1read 100read
2012年07月メンタルヘルス125: 【アスペ】発達障害者の仕事や職業 20【自閉症】 (946) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アスペルガー症候群なのに国語が得意4 (254)
統合失調症のロングスリーパー (233)
統合失調症の幻覚や幻聴を色々書いてみるスレ6 (270)
【実質は障害者派遣?】ウイングル4【天使か悪魔】 (673)
■■茨城県の精神科・心療内科13 (624)
うつ病で療養中の過ごし方 83日目 (408)

【アスペ】発達障害者の仕事や職業 20【自閉症】


1 :2012/07/07 〜 最終レス :2012/11/07
■注意事項
・仕事/職業に特化したスレです。(その他の話題は本スレへ)
・主にアスペルガーや高機能自閉症、PDD-NOSの人を対象として想定しています。
 ADHD/ADDの人は専用スレがあるので、専用スレの方がより適しているかもしれません。
 ただし、このスレで排除するというわけではありません。
・発達障害者を装った卑劣な定型が暴れることがあるので注意しましょう。
・発達障害者に対する文句は被害者スレへどうぞ。ここが何のスレかきちんと理解しましょう。
・発達障害であるかの診断はできません。
 該当スレに相談するか、精神科医や発達障害者支援センターへ相談してください。
・荒らしはスルーしてください。進行はage/sage自由です。
・過去の類似スレはハンディキャップ板に立っていましたが、発達障害関連のスレが当板に
 集中している事を踏まえ、検索の利便性等を考慮し当板に立てました。
・次スレは>>980あたりで立ててください。
・スレ内での「R」「クズ」などの暴言蔑称禁止。
・暴言を吐く通称したらば管理人が来たらみんなでスルーかフルボッコ。
前スレ:【アスペ】発達障害者の仕事や職業 18【自閉症】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1326977419/
関連スレ:
【大卒以上】高学歴アスペルガー専用スレ【能力開発】6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1341404378/
ADHDの人間に向く仕事、職種、働き方 22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1330073663/

2 :
>>1
前スレのURLミスった
【アスペ】発達障害者の仕事や職業 19【自閉症】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1332030597/

3 :
自分、アスペ・ADDの35歳だが社労士、昨年合格した。
でも、障害者枠事務では雑用に近いし活かせないよな・・・
持ってるだけ無駄なのだろうか?
同じく発達で社労士持ってる人、どんな活かし方してる?

4 :
障害者枠は給料安すぎ

5 :
>>3
能力(知能や学歴や職歴や資格)が高スペックな発達が求人に応募してくると、
特例子会社は対応にやや困惑する。特例子会社は大抵親会社が大企業なので、
天下りや飛ばされ組、コネ入社なんかの受け入れ先にもなってる。そういう
健常者よりも能力やキャリアがある障害者が横から入って来ると、やりにくいんだよ会社としては。
知的障害者の中に混ざらせて、雑用係にさせられるね。職務経歴や資格も社内では無かったことにされる。

6 :
>>3
アスペ+ADDの社労士って、方向性がかなりもったいないような。
社労士って一生懸命駆け回って、人の世話を焼きまくるイメージ。
ADDはまだしもアスペでは・・・。
俺もADD確定+アスペ傾向なんだけど。

7 :


8 :
今年の4月から営業に異動になったけど、予想通り全く仕事ができない。
相手の意を汲み取る事が出来ないから、全てにおいて話しにならない俺がいる。
何か解決策ってあるのかな〜???

9 :
明神下の医師は精神科臨床6年程度で開業してるから、烏山の医師みたく
発達障害と人格障害を見分ける力がないのかなぁ。
烏山は発達障害疑いの患者の半数を人格障害と診断してるらしいから、
私もそこで診断してもらえば人格障害になるのかも!
人格障害だったら治る!いいなぁー。でも烏山遠いなぁー。

10 :
>>8
穏当に営業から外されるように考えるべきじゃない?
根本的な部分で無理がある気がする。

11 :
昨日の自閉症大会で「サイコテスト」なるソフトの存在を聞きびっくりした。
自宅に帰り調べた。企業にとって「リスクになる」要因を持っている人を見つ
け排除するための派遣会社用のソフト。
http://togetter.com/li/341340
http://www.psychotest.jp/

