1read 100read
2012年07月週刊少年漫画27: ワンピース強さ議論と雑談スレ461 (387) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
週刊少年マガジン総合スレッド144冊目 (753)
東大理三合格とジャンプ連載どっちが難しい?★2 (780)
範馬勇次郎がルフィと戦ったらどっちが勝つんだぜ?2 (592)
【(ю:】ニセコイ総合スレpart56【アンチ・バレ】 (633)
偉大なるワンピースに感謝の意を示すスレ (252)
名探偵コナン メインスレッド121(ちん行) (823)

ワンピース強さ議論と雑談スレ461


1 :2012/11/03 〜 最終レス :2012/11/04
■スレルール
・次スレは>>950が立てること。>>970以降は、レスを自重して宣言した者が立てるようにする。
・ネタバレ可、外れ過ぎてなければ雑談も可。
・sage進行(E-mail欄にsage)推奨。
・「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒。特定の人に向けての大量の「w」や「(笑)」を使っての煽り。同一コピペの連投。
 など上記のような荒らしと見なされる発言をした者の意見はIDが変わるまでの間、全て無効とする。
■前提ルール
・1対1の総当たりによる勝率考察。
・勝率が同じ場合は直接対決で勝っているほうが左。その対決も引き分けなら⇔を挟んで五十音順に表記。
・議論の情報源は原作(SBS含む)のみとする。
・武器や道具は持ち手も含めて考察すること。
・主人公補正(vsクロコダイルの3戦目、エネルの2戦目等)は考慮しない。過度の物語上の補正も考慮しない。
・物理法則、科学が入った議論はスレの流れが変わるので程々にする事。
・格は明確な根拠足りえないが、重要な参考資料でもある。
・十分な描写がある最も強い時点の実力を採用し、目標や信念・未来の話はしないこと。
・描写、設定のないことを『過度に』妄想するのは禁止。
・描写が足りない者は保留にしておくこと。
・前スレが埋まってない状態でのランク変更の申請禁止。無効とする。
■戦闘ルール
・戦闘フィールドはジャヤ全域。家や森など島にある環境は全て利用可能。
・モックタウンの中心でお互い10mの距離をとって戦闘開始。(巨人族などは身長の和くらい離れる)
・サポートキャラに関しては、常にペアとして戦う動物などはあり。人間のペアは不可。
・マクシムなど自分の力だけで扱える物は有り。またキッドなど収集できる者は描写の範囲内で収集可能とする。

ワンピース強さ議論と雑談スレ460
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1351393813/
S+:白ひげ 赤犬 黄猿 青雉
S :[黒ひげ] ガープ レイリー マルコ シキ シーザー ジョズ
A+:ロー ハンコック くま エネル マゼラン ビスタ スモーカー ヴェルゴ
A :ゾロ ルフィ ジンベエ エース クロコダイル モネ
A-:モリア イワンコフ サンジ 戦桃丸 カリブー
B+:オーズ 錦えもん 小型竜 大型竜
B :リトルオーズJr. ヒョウゾウ パシフィスタ ルッチ ペローナ フランキー ホーディ ブルック
B-:ワダツミ サンダーソニア⇔マリーゴールド ロビン チョッパー ミノタウロス
C+:リューマ カク [ジャブラ] ワイパー ドリー⇔ブロギー
C :ブルーノ Mr.1 ハンニャバル オーム シュラ ガン・フォール サトリ アブサロム ヒナ ウソップ ナミ
C-:カリファ クマドリ フクロウ ゲダツ フォクシー Mr.2・ボン・クレー ゼオ イカロス ダルマ ドスン フカボシ リュウボシ⇔マンボシ
D+:ヤマ ブラハム カマキリ ペル チャカ ネロ [ワンゼ Tボーン アーロン]
D :クリーク ベラミー [クロ] Mr.4 Mr.3 [バギー] オイモ⇔カーシー
D-:パウリー ルル⇔タイルストン デュバル ビッグパン ピクルス ハンバーグ ギン ワポル チェスマーリモ ミス・ダブルフィンガー
E+:ショウジョウ マシラ Mr.5 ミス・メリークリスマス ドルトン クロマーリモ⇔チェス
E :ホトリ⇔コトリ ハチ クロオビ チュウ カポーティ ミス・バレンタイン パール
E-:[イガラム] ビビ ジャンゴ フルボディ モーガン ミス・マンデー ブチ シャム モージ カバジ Mr.9

