1read 100read
2012年07月週刊少年漫画327: バイオハザード〜マルハワデザイア (820) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【朝基まさし】BLACK OUT 2アウト目 (538)
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part464 (339)
【門脇】アラタカンガタリ革神語11【サンデー】 (616)
ナルト,鰤,ワンピはジャンプの三大老害 (872)
ワンピースでアンチとファンが徹底討論PartO (917)
HUNTER×HUNTER 新念能力作成&議論&妄想スレ49 (618)

バイオハザード〜マルハワデザイア


1 :2012/02/24 〜 最終レス :2012/11/03
カプコンは、「バイオハザード」シリーズの新作シナリオとなる漫画「バイオハザード〜マルハワデザイア〜」の連載が、
本日2月23日発売の「週刊少年チャンピオン」13号にて連載開始したことを発表した。
「バイオハザード」シリーズの正統なる新作シナリオを大ヒットコミック「猿ロック」の芹沢直樹氏が
脅威の筆致で完全コミカライズ!!
いよいよ本日(2月23日)発売の「週刊少年チャンピオン」13号(秋田書店・刊)より連載開始!!
1話目は巻頭カラー55ページで掲載!!!
http://www.gamer.ne.jp/img/news/20120223/00069257c9f535e5d7973adf7eb719beb25b/o/2.jpg
あらすじ
アジア最大の名門校・マルハワ学園。陸の孤島であ るその学園で、
一人の女子生徒が謎のゾンビ化を引き起こしたという。
調査に訪れたBSAAアドバイザーのダグ教授と、その助手である甥のリッキーは、
次第に拡大するその惨劇に巻き込まれていく。
惨劇の裏で不気味に微笑む黒いローブの女・・・。そしてダグ教授の足取りを追うクリスらBSAAメンバー・・・。
偶然に絡み合った糸は必然の悪夢を紡ぎ、「バイオハザード」に新たなる血塗られた歴史を刻む。
http://www.gamer.ne.jp/img/news/20120223/00069257c9f535e5d7973adf7eb719beb25b/o/3.jpg
http://www.gamer.ne.jp/img/news/20120223/00069257c9f535e5d7973adf7eb719beb25b/o/4.jpg

引用元:Gamer
http://www.gamer.ne.jp/news/201202230006/

2 :
けっこうよさそうだ
チャンピオンてすでにゾンビマンガあったよな

3 :
チャンポンならグロ描写に期待できるぜ

4 :
なんか絵がマガジンだな
クロワさんを思い出す

5 :
伸びなすぎわろた
引用画像は綺麗だけど本誌はレイアウトと印刷がひどくて読むのに一苦労したわ

6 :
次号の、戦慄のコラボ企画!!
『バイオ×グラビア』
が気になる

7 :
どっかで見た絵だと思ったら猿ロックの人か
シナリオはカプコン?

8 :
どうせ主人公はウイルスに耐性があるとか
そんなんだろう

9 :
なかなか楽しみだ

10 :
カプ本と一緒の人みたいだけど内容も同じ?
読みづらいけど絵はうまいからこれから楽しみだ

11 :
学園のトップが何も知らないとなると学生の誰かがTウィルスでも研究してんのかね?

12 :
ゾンビ以外のクリーチャー早よ

13 :
デイライトの名前が出たのには嬉しかった

14 :
リッカーの絵が上手で笑ったw
プロの漫画家ってすげー

15 :
>>8
ゲームの方でも、クリスとかレオンみたくPCとして扱えるキャラは、
アウトブレイクのキャラを除いて十人に一人の抗体持ちって設定みたいだしね
ただ、いきなりデイライトの名前が出てきたように、
耐性持ち設定ではなく、デイライトを得るまで学園に縛り付ける為の一咬みだと思う

16 :
リッカーってモンスターがいるんだから
リッキーってキャラ名はちょっと考えてほしかったな

17 :
>>16
リッキーがリッカーになるフラグ

18 :
あの巨Rはリッキーに夜這いにきてリッキーの部屋の前でゾンビになったのか?
別のとこで襲われてふらふらとリッキーの部屋にきたのか?

