1read 100read
2012年07月国内旅行16: 春夏秋冬…京都へ その百十三 (324) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
北海道 道東スレ 24 (494)
年収200万円台で国内旅行を楽しんでいる人 (284)
IDテストスレ part13 (290)
一人旅が好きなスレッド【37】 (873)
そうだ!鳥取へ行こう 5回目 (294)
【観光客も】函館総合8【地元民も】 (895)

春夏秋冬…京都へ その百十三


1 :2012/08/09 〜 最終レス :2012/08/17
京都観光の見所、穴場・・・マターリ語りましょう。
●まずは質問される前に当スレのテンプレ >>1-15 ぐらいや、それを補完する役割の
 まとめサイト
http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/ を必ず読みましょう
●荒らしは放置でお願いします。
前スレ
春夏秋冬…京都へ その百十二
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1342011323/

2 :
●京都への交通、宿の取り方、空港アクセスなどの基本的質問は質問スレで。
国内旅行板 質問スレッド 60
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1315964406/
●京都の観光について検索するならここ。
 京都観光Navi ※京都市観光文化システムより名称・URL変更
 http://kanko.city.kyoto.lg.jp/
 きょうと修学旅行ナビ
 http://kyotoshugakuryoko.jp/
●関東から来る方へ交通機関ガイド。
 首都圏から関西へ
 http://www.swa.gr.jp/fare/tokansai.html ※最終更新: 2007年 4月 8日
●宿の空きをチェック。
 JAL国内宿泊横断検索 (飛行機に乗らなくても予約可)
 http://www.jal.co.jp/dom_hotel/area/kyoto.html
●京都市営バス地下鉄検索。
 京都市交通局 http://www.city.kyoto.jp/kotsu/
 洛ナビ http://www.city.kyoto.jp/kotsu/rakunavi/index.html
 携帯からはこちらへ:http://www.city.kyoto.jp/kotsu/m/index.shtm

3 :
【移動について】
・ここでは車での移動はお勧めしません。(渋滞、駐車場も少ないため)
地下鉄、電車やバス、徒歩を効率よく使いわけましょう。特に地下鉄を!
シーズン中の京都の渋滞は酷く、特に桜や紅葉のシーズンは部分的には東京以上に感じるかも。
・「京都観光1日乗車券」、「2日乗車券」は、市バス・京都バス・地下鉄のみ利用できます。
市バスのみの一日券(500円)、地下鉄のみの一日券(600円)もあります。
↓詳しくはこちらを。
京都市交通局:「お得な乗車券」
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000019521.html
・京都市内のバスは複数の会社があります。乗り放題券で乗れる物、乗れない物に注意!
「市バス」と「京都バス」はまったく別ですので注意。
・バス移動の際は携帯で市バスの接近状況がわかる「ポケロケ」「洛ナビ」を携帯にブックマークしておくと便利。
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/bls/index.shtm (ポケロケ)
http://www.city.kyoto.jp/kotsu/rakunavi/m/index.shtm(洛ナビ)
・レンタサイクル店リスト(ネット上に公式ページがあるもののみ・追加情報お待ちしています)
KCTP http://www.kctp.net/jp/rental/index.html
かりおん http://carillonkyoto.com/
京都見聞録 http://www.kuwagen.com/kyoto/
京都ちりんちりん http://www.chirin2.com/
京の楽チャリ http://rentacycle.jp/
阪急レンタサイクル http://rail.hankyu.co.jp/service/rental01.html
れんたさいくる@新八茶屋 http://www.sinpachi.com/site/contents/cycle.htm
レンタルサイクル・エコ>京都府一覧 http://www.eco3196.com/rental_kyoto.html

