1read 100read
2012年07月国内旅行29: 名古屋への旅【ナゴヤ飯】16泊目 (764) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■■■青春18きっぷ 75■■■ (200)
沖縄(^o^)/観光 その88 (839)
国宝・重要文化財をめぐる旅 (511)
【阿蘇】熊本来んね〜13【天草】 (449)
[紀伊熊野勝浦] 和歌山県の観光 [湯浅白浜串本] (224)
京王観光 (279)

名古屋への旅【ナゴヤ飯】16泊目


1 :2012/04/24 〜 最終レス :2012/08/17
前スレ
名古屋への旅【ナゴヤ飯】15泊目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1318600673/
<名古屋の総合案内>
○以下のサイトに定番の観光地・ナゴヤ飯のお店が紹介されています。
・なごやインフォメーションNavi
http://www.ncvb.or.jp/contents/ (PC)
http://www.ncvb.or.jp/mobile (携帯)
・名古屋ナビ
http://www.nagoyanavi.jp/ (PC)
<ナゴヤ飯について>
ナゴヤ飯は、専門店でなくとも味噌カツならとんかつ屋、ひつまぶしならば鰻屋、
味噌煮込みならば冬季のうどん屋、等々、たいていのお店で食べられます。
地元民おすすめのお店が知りたいなら、どうぞ遠慮なくこのスレで質問してください。

2 :
ひつまぶし…蓬莱軒
味噌カツ…矢場とん
手羽先…風来坊or山ちゃん
味噌煮込みうどん…総本家or本店
きしめん…吉田
どて煮…島正
天むす…千寿
エビフライ…欧味
あんかけスパ…ヨコイ
鉄板スパ…ユキ
台湾ラーメン…味仙
カレーうどん…鯱乃家
名古屋コーチン…三和
小倉トースト…リヨン
変わり種…マウンテン
ファーストフード…スガキヤorコメダ
ういろう…青柳or大須
鬼まんじゅう…鬼作堂

3 :
<名古屋市内の移動手段>
地下鉄・市バス・メーグルが主な移動手段です。
○地下鉄・市バスを利用する場合にお得な乗車券。
【一日乗車券】
市バス専用(大人600円・小児300円)、地下鉄専用(大人740円・小児370円)、
市バス・地下鉄共通(大人850円・小児430円)の三種類。メーグルにも乗車可。
【ドニチエコ切符】
土・日・休日及び毎月8日、市バス・地下鉄・メーグル一日乗り放題。大人600円・小児300円。
上二つは、提示すると水族館、名古屋城、動物園、美術館、飲食店等の割引が受けられます。
各乗車券の詳細は、以下のサイトにてご確認ください。
・名古屋市交通局(地下鉄・市バス)
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/ticket/index.html (PC)
http://kotsuk.city.nagoya.jp/mobile/i/chg/ (携帯)
○名古屋観光ルートバス「メーグル」
http://www.ncvb.or.jp/routebus/info/index.html (PC)
一乗車、大人200円・小児100円。市内の観光地を効率良く回れます。
メーグル1DAYチケット(大人500円・小児250円)以外に、一日乗車券・ドニチエコ切符でも乗り放題できます。
1DAYチケットには、観光施設の入場料割引・飲食店・お土産店舗での特典がつきます。

4 :
・おすすめは全地下鉄駅で購入できる地下鉄市バス共通の一日乗車券、コレでほとんどの場所はいける。
 日にちがあえばドニチエコ切符がもっとお得。どちらもメーグルにも利用可能。施設割引もあり便利。
・メーグル1DAYチケットはメーグルしか利用できないのでおすすめできない。グッズプレゼント目的ならOK。
             値段 地下鉄 市バス メーグル 名鉄*1 割引 備考
地下鉄,市バス共通  850  ○   ○    ○   ×    *2  一日乗車券
地下鉄専用      740  ○   ×    ×   ×    *2  一日乗車券
市バス専用.      600  ×   ○    ○   ×    *2  一日乗車券
ドニチエコ切符.    600  ○   ○    ○   ×    *2  土日祝,毎月8日限定
メーグル1DAYチケット  500  ×   ×    ○   ×    *3
(*1) 名鉄バス、名鉄電車、名古屋臨海高速鉄道(あおなみ線)、リニモ、(一部をのぞく)
(*2) 名古屋城、名古屋港水族館、東山動植物園等提示すると割引になる施設有り。
    http://www.kotsu.city.nagoya.jp/guide/facilities/facilities_list.html
(*3) 提示するとグッズプレゼントor料金割引になる店あり。
    http://www.ncvb.or.jp/routebus/view/index.html