12 :
>>11
やはり話題に出てきたか。本当に生きづらい世の中になったものだ

13 :
Kaienに登録したけどほとんど求人こないよ。
社長は求人案件増えたと言ってたけどどうなってるんだ・・。

14 :
どうすりゃいいんだ・・・

15 :
でもKaienの社長イケメンだよね。

16 :
ずっと雷門メンタルクリニックに行ってたんだけど
(理由はギャンブル依存が強かったからここにした)
明神下は発達障害の施設からよく名前があがるよね
ここに通っとけばよかったのかなぁ…
ここに通っとけば何か変わったのだろうか
発達障害の中の〜〜ってハッキリ診断してくれるの?
雷門メンタルクリニックだとハッキリしたこと言ってこない…
「この本読め」「質問ある?」だけなんだもんな…
烏山だときちんとした診断下るらしいが予約がとれなかった…

17 :
今日kaienにも登録してきた。
明日明神下の予約とってみるか…

18 :
>>9
あの院長がどうもね・・・。以前いたH先生のほうが良い感じだったんだが、2年ちょっと
前に辞めて別の病院に移動してしまった。

19 :
適職診断受けたら事務職だってよ
採用ねーっての

20 :
事務職ってかなりコミュ力いるし発達には向いてないだろ
体力さえ持てば土木作業員とかどうなんだろうな

21 :
体力ない、手先不器用、コミュ力ない、専門技能ないで結果的に事務職だけしか残らんかった模様

22 :
あ、いつの間にかスレ立ってる

23 :
「自閉症裁判」って本を読んだが、浅草レッサーパンダの犯人(カナー)は、
犯行前後にどっかで日雇いのドカタをやってたらしいな。
日雇いでもドカタなら1万円くらいにはなるだろ。カナーでも務まるんだからアスペにもできるはず。

24 :
>>H先生にかかったことないんですけど、H先生は発達障害の診断ができたんですか??
あそこのクリニック、土曜のパート医師を募集してたけど、結局雇ってないのは、
院長と一緒にやれる医師が見つからなかったのかなぁ。

25 :
>>24>>18さんへのレスです^^;。

26 :
実家の田舎に戻って就職することになったよ
しかしどうすればいいんだろうな…

27 :
地元はロクな思い出が無いから帰りたくないなぁ
facebookやmixiを覗いてみた感じ俺の苦手な人間ほど地元に残ってるし

28 :
田舎は過疎りすぎてて仕事少ないからなぁ
仕事探すの大変だよね

29 :
しかし田舎の方が工場の求人があるからいい場合もある

30 :
発達障害はちゃんと発達障害に強い病院に行って診断受けたほうがいいの?
意味がないって病院で言われて予約取るの怠っていたら3年もたってしまって地元帰り…
ランディック、からすやま、明神下のどれか予約とって行ってみればよかったのかな?
紹介状開けて見てみたら「傷病名 広汎性発達障害の疑い」だってさ
双極性障害の背景に発達障害が示唆されているって書いてある
先生とも全然合わなくて…診断名とかちゃんと言わない人だからさ
これから実家帰ってからどうすればいいんだろう
就職しないといけないよね。もう28歳なんすけど
親にもこのことで4年も埼玉でニート暮らしさせてもらったし、めちゃくちゃ心配かけた。
だからもう地元に帰ることは確定してるんだけどさ…
発達障害の〜〜って検査はみんな専門病院で受けてるんですかね

31 :
>>30
その三つの病院は予約がとりにくいけど、調べたところだと、
代々木にある花クリニックや、王子発達クリニック、吉祥寺クローバークリニック
でも発達障害を扱ってるみたい。あと東大付属病院でも発達障害の研究やってて
診断してくれるんじゃないかな。
発達障害の診断を受けられれば生活保護を受けやすくなるし、障碍者枠で仕事
を探せる。

32 :
>>31
情報ありがとう
もう18日には引越しで埼玉から茨城の実家に戻らなければならないんだよ
だからもうこっちのほうの病院には行けないかな
生活保護は受けたら絶縁だと実家帰って言われてきたから
もう受ける方向には行かない
障害者枠での就職は発達障害って言われてれば障害者就労支援のNPO使えるよね
それで行こうと思ってるんだけど

