1read 100read
2012年07月メンタルヘルス156: 【偽鬱発見】光トポグラフィー検査【誤診回避】 (619) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【声が】失声症スレ【出ない】 (296)
ドグマチール38 (222)
■■■死恐怖症(タナトフォビア)20棺目■■■ (919)
★うつ病は戸塚ヨットスクールで治る!★ (301)
身体醜形障害(醜形恐怖症) Part33 (958)
【オランザピン】ジプレキサ【ザイディス】Part22 (945)

【偽鬱発見】光トポグラフィー検査【誤診回避】


1 :2009/08/24 〜 最終レス :2012/11/06
光トポグラフィー検査に関して語りましょう。
実際に受診された方、これから受診を検討されてる方等々...。
うつ病患者が急増しているが、診断は問診に頼っているため誤診も少なくないようだ。
最新鋭の検査装置を使って脳の血流を調べ、精神疾患かどうかを診る試みが、
4月から先進医療として認められた。誤診を回避したり治療方針が立てやすくなったりなどの
利点があり、将来、心の病の診断は大きく様変わりしそうだ。
◇問診の弱点カバー
首都圏に住む60代の主婦Aさんは約7年前、「さびしい」「やる気がなく家事ができない」といった
うつ症状を訴えて精神科を受診した。うつ病と診断されて治療を始めた。
いったんよくなってもまたすぐに悪化するといった状況が続いた。
ひどいときは「死にたい」と思うこともあった。数年前、研究段階にあった光トポグラフィー検査を
受けた。血流から、うつ状態とそう状態とを繰り返す「双極性障害」の血流パターンが見られた。
双極性障害に有効な薬も処方してもらったところ、うつ症状も少し落ち着いてきた。
その後、症状に波はあったが、今では日常生活にほとんど問題のないほど回復したという。
うつ病やそう極性障害、統合失調症、適応障害などの心の病は一般的に精神科や心療内科が問診に
よって診断する。うつ症状などはどの病気にも見られるため、Aさんのように誤って診断され、
間違った治療で症状が悪くなることもある。特に双極性障害の場合、そう状態は「調子のいい正常な状態」
と考えがちで、問診では見落とされるケースも少なくないようだ。
4月10日の日本経済新聞・夕刊

2 :
テンプレ
厚生労働省 保険局医療課(リンク先に問い合わせ電話番号あり。)
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/sensiniryo/index.html
■関東の実施病院(詳細は、自己責任で確認して下さい。)
◆東大大学医学部附属病院精神神経科外来(リンク先に問い合わせ電話番号あり。)
ttp://www.h.u-tokyo.ac.jp/patient/op_01.html
※本日現在実施日未定との事。(詳細は、確認して下さい。)
◆国立精神・神経センター(リンク先に問い合わせ電話番号あり。)
ttp://www.ncnp.go.jp/
※毎週金曜日のみ問い合わせ可。要診断書。9月迄予約埋ってるとの事。
◆群馬大学医学部附属病院
ttp://hospital.med.gunma-u.ac.jp/index.php
※要診断書。診断書の内容、診断内容が確定している場合は、受けられないケースもあり。
予約は、年内は、埋ってるとの事。

3 :
躁鬱がわかるって事は、とうごう失調症もわかるんですか?
過沈静なのか陰性なのか知りたい。

4 :
検査に何万円くらいかかるんだろう?

5 :
適応症
ICD−10 ttp://www.dis.h.u-tokyo.ac.jp/byomei/icd10/(統計法第二十八条および附則第三条の規定に基づき、
疾病、傷害および死因に関する分類の名称および分類表を定める件【平成二十一年総務省告示第百七十六号】の
「(1)疾病、傷害および死因の統計分類基本分類表」に規定する分類をいう。)において
F2(統合失調症、統合失調症型障害および妄想性障害)に分類される疾病および
F3(気分<感情>障害)に分類される疾病のいずれかの疾病の患者であることが
強く疑われるうつ症状の者(器質的疾患に起因するうつ症状の者を除く。)に係るものに限る。

6 :
>>4
届け出医療機関で、典型的な症例に掛かった患者負担は1万3,000円。
◆鳥取大学医学部附属病院精神科(リンク先に問い合わせ電話番号あり。)
ttp://www2.hosp.med.tottori-u.ac.jp/index.php?view=2485

http://www2.hosp.med.tottori-u.ac.jp/index.php?view=2485

7 :
>>3
直接届け出医療機関に電話して聞いて見て下さい。

8 :
>>5
>F2(統合失調症、統合失調症型障害および妄想性障害)に分類される疾病および
護身の統合失調もバレる訳だ

9 :
>>8
そうです。誤診も解りますし、詐病も解る画期的な検査方法です。
鬱で診断されていたが実は躁鬱だったとか。
躁鬱と診断されていたが、実は人格障害だったとか。
消去法も含め正式な病名が判断出来るので、正しい治療が受けられます。