5 :
>>1おつだぎゃぁ

6 :

>>1


7 :
>>1

前スレのも貼っとくか
310 名前:列島縦断名無しさん[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 20:15:36.47 ID:pUT06JHV0 [3/3]
ちなみにみそかつ取扱店の一部↓(このサイト便利だ)
http://nagoya.xtone.jp/class/misokatsu.html
ふつうの店でも、みそかつ定食やってる店は結構ある
お薦めは、
きしめんよしだのみそかつ膳(1000円。きしめん&味噌かつの定食。名駅エスカ地下街)
http://blogs.yahoo.co.jp/shinobu_0911/61070864.html
味処叶(栄。元祖みそカツ丼)
http://r.tabelog.com/aichi/A2301/A230103/23000292/
いろいろあるが、やっぱ最初は矢場とん行った方がいい

8 :
矢場とん薦める時点で終了

9 :
知名度だけで肉がペラくて高いが最初は矢場とんでしょ
マイナーで旨くもない店のほうが多いんだし

10 :
しかしうまそうだ。

11 :
ちゅっるっちゅっるうまうまー
カレーうどーんちゅるちゅる〜

12 :
他所から来る人へ
>>2は地雷一覧です、地元民がバカにしてる店の一覧

13 :
>>12
つっても味仙がなかったら台湾ラーメンなんて普及しなかっただろうし、
山本屋がなかったら味噌煮込みが名古屋名物になることもなかった。
だからってこれらが特別美味い店だとはいわんが、こういう店を馬鹿に
してるのは通ぶった俗物だけ。
で、お前スガキヤ馬鹿にしてるの?へんなやつw

14 :

科学館の特別展行ったら水族館に行きたくなった。
プラネタリウムも見たが、日食の解説はためになった。
極寒ラボにもようやく入れたけど、想像以上に寒いね。
今日はなんと京都の小学校が修学旅行に来てた。
ブログ見ると、産業技術記念館と科学館を1日で回るハードスケジュールw
しかし「トヨタに着きました」って誤解を招く表現はやめてくれw
内容見ると「トヨタテクノミュージアム産業技術記念館」のことだがや。

15 :
名古屋科学館のプラネタリウムって、まだチケット取るには
平日でも朝から並ばないとダメですか?

16 :

>>15
そう思って開館前に行ったら、団体がいても余裕で初回に入れた。
以降の回も、今日は雨だったからかも知れんけど、遅く行っても入れそうだった。

17 :
明日から一週間名古屋に遊びに行きます。
ここを参考にしますm(_ _)m

18 :
名古屋港近辺でオススメありますか?

19 :
リニア・鉄道館
ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット

20 :
水族館をスルーかw

21 :
名古屋港水族館
南極観測船ふじ
名古屋海洋博物館
シートレインランド
>>19
確かに広義には名古屋港だけど、金城埠頭や潮見埠頭を「名古屋港近辺」と紹介したら辿り着けんぞw

22 :
ハワイ、日本人の海外旅行先として不動の人気 国内では宿泊料金が安い名古屋の人気が復活
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120422-00000003-sh_mon-bus_all
名古屋4位!

23 :
>>18
あおなみ線に乗りなされ

24 :
以前、あおなみ線にSLを走らせるとか言ってた様な
まだ実現しないのかな
SLに乗ってからリニアを見学したい

25 :
名古屋港水族館から近いICってどこだい?