4 :
■京都観光のコツその2
【寺社の予約について】
京都御所、仙洞御所、修学院離宮、桂離宮、西芳寺(通称:苔寺)の拝観には事前の予約が必要です。
京都御所、仙洞御所、修学院離宮、桂離宮は下記のサイトを参照してください。
http://sankan.kunaicho.go.jp/ (宮内庁)
ただし京都御所には、春と秋の2回予約のいらない一般公開があります。
西芳寺(苔寺)は、1週間前までに直接、西芳寺へ拝観希望日を記入した往復はがきで申し込んでください。
【宿泊施設の予約について】
ハイシーズン(秋や連休、桜のシーズン)の宿の予約は早めにすませましょう。
どうしても予約が取れないときは近隣の都市(大津、大阪など)での宿泊を検討しましょう。
桜・紅葉の時期、GW・連休の予約は特に早く(半年〜一年前ぐらいから)埋まります。
京都の中心部は「四条烏丸〜四条河原町〜八坂神社」を中心とした一帯です。
京都駅前に宿を取ると観光に不便な事もありますので、目的地との位置関係を確認しましょう。
【 服装、持ち物について】
・あらかじめ目的地を確認した地図を持ちましょう。
・徒歩が多い場合は、スニーカーなどの歩きやすい靴を履きましょう。

5 :
【よく聞かれる質問】
 答えはhttp://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/cat_50016261.htmlをご覧ください。
Q.夜行高速バスで早朝(6:00ぐらい)に京都駅に着くのですが、どこか時間つぶし&朝食&風呂&朝から拝観できる所はありませんか?
 http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50136252.html
Q.今度、京都へ行くのですが、宿が取れません。
 http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50136259.html
Q.東京在住なのですが、事前に京都の情報収集ができるところはありませんか?
 http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50136269.html
Q.京都で舞妓変身をやってみたいのですが?
 http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50136273.html
Q.京都へ車で来たいのですが・・・
 http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50136275.html
Q.京都の紅葉・桜は、いつ頃が見ごろですか?
 http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50136304.html
Q京都っぽい食事の店を教えてください。
 http://blog.livedoor.jp/go_to_kyoto/archives/50765645.html

6 :
水遁とは2chの「忍法帖」のシステムの一つでLv10以上の2chビューア(●)持ちが他の「忍法帖」持ちを破門、要するに無効化させることができるものです。
無意味なコメの連続投下やあからさまな荒らし等をしていると水遁くらいます。ただ荒らしじゃない人を水遁したりする人もいるので注意が必要です。
さらに詳しい解説は下記URLからどうぞ。
「忍法帖-いきいきwiki」
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA#h...

7 :
明日は宇治川花火大会でさっき下見をしてきたが
上からの日差しと下からのアスファルトの熱気とで倒れそうになった
明日は曇りだったらいいのだけど…

8 :
宇治橋の利休の釣瓶で水汲みぬ

9 :
波音はいつも〜寄せて返すのに〜

10 :
明日は宇治川花火大会だな・・・
昼間にダムまでハイキングを楽しみ、その後は花火を見に行こうか・・・

11 :
京都観光
女の子一人で…って多いな

12 :
そうですかね

13 :
2人のほうが多いけど

14 :
比叡山のお膝元、大津市で悲惨な事件がおきた。
加害者の少年たちは、きっと生涯晒しアゲられるのだろう。
恐らくこれが因果応報というものなのかもしれない・・・
“ヘミングウェイは言っていた・・・
この世界は
素晴らしいところで
そのために
闘う価値がある
・・・後半の部分には賛成だ・・・・”

15 :
アイスきゅうり
嵐山と清水寺で見かけたよ
食べた事ないけど

16 :
>>15
箸の処理に困るけど美味いよ

17 :
9日「祗園」バス停にて、
100系統「銀閣寺前・銀閣寺道」行きに乗ろうとした時、前にいた女の子の足にぶつかってしまった…。
謝ったけど、もう一度、このスレで謝ります。すみません。よそ見してました。
その子、生足だったから、痛かっただろうな…。

18 :
>>16
食ったことないけど要するにあれは浅漬けなの?

