1read 100read
2012年07月週刊少年漫画33: 【大高忍】マギ 第53夜【サンデー】 (678) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【濱田浩輔】パジャマな彼女。20着目【パジャカノ】 (851)
HUNTER ×HUNTER強さ議論スレPART.988 (973)
斉木楠雄のΨ難ネタバレスレpart1 (774)
●○●ジャンプ編集部を語るスレ Part62●○● (552)
【WJ12号開始】ハイキューアンチ【古館春一】2 (272)
ドカベン・ドリームトーナメント編《5回表》 (573)

【大高忍】マギ 第53夜【サンデー】


1 :2012/10/30 〜 最終レス :2012/11/04
数え切れないRと別れ、未知なる世界に隠された謎と秘宝。
旅人アラジンが紡ぎ出す、魔導冒険譚“マジカルアドベンチャー”!!
大高忍先生の「マギ」について語るスレです
【注意点】
・次スレは>>970辺りを踏んだ人が一報告してから
・常時sage進行推奨、メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・荒らし自演等対策にも2ch専用ブラウザ導入推奨
・固定ハンドル、煽りAA、作品ネタバレ禁止
・アンチや誹謗中傷等は専用アンチスレへ誘導
▽前スレ
【大高忍】マギ 第52夜【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1350839683/
▽アンチスレ
【週刊少年サンデー】マギアンチスレ:2イラッ☆目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1351093837/
▽個別スレ
【マギ】ジャーファルを語るスレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1346253133/
【マギ】モルジアナに萌えるスレ【ムスーン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1338777998/
▽関連スレ
すもももももも〜地上最強のヨメ〜/大高忍23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1289987362/
[アニメ] マギ−MAGI− 第17夜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1351415613/
[アニメサロンex] 【MAGI】 マギ ネタバレスレ 第1夜
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1348931744/
[アニメ新作情報] マギ−MAGI− 第6夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1348576283/
【大高忍】マギ ネタバレスレ 第1夜【サンデー】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1342446923/
サンデー ビックリマギ☆シール 第1弾
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/collect/1328337056/
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1348326688/
▽関連サイト
■WEBサンデー マギのページ
http://www.websunday.net/rensai/magi/
■WEBサンデーBACKSTAGE
http://www.websunday.net/backstage/ootaka/
■TVアニメ「マギ」公式サイト(2012年10月よりMBS・TBS系全国ネットにて毎週日曜午後5時放送開始予定)
http://www.project-magi.com/
■ヤングガンガン すもももももも〜地上最強のヨメ〜
http://www.square-enix.com/jp/magazine/top/introduction/detail/9784757514447.html

2 :
【FAQまとめ】
Q1: 頻繁に話題に出る「手ブロ」とは?
A1: 「手書きブログ」っていうSNSの事で作者自身が垢を作ってひっそり嗜んでます、ファンなら一見の価値アリ。
Q2: いいからその手ブロのurlおせーて
A2: 作者は出版等と一切関係無く発信していくつもりなのであえて記載しません、少し考えれば見つかるんで頑張って
Q3: 〇〇と××、フラグ立ってる?て事はきっと・・・
A3: キャラ同士の恋愛についてはハッキリとそのような描写が無い場合や憶測、妄想等であれば程々に
Q4: あの子ってはいてないの?
A4: それについては自分の目で確かめてみて下さい
Q5: 最近pixivでこの漫画流行ってるらしいじゃん、連中の支持確立したな
A5: pixiv含め同人関連の話題は内容関わらず荒らしと見なされるので、控えるかそれ相応のスレで思う存分どうぞ
Q6: そもそもアラビアン・ナイトが原典になってるなら〜
A6: 勿論千夜一夜物語から人物名や一部設定を引用していますが全てがそうでは無い訳で、「マギ」は「マギ」として読むのが妥当です
Q7: 迷宮及びジンの設定が凝ってるけどこれも元ネタあるの?
A7: その名の通り「ソロモン72柱」から借りてるので何となく気になる人はぐぐってニヤニヤして下さい

3 :
【大高忍】マギ 第47夜【サンデー】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1343220597/503
503 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/08/02(木) 00:32:48.55 ID:ev4MjZ0P0
ティトスってなんなの?