26 :
>>25
http://www.nagoyaaqua.jp/othe/acce/index.html

27 :
新バージョンをリリース!!!!(0.92)
サイトの全画面のキャプチャや動画サイトの連続サムネイルをパソコンに保存可能。
動画サイト、まとめサイトなど、気に入ったサイトを永久保存して
おきたいときに便利です。
(対応する動画サイトに、要望の高かったニコニコ動画とXVIDEOSを追加!!)
MyFavorites Collection で検索!
http://nwn-app.appspot.com/mfcfunc.html
※ 現在、評価バージョンのため完全フリーです。
(一切の機能制限はありません。)

28 :
味噌カツ、鉄板スパなんぞあちこちの喫茶店で食べれるんだが、観光客は店探して行くのか。

29 :
名駅、観光客で大混雑なう

30 :
まじか、俺も伊勢神宮の帰り道名古屋で1泊してどっか観光しようと
おもってんだkど混みそうだなwwww

31 :
名古屋港水族館はやっぱり激混みなのかな…
駐車場周りも渋滞してたりするんですか?

32 :
激混みどころの騒ぎじゃないよ
ファミリーとカップルのオンパレード
今日なんか東山の動植物園ですら渋滞が起こるほどの集客

33 :
>>32
ありがとう
やっぱりそうですか…
覚悟して行ってきます

34 :
マンモスフリマもあるし、金城埠頭は激混みでしょう

35 :
ポートメッセはイベントやると大変な事になるからなぁ

36 :
名古屋港は結構遊べる
名古屋港水族館
名古屋海洋博物館
南極観測船ふじ
名古屋港ポートビル
シートレインランド
JETTY
ポートハウス
ガーデンふ頭港緑園
BOOKOFF SUPER BAZAAR カインズモール名古屋みなと
スーパーオートバックス
バロー
天然温泉 白鳥の湯
スーパー銭湯 みなと花の湯
カーマ
など

37 :
バローてw
ホームセンターやカー用品ショップは理解できるが…
あと、どうせなら太平タイヤセンターも入れてやってくれ
タイヤ以外もたくさんあるよ

38 :
スーパーオートバックスは港じゃないんじゃない?

39 :
>>28
みそカツは「矢場とん」で食べた。ここがポイントなんだろうな。
他に安くて美味しいところあるのにね。

40 :
とりあえず定番の店で食べる、定番の施設を回るってのが基本だよな
まずは定番のスポットから押さえて行くこと!これ旅行の基本

41 :
>>39
だからって下手にチャレンジャー精神発揮した余所の人が業務用の黒っぽい味噌のかかった
味噌カツ食わされたらかわいそうだと思わないか?

42 :
鉄道博物館とかどうよ

43 :

>>42
結構にぎわってる
関西弁もちらほら

44 :
エスカのコメダの行列は笑われる
地元民は待ってまでコメダに入る必然性ないから
っかコメダって高くねぇ

45 :
>>38
港さ

46 :
>44 いや、うちの近所(昭和区)のコメダは、休日の朝、ときどき入場待ちの車列ができてるぞ

47 :
>>44
そんなの名古屋に限らず
色んな観光地でもある現象じゃない?
ちょっと歩いて、ユニモールまで行ったらいいかもとは思うけど

48 :
>>46-47
メディアに振り回される馬鹿が増えてきたということだな。

49 :
コメダはおばちゃんの集会場だからな

50 :
昨日名古屋城訪れたけど行ってみて良かったよ
金のしゃちほこに雄雌があるなんて知らなくて勉強になったし
広場でやってた戦国武将に扮した人たちの催し物も面白かったし

51 :
名古屋なう

52 :
今日地下鉄乗ったけど、ささしまライブがさだまさしライブに見えて可笑しかった。

53 :
野外で関白宣言歌ってそう

54 :
当方25歳男です。
3日に車で名古屋に行く予定なのですが、やっぱり混みますよね。
晩飯は山ちゃんで食べるとして、翌日は早々に名古屋を抜けて別の観光地を回ったほうがいいのでしょうか?
一応、名古屋城は見たいなと思っています。
周辺でおいしいものや、見たほうがいいものなど、あれば教えてください。
なんか漠然とした質問で非常に申し訳ありません。