33 :
コイツの場合、アスペってよりただのダメ人間じゃね?
http://ameblo.jp/wing0706/

34 :
>>31
東大は主治医の推薦状がないと診断を受けさせないよ。
あと、明らかにアスペでない人は、本検査前にそれを通知して、
お断りしてる。

35 :
自閉症のリスクに関連する遺伝子の突然変異がつきとめられる [海外のニュース記事]
 自閉症の子供が劇的に増加しているというニュースがつい最近出たばかりだが、
自閉症の生物学的な解明の決定的な一歩が踏み出されたようである。そのニュースを『ニューヨーク・タイムズ』より。
 高齢(35歳以上)の男性の精子は、それ以下の年齢の男性に比べて、自閉症に関連する変異(glitch)を生じやすいのだという。この研究結果は、
晩婚化の傾向と自閉症の高まりという誰もが知っている事実と符合していて、直感的にも判りやすい。
しかし、こうしたことが判ったからといって、自閉症の治療のために何か手を打てるということでもなさそうで、歯がゆさが残るが・・・
 なお、キーワードとして使われている「de novo突然変異」については、以下の所の記述をそのままここに再現しておこう。
http://www.weblio.jp/content/de+novo%E7%AA%81%E7%84%B6%E5%A4%89%E7%95%B0
 「  de novo突然変異 ・・・・ 片方の親の生殖細胞(卵子または精子)における突然変異の結果として、
ある家系員から初めてみられるようになった遺伝子変異、
または胚形成の早期に受精卵それ自体に生じた突然変異。
「new mutation(新規突然変異)」とも呼ばれる。 」
Scientists Link Gene Mutation to Autism Risk
By BENEDICT CAREY
Published: April 4, 2012

36 :
意外に職人なんていけるかも
根拠はないんだが

37 :
コミュのいらない職人の仕事なんてもうほとんど途上国に移管されて国内には残ってないよ

38 :
職人なんて伝統工芸しか思いつかんが、
地元産業じゃ廃れる一方

39 :
物流作業(物品配送・入出庫管理・フォークリフト)
環境整備(清掃・植物管理)
事務補助作業(パソコン操作・伝票整理)
・・・流通関係、清掃関係、事務補助の仕事を探したらどうでしょ? 給料はクソ安いけど、発達障害者にはピッタリでしょ

40 :
私は発達障害でしょうか?
今百貨店の販売の仕事に就いているけど、お客様や上司に言ってることを解釈できず、全く違うことで理解しているときがあります。
上司からは、「なんでそのように解釈するんだろう」「読解力が無い。もっと人の話をよく聞いて」と言われます。
自分では、そのときは間違っているという認識はなく、100%の自信で上司やお客様の言葉を解釈しています。
しかし、実際だと、違う解釈をしています。あとで言われて気づきます。
また物事の覚えが遅く、ミスも多い。
販売の仕事は、商品の専門知識が必要ですし、お客様の要望もワンパターンではない。
発達障害な人にとって、難しい仕事でしょうか?
やっと就けた仕事なので辞めたくありませんが、どうも仕事を続けられる自信がありません。
上司が求めるレベルについていけません。
発達障害かもしれないと思う一方、もし発達障害と診断されたら、
この先どう仕事に就いて生活すればいいのかわかりません。
この百貨店の仕事も、150社以上落ちて、就職活動に苦戦し、やっと就けた仕事です。

41 :
アウエイすんなゴミカスwwwwwwwwwwwwwww

42 :
>>40


43 :
>>40
お疲れ様
百貨店だと清掃パートへ転向する方法があります。あきらめないで下さいね

44 :
>>40
具体的に何と言われてどう解釈したのかがないと何も分からないなあ
例えば「石橋を叩いて渡っちゃダメ」と言われて
「自分は橋は叩いて渡ってないから大丈夫」とか言うタイプなら発達間違いない。
あと言葉としてではなく音として認識するから
何を言ってるかは理解できない
と言うなら発達の可能性がある
あと咄嗟の対応は苦手でパニックになる、切れるなら発達の可能性がある
そのような場合はルー潤[クがいいけど
ルーチンなのにミスするならADHDの可能性がある。
ならば起業すればいいと思う