19 :
結構楽しみだこれ
いつまで連載するんだろ

20 :
これのために生まれて初めてチャンピオン買ったわ
とりあえず来週も買ってみる
つーか浦安ってまだやってんのな

21 :
あの縛りつけられたゾンビは誰が捕獲したんだ?
危ないってレベルじゃねーぞ

22 :
通りすがりの
・インターポール捜査官
・溜め系アメリカ軍人
・メトロシティ市長この内どれか



23 :
      /   /:::::::::::::::::::::::|    \
   .  /    |:::::::::::::::::::::::::|     |
    .|   ./::::::::::::::::::::::::::|     |
    く____ノ:::::|::::|:::く:___ノ  |   
     |:::::| ● |::|||:|||::::| ● |::::::::::::::|⌒)
     |/ ̄ ̄ ̄ノ| |\ ̄ ̄ ̄\:::::::::| く   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |       | |        ̄ ̄| ノ <  羅甲地獄age
     |     /(..)\     ノ |´   \__________
 / ̄ ̄|    「ー――――↑   |  | ̄ ̄⌒\
  /|||||||||   !++++++++!   / /||||||||||||||\
  ||||||||||||||   [―――――」    .ノ ||||||||||||||||
       (   ー―――     ノ
         \______/ ̄

24 :
クリスがいる時点でどんな化け物が出てきても

25 :
女子高の地下には秘密研究施設が!?
やべーネタバレしちまった

26 :
これは期待できる

27 :
少年漫画誌自体買うのが5年以上ぶりくらいだったから印刷のひどさに辟易したわ
ガキの頃はよくこんなの夢中になって読んでたな
巻頭のマルハワと巻末のフルットしか読んでないけど

28 :
面白そうでwktkするけど絵に動きがないな
紙芝居見せられてるみたいだ

29 :
リッキー「かゆい      うま」

30 :
はよ勇次郎がゾンビをヌンチャクする展開はよ

31 :
>>28
ガンツもそうだけどこの手の絵って人物と背景が浮いちゃってんだよね
写実的過ぎるってのもあるけど
でも俺はこの絵好きだしバイオにあってると思う

32 :
>>30
想像したらワロタ
てかまだ親子喧嘩続いててワロタ

33 :
しかし今更Tウィルスだけの感染だけじゃ盛り上がらないな
学校の地下に研究施設でもあって色々凄いのがいれば話は別だけど

34 :
学校の地下ってノビハザを思い出してしまう

35 :
グラシアがいったいどんな闇を持ってるのかが楽しみだわ

36 :
グラシア、あんな暗いところでも
顔のハイライトが眩しかった。

37 :
      /   /:::::::::::::::::::::::|    \
   .  /    |:::::::::::::::::::::::::|      |
    .|   ./::::::::::::::::::::::::::|      |
    く____ノ:::::|::::|:::く:___ノ  |   
     |:::::| ● |::|||:|||::::| ● |::::::::::::::|⌒)
     |/ ̄ ̄ ̄ノ| |\ ̄ ̄ ̄\:::::::::| く   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |       | |        ̄ ̄| ノ <  俺は忘れないぜ!
     |     /(..)\     ノ |´   \__________
 / ̄ ̄|    「ー――――↑   |  | ̄ ̄⌒\
  /|||||||||   !++++++++!   / /||||||||||||||\
  ||||||||||||||   [―――――」    .ノ ||||||||||||||||
       (   ー―――     ノ
         \______/ ̄

38 :
クリスが来たらサバイバルマンガが狩りマンガになるからな

39 :
まあまあ良かったかな。
問題は、短編か長編かだ。


40 :
絵は上手くていいんだがあえていうならもうちっと外人っぽくみえるように描いてほしい

41 :
6のPVでビッチ呼ばわりされてる人とか出るのかな

42 :
学校関係者のような民間人がどうやってゾンビをあんなところに閉じ込めたのかとか
突っ込みどころはあるけど絵がエロいから許す

43 :
      /   /:::::::::::::::::::::::|    \
   .  /    |:::::::::::::::::::::::::|      |
    .|   ./::::::::::::::::::::::::::|      |
    く____ノ:::::|::::|:::く:___ノ  |   
     |:::::| ● |::|||:|||::::| ● |:::::::::::::::::::|⌒)
     |/ ̄ ̄ ̄ノ| |\ ̄ ̄ ̄\:::::::::| く   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |       | |        ̄ ̄| ノ <  羅甲地獄age
     |     /(..)\     ノ |´   \__________
 / ̄ ̄|    「ー――――↑   |  | ̄ ̄⌒\
  /|||||||||   !++++++++!   / /||||||||||||||\
  ||||||||||||||   [―――――」    .ノ ||||||||||||||||
       (   ー―――     ノ
         \______/ ̄

