破の対象なんだろうか。
機会があれば行こうと思っているけど、俺はまだ未乗。

6 :
上郡でSはくと9号に乗り継ぎ、智頭まで。
快速津山行きに乗り換え。
それにしてもちゃわんが★じゃなかったとは・・・すまないことをした。
ていうかアレも自演じゃなかろうな。

7 :
黙れ!カス。

8 :
>>1さんスレ立て乙です。
さて、新羽島に到着し、これで名鉄完乗達成。
今日の目標はこれで達成したので、笠松へ折り返した後、とりあえず岐阜方面へと向かいます。

9 :
>>1さん 早速のスレ建て乙でありますm(__)m
宿で休憩したあとは近鉄四日市17時52分発の急行で名古屋へ…
特急が行ったばかりでしたが急行は余裕で座れました。
ロングシート6両編成、後ろ2両はトイレ付きもあるし前4両と違う車両です。
恥ずかしながら近鉄は車両の種類はよく判らないです…

10 :
>>前スレ975=>>4
>>前スレ983=>>3
な、ラキスタ叩き=酸化鉄叩きだろw
携帯PC2つで連投までして必死なこと。
975 :名無しでGO!:2012/07/14(土) 13:29:02.95 ID:mBMmEJUt0
ラッキー☆スターさんの乗り鉄1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1303616644/l50
983 :名無しでGO!:2012/07/14(土) 13:39:31.56 ID:WNXpl+jrO
ラッキースタート。

11 :
こんなスレまだあったんだレベルのスレのリンク貼ったり、
半年以上もレポしていない奴のことレスしたり、
本当に必死だな。

12 :
必殺徐行の洗礼を存分に受けつつ、まもなく津山着。
雨だったってのもあるのだろうか。

13 :
金山から準急に乗り換えて、特に深い意味もなく前後に来てみた。
36分発の急行で名古屋へと向かいます。

14 :
津山からは津山線に乗り換えて岡山まで。
120かとおもえば来たのは47。

15 :
名古屋に到着。
駅前のホテルに入庫し、本日の乗り鉄は終了です。
まだ乗り鉄されてる方々、この先もお気をつけて。
それではまた明日。

16 :
◎正体
928 : ◆BLUEKHAoVw :2012/06/21(木) 08:31:16.74 ID:wMBaRvh70
>>927
>国認定で税金投入
ほぼ事実。だが詳細は明かせないんだよ(認定担当の医師様に迷惑がかかるため)
//ここまで書いたらなぜ「ほぼ」なのか:=一部誤認がある、かわかるだろ。
218 :名無しでGO!:2012/06/23(土) 06:43:20.44 ID:7pg5sTxG0
929 :こちらでは粘着80パーミル ◆BLUEKHAoVw :2012/06/21(木) 08:34:49.71 ID:wMBaRvh70
>>927
俺ツイわかってて顔本やってんなら俺のリアル本名と略歴ぐらいわかるだろ。
それだけわかってんのならもっと派手にリアル炎上させてみろや。
某認定機関にちくるとか、な。
//たぶん次回認定ではキ認定されないだろうな。

17 :
>>3
いつまでも調子に乗るな

18 :
津山線で岡山着。
今日はここで投宿。
ノシ

19 :
そう言えば今日は湯の山温泉駅に雀蜂が2両停まっていたなぁ…何かの臨時でしょうか?
さて今日は東山線の池下で味噌カツのルーツ?と言われるあたり屋にて、しつこさを後に引かない味噌カツを、
http://f.jgup.jp/uWBlgbXrOe
そして栄町の赤ワインとしじみ入りのドテ煮、カモシヤの2件に立ち寄り21時45分発の特急で近鉄四日市へ、
結構乗ってますね…