19 :
選挙は近い・・・・・
頑張ってくれ、民主党。
『ジョーン・バエズは歌っていた・・・・・
“我々は打ち勝つ 
 我々は打ち勝つ
 我々は打ち勝つ
 いつの日か
 心の底から確信する
 我々は打ち勝つ
 いつの日か”
・・・・・そうとも、我々は勝てるのだ。いつか必ず・・・』

20 :
あほんだら!!民主党なんかに入れるか!ボケナス!!

21 :
暑気払い八坂の紋の胡瓜喰う

22 :
週末天気崩れるか
ならDX東寺だね。

23 :
暑いですね〜
こう暑いと平安神宮くらいしか行く場所ないですよね

24 :
>>18
そうです暑い日に食べるとおいしい
ただ1本200円(清水は210円)なのは正直ぼったくりだと
他の場所で150円で売っているのを見てそう思いw

25 :
ほつかわ下り下船場につくのが15時ころの予定だけど
そこからお勧めの観光コースてありますか?

26 :
1,天龍寺→嵯峨釈迦堂→大覚寺
2,竜安寺→金閣寺
3,太秦映画村
4,松尾大社→鈴虫寺

27 :
京橋は民主党褒め殺しアンチだな

28 :
>>24
なんか漬け物屋が大原で始めたらしいけどウィキによると
そのころ一日3000本くらい売れる日もあったらしい。
そりゃ京都中ではやるわ。

29 :
自民党支持者は帰ってください
スレが穢れるから

30 :
谷垣首相に成ってほしいです。

31 :
>>29
原発人殺し民主党はもう消滅するぞ。

32 :
ネトウヨ亡国論

33 :
>>966
京都スレの書き込みで錦市場をメインに考えておられるようだけど金沢の近江市場は
どうかな?錦よりもスケール大きいし車椅子でも ゆったり回れる。
寿司も高級店から大衆店まで選り取りみどりで錦よりも絶対に満足度高いと思うけど。
後は武家屋敷周辺まわったり 海を見せてあげたり。
お父さんが京都希望なら仕方ないけども

34 :
>>32
亡国論どころか、ミンスは亡国を実際してるからな。
円高無策ででほぼ、すべての企業が輸出限界をこえたり、
管直人で原発ぶっ壊すわ
行政改革・公務員改革無しでは
9割が反対してる消費税上げるわ
ミンスは死ぬべきだ。
取りあえず全員落とせ。あとミンス政権作った朝日新聞は廃刊で。

35 :
とりあえず、ここは京都スレだから、
在日資本のMKタクシーはやめましょうとかそういうネタ限定にしてくれないかな。

36 :
ミンス政権に反対な人は朝日新聞が置いてある店では食事するな。

37 :
>>35
MKは確かに在日資本だがまともにやってる範囲名ならそれほど問題ではない。
やっぱり京都の企業で最も問題なのはパR屋だろ。
ということで、パRボイコットなら賛成だ。

38 :
私には夢がある。
やがてジョージアの赤土の丘の上で、昔奴隷だった者の息子たちと、昔奴隷所有者だった者の息子たちが、兄弟として一緒にテーブルにつくことができるような日のくる夢が。
私には夢がある。
不正と抑圧の熱いしょう気で蒸れている荒廃したミシシッピ州でさえも、やがて自由と正義のオアシスに変わる日のくる夢が。

39 :
>>33
> 前>>966
> 京都スレの書き込みで錦市場をメインに考えておられるようだけど金沢の近江市場は
> どうかな?錦よりもスケール大きいし車椅子でも ゆったり回れる。
スケール小さいよ