45 :
>>40
地域の発達障害者支援センターに相談して、診断先紹介してもらうが吉
大きな百貨店なら産業医?とか相談室とかに言ってみる
まず自分が発達なのかそうじゃないかわかるし、対処法も教えてくれるかも
とりあえず今すぐの対応として、言われたことは必ず復唱&メモ
ま、自分は復唱するの忘れたり、メモを間違って書いたりメモ禁止だったりするんだけど
あとこの板の未診断スレ読んでみれ

46 :
ちなみに>>39は大阪にある障害者職業訓練学校の、発達障害者向けコースの実習内容ね
発達障害者は>>39の内容以上の事は出来ないと暗に示しているわけ
身体向けは、OAビジネス科や機械製図など、もっと実践向けのコースがある
つまり、>>40は不相応の仕事に就いてしまった、と考えることができるわけなので、清掃パートへの転向をお勧めします

47 :
>>46
発達障害者には、そういう仕事をしてほしい、って要望が多いんでしょう。
>物流作業(物品配送・入出庫管理・フォークリフト)
>環境整備(清掃・植物管理)
>事務補助作業(パソコン操作・伝票整理)
楽でいいんじゃないかな、って思うけど、
仕事教えなかったり、変な付き合い強制したり、それなりに
定型発達はアスペ相手に遊ぶんだろうなあ。
そういう虐めをうまく処理できる子なら、そんな仕事には付かないだろうし。
永遠の平行線、っていうけど本当だよw

48 :
物流関係でもトラックや新聞配達やタクシーが良い気がする
結局のところ 他人に交わる分数が少なければ少ない程良い訳だし
(自分は新聞配達の仕事をやったり辞めたり繰り返してる..でも先が無いからな.)

49 :
面接が怖い・・履歴書の無職期間をつっこまれて悶死しそう

50 :
清掃業やってるけど、生来の不器用さが出てるのかどんなにらやっても汚いと評価を受ける
もちろん汚物とかはきちんと取り除いてるよ
でも物品のレイアウトとか…どうしたらきっちり綺麗にできるんだろう
清掃業もまともにできないとか…詰みすぎてる

51 :
>>49
親が倒れた為にその看病しながら派遣を少ししてましたで おけ
第一 俺らが働ける場所ってのは人手不足のとこだろうしな

52 :
>>44
具体的に言うと、例えば「この商品はキャンセルだからこれを片付けといて」
という上司からの指示。台の上には、商品以外に、包装で使った包装紙、テープなどが置いている。
私は「これ」が商品のみを指し、商品を片付け、包装紙、テープは上司が片付けるものだと解釈。
しかし、実際は、すべて片付けてという意味。
あとは「保冷剤入れて」という指示。
上司がお客様を伺っていて、私はその後ろにいました。
私は上司がすでに保冷剤を商品に入れていて、クーラーボックスに保冷剤を補給してほしいという意味だと思いました。
しかし実際は商品に保冷剤を入れてということでした。
これ、あれなどの指示語、上司にとっては常識なので省いた指示、などが苦手です。
>>45
メモするようにしていましが、上司にはメモしなくていい、するななんて言われます。

53 :
境界性人格障害ってことは要するに貴方はアスペルガーってことですよね

54 :
20代で今更ながら何か資格を取ろうと思うのだけど発達にも向く資格って何かありますか?