20 :
フレッシュ68号乗車中
ガラガラで貸切状態。

21 :
特急、宇治山田行きは定刻に近鉄四日市へ到着、この駅は乗り降りが多かったです。
この位の時間帯は1時間に急行2本、特急3本、急行は満員御礼、特急は8両編成で3割りの乗車率は(´ω`)
何だか夜の近鉄は常磐線の下り、中央線や小田急の上りよりも特急使って下さいみたいなダイヤな…
いざ時刻表で分かっていても実際通勤だと辛いだろうな

22 :
皆様おはようございますm(__)m
本日は近鉄四日市より西日野行きからの乗り鉄です
http://f.jgup.jp/9AXusDMOib
久しぶりのナノゲージ、乗客は私1人しかいないとは…貸し切りであります。

23 :
おはよう
只今ELSL碓氷に乗車中
今のところガラガラ

24 :
566 名前:自由な名無し実況難民 :2012/07/14(土) 17:37:43.09 ID:UoSmW5mc0
こら茶碗蒸し!!相棒の快速ムーンライトがまだ走っていないのに、乗り鉄やってていいのか!!
ムーンライトに敬意を表して、ムーンライト運転日以外は自制しろ!!

25 :
ラキスタ&酸化鉄擁護厨が暴れてるなw

26 :
遅れているらしいサンライズを尻目に
やくも1号で岡山を発つ、出雲市まで。
連休中なのに増結なし4両、でもがらがら。
大丈夫なんかいな。

27 :
ラキスタ

28 :
おはようございます。
久しぶりの乗り鉄。山陰方面へぶらっと日帰りです。
朝寝坊して、その建て直しにも失敗し、上郡から智頭急〜因美で山陰に抜ける予定が、岡山から伯備に。まあ、それもよしですが。
中途半端に時間があるので、普通西明石行きで西進。須磨であとから追い付いてくる快速に乗車予定。
元町を発車。
外はどんより曇り空。空気がじっとり重たいです。

29 :
>>26
茶碗蒸しに菓子折り持って謝れ!
6 名前:名無しでGO! :2012/07/14(土) 17:49:36.34 ID:jEPq3oTVO
上郡でSはくと9号に乗り継ぎ、智頭まで。
快速津山行きに乗り換え。
それにしてもちゃわんが★じゃなかったとは・・・すまないことをした。
ていうかアレも自演じゃなかろうな。

30 :
>>25
てめぇは、茶碗蒸しをらきすたと同一人物扱いしたカスだろうが。早く茶碗蒸しに謝れ!いつもと同じように逃亡するなよ。
25 名前:名無しでGO! :2012/07/15(日) 06:55:31.03 ID:Y2+xuYkcO
ラキスタ&酸化鉄擁護厨が暴れてるなw

31 :
その後は内部に行き近鉄四日市へ、内部6時43分発は時間が良いせいか部活動の学生で一転して満員でした。
http://f.jgup.jp/Br4w7fl8uG
↑乗って残そう内部線とは乗客が少ないのですなぁ、
近鉄四日市から8時6分発の急行鳥羽行きで中川へ、
中川からは八木を目指します。
大阪方面の特急は津まで満員…まぁ今日は急行で移動しますから良しであります

32 :
皆様おはようございます。
今日は岐阜県を中心に乗ってみたいと思います。
まずは8:25発の大垣行き特別快速に乗車、終点の大垣まで。
昼飯を今のうちから買っておいたら発車ギリギリ。
でも案外空席が多くて悠々と着席できました。
朝っぱらから汗だくになってしまいましたが……。
車内の冷房が心地よい。

33 :
加古川で更にあとから追い付いてきた新快速に乗り換え。
始めからこれに乗る予定にしてたらもうちょい寝れたよなぁ。
車内はほぼ満席、固くて尻が痛い補助椅子に座ってマス。
次の停車駅は姫路。
新幹線への乗り換え時間は10分。
駅そば食べたいけど・・・まあ、止めとくのが無難だな。

34 :
大垣から9:10発の樽見鉄道・樽見行きに乗車。
ワンマンの単行。乗車率はまずまず。
東大垣を発車。

35 :
中川からは9時6分発の上本町行き急行に乗り換えました
この先の急行は4両編成なのね…(´ω`)
取り敢えず座れたので今日の宿泊地、名張で荷物を預ける為に途中下車、