44 :
この作者 昔サムライマンって漫画チャンピオンに書いてたなぁ 懐かしいのう

45 :
孤島の学校とか遠慮なく爆破エンドやれそうだなw
女ゾンビもっと頂戴

46 :
休暇3日なのに学校着くまでに2日かかってるんだがどういうことだ

47 :
ジルは原作で死んだんだっけ?

48 :
死んだと思われてただけ

49 :
ダグおじさんは中盤死ぬ気がする

50 :
ヘリのパイロットになる気がする

51 :
マルハワ欲望とかタイトルエロい

52 :
緊迫感のなさはもういいや。
なんでこの人の書く女キャラはいちいちポーズ取らなきゃ発言できないの?

53 :
うん、実にくだらない質問だな

54 :
グラビアアイドルとコラボって一体何やるんだ

55 :
なんか主人公らしき男がいきなり噛まれちゃったけど、アイツは主人公じゃなかったのか

56 :
今週日記とかメモ残そうとしてたらやばいな

57 :
クリスの仲間二人はすぐ死にそうな気がするw

58 :
主人公ゾンビ

59 :
やっぱり免疫か〜リッキー

60 :
うひょ〜

61 :
免疫は主人公補正として当然だろう

62 :
リッカーにならなくて良かった

63 :
すんなり「抗体持ちだったラッキー」で済むかな〜
おじさんも「奇跡で片付けて良いのか?」みたいなこと言ってるし、なんか細工がありそう
映画のアリスみたいになられても困るけどw

64 :
ウィルス抗体持ちなのか完全適応者なのか…

65 :
おじさんよ。
学園の小動物を捕まえさせて調べるからには、
ウィルスを媒介しているのがそれらだと疑いを強めているってことになるが、
そうなるとそれに接触するド素人のリッキーが感染するリスクが激高だぞ。
おじさんよ・・・

66 :
とりあえず
1,主人公は抗体持ち
2,主人公はタイラントの素養あり
3,今のところ人から人には感染しない(後で変異して感染するようになる)
の三択かな

67 :
頻発的にバイオハザードが起きてクリス隊が余裕そうに掃除してるのかw
今回は環境的にゲームの4みたいな雰囲気なのかな?

68 :
学長のクリーチャー化希望

69 :
>>65
ダグおじさん(奇跡というにはでき過ぎている・・・何か妙だ・・・)
        (もしやリッキーは抗体持ちか?ならば好都合だ・・・)
        「リッキー、感染源を特定するぞ。ついて来い。」

70 :
少年誌縛りなのが残念
もっとグロくてもいいのに

71 :
Rなファンが多いから
ダグおじさんかシスターのR首か
全裸ゾンビ女子高生を出しましょう

72 :
>>54
グラビアアイドルが迷彩水着でモデルガン持ってた

73 :
>>70
バイオハザードってそんなグロイ話だったっけ?

74 :
ゾンビ化したアリスに斧振り下ろしたけど次のシーンでは生きてるのは何故?
あとなんで感染の疑いのあるリッキーを外に出してるの?見張りつけておくって言ってたじゃん
教授も甥を連れて来たことを後悔して涙まで流したのに次の日には怪我人走らせてるしw

75 :
・今週号1ページ目のおっさんの表情
・リッキーのR首券発行
・リッキィィッ!!リッキィィッ!!
中々のネタ漫画です ありがとうございました

76 :
グラシア怪しいよね

77 :
まあ最悪ゾンビが学園に溢れかえっても、
西郷先生が一人いれば大丈夫だろ

78 :
>>74
実は後半はウイルスに侵されたリッキーの夢。

79 :
未来世紀ブラジルはやめろ!