2 :
■ランク変更ルール
・変更申請から24時間の間に『反対の意見』がなければ、そのキャラは一端ランク入りとする。
・72時間で議論が収束しない場合は、他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論する。
・ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。
・ランクの変更申請は、以下のテンプレで提示しない場合は無効とする。
・いわゆる1行申請(具体的な描写を用いて推察していない理由等)も根拠不十分として無効とする。
・1つのIDにつき申請は1通までとする。
【変更希望キャラ】
【現在のランク】
【変更希望ランク】(誰と誰の間かも正確に)
【理由】(具体的に。最低限、描写・セリフを手がかりとすること)
・変更申請への意見は、以下のテンプレで提示しない場合は無効とする。
・相手の意見に対する反論でない場合も無効とする。

【意見希望の申請】>>レス番号
【意見内容】賛成 or 反対
【理由】
(賛成者は賛同・追加理由  反対者は申請理由に対する反論がない場合無効とする。)

3 :
Q,能力者共通の弱点である"海"ってなに?
A,SBSによれば"海"とは水の溜まっているところの総称。海水でなくても風呂やプールなどの真水でも影響します。
 なお、雨やシャワーなどの流水はまったく問題ありませんし 能力者でも浮き輪を使えば泳いだりすることも可能です。
  (実際に、スモーカーは大雨の中でもロギア化しています)
Q,なんで青雉は海に手を突っ込んでも能力発動できたの?
A,SBSによれば能力者は"海"に身体が触れている部分に比例して力が抜けて、能力が使用できなくなるそうです。
  だから半身浴程度までなら能力の発動も可能です。
Q,アーロンパークでルフィは水中でも首が伸びてたよ?水中に浸かった部分は能力使えないんじゃないの?
A,肉体変質系のパラミシアは特性自体は失われることはないので、水中でもゴムとして体を伸ばすことはできます
 61巻では、ルフィは水中にいるサンジを腕を伸ばしてキャッチしました。
 ちなみに、ロビンは「能力で生やした手」を「水中」に突っ込みました。一瞬くらいなら能力発動状態でも大丈夫みたいです。
Q,海楼石ってなに?
A,"海"の効果が凝縮された石のことです。能力者がこれに、たった一部分だけでも触れると"海"に全身が浸ったように
 力が抜け、能力が使用できなくなります。
 なお、スモーカーの十手の海楼石で拘束されたルフィは、ほとんど動けないほど脱力しましたが
 政府の海楼石の手錠をハメられたロビンは走って逃げたり、Mr1はデカい丸太を運ぶほどの重労働が可能でした。
 おそらく海楼石の純度によって力の抜け方も違うのでしょう。
Q,打撃無効のはずのルフィが海楼石で殴られてダメージ受けたよ 海楼石は特性も無効にするの?
A,そこらへんはよく分かりません。
 もし、特性が無効にされないなら、アラバスタで海楼石入りの牢に閉じ込められた時、仲間にスキマから
 外に押し出してもらえば脱出できることになりますが・・・
Q,海楼石の十手を持ってるスモーカー中将って能力者に対して無敵じゃね?
A,そんなことはありません。
  海楼石は十手の先端にしか仕込まれていないので、地面や壁に叩き伏せて拘束するためにはある程度の実力差が必要です。
  インペルダウンで、能力者捕獲用の網を発射するバズーカ部隊がルフィ達にまったく歯が立たなかったように
  どんなに優れた武器を持っていたとしても、使い手の基本能力が低ければ上位には通用しません。
────────
Q,覇気ってなに?
A,いわゆる超能力みたいなものです。現在3種類の覇気が確認されております。
・見聞色…別名マントラ。気配を感じる力。視界に入らない者の存在も感知でき、相手が次の瞬間に何をしようとしてるのかも読める。
・武装色…見えない鎧のようなもの。攻撃を弾く、攻撃力を高める、能力者の実体に干渉するなどが出来る。武器に纏わせる事も可能。
・覇王色…相手を威圧する力。上記2つの覇気と違い扱える者は限られる。
武装色と見聞色は訓練次第で誰でも習得可能ですが、普通の人なら習得に数年以上の訓練が必要とされています
「才能があると言われるルフィ」が「レイリーを先生」にしたのに「基本」を習得するだけで「1年半」もかかりました。
ちなみに、現在の麦わら海賊団で覇気を使えるのは、ルフィ・ゾロ・サンジの3人だけです。
────────
Q,懸賞金額=強さ?
A,34巻で青雉が「懸賞金の額は何もそいつの強さだけを表すものじゃない 政府に及ぼす"危険度"を示す数値でもある」
 と言っています。強さだけでなく保有戦力や思想や危険度などが加味されています。
  しかし、ワンピ世界では懸賞金の額で海賊の強さを測ってたりもするので、一つの指標になることは確かです。
Q,七武海の懸賞金は低いから弱いじゃん?
A,"元"懸賞金額でしかありません。SBSによればクロコダイルはアラバスタ事件を考慮すると倍以上になるそうです。
  ティーチのような例もあるし、強くなければ七武海に抜擢されません。