36 :
やくも1号は出雲市定着。
引き続き普通浜田行きに乗り換え、浜田まで。
キハ120×2両は連休中にしては50%程度の乗り。

37 :
岡山からはやくも7号出雲市行き。
すぐ目の前の引き上げ線に止まってるのになかなか入線してくれず、じっとりとした暑さの中で待ちぼうけ。入線したのは発車3分前でした。
岡山発車は接続のしおかぜが遅れていたため、5分遅れの1010。
指定席は満席ですが、自由席は6割ぐらいの乗車率。窓割とあった席確保できました。
倉敷を発車。
薄曇りの空から日が指してます。

38 :
樽見から折り返しの大垣行きで引き返します。
行きの客はモレラ岐阜と谷汲口で半数以上が下車し、折り返しの客は10人足らず。
途中から明らかに軌道の状態が良くなったので気になって調べてみたら、神海から先は開業が比較的新しいんですな。
東京じゃない方の高尾を発車。

39 :
久しぶりに吉野にでもと思い名張10時26分発の急行から八木、そして橿原神宮前で吉野行き待ち、
どの列車も4両編成ですが余裕の着席です、
近鉄は…主要駅はエアコン付きの待合室、しかも結構効いているから快適!快適!であります\(^O^)/
JRとはこれだけでサービスは雲泥の差、

40 :
大垣に戻り、すぐに接続の11:41発豊橋行き新快速に乗車、岐阜まで。
向かいのホームには米原行きの117系。
名古屋から大垣に着いた時も原色+東海色(?)の組み合わせがいたし、なんだかんだでまだ117系も生きてるんだなぁ。
次は西岐阜。
さすがに席は埋まり、立ち客も出てます。

41 :
やくも7号はゆらゆらと伯備線を運転中。
カーブでのローリングより、直線での上下振動でちょいぐったり。冷房の効きも悪いし、なかなかゆったりにはなりませんな。
黒坂を通過。まもなく根雨に到着です。
外はいい天気。暑そうだなぁ。

42 :
岐阜から12:15発の高山本線に乗車。キハ11型の2両ワンマン。
まだボックス部に空きがあるが、相席を嫌った客が立ってる感じ。
先行のひだが遅れた影響か、こちらも折り返しが遅れて約6分遅れで岐阜を発車。
美濃太田まで行きます。

43 :
米子からは快速アクアライナー益田行きに乗車。
キハ126の2連。車内はいい感じにすいてます。
米子駅での駅そばで腹も埋まり、やくもと違ってゆらゆらとゆっくりローリング。天気もいいし、ゆったりとした気分です。
次の停車駅は荒島です。

44 :
美濃太田から13:11発の長良川鉄道・美濃白鳥行きに乗車。
ロングシートなのでとりあえずかぶりつくことにします。眠気覚ましにちょうどいいか。
先ほどから降ってる雨が時折かなり強くなったり。通り雨だと良いんだけど。

45 :
浜田で小休止ののち、キハ120単行の益田行きでさらに西へ。

46 :
吉野ではロープウェイで上に上がり小休止して歩いて下山、
13時7分発の急行で阿部野橋まで行きます。
積乱雲が出て来たので夕立が有るかも知れません

47 :
関で車両交換。
今度の車両はクロスシートが付いてます。
雨はもう止んだみたいです。
乗客はさほど多くはなく、ユルい雰囲気。

48 :
宇治山田から急行大阪上本町乗車
明野付近で車内改札開始
松阪で急行名古屋乗換ヲタ席(σ´∀`)σ ゲッツ!!
明星出庫なのにわざわざ7扱い('A`)

49 :
益田到着、天気はいいが暑い。
ここからはバス移動になるので落ち。

50 :
引き続き美濃白鳥行き乗車中。
只今郡上八幡に停車中。列車交換のため49分までの小休止。
やはり座るとうとうとしてしまう。
外は天気雨。梅雨だから仕方ないけど今日は天気が不安定ですな。