55 :
>>54
定番だと世界最大のプラネタリウムのある科学館
穴場なら、名古屋大仏があり、千円払って中に入れば、男根とか歓喜仏とか色々見られて、
ミニチュア男根の入ったお守りももらえる本山の桃巌寺、

56 :
3日はプラネタリウムは無理だろ・・・
ただ、名古屋は混むというよりは名古屋周辺が混む

57 :
>>55
ありがとうございます。
そのプラネタリウムというのは一日待つというあのプラネタリウムですよね・・
おお、男根の面白そうですww

58 :
あと、地図をボーっと眺めていたのですが、知多半島を回るというのは面白いですかね。
やっぱり混みますか。

59 :
潮外れてるけど、潮干狩りで超混雑だろ
知多半島は車のゴキブリホイホイやー
車は名古屋において、名鉄で犬山城とか

60 :
天気予報では3日雨だから潮干狩りはどうだろ
犬山方面なら晴れてれば明治村とか一日潰れるくらい面白い

61 :
>>59
おおお、貴重な意見ありがとうございます。
犬山城はいいかもしれませんね。
ちなみに泊まるのは栄です。
無理に回るとしても伊勢はやめたほうがよさげですね。

62 :
なんか名古屋のガイド買っては見たもののあまり役に立たなくて・・・

63 :
伊勢というか、東名阪自動車道は激混みするから、そっち方面はやめとけ

64 :
>>57
桃巌寺は「とうがんじ」ね
あと期間限定のイベントとしては、リニア鉄道間で、新幹線300系の引退記念企画展やってる
300系の運転席で記念写真が撮れるよ
昨日時間があいたんで15時過ぎに行ったけど、それほど並んでなかった<記念撮影

65 :
×鉄道間
○鉄道館

66 :
蒲郡とか行こうとすると渋滞でる。
豊田-音羽の万年渋滞はなんとかならんのか...

67 :
犬山城に行くなら、犬山駅で降りる方がいいぞ。
名鉄車内では「犬山遊園でお降りください」っていうアナウンスがあるけど、
遊園駅はまわりに何もない。犬山城への道の案内すらまともにない。
距離的には遊園の方がちょっと近いけど

68 :
>>67
車は無理?

69 :
今年は田縣神社の豊年祭へ行って来た
金髪外人のお姉さんや中学生の女の子が、R飴をベロベロ舐めてて、
思わず発射しそうになった
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51746772.html

70 :
この時期、車はどこいっても混み混み

71 :
犬山城行くなら犬山遊園駅で降りる方がいいよ
犬山橋〜木曽川沿いを歩きながら犬山城へ行くのは気持ちいい
帰りは犬山駅に行かないと寂しい

72 :
おいプラネタリウム観れねぇじゃんかよ!

73 :
>>72
何時に並んだ?

74 :
>>73
9:20くらいかな?

75 :
朝一に並ぶのが基本だ
そしてチケット買ってから観光に出かける
ほんとは先着順で整理券を渡して、
受け取りにこなかった人の分を逐次販売って形にすればいいんだけど、
まあなんというか、科学館の社員は馬鹿だからねw

76 :
公務員に商売気求めても・・・

77 :
内容も学術的な面が強いよな

78 :
そりゃ科学館だもん....

79 :
プラネ以外も面白いよ

80 :
2日のPM2時ごろ名古屋駅地下街の矢場とんに行ったら並んでたよwww
わざわざPM2時にずらして行ったのに恐るべし。
仕方ないから駅弁と缶ビールを新幹線車中で頂きました・・・ショボw

81 :
テイクアウトは並ばなくても買えると思うよ

82 :
この5年くらいで名古屋メシ紹介されまくりだからな
それまではランチタイム過ぎたらすぐ座れたのに

83 :
名古屋での食事は大抵きしめんか味噌煮込みうどんだな。ひつまぶしもいいが高いし、あとはまともな食事がない。

84 :
そんなもんお前の好みと財力の問題やろw

85 :
味噌物と言えば、鈴の屋の味噌田楽に菜飯に味噌汁なんてのもあるよね

86 :
菜飯田楽は三河の方のイメージだったけど豊橋の名物か
地味でいいね

87 :
生のあの硬い麺がいやなので味噌煮込みうどん食うときは
まわりがあきれるほどほったらかしにしてから食う

88 :
山本屋総本家以外の店はあんなに硬くないよ

89 :
名古屋は、
一般的なタクシーで初乗運賃500円(1.3kmまで)、253mごとに80円
MKタクシーだと初乗運賃400円(1.3kmまで)、197mごとに50円
お迎え料金は無料