├ ティトスは女の子だよ派
| ├ シェヘラザードが変装してるんだよ(王道派)
| │ ├ 白ルフ反応してるよ(創世の魔法使い信仰)
| | └ だって外見そっくりすぎるよ(単純理論)
| |    ├ 三つ編みだよ(伝統派)
| |    └ ほくろまで一緒なのに他人のはずがないよ(ほくろ遺伝否定派)
| ├ シェヘラザードの血縁の女の子だよ(血統主義女系)
| | ├ 姉妹だよ(ロリR否定派)
| | └ 子孫だよ(ロリR保守派)
| |    └ クローンだよ(ロリR非R分派)
| ├ アラジンの第一印象にハズレはないよ(ソロモンの知恵派)
| ├ どう見ても女の子だよ(僕っ娘肯定派)
| | ├ もう男キャラはいらないよ(利己主義)
| | ├ 無R最高だよ(つるぺた党)
| | └ サラシまいてるんだよ(サラシ万能説)
| └ 作者がイケメンもう無理って言ってたよ(作画論)

├ ティトスは男の子だよ派
| ├ シェヘラザードは実は男だったんだよ(男の娘原理主義)
| | ├ 魔法で性別を変えてるんだよ(ファンタジー派)
| | ├ ティトスの性格が地だよ(マゾ派)
| | └ ティトスの性格は演技してるんだよ(R浪漫派)
| ├ シェヘラザードの血縁の男の子だよ(血統主義男系)
| | ├ 兄弟だよ(ロリR否定派)
| | └ 子孫だよ(ロリR保守派)
| |    └ クローンだよ(ロリR非R分派)
| ├ アラジンが男の子って言ってたよ(ソロモンの傲慢派)
| | ├ かわいそうだから男の子でいいよ(人道主義)
| | └ R触ればわかるはずだよ(実証主義)
| ├ Rがない女キャラに価値なんてないよ(アンチ貧R)
| └ とにかく男の子なんだよ(僕っ娘否定派)
| ├ こんな可愛い子が女の子のはずがないよ(過激派)
| └ 男の子のほうが色々捗るよ(腐女子派)

├ ティトスに性別なんてないよ派
| ├ 天使だよ(夢想派)
| ├ シェヘラザードが作った人形か何かだよ(神秘主義)
| ├ 答えはみんなの心の中にあるよ(穏健派)
| └ 可愛ければどっちでもいいよ(耽美主義)

├ 別にどっちでもいいよ派
| ├ もっと他に議論することがあるはずだよ(無関心派)
| ├ 面白ければ何でもいいよ(高見の見物派)
| ├ 荒れるからこの話やめようよ(2ch依存症)
| ├ どうせアニメには出てこないよ(アニメ悲観主義)
| └ 風の子のほうがかわいいよ(モブキャラ偏愛派)

└ ティトスなんて知らないよ(コミックス派)
平日の夜中に何やってるんだろうな俺
気にせず手ブロの感想続けてくれ

4 :
>>1


前にも書いた気がするけど、金属器とそれ以外(眷属器、魔導師、魔法道具、魔力操作)では魔力の使い方の原理が違うのかな?
ババさんや白瑛さんは死にそうな瞬間に魔力切れてたから、文字通り使いきったはずだろうし

5 :
魔力の使い方と言うか、作用が違うのかな
魔法や魔法道具は魔力量そのままの威力を発揮する。魔力に魔法と言う命令式を与えてルフに働きかける感じ?
金属器は注入する魔力量に対して、威力はかなり大きい。属性付き拡大鏡みたいな感じ?