10 :
そんなすごい検査が受けられるんだ!!
都会はいいなあ〜
早く全国どこででも当たり前に受けられるようになるといいね♪

11 :
>>10
保険適応外なら、治験でやってる大学病院はいくらでもあるよ。
検索すれば出てくる。

12 :
保険外併用療養費については2万1000円らしいです。
治験(検査結果等データ提出協力により無料。)に関しては、
今調べ中ですが、なかなか情報が見当たりません。
■ひもろぎ心のクリニック(巣鴨)
以下google検索による不確定情報です。
■近畿大学附属病院 ■三重大学付属病院
■千葉西総合病院  ■杏林大学病院(三鷹市)
■産業医科大学(北九州市)
>>11
上記以外情報お持ちでしたら、皆様の為に是非ご提供お願い致します。

13 :
ひもろぎってTVで紹介されて予約殺到みたいじゃん
来年の今頃受けたってしょうがない!
他に首都圏の個人病院で実施しているところないのかよ?

14 :
1台数千万円だから、個人医院では難しいよ。
ちなみに、日立メディコ製。

15 :
治療じゃなくて検査じゃそこまで金かけてもなぁ

16 :
>>12
7月17日の朝日新聞の朝刊に特集記事がある。
それによると、あとやっているのは
昭和大学病院。

17 :
>>13
ひもろぎ心のクリニックは、今日の時点だと年内に受けられますよ。


18 :
■舞鶴医療センター(京都)



19 :
■東京女子医科大学脳神経センター

20 :
国立精神神経センターで入院中検査を受けました。
まだ研究段階のようでした。
頭に装置をかぶり あ い う え お と声を出すのを繰り返して終了でした。
検査装置はおおがかりな物ではないので すぐ普及するんじゃないんですかねぇ。
結果は躁鬱病でしたが躁状態のエピソードがないという話を家族がしたら 元の診断である統合失調症の陰性状態になりました。



21 :
>>20
まだまだ研究段階なんですね。

22 :
受けてみたい。

23 :
光トポグラフィ受けろ似非鬱が!
     ↓
光トポグラフィ受けて鬱と診断されましたが何か?
     ↓
まだ研究段階で信用できないんだよ、この似非鬱が!

24 :
このスレ全然伸びてないね
興味ない人多いのかな

あっ
似非鬱がばれるから見ないふりしてるのかww

25 :
認知度がまだ低いからでしょ。
yahoo知恵袋では何件か問い合わせの質問が出てた。

26 :
統合失調症がわかるというのは凄い画期的だと思う。
誤診も減るだろうし、なにより治ったのかどうか分からない状態から脱する事が出来る。

27 :
といっても各症状の治療法が確立しいたわけじゃないし新たな病名が増えるんだろうな。
ずっと前から各統合失調的症状はいずれいくつかの病名に分かれると思っていました。

28 :
型で分かれるんでしょうかね?
陽性、陰性で分かれるんでしょうかね?

29 :
統合失調症と診断されていますが、今すぐにでも検査を受けたいです。
どこに行けばいいんだろう…

30 :
検査受けたいです。でも、それ以上に治療法がほしい。この検査を受けたら、あう薬とかわかりますか?この暗闇から抜け出したいです。

31 :
あう薬までは分からないでしょう。
僕も検査受けたい。

32 :
陰性なのか過沈静なのか知りたい。
保険適応は何時だろう。

33 :
で、検査にいくらすんの?

34 :
エセ鬱ってよく甘えだの何だのって批判されるけど、
『自分は鬱だからもっと優しくして』『鬱だから働かなくても良い』等、言う事自体が病気だと思う
 
エセ鬱=甘え で片付けられる問題じゃないと思うが
偽でも病気に縋り付かないと生きて行けないって、ある意味宗教みたいな感じだ

35 :
子供の時期に挫折しなかった人間が
大人になって始めて挫折して
落ち込んで
驚いた
だけでビビッてる
だそうです

36 :
統合失調症って再発を繰り返すといいますし、
症状が治まっていても反応出るのでしょうかね?