55 :
集積回路なんですけど。。。

56 :
女性の頭のとろさを証明してるようなもんじゃ焼き。。。

57 :
ここに書くだけで直接言わなければ女性が有罪だろう♪

58 :
>>52
クレームとかはどのくらいの頻度で起こしてる?
俺は同僚からのクレームは毎日、お客様からのデカいクレームは月に1度は必ず起こしてたよ

59 :
>>54
溶接免許
ボイラー技士

60 :
52の者です。
みなさんから見て私は発達障害でしょうか?
>>58
私も今毎日社員から怒られています。
ミスがあったり、まだ覚えられてないの?と言われたり。

61 :
>>60
判らないので、専門医へ行って診てもらって下さい。
2chに何を期待しているのか判りませんが、ここで訊いても無駄です。

62 :
今まで一人暮らしで精神科通いニートだったんですけど
このたび実家に強制送還となりました。
それで、就職させられるんですけど、何に就いたらいいんでしょうか…
28歳、手帳3級、自立支援あり、広汎性発達障害診断あり。二次障害で双極性障害です。
職歴はSE2年。親に理解一切なし。田舎で県庁所在地まで電車で1時間以上。駅まで30分
このまま働かなくて親が死んだらホームレス確定ですよね。

63 :
>>62
自分の特性、適職とは何かを知るためにまず障害者職業訓練センターへ行く

64 :
>>63
そっからかぁ…

65 :
>>63
だめだ調べたらクソ遠かった 電車で1.5時間ってレベルwww
あぁー・・・まぁ障害者就労支援のとこには登録するんだけどさ。割と近い

66 :
>>61
みなさんの体験談や例などで判断してもらうことを期待しました。
専門家に気軽に相談できる方法はありますか?治療費は結構かかりますか?
もし実際発達障害を認定されたら、仕事を続けられるのでしょうか?
いろいろ不安です。

67 :
>>44
ちょい横からですまないか人の言葉が音に聞こえるのってやっぱり発達障害の可能性高いのかぁ

68 :
>>66
>気軽に相談できる方法はありますか
最低でも予約は必要ですからねー
>仕事を続けられるのでしょうか
されてもされなくても、今の仕事を続けられる可能性は低いでしょう、能力的に。ミスがあったり怒られてるわけだから
職場に診断がおりたことをカミングアウトして配慮を求めても、期待は薄いしね

69 :
都内ですら発達障害をハッキリ診断できる病院あんまりないからなー
予約も長いとこ数ヶ月待ちだし、色んな試験して診断出るまでいくらと何ヶ月かかるか…
そんで発達障害の〜〜〜って「そこの病院」で言われた所で、周りは誰も信用しないし、
別の病院に行ったらその診断は通用しない
だからめちゃめちゃ曖昧なもんなんだよな。発達障害って。
だから自分が〜〜って確信持って、持てたらもうその先は自分で気をつけながら生きる他ないんだよね
生活保護や障害年金は発達障害ってだけでは弱いし、ほんとどうしようもないくらい弱い
これが俺が今まで4年かかってわかったことだな。結局働くしかないしなぁ

70 :
メンタルが壊れてうつ病になるまで追い詰められないと障害年金とか生活保護は貰えないしね
「頑張れ」と言われて、真に受け取って必死に頑張った結果、二次障害でうつ病になり、社会復帰が困難な発達障害者はとても多い
そして、これが現実なのですねー。69さんの言う通り結局頑張って働くしかありません。怒られてもめげずに頑張って下さい

71 :
世の中厳しいよなーホント
やっぱり目に見えて誰でもわかるような障害、重度の知的か身体障害でもないと、周りは優しくしない。
ただの甘えとしか受け取らないからねー
年金も降りなければ、生活保護例えもらえても就労指導バリバリで嫌になってしまうよ
やっぱりハンデあっても働く。それ以外にこの国で生きる方法はないよきっと。
さんざん悩んだけど、結局、発達障害ってのはグレーだし、ハンデあっても健常者と同じ土俵にしか立てないんだよねー
二次障害の双極性障害(躁鬱病)や統合失調症になっても年金下りるの相当厳しいよ
何ヶ月も審査かかる上に、医師がもらえると診断しなきゃいけない。だから相当追い詰められてる状態じゃなきゃ無理だな
答え:就労する?それともホームレス?