6 :
>>1

俺の予想通り、15巻はシェヘラザードたんが表紙だぜひゃっほい!!
https://twitter.com/project_magi/status/260399217569308673/photo/1

7 :
中の人(ジン)が何かしてくれてんのかな

8 :
今の設定だと金属器使いが極大魔法のみの一発屋なんだよな
マギレベルの魔法使いじゃないと金属器使いには絶対勝てないって描写が欲しい

9 :
>>1
乙パイモン

10 :
金属器使いと魔導士は、味方なら魔導士の属性魔法で支援できると明言されてるけど
敵同士になると属性による相性とかあるんだろうか。
魔導士の方は複数の属性の魔法使えたり、かなり融通は効くんだろうけど
その辺は金属器がひとつの属性しか持たないなら不利になる場合もあるんじゃなかろうか。
例えばアリババ(炎)vsヤムライハ(水が得意)とか、ヤムさん圧勝しそう。
アリババの魔装が進んで極大魔法使えるようになったらわからんが。
紅玉(水)vsアラジン(炎が得意)は、バルバッドの時はあのまま2人きりでやりあってたら紅玉が勝ちそう。
魔法も上達した今のアラジンが、逆止弁外したら圧勝しそうだけど

11 :
>>1
アラジンは魔力切れしにくいなら防御特化一択でババさんの言葉果たせるよ

12 :
先週
ムスタシムは貴族はともかく王は話のわかる方〜とかそんな会話がスレであった気がしたが
まったくそんなことなかった
つーかマグノシュタットを憎んでた王女さま(もう死んでるけど)アンタこりゃ思いっきり自業自得だわさ?
差別主義者の学院長はアレだけど、アンタの家族も同情の余地なんて欠片もなかった罠

13 :
?

14 :
>>8
まあその極大魔法が早々敗れるもんじゃないだろうしな

15 :
>>10
属性の相性で不利になる場合もあるけど金属器使いは身体能力も上がるからなぁ
あとヤムさんのただの水魔法だとアリババには出力負けするんじゃないか?
極大魔法抜きでも金属器使いの方が多分強いよ

16 :
このマンガの魔導師はヤムさんレベルでもすぐ魔力切れするみたいだしね
魔導師が金属器使いより優れてるのは色んな属性が使える事だよね
金属器使いは1種類だけだし
シンドバッドは7つ持ってて同時に使えなかったとしても魔導師みたいに相手に合わせて使い分けできるのが強いよね

17 :
シンドバッドと言えば、バルバッド編の終盤アラジンが復活したあたり
モルジアナに城外にどうやって運ばれたんかなw
身長差40センチのお姫様だっこ?

18 :
>>17
すでにモルさんはザガン編でアラババ白龍を抱っこしてます

19 :
モルさんは空中で成人男性をキャッチしながら7人抱えて飛び回っちゃう熱血漢

20 :
>>17
8属性の内7つには最適な属性で対抗できるわけだしな
そういやヤムが魔導師だから眷属器無し、ジャーファルとマスルールがバアルの眷属器で被りってことは
最低でも2つは眷属器を生み出してないジンが居るって事なのか、それとも複数眷属器持ちが居たりするのか

21 :
すまん>>16だった
あと7体のジンの属性がバラバラかどうかも確定してなかったわ

22 :
>>21
ジンは「音」とかもあって72種?みたいだから8種類に分けるマグノシュタットの分け方とは違うかも?
複数眷属器アリなのかは気になる
ババはそのうち複数金属器持ちになりそうだし、モルさんもババにネックレスもらったし

23 :
モルさんは複数眷属器持ちになってもマゴイ量がなぁ…
ババさんのカシムみたいに補正来るかな
今のところ複数眷属器扱えそうなパラってジャーファルくらいしかなくないか
夏黄文さんも未知数だけどw

24 :
>>17
大人7人同時抱えて運べるんで問題無いです

25 :
>>22
音は8種類のうちの一つ

26 :
>>23
あとは紅炎の眷属に可能性があるくらいか

27 :
>>23
まぁどっちかだけ使うならいけるような?
補正くるならゴルタスかそのうち出てきそうな仲間や家族のファナリスとか・・・?
うーん、わからない
融合とかナメック星人みたいw
>>25
あれ、そうだっけ?ゴメンw
じゃあジンはどうなるんだろう

28 :
>>12
だろうなあ
そもそも王政がひっくり返るってことは、それだけ酷いことを民に対してやってないとそうならないのが歴史だ
よい執政してたなら、民も満足して革命なんて起こそうとするわけないよ
バルバットだって、民に対して酷いことやっているから、国内内戦みたいになってたわけだしな
まあ、王女様は直接執政に関わっていないだろうから、多少同情する部分もあるんだけど、自業自得という思いはぬぐえないだろうな
フランス革命の悲劇の王女マリーテレーズ王女みたいなかんじかなあ