51 :
アクアライナーに2時間ちょい揺られて江津着。
ここからは日本海に別れを告げ、三江線で陰陽縦断、三次を目指します。
1508発三次行き。乗客は7名。部活帰りの高校生でも乗ってくると賑やかになるだろうけど、静かです。
次の停車駅は川平。
濃い緑と石州瓦がきれいに溶け込む風景です。

52 :
名古屋からヲタ藁までC15ひかり
最前列取ったのにOUTLETなし('A`)

53 :
美濃白鳥に到着。
終点の北濃まではあと少しだが、乗ってきた列車はここまでで、次の北濃行きまで一時間弱の待ち時間。
たぶん乗ってきたのがそのまま北濃行きになる予感。
それならとっとと北濃まで行ってくれれば……と思うのですが、大人の事情ってやつでしょう。うん。
駅前は閑散としていて、ただディーゼルカーのアイドリング音が響くのみ。
さて、何して時間をつぶそうか。

54 :
美濃白鳥16:15発の北濃行きは私を含めて乗客わずか2人。
10分足らずで終点の北濃に到着。福井県はすぐ近くです。
構内のはずれには朽ちかけた転車台があり、侘びしい雰囲気が漂ってます。。
折り返し16:32発の列車で美濃白鳥まで戻ります。
このまま美濃太田まで乗っても良いのですが、気分を変えて岐阜までバスで戻ります。
沿線からたびたび見えた東海北陸道の巨大な高架橋、景色が少し楽しみになってきた。

55 :
今、乗り潰しで世田谷線に乗ってるんだけどさ、
テツが人の流れに逆らって降り口から乗り込んでよ、
自分にとってのベストポジションに着いて嬉々としてるのよ。
こういうのがいるから叩かれるんだよな、テツは。
今、上町を出るとこ。

56 :
浜原にて7分の休憩。
車内は+2-4の5名。うち自分を含め3名は一眼レフ持ち。まっとうな客は2人だけです。
浜原からは公団線になって一気にスピードアップ。トンネルが増えたのは残念ですが。
次の停車駅は石見松原です。

57 :
てんやで昼食後小田急改札いったらてんやわんやで
金券ショップでサンキューチケット買って束振替

58 :
>>54
そこから、歩いて九頭竜湖まで行かなきゃダメじゃん。九頭竜湖行ったら、赤い青春18切符買う。それが鉄ヲタ。

59 :
もう売り切れじゃね?

60 :
あれから京橋にてせんべろとグランシャトーでサウナ、
鶴橋から快速急行で生駒まで来て王寺から西田原本を目指します。
さすがに快速急行は座れなかったです。
今日は久しぶりだからまだまだ楽しみます。

61 :
>>59
九頭竜湖駅は、赤切符70枚発売らしい

62 :
岐阜に戻り、特別快速豊橋行きで名古屋下車。
帰りはまた夜行バスなので今回の乗り鉄はここまでとなります。
岐阜県内の鉄道は、これで明智鉄道だけになりましたが、これは次の機会にしたいと思います。
名古屋の地下鉄もまだ残ってるし……。
ということで、今回はこの辺で失礼します。
まだ乗り鉄されてる方々、この先もお気をつけて。

63 :
三江線の単調でのんびりした旅を終え、三次からは1857発芸備線広島行きに乗り換え。
キハ47の2連、車内は各BOXが一人二人で埋まる程度。
このまま広島まで乗車、晩飯はお好み焼きです。
次の停車駅は志和地です。

64 :
益田からハイウェイバスで広島までワープし、のぞみ56号で復帰、新大阪まで。
連休の中日、山陽区間では満席にまではならないよう。
東海道区間では既に満席のようだが・・・。

65 :
>>62
おいらの超ホームグラウンドで地上の楽園美濃太田にようこそwww
明智鉄道攻めるなら月曜日ウヤの追加料金無しの急行列車を是非お試しを。
WiMAX規制解除ヨイか?