4 :
2012/09/17時点の懸賞金ランキング
  1位 5億5000万      エース
  2位 4億7000万     キッド        ★=七武海のため"元"懸賞金
  3位 4億4000万(★)  ロー
  4位 4億0000万over   . ジンベエ
  5位 4億0000万      ルフィ
  6位 3億5000万     アプー       当然のことですが、どんなに強くても
  7位 3億4000万(★)  ドフラミンゴ             犯罪者にならない限り懸賞金はつきません
  8位 3億3000万      ペコムズ
  9位 3億2000万(★)  . . モリア       組織全体の危険性などは、船長の懸賞金に集約されるためか
 10位 3億2000万      ホーキンス    部下の懸賞金は通常よりも低く設定されがちです
────
Q. エネルって強いの?
A. SBSによれば推定懸賞金5億以上、しかし青海には桁違いに強い奴らがいるそうです。
Q. エネルって光速?
A. 本人が言うには雷速です。現実世界だと光速はおよそ秒速300. 000km、雷速はおよそ秒速150kmで全く違います。
 なお、ワンピ世界には その雷や光の速さにすら対応できる人間がゴロゴロいます。
Q. エネルって雷迎を使って島を消し去って海に落とせば、白ひげや大将にも勝てるだろ
A. このスレのルールでは戦闘開始距離は10mです。一般人でも3秒あれば到達できる距離です。
 マクシムが攻撃の届かない遥か上空に行くまでに、マクシムに乗り込まれるか破壊されると考えられています。
 ジャヤを破壊できるほどの雷雲が空一面を覆うまで、おとなしく黙っているほどみんなバカじゃありません。
────
Q. マゼランの毒ってロギアに効くの?
A. 毒ガスが蔓延するパンクハザードでスモーカーがガスマスクを装着し、
またシーザーを窒息技を食らって戦闘不能に陥ってるので、
毒ガス等は効果ありとして検討します。
────
Q. 覇気使いとロギア能力者ってどっちが強いの?
A. 66巻でペコムズが「自分を無敵と勘違いしたロギアの寿命は短い」と言っています。
  新世界では、ただ単にロギアというだけでは通用しないでしょうし
  その逆に、覇気が未熟ならばロギアのスペックの前に沈んでしまうでしょう。

覇気もロギア能力もあくまで使い手の錬度次第で、どちらのほうが優れているかは断定できません。
────
Q. ○○ってこういう戦法をすれば最強じゃね?
A. 自分の考えたオリジナル戦法を認めてしまうと、誰しもが最強になりえるので禁止です。
  それが能力上可能だとしても、キャラの頭脳や性格も考慮しつつ ある程度は作中で描写されない限りダメです。
   ex (ロビン   相手の体の中に手を生やして、内臓などを攻撃する)
      (モリア   影箱で相手を拘束して海に投げる)
      (六式使い ひたすら月歩で上空に浮きつつ嵐脚)
      (くま      肉球で弾いて、相手を海に落とす)
      (その他   相手の全身を覆うように大量の海水をぶっかけて生身化した一瞬を攻撃する)