37 :
>>23
遅レスだがワロタww

38 :
群馬大学の精神科と関連病院について
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1247737280/

39 :
↑が総本山で、こことそのシンパがやってる検査法だそうです。
病気とその波形の相関が明確でないから、西側の先生はやらんそうです。
東の人、データを、どんどん出してください。そしていつか診断法として確立し、
健康保険が適用される日が早く来ることを願っています。

40 :
>12
北九州のは、リハビリ科の話です。他のも念のためご確認を。
余談ですが、恋愛度を測るのに光トポグラフィー使ってる業者もいますw

41 :
先進医療を実施している医療機関の一覧
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/sensiniryo/kikan02.html
ここの88番に出てる

42 :
>>41
保険適用されているのは現状、群馬大学病院だけみたいだ。
ちなみに、検査だが保険適用で3割負担で2万1千円らしい。

43 :
今度治験で検査受けるから報告しますね〜。

44 :
ひもろぎ心のクリニック(巣鴨)では、過日(5/18)のテレビ放映
(TBS「総力報道」)以降、新患予約の電話・メールなどが
殺到し続けており、平成21年5月23日(土)10時現在、
すでに年内のご予約が難しい状況となりつつあります。
「電話がつながらない」、「希望日時の予約ができない」など、
初診・再診を問わず、本当に多くの皆様にご不便をおかけしておりますこと、
この場をお借りして、改めまして深くお詫び申し上げます。
尚、平成21年5月22日(金)までに新患予約メールを
お送りいただいている方々につきましては、
受付順に12月以降のご予約をお願いする返信をしておりますので、
未だ連絡がない!という方は今しばらくお待ちください。
また、今後の新患予約につきましては、
来年1月13日(水)以降のご予約をお願いすることになりそうです。
予めご了承いただきたく、重ねてお願い申し上げます。
その他の詳細につきましては当クリニック受付宛(下記)、
お問い合わせいただければ幸いです。
※但し、ここ数日は電話による問い合わせ殺到中のため、
大変つながりにくくなっておりますこと、ご了承ください。

とありますが、光ポトグラフィーの治験は、受けられるような感じですよ。
今日現在は、定かではありませんが...。

45 :
今日、光トポグラフィーについて何ヶ所か病院に電話してみました。
私の住む県内病院ですが、病院HPに『対応することができる可能な疾患・治療内容』に
光トポグラフィーと記載されていたので、検査できるか問い合わせたら機械すらないと。
大学病院HPも光トポグラフィーとは書かれていませんが特徴的な医療機器等に
近赤外線分光法(NIRS、光を用いた脳機能測定)とありました。
電話したら検査してないそうです(機器があることすらわからない様子)
「近赤外線分光法って光トポグラフィーのことなんじゃないですか?
国立精神・神経センター病院のHPではそう書かれてますけど」って
言ったら、「とにかくやってません」との返答でした。
群馬大学病院に問い合わせたら、10月から予約受付して、検査は来年だそうです。
東京大学病院は「検査していません」と言われました。
厚生労働省のHPに「先進医療を実施している医療機関の一覧」に
記載されてますけど、実施してないって・・・。
国立精神・神経センター病院では予約制で、紹介状を持っていけば、
検査を受けられるとのことでした。
家族が見たテレビ番組では20年間うつ病だった方が光トポグラフィーの検査で、
適格な薬を処方され回復されたと聞いて、
私も10年間病院に通っているのに、治らなくてあきらめていましたが、
国立精神・神経センター病院で検査してみたいと思いました。
東京はうちからかなり遠いですが。

46 :
3割負担で2万1千円ってちょっと出せないな。
1万円切ったら受けようかな。

47 :
検査機
http://www.hitachi-medical.co.jp/product/opt/index.html
原理も載っているよ。

48 :
これをきっかけに、治療法が進歩するって事は無いんでしょうか?

49 :
NHKスペシャル うつ病治療 常識が変わる NHK取材班 宝島社
光トポグラフィーが紹介された番組の本だそうです。

50 :
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【詐欺病】 生活保護男3 【税金でピンサロ】 [YouTube]
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1228418261
ワロタ。

51 :
精度がどれくらいなのかが気になる。
統合失調症とうつ病との違いくらいは分かるんだろうか…

52 :
>>51
臨床例が群馬大学病院で約500。
他の病院と併せて治験で1000位かな?
厚労省の先端医療に認定されているから
有効性は認められたんだろうね。
朝日や日経の新聞での特集をみると
うつ、躁うつ、統合失調症の識別は可能となっているね。

53 :
鬱、躁鬱、パニック障害、統合失調症は、否定された。例外もあるけど、波形が病気によって異なるらしい。誤診や今後の治療の方向性考えれるからかなりオススメ。

54 :
>>51
診断書の病名と違ったりした?

