1read 100read
2012年07月ヴィジュサロン3: 【男】ヴィジュアル系を語れ!其の七十七【限定】 (501) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【V系】カバーアルバム「CRUSH〜」【90年代】 (975)
ブックオフなどでヴィジュアルのCD買うお5 (403)
もし帰宅して家の中にgazette(ガゼット)がいたら (334)
モバオク■V系オークションのスレ■yahoo! (579)
【女形】HIZAKIに萌えるスレ【美人】 (515)
【YOSHIKI】White Poem 2ch Part10【X JAPAN】 (790)

【男】ヴィジュアル系を語れ!其の七十七【限定】


1 :2012/10/08 〜 最終レス :2012/11/05
●ここは主に「音源」「ライブ」について語るスレとなっております。
●「アーティストの私事、裏ネタ」「ファンネタ」について語るスレではありません。
●基本はsage進行。
●荒らし、痛い奴およびage厨はスルー。
●バンド名、メンバー名などは初心者でも理解できるように、判りやすく書いてもらえたら有難いです。
●バンギャ言葉(漏れ、ライヌ等)及び下品なレスは嫌いな人も多いので極力控えめに。
【女性の方々へ】
●基本的に女性は書き込みは絶対に禁止(ロムるのは勿論OKです)
前スレ
【男】ヴィジュアル系を語れ!其の七十六【限定】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/visual/1345941605/

2 :
サメルラーイ… 黒†夢のvocal清春様が 2Get Un Deux Trois。(以下略

3 :
Sadieのアルバムは相変わらずの糞曲連打なのかちゃんと作ってあるのか
とりあえずリード曲は好きだ

4 :
LUNA SEAがついにオリアルか・・・

5 :
純粋に楽しみだわ
ユニバーサルに戻る辺り、本気度が伺える気がする

6 :
とりあえずは12月のシングルに期待だな

7 :
おぉっ、怒濤の展開だなLUNA SEA!
ユニバーサル+LUNA SEA=最強

8 :
摩天楼オペラのGLORIAだめか?俺久々に気に入ったんだけどな

9 :
http://24.media.tumblr.com/tumblr_ma2lzt4A3O1qcrbeco1_400.jpg

10 :
俺はけっこー好きだな
あーゆう曲もいいと思う

11 :
LUNA SEAやっと活発に動くのか
昔のバンドもっと復活なりしてほしいな
若手で個人的にいいバンドがまったくいない

12 :
復活失敗例として
X JAPANと黒夢があるけどな
特に黒夢の演者自身の持ち上げぷりと真逆なライブぐだぐだ
新作大コケは目も当てられ無かった

13 :
Xは評価よくね?黒夢は失敗なぶんSADSは評価高いな

14 :
Sadsは激しい感じの路線だけど
黒夢は軸がぶれまくってるからなぁ
激しいのやればSadsになるし大人しいのだとソロになる

15 :
rice活動休止なのね

16 :
あんだけ批判してたSADSがKAZとGOの加入で化けたのは確かにビックリしたわ
13が出た頃には考えられないよねえ
清春は坂下批判するけど、歪みは好きだったけどな
KAZは低音と高音がキツイんでメタルぽいんだよね

17 :
清春は自分のサウンドの好みの変遷から 一過殆どのギタリストと仲違い…。
今は単に海外メタル色の強いKAZが好みなだけで、また変わると思う。
結局中村ヨシツグぐらい 職人的に何でも出来る人が
清春には一番いいんだと思う。

18 :
>>16
坂下のほうがロックンロールって音感じの音だな
昔のサッズのが色気はあったな
LIARとか再録より原曲のが好き


19 :
>>18
全く同じ感想だわ
あのザクザク感がSADSだよね
パンク程軽く無くてハードロック程重いわけじゃない
たけとも、勝、英二の布陣はバックバンドじゃなくてSADSとしてかっこよかった

20 :
LUNA SEAはまたTONIGHTみたいなシンプルな疾走感がいいな
あの曲は学生時代死ぬほど聴き倒してたわ

21 :
DIAURA勇さん靭帯断裂により脱退

22 :
仕方ないな
ドラムそのものを続ける事がもう難しいらしい
DIAURA自体は活動続けるんだし頑張ってもらいたいね

23 :
ボーカルに転身とかしないかなw

24 :
デルヒのベースがボーカルに転向した
ギャルソンってバンドが解散らしい
ってか活動してたんだな、まだ準備中だと思ってたわ

25 :
元BLUEのドラムDIEなんてもっと練習して来いって言われて
なぜかドラムではなくコーラスを上達させるためヴォーカルスクールに行ったんだぜ

26 :
>>24
早すぎクソワロタ。何があったんだ

27 :
>>19

28 :
>>19
俺も同感だな
あのころの清春の尖った歌い方にたけとものザクザクギターは相性良かったと思う
今はV系の歌い方だから合わないだろうけど

29 :
今のサッズはバビロンとかローズゴッドの頃の
グラマラスっつーか退廃的な感じとは別もんって感じだな
ナイトメアのPVとか今見てもかっこいい
>>28
V系の歌い方か?
単純に声が出なくなってきてるなあって印象だな