29 :
今週号買って来たけど王様マジ外道だったw
ドゥニヤ皇女への同情がかなりどうでもよくなるな

30 :
ネタバレしてるアホは>>1が読めない馬鹿なのか、それとも他人がしてるからオレもという屑なのか

31 :
ごめん・・・普通に売ってたから発売日なのかと

32 :
今週号もう出てんのかと思ったじゃねーか
ドゥニヤさんといえば自分が属してたアルサーメンの武器がマグノシュタット製とか
知らないままで良かったな

33 :
呂斎さん再登場はよ
回想シーンでいいから

34 :
迷探偵呂斎「白瑛に捕らわれて草原を追放された後、まんまと隊長たちと脱獄できた俺たちは・・・」

35 :
シンドバッドはマスルールとモルジアナの目元がそっくりだって言ってたけどガングロ先輩も目元そっくりじゃん
あとドラコーンさんも
暗黒大陸の人間ってみんなあの目元なのか?

36 :
属性はどうか分からないけど、バルバッドのバララーク・サイカのカッて、あれ無効化かないし軽減できる属性あるのかね。
どう考えても相性云々じゃなく純粋な力対力になりそうな気が。
あとアリババとモルさんの間には既にけつの穴まで見られたという(アン)ラッキースケベが……。

37 :
属性図で隣り合ってるもの同士の相性が悪いみたいだから
雷に対抗しやすいのは光と風か?
そういや烈火の炎かなにかで雷系能力者に対して「純水は電気を通さないからお前の攻撃通じないぞ」
的な事を言って勝った水使いが居た記憶がある

38 :

来週の白暎さんの〇装はたのしみだな
これからもちょっとずつオリジナル展開だったらたのしみだな
李さんと呂斎は眷属なのかな ?
呂斎さんが眷属器使って白暎さんと対決したら面白そうだな

39 :
バララーク・サイ力(ちから)

40 :
ばららーく・さいかのかって何だろうと思ったら
ちからかw

41 :
>>16
シンさんってほぼ全ての魔法を吸収できることになるのか?

42 :
イスナーン様の黒ルフすら吸収したからなー
カシム魔神の黒ルフは相殺しかできなかったらしいけど

43 :
>>41
それは流石にチート過ぎるし無いんじゃないか?
実力に差が有れば出来るかもしれんが

44 :
>>36
できれば逆のラッキースケベを希望
転んでモルさんのRタッチしちゃうとかさあ〜

45 :
ババ「あっ!(やべぇ・・・ガタガタ)」
モル「大丈夫ですか?」
こんな感じしか想像できない
そもそもババも一緒に寝てるし気にしなさそう

46 :
初期の巻末漫画で鼻の下伸ばしながらモルジアナの風呂に突撃してたから意外にデレ展開になるかもよ

47 :
タッチされたモルさんが反射的に手を出してしまいアリババくんがデレデレに

48 :
形状が?

49 :
>>38
眷属器で主を攻撃とか本末転倒すぎるw
そもそも主の力になりたいという願いで眷属として覚醒する(?)んだから
呂斎さんが眷属になれるわけないだろ!!!

50 :
ピスティの能力って眷属器?
それともアルテミュラの技術?

51 :
>>48
イヤアアアアア!

52 :
>>50
バルバッドでアルテミュラの外交官が鳥に乗ってたような

53 :
>>46
初期とか関係ない
たとえ興味ない子でも覗きはわくわくするだろ
小中学校のころを思い出せ
アリババは年齢=彼女いない歴なんだぞ

54 :
>>52
だよな
じゃあ別の能力でもあんのかな

55 :
>>46
ババが蹴り殺されたやつかw
まぁあれはオマケのオマケって感じだしなw
ズルムッド?の極大魔法からさりげなくモルさんかばってるババマジイケメン
てかモルさんが何もできなかったくらい強かったのにマスルールチートだな

56 :
>>53
王族の教養(笑)
いや下手に金持ってる方が変な方向に行きやすいか

57 :
>>53
具体的に何巻の巻末だったか忘れたから初期って言っただけなんだが

58 :
>>54
アルテミュラ伝統の何かがありそうな気がする

59 :
ばーちゃんが言ってた話にダンジョンみたいなの出てくるけど
最初に攻略したのはシンドバットじゃないの?
シンドバットがマギなの?