40 :
民主党は竹島侵略を激化させてる
朝鮮人のお友達だからな
嘗められてるんだろうな。
京橋は朝鮮人みたいだし。

41 :
さてスレ題は

42 :
パR潰せ

43 :
クソスレとなって久しい今日この頃

44 :
>>34
民主党は、予想通り、地方公務員の賃金改革をせずに
消費税を上げることに拘泥し、やり通したな。
これほど、国民が搾取され貴族的案地方公務員改革をしないなら
日本人は死んでるに等しいね。
とりあえず次の選挙で自治労・日教組関係者は全員落として、
教員と、地方公務員の賃金を半分にして民間並みにすれば良い。
そのあとで消費税上げれば適切な額になるだろう。
パRは客も単純賭博で検挙するべきだ。
京都府警はパR売国奴と言われないためには
エロDVD買った大学生を検挙する前にこっちやれ。

45 :
夏の京都のイベントというと来週16日の大文字焼きwだな
暇人が多いのか大勢の人が繰り出すが単なるアベックのデートイベントだと
あんなところに行くよりは夜7時過ぎ真如堂に行った方がマシ

46 :
>>45
いってらっしゃい。

47 :
>>45
>夜7時過ぎ真如堂
って、なにがあるの?

48 :
肝試しじゃないかな

49 :
>>48
なんだw

50 :
嵐山付近すげー雷雨じゃ
西からやばそうな雲が来てるし

51 :
雷ワッショイ
雷雨でも平安神宮最高ですえ。

52 :
>>47
夜の10時に真如堂から岡崎神社方向に向けて歩いてるとき、3本足の人に会ったことある。
杖とかエロネタとかではなくて本当の話。

53 :
魚そうめんがうまい
夏の京都ではこれが欠かせない

54 :
御堂筋の韓国総領事館前は厳戒態勢だ。
竹島は侵略しやがるわサッカーは負けるわで、ホンマに踏んだり蹴ったりだ!
サッカーと言えば、かつてアルゼンチン代表だったオルテガ選手は最高のplayerだったナア・・・
今はもう、知らない人のほうが多いのかもしれないが・・・・・

55 :
通天閣の下。
路地でメチャ可愛い仔猫たちを見つけた。
しばらくココから離れられない・・・・・

56 :
とりあえず、スレ題嫁貸す

57 :
新世界は凄い人出だ。
ジャンジャン横丁のだるま、てんぐ、八重勝の前には大行列ができている。
真っ昼間から商店街には演歌が鳴り響いて、まさに昭和の風景だ。
しかし最近は、新しくできた串カツ屋ばかりで少し風情が失われつつあるナア・・・

58 :
こいつ、わざとだな、
というとまたムキになって↓

59 :
飛田の遊廓街。
呼び込みのオバチャンに何回も声をかけられる。
立ち寄るつもりは毛頭無いが、しかしココはいつ来ても風情があってイイね・・・

60 :
阿倍野109は買い物客でいっぱいだ。
渋谷店と比べると、果たしてどちらのほうが売り上げが多いのだろうか?

61 :
節電のせいか、109はあまり涼しくない。
昨日から大阪は一段と蒸し暑くなった。

62 :
京橋に戻り喫茶店で一服。
広島の韓国総領事館で窓ガラスが割られる事件があったらしい。
そのせいか御堂筋の韓国総領事館前は厳戒態勢だった。
京都に領事館はあるのかな?

63 :
京都スレで大阪の話しまくる奴は、日本領土の竹島で韓国旗を掲げる奴と同じ。

64 :
去年の夏、銀閣寺道から見た大文字焼きは本当に美しかった。
夜空に赤く輝く満月と炎のランデブーは、私の心をいつまでも、いつまでも激しく奮わせた。
日本の四季は美しい。私は日本の大自然をこよなく愛している。
その意味では私は愛国者であり、また民族主義者でもあるのだろう。
そして私は民主党を支持している。
これまでも、恐らくこれからも。

65 :
>>52
あの道は金戒光明寺の大墓地の横を通るから
3本足や4本足の人にあっても不思議ではないと思うがw
でも…何でそんな夜中に歩いていたの?