72 :
>>71
生活保護でも、就労指導バリバリと、ハンディ背負ったまま働くなら、
前者の方がまだマシじゃない?
精神の手帳があれば、就労指導にしても定型のグータラよりは
優しく扱ってくれると思うんだがな。

73 :
>>72
聞いた話だと2週間に一度、どこの面接受けたとかの紙を提出らしいぞ
就労可能と医師が判断したとたんに就労指導。
まぁ手帳持ちだったり、発達障害の診断あればそんなにキツイことは言ってこないらしいけどね
生活保護受けられない俺には関係ないんだけどさ

74 :
「仕事がありません」
CW「なーに言ってるんですか、ハロワから求人票を持ってきたよ!こんなに沢山あるじゃないですか」
「でも、清掃とかはちょっと・・・」
CW「なーに言ってるんですか!!!! 清掃ならあなたにも務まるでしょ!!!! 働く気ないなら生保打ち切りますからね!!!」
「うう(号泣)」

75 :
そして、結局本人にとって不本意ながらも就労して賃金を得る。一見間違っているかもしれないが、実は正しい

76 :
>>71
ホームレスになっても働かないと食べれないよな。

77 :
ホームレスもコミュ障持ちの発達だと難しい気がするわ…
あれって結構横の繋がりが有ったりするよね

78 :
>>76
ほんとだ…
確かにみんな空き缶つぶしとか古本拾ったりして働いてるよな…
ホームレスも家がないだけで、働かないと食べれないのは同じか…
>>77
俺には無理だな…

79 :
嫌な仕事、合わない仕事でも我慢して働くしかないですね

80 :
でもそうすると二次障害発症でさらに詰むんだよなあ

81 :
それなんて今の俺?

82 :
百貨店の接客業に就き、自分がお客様の要望や上司の指示を全く別の解釈をしていることに気づき、
自分がアスペルガーではないかと思っています。
アスペルガーは接客業に不向きでしょうか?
私が上司の指示を間違って解釈したとき、上司は「当たり前のことだし、少し考えたらわかることだから、
もう少し頭を使いましょう」と言われました。ですが、私はその当たり前がわかりませんでした。
場の雰囲気や言葉に出ないお客様の感情・考えを読み取ることが難しいです。
私は当然こういうことだと思っていても、全然違います。
商品を覚えるのも苦手で、上司からは仕事に対する姿勢がだめ、努力不足と思われています。
しかし、私は一生懸命覚えようとしていますが、なかなか覚えられません。
一生懸命なのに、怠けていると思われるのが悔しくてたまりません。
最近は自分がダメ人間ではないのかと思いました。
アスペのみなさん中で百貨店勤務の方いますか?

83 :
>>82
自称アスペちゃんじゃ話にならないし、診断受けられる診療所も限られている上、予約から診断に時間かかる。権威のある先生もいいかげんな診断くだしてるんかと思っちゃう。企業もアスペとか関係ないし。
アスペとか云々ではなく貴方は接客業向いているか考える方がシンプル。
いろんなアスペいるし。

84 :
続きでおればアスペだけどまるっきり接客業向いてないが、俺はアスペで接客業向いてないといって話を聞いてくれる企業はない。エンジニアでアスペの障害枠で内定した人間です。

85 :
続きでおればアスペだけどまるっきり接客業向いてないが、俺はアスペで接客業向いてないといって話を聞いてくれる企業はない。エンジニアでアスペの障害枠で内定した人間です。

86 :
>>82
あなたは他のスレでも書き込んでたでしょう。その時に頂いたレスを参考にしないのですか?
自分に都合いい返事を望んでいても、望むだけ無駄ですよ
「〜かも知れない」と思うのではなく、時間はかかりますが病院に行って確定させることが先決でしょう
もしアスペルガーと確定しても、職場では配慮してもらえませんよ。「そういう特性なんだ」とわかったら、配置転換して希望じゃない部署へ回されるかもしれません
でも配置転換は職場なりの最大限の配慮なんですよ。「希望じゃない部署へ行かされた、これは嫌がらせ・差別だ」と思うのはお門違いです

87 :
せめて2次障害を何とかしたい
発達な上に鬱で心身ともにガタガタで寝たきりとか終わってるだろ俺
せめて元気になれればまだなんとかなるかもしれないのに・・

88 :
自閉症ですが、コンビニで短時間勤務。
疲れやすいってのはあるな。
トラブル起きて上司に報告するときに会話が出来ない。
あー…障害枠で事務受からないかな…