60 :
>>49
共闘するうちに認められるんであって、心のそこから尊敬してるかとかどうかは関係ないんじゃね

61 :
>>60
あれ?そうだっけw
モルさんの覚醒シーンと
夏黄文シールの「紅玉を助けたいと願い癒しの眷属器を発動して残念」
みたいな文見て願いが関係してるんだと思い込んでた

62 :
>>56
それはTVのちょっとエロいシーンで盛り上がってる奴らにAV見ればいいじゃんと言ってるようなもんだぞ

63 :
主の力になりたいって強い思いで発動するんじゃないかやっぱり
その強い想いがベースにあってそこからジンがOKだしたら力が使える
今思ったけどこれ想いが消えたら力も消えたりするのかな

64 :
金属器使いと共闘するうちにジンに認められると金属器からプチジンみたいのが生まれ、それが眷属に宿り後は眷属器使いの思い次第で能力発動するって思ってる

眷属器使いのまともな実力お披露目の機会早くないかな

65 :
願いが影響するのは眷属器の能力であって
眷属になるかどうかはあまり願いは関係ないんじゃないかな

66 :
>>63
それで8人将瓦解すんじゃないかと結構思ってる
シンドバッドの過去とかあまり知らなそうな奴らと分けて描かれてたあたりが

67 :
>>56
アリババはスラム育ちだからな
庶民の仲間だ
>>62
そうそう
プールの後着替えが終わって教室で着替えてる女子を待ってる時みたいなもん
友達と様子を覗って女子にチクられたのもいい思い出

68 :
>>60
関係大ありだろ
ジンにだって、眷属にするものは選ぶ権利あるだろ
パイモンに認められないと眷属になれないだろ
そもそも、ジンが主を選んで、その人物が金属器使いになり、主に忠実な人物を見込んで眷属にジンが選ぶわけだろ
主である白瑛に不忠ばかり働いている呂斎をパイモンが眷属に選ぶわけないだろ
だから呂斎は白瑛との戦いだって、白瑛の魔力切れを狙ってそれまでは風の届かないところで逃げてたじゃないか
初めから眷属になんてなれない人物だろうよ

69 :
あれ、バックステージが更新されてない…

70 :
>>69
されてるよ!?

71 :
>>63
主のシンドバットがジンの金属器を取り外してたら、眷属器使いのマスルールもジャーファルも眷属器を使って闘えなかった
主がジンの金属器を身に着けないだけで、他の眷属たちが力を発動できないのだから、そういうのも影響あるかもね


72 :
ババさんのレーム衣装の垂れてるとこ青だったんだな
なんとなく前の服のイメージで赤かと思ってた

73 :
更新確認
アリババとシンドバッドを足して2で割ったモガメットワロタw
作者正直で面白いな
ちゃんと描き分けできてると思うけど、鼻のブツブツで見分けがつきやすいのもあるのかしら

74 :
おまけ漫画のお風呂のぞきはドラえもんパロだから
アリババがモルにデレてる表現じゃないぞ
のび太がしずかちゃんのお風呂にデレてるだけ
本編で踊り子衣装になったモルに
アリババが赤面するシーンがあったから
そっちはアリババ本体だけど

75 :
>>72
自分も無条件で赤だと思ってた
あの形の服にあんまり青のイメージなかったな

76 :
>>70>>73
あれ…最新メッセージ押してもまだシェヘラザードさんがいる…
携帯壊れたんかな…

77 :
backstage更新確認 俺もできてるよ?
○○と○○を足してソバカス追加とかでも十分描き分けできてるよ大高さん
大丈夫まだ頑張れるよw

78 :
アリババがイケメンになってるな

79 :
BSのババさんシンプルなチュニックも似合うな
イケメンは何を着ても似合うと
ハロウィン衣装も見たかったけど忙しいんだろうな

80 :
やっぱりアリババなんかちょっとでかくなったように見えるな

81 :
>>76
キャッシュの消去とか試してみたら?