66 :
>>65
北白川追分町の友達のところの遊びに行った帰り道。
素直に東大路か白川通を歩けばよかったと後で反省。

67 :
京都市仏教会は民主党を支持している。
清水寺や銀閣寺、金閣寺周辺を歩くと民主党のポスターがとても多い事にきっと驚かれるだろう。
民主党が目指す生活弱者救済は、広い意味でお釈迦様が説かれた慈悲の心に通じるものがある。
もしもあなたに京都に根付く伝統仏教を大切に思う気持ちがおありならば、本来支持できる政党は民主党以外にあり得ないはずだ。
他方、もしあなたが現在創価学会や統一協会の信奉者であられるのならば、それは前回同様自民党に投票されるのが自然な姿であろう。
近く予想される次期総選挙は、伝統宗教と異端的新興宗教のどちらを採るのか、日本人にとって大事な選択の場でもあるのだ。

68 :
誉殺

69 :
季節的にも京都の
旅先での怖い話しもっと聞きたい

70 :
意外と京都って歴史の割には心霊ネタ少ないところだと思うんだけどね。

71 :
京都に住み始めた頃には、夜中寝ててふと起きると枕元から足元にかけて鎧武者が7人ほど
座ってたな。3回くらい同じ目にあった。2年目以降にはそんなことはなくなった。
自分の感性が鈍くなったんだろうな。

72 :
あと、河原町カトリック教会のちかくの安さが売りのホテルに
友達と泊まった時に、友達が「窓の外から誰かが見てる。」と言ってたな。
自分も同じこと感じたけど黙ってた。まあ隣がすぐお墓だから見てても不思議じゃないんだけど。

73 :
千年の霊も集うや盂蘭盆会

74 :
幽霊飴でも買いにいくとか?
六道まいりはもう終わったのかもしれんが…

75 :
私には夢がある。
やがてジョージアの赤土の丘の上で、昔奴隷だった者の息子たちと、昔奴隷所有者だった者の息子たちが、兄弟として一緒にテーブルにつくことができるような日のくる夢が。
私には夢がある。
不正と抑圧の熱いしょう気で蒸れている荒廃したミシシッピ州でさえも、やがて自由と正義のオアシスに変わる日のくる夢が。

76 :
消費増税の思惑
自民・・・公共事業(国土強靭化計画で200兆円)
民主・・・国家と地方公務員の利権維持と拡大
公明・・・土建利権(自民と同じ)とナマポ拡大(ピンハネと集票)
財務省・・・ダメリカ様の命令
経団連・・・ダメリカ様の命令と輸出戻し税
マスゴミ・・・ダメリカ様の命令と経団連からの広告料

77 :
下鴨古本祭り開催中です

78 :
京都市仏教会は民主党を支持している。
清水寺や銀閣寺、金閣寺周辺を歩くと民主党のポスターがとても多い事にきっと驚かれるだろう。
民主党が目指す生活弱者救済は、広い意味でお釈迦様が説かれた慈悲の心に通じるものがある。
もしもあなたに京都に根付く伝統仏教を大切に思う気持ちがおありならば、本来支持できる政党は民主党以外にあり得ないはずだ。
他方、もしあなたが現在創価学会や統一協会の信奉者であられるのならば、それは前回同様自民党に投票されるのが自然な姿であろう。
近く予想される次期総選挙は、伝統宗教と異端的新興宗教のどちらを採るのか、日本人にとって大事な選択の場でもあるのだ。

79 :
竹島侵略に抗議して、広島の韓国総領事館の窓ガラスを割った男性が逮捕された。
事の是非はともかく、義憤に駆られた憂国の思いは理解できなくもない。
民族主義者を自任する私としても、悲憤の思いは彼と全く同じだ。
かの国に対しては、何らかの実効性ある行動が必要であろう。
私も走らなければならないかもしれない。
時は近い・・・・・

80 :
釣馬鹿日誌

81 :
>>77
いつも思うんだけど
どうしてこの暑い時期なんだろう?