5 :
もう一旦これを正式ランクにしてまた申請・反対でちゃんといいランクをつくろうか

6 :
また>>1はRーランクかよ
もう>>1にランク貼るの辞めろよ

7 :
だからさ
赤犬を青キジと並べた青キジファン御用達ランクはもうやめろっつーの
青キジは赤犬に負けたんだっつーの

8 :
青雉が赤犬に負けたのは事実。実力伯仲ではあるが、赤の一勝には違いない。
赤、青はエースに対して赤は勝ち。青は技を相殺されていて描写の上では互角。
他は特に差が見られる描写もないので、ランクが赤>青なのは覆しようがない。
コレは絶対。

9 :
■暫定ランキング
(ランクにいないキャラは描写不足などによる保留です)
S+:白ひげ 赤犬 
S :ミホーク 黄猿 青雉 黒ひげ レイリー
S-:ジョズ  マルコ  ガープ シキ 
A+:ハンコック くま シーザー エネル マゼラン ビスタ  
A :ロー スモーカー ヴェルゴ ゾロ
A-:エース クロコダイル モネ ルフィ ジンベエ モリア  
B+:戦桃丸 イワンコフ サンジ カリブー 錦えもん
B :オーズ  ルッチ モモンガ リトルオーズJr. 小型竜 大型竜
B-:フランキー パシフィスタ ホーディ ヒョウゾウ 
C+:たしぎ サンダーソニア⇔マリーゴールド ロビン ワダツミ チョッパー ミノタウロス 
C :ヒナ ブルック リューマ カク ワイパー ジャブラ ドリー⇔ブロギー  
C-:ブルーノ Mr.1 ハンニャバル オーム シュラ ガン・フォール ゲダツ サトリ アブサロム 
D+:カリファ クマドリ フクロウ フォクシー Mr.2・ボン・クレー ロック⇔スコッチ ペローナ
D :ウソップ ブラハム ペル チャカ ゼオ イカロス ダルマ ドスン フカボシ リュウボシ⇔マンボシ ネロ 
D-:バギー Mr.3 ワンゼ Tボーン アーロン ナミ ベラミー クリーク Mr.4 カマキリ オイモ⇔カーシー
E+:クロ ミス・ダブルフィンガー パウリー デュバル ギン ワポル チェスマーリモ 
E :ショウジョウ マシラ Mr.5 ミス・メリークリスマス ドルトン 
E-:スパンダム ハチ クロオビ チュウ ミス・バレンタイン パール イガラム
F+:ジャンゴ ビビ フルボディ モーガン ミス・マンデー ブチ シャム モージ カバジ Mr.9 ヨサク⇔ジョニー

10 :
■暫定ランキング
(ランクにいないキャラは描写不足などによる保留です)
S+:白ひげ 赤犬 
S :黄猿 青雉 黒ひげ 
S-:レイリー ガープ シキ ジョズ マルコ ミホーク
A+:ハンコック くま シーザー エネル マゼラン ビスタ  
A :ロー スモーカー ヴェルゴ ゾロ
A-:エース クロコダイル モネ ルフィ ジンベエ モリア  
B+:戦桃丸 イワンコフ サンジ カリブー 錦えもん
B :オーズ  ルッチ モモンガ リトルオーズJr. 小型竜 大型竜
B-:フランキー パシフィスタ ホーディ ヒョウゾウ 
C+:たしぎ サンダーソニア⇔マリーゴールド ロビン ワダツミ チョッパー ミノタウロス 
C :ヒナ ブルック リューマ カク ワイパー ジャブラ ドリー⇔ブロギー  
C-:ブルーノ Mr.1 ハンニャバル オーム シュラ ガン・フォール ゲダツ サトリ アブサロム 
D+:カリファ クマドリ フクロウ フォクシー Mr.2・ボン・クレー ロック⇔スコッチ ペローナ
D :ウソップ ブラハム ペル チャカ ゼオ イカロス ダルマ ドスン フカボシ リュウボシ⇔マンボシ ネロ 
D-:バギー Mr.3 ワンゼ Tボーン アーロン ナミ ベラミー クリーク Mr.4 カマキリ オイモ⇔カーシー
E+:クロ ミス・ダブルフィンガー パウリー デュバル ギン ワポル チェスマーリモ 
E :ショウジョウ マシラ Mr.5 ミス・メリークリスマス ドルトン 
E-:スパンダム ハチ クロオビ チュウ ミス・バレンタイン パール イガラム
F+:ジャンゴ ビビ フルボディ モーガン ミス・マンデー ブチ シャム モージ カバジ Mr.9 ヨサク⇔ジョニー