30 :
V系の歌い方って具体的にどんなのを言うのかわかんね
藍みたいな野太いのを指す場合もあれば清春やディスパVo.みたいなチャライのを指すときもあるし

31 :
すまん、ちょっとアバウトだったな
野太い声で粘りっこい歌い方にらなったという意味だ

32 :
ディスパのHIZUMIがチャラい?
シャウトが上手いボーカルって印象だけどな
メジャー行って変わったのか?
チャラいってラクリマTAKAとかラレーヌのカミジョウみたいなオカマ声と思ってたけど…

33 :
タケちゃんファンが多いようなので、
その後のDUST'N'BONEZや、B6Bも聞いてあげて下さい。
満園もおるでし。
勝さんがクロマニヨンズに入ったのは驚いたな。
なんだかんだSadsメンバーは残っている。
その意味では清春に発掘の才能はあるよな。
続きかどうかは別にして。

34 :
今の黒夢好きだけどなーまぁ受けは悪そう
自分がパンク嫌いなのもあるけど

35 :
ダスボンは森重の声があんま好きじゃないんだよな ー
昔のサッズをもうちょい聴きたかったな
音源化されてないC.Bも良かったし

36 :
sadieのアルバムとNoGoDの新曲どうだったの?
NoGoDは表題曲は良かったよ

37 :
Dollyのアルバム迷ってるんだが買ったやついる?

38 :
>>37
来週アヲイとかと一緒に買う予定だけど、シングル良かったから期待してるよ

39 :
俺も13辺りのSads好きだったから急に活動休止で残念だったな
現黒夢は13の続きのような回りくどいことしないストレートなロックでいって欲しいな

40 :
SadsはブックオフでレアCDのBOXを見つけて買おうか迷ってる。
CDとDVD合わせて6枚組だったかな。
内容がよく分からないんだけど、知ってる人いる?

41 :
リクープか
確かCDはuntitledと薔薇神のリミックスと、あと一枚なんかあったな
DVDはFC発売された02年の恵比寿ワンマンとアコギライブとあと一枚あったな
SADSの音は全て集めたいなら良いけど、イマイチ感があるね

42 :
無題は人気ないけど個人的には好きなアルバムだな
まさに重すぎずパンキッシュすぎずって感じで

43 :
そうなんだ。
発売されてたことすら知らなかったから見つけた時はビックリしたよ。
イマイチか…。
8000円出すのはもったいなさそうだな…。

44 :
>>38
アヲイようやくフルアルバム出すんだな
PV曲微妙だけど大丈夫か

45 :
>>43
音源コンプ予定のバンドで一つだけ入手困難につき「いつか…安く」って感じで「奇跡」を待つのも乙なものだよ。
自分はガーゴイルの「future drug完全盤」をそんな感じで「奇跡のR」を待ち続けている

46 :
サッズは1st以外どのアルバムも好きだけどね
あえていうならBABYLONが好きだな、ベタだけど
あのギラギラした感じがたまらん
このときの城ホールのライブDVDが好きなんだよなー
なんか下世話なロックショウな感じで
でもローズゴッドのねっちっこいベースがたまらん

47 :
>>42
無題が人気ないとか嘘だろ。薔薇神か無題がいちばん評価高いじゃねえか

48 :
俺も無題が一番好きだな
一番直球な気がする

49 :
CELLが気になる

50 :
Dollyのアルバムの感想が聞けるとありがたい
CAPSULEは持っていて非常にお気に入りなんだが、例えばそれと比べてどうだったとか

51 :
Sadsの坂下のギターはCDだとめっちゃいいんだけど
ライブだと全く弾けてなかったからな

52 :
最近SOFT BALLET聴いてるんだけど良いな
打ち込み流行った時代だからこその音の詰め方が好きだわ
歌も上手いし

53 :
アヲイ絶対セカンドブレス出しそうだからな・・・来週買うけど

54 :
セカンドブレス…

55 :
復活してくれてからカッコいいなと思って聴いてるのはD'ERLANGERくらいかなぁ?
つか他の復活バンドの多くははCD出さないしなんか興味がわかないんだよな
ルナシーとジグゾは新アルバム期待してるが。

56 :
あれ?ZIGZOってもう発売したんじゃないの?
TSUTAYAでコーナーできてたぞ
まだ出るの?

57 :
ZIGZO出たよ。かなりかっこよかった!