55 :
間違えた
>>51 → ×
>>53 → ○

56 :
茨城県某所にて

57 :
小平の件も良く知っている
   _,|///////ゝ        ヾ:.              /ソ ソ 彡ハ,_
  ∧∨///////ヾミ;;、      ::          ソ/ ///j ハ,}
  ∨////////レ、_,_,_、_     ,. 、           ソf/// Y |
  ∨/////////////////rrjr'ゞ_jしyxyyy//彡ミy   , Y/,,_  j
   l///////////iv シヾ////( ` /彡y'tも;ヾミ_,,ノソ_ノ う f /
   ∨//////////三彡|///|{    /ミミ三彡≧-、ヾ  } jノ /
   |/////≧ ニ彡ア"ア///{      ヾ ̄⌒ヽヾ   j  f
   ヾ////∧      >//lト              (  ノ
     ̄∨/∧_    ,.ィ////|     \、_        f"
      ∨//∧__,ィ//////ヾ_ _,.彡  \ミ、、 }  ,'
       ∨/////////////テY”    ヾ、ヾ〃  /
       ∨//|ヾ////////∧、z、,,,,,.... -''´ヾ j:!
        ∨/∧ ∨/////r  ̄ ̄         ∧
       ∧∨/∧|///////ミヾ        ,'' ,/ Y\
     ////∧∨////ト////ニ-        / .,.'   /  ヽ
   ,/ ////////////∧._           / ,.'   〃     \
 /   ////////////////ミ、_     _,,;彡ノ  //       丶
    ////////////////////////////   //

58 :
ヒント:90年代

59 :
某業界中枢をかなり良く知っている

60 :
90何パーセントといってもまだ残りがある訳で、100パーセントにならないと補助的にしか使えないですね。

61 :
>>60
そんなこと言ったら、全ての薬は認可されない

62 :
新型インフルエンザの迅速診断キットも感度は50%くらいしかないらしいしな。
精神疾患を90%(この数字の信憑性はしらんが)の確度で診断できるなら、かなりすごいことでしょ。

63 :
でもスレタイの偽鬱発見には使えない。
偽統失、偽躁鬱にも。

64 :
>>63
導入されると困る医者か。
偽鬱、偽統失、偽躁鬱も健常者との識別できるらしいね。
血流の波形が異なるから。

65 :
>>64
医者なら女とでも遊んでますって(偏見)。
まぁ残りの数パーセントは別の病名になる。
って可能性が高いですかね。

66 :
>>53
基本的には、問診結果を重視するけど、
あきらかに病気によって波形が違ってたよ!
消去法による判断と誤診回避には、かなり役立つ。

67 :
これで躁鬱って診断されたんだけど、
ほぼ確実ってこと?

68 :
>>67
基本的には問診結果重視だと思うよ。
でも波形が躁鬱なら躁鬱の可能性もありだから、
いくつか違う医者で診てもらったら?

69 :
偽物対策素晴らしいな 大歓迎だ
職場にも復帰しやすくなる
偽物はヤバいだろうなw 実際さ、通院しててもわかるよな
俺たちキチガイはアンテナあっから直ぐわかる
ただ軽度だと微妙

70 :
光トポスレできてたんだ!?
>>16
昭和大学は来年3〜4月から開始予定で、今は準備中じゃなかった?
新潟県や富山県石川県あたりの病院でも早く導入して欲しい。
自分が単なる鬱なのか双極性障害U型なのかちゃんと知りたい。
U型とかまでの差はわからないのか…

71 :
>>68
そうなんだ
掛かり付けの医者で躁鬱診断されて、
大学病院で光トポグラフィーやったら躁鬱の波形だったんだ

72 :
>>68
問診重視だとあまりに誤診が多いから………
医師の前でちゃんと自分の状態を表現できることって少ないわ。
元気なふりをしてしまうことも多いし…。

73 :
俺の通院先の病院では、初診は予約制で
初診と再診は完全に分けてる。
初診だと2時間はかかる。
まず、問診してその後心理検査が標準。
臨床心理士が3人いる。
心理検査が終わってから再度診察で暫定処方がでる。
約2週後の予約時に診断名が伝えられ、
治療法が提案される。
(薬物治療のみorカウンセリングの併用)
薬物治療でも、最小限の処方から始めた。

74 :
ひもろぎ心のクリニック(巣鴨)は、治験で受けられますよ。
もちろん治験なんで無料。初診料とかはかかるけど。

75 :
これを受けて今の病名と違った場合、
主治医が納得するだけの根拠はあるの?