80 :
真のバイオ
http://sep.2chan.net/may/b/src/1330718498205.jpg
http://may.2chan.net/b/res/105091783.htm

81 :
>>78
ああ。そんな感じの海外のオムニバスホラードラマがあったなw
実はもう主人公既に感染してましたってオチ

82 :
シスターは素人じゃないな
元アン○レラの人とかだったり

83 :
>>77
あの縄の先生も頼みますよ…

84 :
つーかこの学園のガードマン優秀すぎるだろ
BSAAにスカウトするべき

85 :
>>84
本当にただのガードマンかねあれ
この学園事態が妙だし、元〇〇の工作員とかだったりして?

86 :
これ迷探偵史郎の作者なのか。絵が上達しててまったくわからなかった
しかし十年選手なのにキャラの表情が硬いなw

87 :
おじさんパニくりすぎ
少し落ち着けw

88 :
リッキィィィッ!!

89 :
リッキリッキリッキィィィッ!!

90 :
リッキ リッキィィィッ!!

91 :
何か絵の流れが不自然だな。絵そのものはそれなりに上手いのに
ペットボトル投げて渡すシーンとか主人公たちが答えに詰まる→次のページで2人に食って掛かる生徒会長?とか

92 :
油断するとすぐキャラがマネキンみたいな表情になるなw

93 :
上手いけど絵が写真みたいに止まって見えるね
ペットボトルと詰め寄るビンディちゃんは別に気にならなかったが
2ページ4コマ目のピアーズの無言のアップが少し違和感あったなw

94 :
あんな防護服用意してある学校とか
怪しすぎる

95 :
>>93
詰め寄るシーンは間に1コマ挟んだ方が自然に見えると思う
ページめくったら次のコマがあれってのはなんか違和感

96 :
ネズミ捕獲シーンの教授とリッキーがやたら必死なのもおかしい。 ワーワー騒いで追いかけたら逃げるだろw

97 :
俺はネズミ捕まえようと思ったら普通罠を仕掛けるだろとつっこんだw
罠は仕掛け済みで1分1秒でも速く捕まえたかったのかもしれんが

98 :
シンガポールのレストランのご飯、美味しそう。

99 :
あの女の人巻き込まれたから多分死ぬなそれとも助かるのかどっちだろうな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【田村隆平】べるぜバブネタバレスレッドpart14 (346)
【クリスタルな洋介】 ひめはじけ 【3幕なんだよ】 (355)
ワンピース質問・考察スレ Part2 (816)
斉木楠雄のΨ難ネタバレスレpart1 (774)
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.970 (255)
【荒川弘】銀の匙 Silver Spoon 23本目【サンデー】 (707)
--log9.info------------------
【大阪】 上本町パスカスレ (653)
【くれorひろ】呉市のゲーセン事情【強制二択】 (271)
茂原市音ゲー事情6 (562)
◆東急東横線・田園都市線ゲーセンスレ:volume:4◆ (860)
札幌マキシム (207)
豊橋のラフィエスタ厨 スレ 3世代目 (684)
【三冠王】 長崎県佐世保の音ゲー事情 【アーバン】 (263)
新宿西口・南口のゲーセンスレ 4 (612)
【LoL】League of Legends 【LoL】その320 (475)
Diablo3 part379 (558)
「A列車で行こう」シリーズ64両目 (568)
Diablo3 質問スレ part43 (658)
【次スレないとは】Diablo2 日記スレ033【Zodする】 (757)
rFactor | The Future of Race Simulation LAP59 (265)
Minecraft 281ブロック目 (505)
Civilization5 (Civ5) Vol.74 (858)
--log55.com------------------
なりきり全時代!
人民の救世主 金正日将軍
【極限】遭難・漂流物語【飢餓】
歴史で有りがちなこと
日本史上最強の指揮官
茶屋宿場の歴史【峠の隠れ茶屋樹万】
ヾ(*゚p。)ノちえおくれのみんなが大好きな歴史英雄 (^q^*)
おまいらが確信(妄想)してる歴史事実って何さ