58 :
マラソンのボルトやカールルイスがツーバス踏んだら凄いドコドコなんだろうか?

59 :
んなこたーない

60 :
★64ビート Foot Finger Drum  アメリカ、欧米のプロたちに認められる! (招待された↓)
Jan Mulder - Piano & Orchestra アメリカ ピアニスト、作曲家、指揮者(プロ)
http://www.youtube.com/user/bechsteinpiano
Official Eumeria Channel    アメリカ   プログレメタル(プロ)
http://www.youtube.com/user/EumeriaOfficial
Aesma Daeva         アメリカ    シンフォニックメタル(プロ)
http://www.symphonicmetalband.com/
BiOMORTAL       イギリス   メタルバンド(プロ)
http://www.biomortal.com/
The Official MBeyeline   ロシア  女性シンガー 女性モデル(プロ)
http://www.youtube.com/user/MBeyelineTV
Food Paradise       アメリカ   女性モデル、プロデューサー、セレブ(プロ)
http://www.youtube.com/user/foodparadisetv
IsleMarketing      アメリカ   ミュージシャン(プロ)
http://www.youtube.com/user/IsleMarketing
quanah       アメリカ  ミュージシャン(プロ)
http://www.youtube.com/user/quanah
engulfedinflies         アメリカ  デスメタル(プロ)
http://www.youtube.com/user/engulfedinflies
Scott James      アメリカ   シンガーソングライター(プロ)
http://www.youtube.com/user/imscottjames
RadioStarSF2      アメリカ  ロック(プロ)
http://www.youtube.com/user/RadioStarSF2
GodclouD RecordS        アメリカ  プロデューサー&ラッパー(プロ)
http://www.youtube.com/user/TheGodclouD
Official Spiritus Mundi Music  アメリカ  メタルスタジオ(プロ)
http://www.youtube.com/user/SpiritusMundiMetal
(その他、世界の50名以上のプロミュージシャン、プロアーティスト)

61 :
ユアナ新バンド
http://stereock.com/

62 :
おー!ユアナ待ってたぜ!

63 :
瀬音って元セルムのトラだよな
なかなかおもしろいメンツだなw

64 :
あーそうなんだ
じゃあトラは弟子(椿)→師匠(ユアナ)と組むんだなw

65 :
>>61
うおー! これは!
てかブギーマン自然消滅かよ・・・・、柊とユウイチローどうすんだ?
亜門は極東彼女だよな?
kazuはaieとやったりゆきのとやったり忙しいな

66 :
新バンドの反響だったり過去スレを見てるとちょこちょこユアナの話題見るが
昔蜉蝣のライブを見たとき正直、生演奏は・・・って感じだったんだけど
作曲面とかでは結構評価されてるの?
気を悪くしたら済まない

67 :
ユアナは作曲だな
技術はファンからもズタボロ言われてた

68 :
他の人も言ってるけど瀬音ってトラだよな?ex.selmの
王道ヘヴィロックだと良いんだがな。変にキワモノ路線狙わないでほしい
ユアナ作曲すれば意識しなくてもいい意味で変なクセ入るしな

69 :
ユウイチローって確か最近就職して結婚しなかったか?
柊は知らんけど、かなり好きなボーカルだからどっかでまたバンドやってほしいんだが…

70 :
柊は名古屋にいたのにわざわざ上京してboogiemanに入ったんだがな・・・
バロック復活→万作飛ぶ→ユアナ別バンドの流れで一番の被害者

71 :
luna seaがオリアル制作開始と聞いて(ガタッ
楽しみだ

72 :
ステレオCKって、去年くらいから活動はしてたよね
aieやゆきのが出るイベントにたまに出てた記憶ある
kazuは掛け持ち多いけどGOD、DIMMも表舞台のシーンとは違うからもっと本格的に動いて欲しいわ

73 :
Sel'mの時から思ってたけど、トラはヘヴィロックよりもストレートな歌モノの方が合う気がするんだよな
せっかくユアナがコンポーザーなんだし流行りに乗っかったありきたりなバンドにはしないでほしい

74 :
>>73
ヘヴィロックにストレートなメロディーがいいんだが
V系としてやるんだろうしちゃんと格好良いものやってほしいわ。「激しい=流行り」は的外れ

75 :
ストレートなメロディが良いって言ってたらAKB的なただ8分音符並べたようなメロが来て、
やったーわかりやすいメロだーみんなで歌おう!とかなったら笑えるだろうか

76 :
まあ蜉蝣ファンだった身からすればユアナの復活は単純にうれしいよ
kazuもだけど
ブギーマンも見る機会なかったし
まあ、極東もセルムも聞いてたからな


77 :
柊はハートレス好きだったから普通に復活してくれないかな

78 :
V系に重さを求めている時点で的外れ
蜉蝣自体ヘヴィーロックと呼べる様な曲はないし
最後まで昔のV系臭かったじゃん
ユアナがダRューニングでパワーコードをゴリ押しするのはらしくない

79 :
13dizzyのころは半端に重かったし、それ以降曲もV系じゃなくて売れない歌謡曲みたいなの連発してたけど

80 :
12なw

81 :
蜉蝣は黒旗みたいな路線の曲も悪くはないと思えたのだがな
ただあの当時はどうしてこうなったって感じだったwユアナもいいけどkazuの曲もいい曲たくさんあるよね

82 :
C4の最新アルバムはどうですかね?