89 :
>>88
コンビニーー!? すごいね。尊敬する。

90 :
そうですねぇ、貴方はきわどい衣装で街中を歩くR婦に。
>>88君は辞退すると言ってますけど。

91 :
>>88
事務はアスペが苦手なホウレンソウを要求するぞ

92 :
>>91
やっぱりか。
ホウレンソウ、本当どうしていいかわからない。
でも接客よりはマシな気がするんだなぁ。

93 :
さあ議論しよう

94 :
ダメなやつほど事務職を希望したがるが事務職はコミュ力必須でダメ人間に勤まるような仕事ではないぞ

95 :
↓の動画サイトの主の発達障害が無職なのは事務職希望でダメだったからか?
http://www.youtube.com/user/superknightrider3000?feature=watch
http://ja-jp.facebook.com/m.de.ar.juli.ge
32才で男だと事務職は健常者でも厳しいと思うが・・・

96 :
事務職なんて、研究職にも技術職にも就けない能無しが仕方なしに就く仕事だろ
「特技は協調性です(キリッ」とか真顔で言う馬鹿の巣窟

97 :
でも、職リハの発達障害者用の訓練って事務系しかないぜ

98 :
事務職なんて今や女の非正規で賄えるから男だと相当狭き門
ましてや>>95の動画の男みたいにアスペ丸出しの鉄道マニアなんて門前払いだろ

99 :
俺、35オーバーで障害者枠の事務職。問題なく勤めてる。
他にもアスペ男性が職場にいて、その人は見た目から健常者っぽくない人だけど、
性格は穏やかですごく真面目。
こういう会社もあるから、そう捨て鉢になることはないよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自己愛性人格障害の特徴はギョロ目 1ギョロ目 (214)
ADHDの人間に向く仕事、職種、働き方 26 (612)
当事者から見た精神保健福祉士 (600)
性的虐待が心の傷になってる人21 (260)
親から小さい頃から精神的虐待を受けた人 21 (706)
【横浜市港南区】堀口クリニック9【藪之首領】 (208)
--log9.info------------------
  動画編集PCのあれこれ   (489)
CPUの交換の仕方 注意事項  友の会 (883)
DELL Dimension 2400c/4600c欠陥品 (338)
新JIS配列・月配列 6打鍵目 (520)
【危機】HDDクラッシュに備えるスレ 2台目【到来】 (643)
BTOで届いたPCの配線を晒すスレ 5店目 (427)
ノートパソコン買うなら (654)
AVG Anti-Virus Free Edition 8.0 (796)
【INTERNET BTO SHOP】VSPEC【良?悪?】 (351)
PCを綺麗に掃除するためのスレ (483)
【消滅】 ソーテックPCの思い出を語ろう 【記念】 (450)
【Dell】Studio Hybrid その2【神機かゴミ機か】 (806)
サイコムは高すぎる【宣伝うざいよ】 (428)
【豪華】ハーキュリーズ【プレゼント】 (337)
nortonとウイルスバスターってどっちが良いの? (579)
【小型】AcerダイエットPC その10【残部隊報告ヨロ!】 (720)
--log55.com------------------
【裁判】小学生の頃から性的行為に応じさせるなど実の娘にわいせつ行為 監護者性交等罪に問われた男に懲役6年の判決…大津地裁★2
【シリア拘束】安田純平さん新映像か「私の名前はウマルです。韓国人です。今すぐ助けて」 友人「疑わしい」★11
【北海道】60代女性が熱中症で死亡 料金滞納で電気止められ冷房使えず/札幌 ★2
【三権の長】衆院議長、安倍政権に異例の所感 「民主主義根幹揺るがす」
【大阪】吉村市長、サンフランシスコ市長に撤回意思確認の書簡送付 公共物化の「性奴隷」記す慰安婦像 「撤回なら姉妹都市の関係継続」
【日銀】黒田総裁 2%の物価目標 実現は一段と遅れるとの見通し示す★2
【教育】小学生の6割、中学生の7割が「新聞を読まず」 新聞を読む頻度が高いほどテストの正答率アップ…全国学力テストの意識調査★4
【ラオスのダム決壊】韓国で「設計図は日本のもの。決壊した部分は日本が工事した」という世論操作始まる ★3