11 :

>>10 こっちの方がいいね

12 :
Rーランクがどうたら言ってる奴がRーランク貼るのは何なんだ?
どうかしてるぜ!

13 :
ID:msADXhqc0は何が言いたいの?
>>3でRーランクはめるのやめろよって言ってるくせに
>>9>>10どっちも貼ってるよイミフww

14 :
ハゲてる俺は一度だけ合コンに誘われた。
イケメングループからメンバーが足りないから頼む!と言われたので仕方なしにだった。
けれど、だんだんわくわくしてきて服を買いに行ったりモテ術の本を読んだりした。
親に「俺今日合コンだから遅くなるよ!」というと親は
「あんまり飲んじゃだめだよ」とうれしそうだった。
当日、予定の場所に行くと誰もいない。イケメンに電話すると
「もうみんな店にいるから早く来い」という
遅れて登場も悪くない、と思いながら店に入ると地獄が待っていた。
「うっそ〜!!ほんとに禿げてる!!」
「な?な?俺が言ったとおりだろ?」
「うわ〜キモイwww」
俺は何が起こったのかわからなかったが、
どうやら最初からネタにするつもりで呼んだようだった。
そのうちイケメンの一人が俺にヘッドロックをかけ、
「ほらこの頭見ろよ!すげー!!」
とやってきたので俺は手でそれを振り払った。すると今度は
「何本気できれてんだよ」「ハゲって最低」「空気嫁よ」
俺はもう参加する気力も切れる気力もなく店を出た。誰も引き止めなかった。
家に向かって歩いていると雨が降ってきてびしょぬれになった
もう情けなくて情けなくて声もあげず泣いてた。
家に入ると母親に向かって怒鳴った「お前のせいで禿げたんだぞ!!」
母親も泣いた。俺も泣いた。

15 :
>>7>>8
赤犬と青キジは力が拮抗してるから同ランクなんだろ
しかも技の交戦が一回にせよ描写からしたらマグマ>メラメラ=ヒエヒエなんだよ
マグマ>ヒエヒエで10日間も決着がつかないってことはそーゆーことだよ
しかもジンベエとエースで5日間決着がつかないくらい拮抗してるってのに
同ランクで赤犬と青キジは同ランクダメとか何が言いたいの?青キジアンチかお前ら
勝ち負けが全てじゃないんだぞ

16 :
10日間あろうがなかろうが負けは負け

17 :
いい勝負した時点で他で大きな差がつかなきゃ同ランクでしょ
そんなんでランク分けてたら果てしなく縦長ランクになる

18 :
だってそれは明確に勝敗ついてないからでしょ
縦長になんかなるわけないじゃん

19 :
なるに決まってるでしょ、このままスモーカーがヴェルゴに勝ったら
A+ロー
Aスモーカー
A−ヴェルゴとかになるんだよ

20 :
勝敗つけたけどほとんど互角で倒した赤犬も瀕死とか
ルフィ対ルッチのとき以上に接戦だろ
ランクを分ける理由が全くない

21 :
それは3すくみの関係にあるからだろ
誰が赤犬に勝てるの?、白ひげぐらいじゃん

22 :
赤犬が勝てない相手で青キジが勝てる相手→なし
青キジが勝てない相手で赤犬が勝てる相手→エース
もうさ赤犬が勝てない相手がいない時点でランクはしっかりわけるべきなんだよ