83 :
>>78
じゃあ流行りではないよね。求めることが違うっていうんなら
まぁ「こういう感じだったら良いな」って思うのは勝手だから的外れなのはお前

84 :
>>83
すぐ人に食ってかかるのやめろよ

85 :
>>82
悪くもなくってかんじかなー
聴きやすいのはいいんだけど、個人的にはMARVELYみたいにキラーになる曲が欲しかった

86 :
メジブレイって全員が目立ってていいな
ボーカルは京好きそうでギターはLeda好きそう

87 :
エルドのPUZZLEってなんで発売中止になったの?

88 :
>>84
え・・・・言われたことに言い返しただけで別に俺から噛み付いてるわけじゃないんだけど
レス相手に言えばいいんじゃ

89 :
単に言い返すことを噛み付くと言う

90 :
脊髄反射で無自覚に喧嘩ふっかけてんじゃねえよw

91 :
それなら俺のレスに対してのレスにも同じこと言えるだろ・・何を言っているんだ
78も83も89も全部お互い様なはずなのになぜ自分だけ
このレスに対しての反論にも「すぐ人に食ってかかるのやめろよ」って言えるよな。>>84の様に
意味がわからない。壮大なブーメランだぞ

92 :
>>91
そもそも>>78はお前に対してのレスなのか?

93 :
これは罠だ!

94 :
ハンパねー自意識過剰だな
的外れって言われたことにお前が的外れだって返すって小学生だろ
どう理解しようが自由だが自分から引けない時点でアレな人でしかない

95 :
文脈読めてない馬鹿が反論してくんなよ
ちゃんと理由は言ってあるだろ、読めや

96 :
>>95
自分の正当性を主張するのに必死なのも結構だが
どうあっても罵り言葉を入れ込む姿勢や最後まで引こうとしない執念深さがうざいんだよ

97 :
>>82
俺は好きだよ、捨て曲ないと思うし
でも全体的に小綺麗になってしまった感じはするかな
ザクザクしたビートロック感は薄れた気はするからこればっかりは好みだね

98 :
C4ってボウイに幸也足したイメージだけど
あってる?

99 :
ランク王国のOPがリンチでわろた

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【萌殿】不毛(ヽ´_ゝ`)地帯【萌麺45】 (746)
耽美、ゴシック系バンドの動向を見守るスレ (220)
書きなぐってすっきりV板・28(暫定) (243)
もし帰宅して家の中にgazette(ガゼット)がいたら (334)
【実況厳禁】ヴィジュアル†ニュース速報98【雑談OK】 (552)
新☆(●◎3◎)9mプギャー (271)
--log9.info------------------
ついに野球最後の砦「大阪」でも野球人気衰退 (351)
なぜ野球人気の低下に歯止めがかからないのか? (314)
【野球】小笠原道大vs小笠原満男【蹴球】 (217)
なぜ野球は世界に広まらないのかPart1 (874)
大阪夢球団の破綻 (902)
視スレを見ている人はこんなスレも見ています。を、 (534)
裏金・栄養費問題を議論する (500)
【おまえらに】サンモニ悪意の放送をR【喝だ!】 (316)
プロ野球が滅びる日・・・ (238)
オリックス・バファローズの人気向上策を考える・2 (333)
「巨人人気=野球人気じゃない」と言う人ってさ (312)
交流戦を大幅削減する理由が分かりません Part2 (660)
東京マスコミは何故ホークスを無視するのか (738)
プロ野球の視聴率を語る 自治スレ part2 (603)
【印象】東京メディアの偏向報道を叩く5【操作】 (620)
【税制上】プロ野球赤字は節税のため【不公平】 (337)
--log55.com------------------
初鹿あきひろ都議を囲む OFF
高遠菜穂子さんに年賀状を送るOFF
【全国】VIPで天体観測するオフ【総合】
4月28日の「主権回復の日」を皆で祝うOFF
【五輪】東京五輪ロゴの白紙撤回を求めるデモスレ2
カルデロンのり子ちゃん救済オフ
【捏造偏向NHK】反日朝ドラあまちゃん放送阻止デモ
白WAIに定額給付金を寄付するオフ