90 :
[ランの館」来年で終了するらしい。
とりあえず、行けるだけ行っとくわ。

91 :
MKは北朝鮮だし、葬儀用死屋一家もDQNだから絶対に乗らないな

92 :
>>83
>名古屋での食事は大抵きしめんか味噌煮込みうどんだな。ひつまぶしもいいが高いし、あとはまともな食事がない。
普通のを食べればいいしゃないか
大都市で一流クラスの店もいっぱいあるから
まあ、食べ物に醤油が効いていないと美味しく感じない人だったら別ですが

93 :
>>92
一流クラスの店、教えてください!

94 :

そうムキにならなくてもw

95 :
名古屋で古本屋、中古ビデオ/DVD店が多いところってどこでしょ?
大須は行ったことあるんで大須以外で。
あと、激安な宿の情報もあれば。
カプセルホテルやネカフェはまともに寝られないんで勘弁。
西成のドヤでも抵抗無く泊まれるんで、ドヤみたいな所でもおk。
名鉄でうろうろするから名鉄沿線だとうれしいです。

96 :
地下鉄鶴舞駅から上前津交差点周辺までの通りかなぁ

97 :
古本はそうだね。
店すくなくなったが、古本屋街だった。
ミニミニ神保町

98 :
>>90
まじか。行ったことないから1回くらい行ってみたいな。
>>92
大都市って(笑)
一応大都市と呼んででいいんだろうけどもだ。

99 :
>>97
今はあちこちにブックオフやゲオの古本コーナーがあるからなあ
昔は鶴舞から上前津まで歩いて、点在していた古本店回るのが好きだったけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【彩の国】 埼玉観光情報 【さいたま】 (210)
【神戸・姫路】兵庫観光スレ【有馬・城崎】2 (867)
影の薄い県庁所在地 (671)
年収200万円台で国内旅行を楽しんでいる人 (284)
消えた赤線放浪記 (287)
東京都内観光 その38 (703)
--log9.info------------------
日本のブログはレベル低すぎ。勘弁して下さいよ(呆 (464)
なんで大阪人はどこのブログでも嫌われるのか?4 (833)
【コテ必須】2chまとめの管理人がが助け合う会 (217)
【アメブロ】R目的の奴 (287)
【つやつや】ふうかさんは主婦一年生4【しめじ】 (325)
WordPress(ワードプレス)その21 (550)
2chコピペブログ管理人が集まるスレ 22 (440)
いちいち他人のブログを批判する奴ってなんなの? (435)
著作権法違反してるYahoo!ブログを通報するスレ (732)
泣かぬならの復活を心待ちにするスレ (343)
[[はてなダイアリー]]&[[はてなブログ]] part 36 (393)
【過重鈍重】So-netブログ【余分機能満載】13 (264)
seesaa BLOG アフィリエイト自動ツール撲滅計画 (478)
W-BLOGの詐欺師 (644)
【photo】写真ブログやってる奴集まれ (277)
【モニター必死】歯医者嫁yuki【全部応募】 (743)
--log55.com------------------
コロコロコミック総合スレ47月号
魔都精兵のスレイブ【タカヒロ/竹村洋平】 part1.2
【プランダラ】水無月すう総合 43【毒贄クッキング】
新テニスの王子様 Golden age172(+340)
【ガンガンJOKER】 アカメが斬る! Part43
【ジャンプSQ】助野嘉昭総合 #19【双星の陰陽師/貧乏神が!】
【月マガ】ボールルームへようこそ 20次予選
【山口ミコト×佐藤友生]トモダチゲーム 第8ゲーム【別マ】