76 :
先ず医師は最初の判断を覆すことはないと思うね

77 :
>>76
その通りだと思う。受信者だけどね。
本気で治したいなら、ドクターショッピングで無く、
できる事全てやるのが患者側の努力だよ。

78 :
>>74
ええっ、最近そこを受診し光トポを受けた人によると初診料含め約8000円だったそうだよ。
それプラス、薬のお金。
それに、今からの予約だと来年の4月くらいだと言われたとか。
ひもろぎの対応も印象も共に良かったそうです。

79 :
ひもろぎ患者だけど、トポはタダdあったよ。

80 :
>>78
多分MRIとるとそうなるけど、トポのみだと初診料と診察料のみですよ。
予約状況は、直接聞いてみて下さい。

81 :
ひもろぎは先端医療の条件の装置の専任検査士が認定されていない。
そのため、実績作りに必死。だから検査費は取ってない。
トポは、病気のはっきりしている患者にしか受けさせていない。
だから、初診予約は半年待ち。

82 :
>>81
最近ですが、私の時は、2か月待ちでしたよ。

83 :
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1187522555/
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1254358821/

84 :
ラカン派の致命的敗北の意味を理解できる方など限定ということで

85 :
私診断では統合失調症なんですが、これを受けた場合薬で症状が治まっていても統合失調症の判定が下るのでしょうか?
また、かんかいしていた場合はどうなるのでしょうか?

86 :
それ気になる。軽度の場合でも反応するのかな?と。

87 :
症状が悪いときのタイミングで受けないと下手すると異常無しという診断が下るかもしれない。鬱は波があるんだからつらいときの脳を観てもらわないと。

88 :
>>85
良くなってる場合は、統合失調の波形から普通の人の波形に少し
戻ったような波形になるらしいですよ。
詳しくは、実際受けてみて下さい。

89 :
偽鬱発見には、かなりいいね。
生活保護不正受給とかに役立つし。

90 :
>>89
うつ病というだけで、そんなに生活保護が下りるかどうか変わってくるものなのですか?

91 :
生活保護よりも障害者年金への影響が重要。
年金払ってない奴は、障害年金ダメだから
生活保護を画策する

92 :
ひもろぎで初診の時に受けたなあ…。
内訳は知らないが、全部こみで8000円くらいだった。
見事に双極性なので、学会の発表だかで使っていいかと聞かれた。

93 :
>>90
まさに生活保護男さんが欝病で生活保護受けてますよ。

94 :
認知症の診断への試行が始まったな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091014-00000036-kyt-l26

95 :
【社会】統合失調症やADHDの発症に関与する遺伝子を発見 - 岐阜薬科大
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255505758/

96 :
これって、統合失調症でも分かるんですか?
幻聴が聞こえてて参ってます。
入院中何かを埋め込まれたっていう、妄想?
と幻聴がもう5年以上続いてます。

97 :
>>96
鬱、躁鬱、パニック障害、統合失調症等わかりますよ

98 :
>>97
統合失調症が分かれば診察受けたいなぁ


99 :
>>96
幻聴や妄想を自覚してるなら、別に検査しなくても統合失調症でしょ。
幻聴、妄想には薬が効くから、病院に行ったほうがいいよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【のんびり】復職してどうよ【ぼちぼち】14人目 (419)
有酸素運動で鬱もパニック障害も治る8 (665)
恋人に裏切られた死にたい (286)
今まさにうつ病で就職活動してる人 23人目 (687)
アスペルガー社員に配慮したら上にパワハラと言われ (307)
回避性人格障害(不安性人格障害) Part42 (766)
--log9.info------------------
Winamp統合スレ72 (595)
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part17 (517)
Microsoft Update失敗したらageるスレ 29 (701)
Lunascape Part28 (632)
【サイドバー】ガジェット Part9【デスクトップ】 (714)
Microsoft Updateしたらageるスレ 76 (461)
歴代Windowsの起動音に感動するスレ Part.2 (577)
Windows8 葬式会場 2通夜目 (296)
Microsoft Office 2013 (355)
【鯖落】MSN・Windows Messenger Part8【報告】 (301)
Media Player Classic 65 (767)
VISTAはHOME BASICで十分 (721)
Windows 7 アクティベーション 総合スレッド Part.22 (663)
Vista→Windows8を買い直しするヤツが涙目 (238)
窓使いはLinuxをどう見るか (718)
【test】書き込みテストスレ Part7【てすと】 (206)
--log55.com------------------
おまえらいい加減Rレック離れしろよ in鳩
有吉「矢口さん、『有吉反省会』お待ちしてます」
ポッシボーあっきゃんはかわいい【ボードル】
リカちゃんサンタのメリークリトリス2012
引っ越し娘
後藤真希−ゴマキ 豊胸セミヌード衝撃披露!!
AKB48in鳩1.5
モーニング娘。にカバーしてほしい曲