66 :
久しぶりに降りた田原本は駅前もきれいになり、イルミネーションが施してありました
http://g.jgup.jp/PdNPFYGXyQ
田原本→大和八木と急行で移動、
大和八木→名張は快速急行で移動中です@室生口大野
宇治山田行き快速急行は榛原まで立ちでした。

67 :
新大阪からサンダーバード43号に乗り換え、今日の宿金沢まで。
先行列車の遅れで2分延発。
往年の681系0番台。

68 :
お好み焼きでお腹を満たし、広島発2149さくら574号新大阪行きに乗車。
連休中日なのでか遅いからなのか、あまり混んでません。
やはり白熱灯色の車内は、ノーマルN700と比べて光が温かくて落ち着ける。シートもどっしりしてるし。
次の停車駅は福山です。

69 :
サンダーバード乗車中。
MP3プレイヤーで音楽を聴いていたらかかったのが「THUNDERBIRD」だったのはたまたまだw

70 :
>>69
てめぇーは、避難スレ行って茶碗蒸し氏に謝って来いよ。
らきすたと同一人物扱いして、ヘラヘラして気に食わねーんだよ。
二度と書きこむな。カス。

71 :
金沢着。
今日はここで投宿。
ノシ

72 :
>>71
APAっすか?

73 :
ヴィアインです

74 :
さくら574は無事新大阪到着。
後はいつもの代わり映えのしないルートで入庫です。
明日も乗り鉄される方々お気を付けて。

75 :
ちゃわんむしはラキスタなの?それとも酸化鉄?

76 :
>>75
基地外らきすた粘着厨(酸化鉄粘着厨)市ね!

77 :
連休最終日は金沢から北越1号で出発、新潟まで。
東の485系リニューアル車、車内はガラガラ。

78 :
>>77
ちゃわんむしはラキスタなの?それとも酸化鉄?

79 :
皆様おはようございますm(__)m
小さなホテルで朝食をいただき名張7時19分発の準急で大和八木、大和西大寺、を経由して近鉄奈良へ、
今日は近鉄奈良にて友人と合流して青山高原のドライブと爽やかウォーキング大会であります。

80 :
大和八木から大和西大寺、近鉄奈良と急行、普通を乗り継ぎ近鉄奈良には8時40分位に到着、
レンタカーを借りてこれより青山高原の爽やかウォーキングです。
かなりo(^-^)oしております

81 :
北越1号新潟着、遅めの朝飯タイム。
この後は上越新幹線で帰京へ。

82 :
Maxとき322号で上京中、東京まで。
快晴の関東平野、外は暑そうだ。

83 :
やっと着いた…
http://g.jgup.jp/c04xyclHOg
燃え萌え萌えますなぁ\(^O^)/

84 :
Maxとき322号東京着。
この後は家路につくルート。
ノシ

85 :
秩父鉄道で101系トリップなう。MT46萌え中。でもコンプはスクリュー式みたいな音が。
あまりフルノッチ入れないので高音域聴くチャンスがあまりない。いい声聞かせてくれい!

86 :
秩父イエローはクモハ101モハ100クハ100。中間車は秩鉄名物サウナ車で熱風吹き上げるオリジナルMG付。ばあさまたちが窓開けずに我慢大会。
熊谷の暑さに二十分足らずでメゲて、高崎行きサロ211に退避。やはり普通グリーンは153以来の狭窓ズラリでしょ。アテンダントが背中にグリーンアテンダントと刺繍入りのシャツ着たお兄さん。あんな制服あるんだ。

87 :
佐野でラーメン食いたかったが我慢。211系草臥れセミクロもギッシリ座らなけりゃそれなり。しかし新前橋の車、5両なのに11号車からの号車表示。秋田・山形新幹線か。栃木発車!