82 :
マーラー“大地の歌”
詩は李白、リュッケルトなど
『生は暗く・・・・・
 ・・・死もまた暗い』
・・・だがそれでもなお、人間は生きねばならない
そして尚も、人生は気高くあらねばならない・・・

83 :
お盆のお墓参りかで東山混み混みかね
名神混んでるみたいだし
暑い中を出かけるの邪魔くさいりんこ

84 :
清滝川の落合に行く車通りが、今日は多いな。

85 :
BBQの人たちがそこで落ち合う

86 :
八瀬の駅そばの河原でも肉焼いてるんだよな
あれいいのかねえ

87 :
お盆には東山区大谷祖廟の夜間法要を見に行こうかなぁ・・・
まさに京都らしい趣があるんだよナア・・・

88 :
船岡山からの大文字とかて人で混んでるかね
見渡しが良くて良いと思うけどね

89 :
明日は京都だ。
嵐山か仁和寺、あるいは両方行こうかなぁ。

90 :
もうすぐ送り火なんで一応貼っとくよ〜
http://bigkarasu.com/

91 :
仁和寺と龍安寺はたしか近かったよなぁ・・・
歩いて廻ってみようか

92 :
新しくできた水族館の周辺って、お昼ごはん食べられる店、いろいろありますか?
美味しい回転寿司が一番いいのですが、そのほか、2000円くらいまでで
高齢者も食べられるような店がいいのですが

93 :
>>92
あのあたりなら麒麟亭かとんかつ一番あたりかな。
検索すれば公式サイトが出てくる。

94 :
>>93
早速にレスありがとうございます
お店の地図見てみました
どちらも確かに近いのですが、高齢者連れなのでそれでもちょっと歩くなという感じです(距離感がよく掴めてないかもしれませんが)
水族館にはカフェがひとつだけあるようですが、
梅小路公園にはとくに商業施設はないようですね
もうちょっと検討してみます

95 :
>>94
両方とも徒歩5分ぐらいだよ。これ以上近くは無理。

96 :
>>95
そうなんですか
ありがとうございます

97 :
>>88
人大杉でる

98 :
>>92
京都駅ビルがいいよ

99 :
>>92
http://www.sushi-ichiba.jp/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
中国人、韓国人対策 (966)
東京都内観光 その38 (703)
北海道 道東スレ 24 (494)
山形さ来てけらっしゃい その11 (856)
千葉☆房総 その7続き (534)
【復活】新幹線・特急電車で見かけたDQNR (512)
--log9.info------------------
乞食と図書館13 (711)
岩井志麻子を読む (670)
旭屋書店スレッド6 (867)
極悪人 後藤芳徳(後藤よしのり) 追及スレ 4 (720)
【風説の】出版社倒産情報9軒目α【流布お断り】 (888)
【amazonレビュー】醜い嫉妬レビュー【1つ星】 (450)
アンチおおたうに (585)
日本の書店の衰退を食い止めるのはもう無理なのか? (784)
この本のタイトル(題名)教えて! その10 (979)
銀色夏生61 (748)
【盗作】 佐野眞一 奴の本性 【剽窃】 (242)
【読めば「やせる!」】 勝間和代48【痩せてない!】 (1001)
【割腹自殺】●●三島由紀夫3●●【肉体改造】 (609)
夏目漱石の『こころ』 (206)
JUNKDO 丸善ジュンク堂書店 18店舗目 (511)
図書館員のホンネ (448)
--log55.com------------------
世界が騒然!本当にあった(秘)ミステリー4 ★3
実況 ◆ テレビ東京 13626
ウルトラマンR/B 第6話「宿敵!あねご必殺拳(ひっさつけん)」★1
フューチャーカード 神バディファイト 第11話
ポチっと発明 ピカちんキット 第32話
ウインニング競馬 8/11
THEフィッシング
さまスポ