82 :
大人っぽくなりましたな

83 :
細マッチョになった感じ?
モルさんと並んでほしい。モルさんの小柄さが際立ちそう

84 :
これはガイドブックで一センチも伸びてなかったとか言えない雰囲気
誤植の可能性もあるけど

85 :
何巻か忘れたけどバルバッド篇で大人になったババのシルエットか絵あったよな
あれ見ると170はさすがに越えてそう

86 :
DT卒業も秒読みか?

87 :
シュッとしたなババさん

88 :
モルジ穴って身長低いイメージなかったのに設定だと青舜より小さいのか
ゴツくてでかいのかと思ってた

89 :
ババって結構髪の毛長いのな
正直このババにならモルさんをあげてもいい

90 :
モルスァ145〜148
青瞬158
だよね

91 :
ババさんこんなイケメンなのにRで彼女いない歴18年なんて…

92 :
あざとい脇の下が大変あざとい
どうせなら女の子のたわわな横Rをだな…

93 :
ババさん髪伸びた?
イケメンではあるが18にしてはやはり童顔だな

94 :
伸びたね。かっこいい
マグノアラジンといいなんで男キャラばっか服が大きく開いてんだと思ったけど
男ばっかでもないか

95 :
モッさんの身長はピンナップの時訂正入んなかったから148以上なのは確定だろう
小さくて強くて可愛いって日本人好みよな
>>92
たわわではないけどモッさんはこれ脇から見えてるよねって度々思ってた

96 :
イケメン顔のレパートリーに悩んでるらしいが、フツメンとかブサメンも出せばいいのにな
雑誌的にイケメン出さないといけないのだろうか

97 :
未だにBS見れないけど、かっこいいババさんて本誌の話?BSの話?

98 :
>>97
BSだよ

99 :
>>98
ありがとう、様子見てみる

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドカベン・ドリームトーナメント編《5回表》 (573)
ブリーチの連載順wwwwwwwwwwwwwww (213)
ジン考察スレ【HUNTER×HUNTER】 (597)
BE BLUES!〜青になれ〜 第8節 【田中モトユキ】 (569)
【空知英秋】銀魂 ネタバレスレッドpart307 (786)
【ジャンプ】佐々木編集長が飛ばされた件★2 (838)
--log9.info------------------
福岡のボウリング場 (938)
好きなプロボウラーをあげよう (653)
大阪近辺のボウラーが語るスレPart2 (295)
エポキシってどうでしょう? (216)
【AM中は】 ロ サ ホ ゙ ウ ル 【投げ放題】 (444)
【TV】ボウリングなTV番組を知らせるスレ【テレビ】 (206)
ケンノジ好きが集うスレ (547)
【みかんは】愛媛県のボウリング場【投げません】 (570)
山形のボウラ−集合 (932)
プロボウラーって、どういう人達なの? (251)
ガンバって取った最高のハイスコア (491)
谷川章子が「あやや」に似ていると言うのなら (632)
MKボウル みんなでノーミス (405)
頑張れ25君【元・「すさまじく下手なボウラー」】 (273)
☆2005☆ ストーム&ロトグリップフェア (215)
【目指せ】山本勲【PBA】 (566)
--log55.com------------------
【韓国】 経済の失敗や国政の乱れを隠す文在寅政権の『官製民族主義』が韓国を滅ぼす[03/31]
【米議員】「台湾を国と認める時が来た」 蔡総統とのビデオ通話で[3/28]
【外交文書】皇太子の訪韓実現を期待と伝達 88年、日本外務省が韓国に[3/31]
【日台】日華懇、TPPやWHOへの台湾参加を支持する決議 謝駐日代表が感謝[3/28]
【ハンギョレ新聞】山口二郎・法政大学教授「明仁天皇は、憲法改正を志向する安倍晋三政権との間で軋轢を起こしてきた」[03/31]
【ハンギョレ新聞】 皮肉な“ナッツの因縁”…大韓航空「ピーナッツのサービスを全面的に中止」 [04/01]
【新元号】韓国メディアも高い関心[4/1]
【中央日報】日本の新元号「令和」に決定…国民、新時代に期待感[4/1]