88 :
連投スマソ。小山でレモン牛探したが見当たらず。派生商品は沢山あるのにねえ。あきらめて帰宅ちう。サ231の二階席のガラスに鳥の落とし物ベッタリ。視界悪いが、よく当てたと褒めるべきや?ノシ

89 :
旧東青山駅からはいつ建ったか分からない変電所跡へ、
http://g.jgup.jp/Akjjy3nx94
かなり暑かったですがその後のスーパー銭湯が気持ち良かった(∩∇`)
さて近鉄奈良からは18時50分発の『そらきた2階の電車、近鉄特急〜』で鶴橋へ、

90 :
生駒を発車してお犬様車内巡回開始〜
あれっ?2人もいると思ったら後ろは赤い『指導車掌』の 腕章が着けてありました。
石切を通過したあとの右手に見える大阪の街、夕日に照らされてとても綺麗です。

91 :
また京橋で立ち飲み〜ビール大ビンが370円也
おでん、串カツと大阪の味を楽しみ大阪難波21時発のアーバンライナーにて名古屋へ、
デラックスカーは満席であります

92 :
18時40分位に座席を取ったアーバンライナーのデラックスカーはまだ4割り位の埋まりでしたが
発車時間には満席、しかも全員が終点名古屋まで乗車しました。
旧東青山駅の探索はちょっとした冒険でした。
今、東京の自宅には車が無いからジムニーでも買って林道走行仕様にでも改造するとか真面目に考えてしまった…
明日は東京まで適当に帰るだけなのでこの辺りで筆を置かせて戴きますm(__)m

93 :
>>90
乗り鉄でありながらレチ氏を犬呼ばわりかよ
二度とそんな言い方はしないでいただきたい

94 :
関連スレッド
【西】赤い青春18きっぷ41枚目【四】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1342265116/1-3

95 :
>>4
貴重な情報ありがとうございます
帰省の参考にします

96 :
18解禁&夏休み突入でこのスレも少しは賑わうだろうか

97 :
>>96
IDにID

98 :
18切符解禁で、酸化鉄は今日ムーンライト越後か信州乗るのか?

99 :
酸化鉄出て来い!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【萌え】痛ICカード総合スレッド【痛Suica】 (511)
特急停車駅しりとりPart7 (495)
【旧ジャパンイベントツアーズ】脱束同盟@355【GPR FESTA】 (403)
【運転室】ビコム専用スレ【展望ビデオ】 (518)
鉄ヲタは自分の人生に真剣に向き合ってはどうか (275)
駅名しりとり本スレ Part273 (410)
--log9.info------------------
風来のシレン101階 (735)
◆PCエンジン総合スレッド其の弐拾奈々◆ (522)
1文字違いでかなり萎えるゲーム 17 (529)
バハムートラグーン38章 (513)
えりかとさとるの夢冒険 (205)
ファミコン買ってもらえなかった人のスレ (324)
MSX総合その2 (238)
(英伝)英雄伝説W朱紅い雫(PC98) 2 (695)
SDガンダムガチャポン戦士スレ 09‥NEW HONG KONG (716)
【オヤジと】バウンティソード4【少女と妖精と】 (387)
昔のゲームっが昆虫に触れただけで死ぬ件について (224)
海腹川背 FIELD6 (842)
聖剣伝説1・2・3(SQUARE)を語る その31 (719)
ダンジョンマスター Lv.28 (868)
たけしの挑戦状 14 (623)
ワンダープロジェクトJシリーズを語りつくせ! 9 (680)
--log55.com------------------
■■在宅★介護あれこれ★入所 17(ID無し)■■
嫌いだけど人に言えない芸能人・有名人151
ユニクロGU大好き奥様 244着目
忘れられない怖い事件247件目
【2019】第70回NHK紅白歌合戦 ★3
【不登校】ユーチューバーゆたぼん・中村幸也7【自由登校】
夫が嫌いだけど離婚するほどでも…な奥様 Part.13
海外旅行が大好きな奥様 40