23 :
覇気ありの青雉と覇気なしのエースで青雉がエースに勝てないとか釣りにしか見えない

24 :
だって互角だったじゃん
赤犬は粉砕したけどね〜
あと赤犬は隊長全員相手にしてるんだぜ
ジョズ相手に吐血してるんじゃ隊長複数なんてまともに相手にできないだろ

25 :
>>21
3すくみ?スモーカーがヴェルゴに勝てば、ローは心臓握られてたとか幾らでも言い訳ができるよ
エースとジンベエも最終的に立ち上がったエースが勝ちだから1ランク上とか何とでも言える
黄猿は赤犬に負けるとは決まってないかと、あくまで不明
青雉への勝率差で赤犬が上になってるだけ、問題は青雉が白黒赤に負け濃厚なことかな

26 :
>>21
心臓ありの条件ではでしょ

27 :
>>25
ローなんて純粋に体術でヴェルゴに圧倒されてんじゃん
無理無理
あと思うんだけど、議論してもいないキャラに俺はこう思うからあいつもこうなるべきだって理屈は苦しいわ
いきなりエースとジンべエがどうだとか難癖つけられても困る
あと負け濃厚ならさっさと下げろ

28 :

勝率ランクだからな。
直接対決で実力が拮抗してたから同じランクにしろとか言ってる奴は
スレルール読み返した方がいい。
とりあえず>>1はない。

29 :
エース低すぎじゃね
Sのくせに、A(ボロボロ状態)に攻撃止められるって

30 :
既に何度も言われているけど
赤犬はクロコや隊長連中と対峙はしているが
実際に戦っている描写はないよね

31 :
>>27
純粋に体術ってなんだ?
ぶっちゃけローは能力でそれを補って戦うタイプだから純粋な体術が相手より劣っているのは重要じゃないぞ

32 :
>>29
もっとボロボロのジンベエさんが赤犬のパンチを止めてるよ

33 :
>>31
カウンターショックも効かないらしいっすよ

34 :
>>33
カウンターショックが効かなかっただけだろう
スモーカー相手にした心臓とりなど残ってるわな

35 :
赤犬が勝てない相手で青キジが勝てる相手→なし
青キジが勝てない相手で赤犬が勝てる相手→白ひげ、エース

36 :
【変更希望キャラ】ビッグパン
【現在のランク】D-
【変更希望ランク】D巨人組の右
【理由】
サイズは巨人の半分だが、魚人の血も引いてるのでさらに5倍(半々の血なので多分10倍じゃない)の腕力になってる
さらに打撃技をほぼ無効化できる ピクルスハンバーグより活躍も多いので1ランク上でもおk

37 :
>>35
あと振動凍らせられなかったという理由で黒ひげな

38 :
>>34
何言ってんのお前
まぁもうローに関しちゃどうでもいいわ
さっきも言った通りそうやって他のキャラに対する俺の思いこみで本題が逸らされちゃたまらん

39 :
>>32
ダメージ食らってるけどな
エースは青雉の攻撃を互角の威力で止めてる

40 :
>>38
どうもいいわじゃなくてその通りだからなw
白髭と黒髭に対しては振動の関係で勝てないのは分かるが
エースに勝てないとかねーぜ


41 :
>>39
もっとボロボロなのに赤犬の技を素手で受け止めてる時点で凄いじゃん

42 :
>>40
だからさ
そもそも>>34が何言ってるかわからないんだけど

43 :
>>42
もうほっとけよ そいつ>>1のRーランク建てた本人じゃん

44 :
>>42
は?お前がカウンターショックが効かなかったじゃんと言ってきた。
だから俺は別にヴェルゴに対して他の攻撃をすればいいだけだろといっただけだ

45 :
>>43
あRほど
よく見ればローも高いな…

46 :
>>27
描写が出た時点で既にローはボロボロだったじゃん
あれが心臓ダメージよるものかヴェルゴの体術で受けたダメージかなんて分からない
>>あと思うんだけど、議論してもいないキャラに俺はこう思うからあいつもこうなるべきだって理屈は苦しいわ
>>いきなりエースとジンべエがどうだとか難癖つけられても困る
似たような例出しただけでしょ、赤犬、青雉にしか興味ないのか?
>>1で言うとSよりS+寄りっていう評価なだけ、ちゃんと赤犬黄猿より右にいる
下げたいなら自分で申請すればいいだけでしょ

47 :

【変更希望キャラ】黄猿 青雉
【現在のランク】S+
【変更希望ランク】S
【理由】
・勝率で白髭、赤犬に劣るため。
・作中では明らかに白髭と赤犬が2トップ描写がされている。

48 :
【意見希望の申請】>>47
【意見内容】賛成
【理由】
赤犬=マルコ、ビスタ、クロコダイル、イゾウ、フォッサ、ラクヨウ、ブレンハイム、キングデュー、ハルタ、アトモス、クリエルと互角
黄猿=マルコと互角、隙をついても海楼石なしじゃ倒せない
青雉=ジョズとほぼ同じくらい、隙をつかないと攻撃を当てれない

49 :
【意見希望の申請】>>47
【意見内容】 反対
【理由】
青雉はともかく黄猿は青雉との不明以外差はない
2トップ描写も説明不足過ぎる

50 :
エースと青雉のことはいうくせに
黄猿が白髭に攻撃当てて白髭は何も出来ていないことは無視なんだな

51 :
【意見希望の申請】>>49
【意見内容】 反対
【理由】
黄猿はマルコと互角 なぜランク差ついてるのかなんの根拠もない

52 :
【意見希望の申請】>>49
【意見内容】
【理由】
・元帥と大将
・グラグラを得た黒髭海賊団を一人で抹殺しに行く
・白髭の顔半分にする攻撃力

53 :
>>50
エースに気遣ってたから力抜いてたのはセンゴクの台詞で確定だしな
白ひげは赤犬戦と黒ひげ戦しか本気出してない

54 :
>>53
力抜いていたとしてそれで互角だったら別だが
一方的にやられて本気出せば逆ですよは通じない

55 :
【意見希望の申請】>>49
【意見内容】
【理由】
・レイリーに足止めされる
・マルコ倒すのにオニグモの補助がいる

56 :

大体、赤犬とか相手の攻撃を無効レベルに出来るから強いのであって
身体能力的にはなにも凄いところは見せていない
覇気が強いレイリーの攻撃を無効に出来ると思わないから
勝てるか別じゃねーの
赤犬って完全に攻撃くらいまくりだよな
誰の攻撃でも当たってる

57 :
むしろ大将という以外に黄猿と赤犬を一緒に扱う理由がない
その大将という格も今や元帥と大将で差が付いてる

58 :
>>54
白ひげにレーザー撃って大して効いてないじゃん
あれで一方的って

59 :
【意見希望の申請】>>48
【意見内容】 反対
【理由】
赤犬が隊長全員と戦ったかも不明、隊長の武装覇気所持率も不明、クロコは無し
海軍で白ひげの作った崖を超えられたキャラは赤犬だけではない
青雉、黄猿もルフィを狙っていた、赤犬が倒したことが確定している隊長はクリエルのみ
他の隊長は無事だったにも関わらず赤犬を止めにきていない

60 :
>>58
かたや不意打ちの攻撃も避けて
その後、逆に攻撃を当てている
一方的だろ
しかも本来は近寄る必要もない
遠距離から削っていけばいいだけ

61 :
黄猿なんてベックマンに殺されそうになって大将ともあろうものが海賊相手に降参してたし

62 :
【意見希望の申請】>>59
【意見内容】 反対
【理由】
ちゃんと対峙してるんだから考慮しないといけない
「あっちじゃ黒ひげとセンゴク、こっちじゃ赤犬と隊長たち」という台詞がある

63 :
>>61
実際には殺されそうになってないしな
赤犬はマルコに攻撃当ててもノーダメな場面あるぞ
マルコが赤犬にダメージを当ててダメージがないだけじゃなくて
赤犬がマルコに攻撃を当ててもノーダメの描写がある
赤犬がマルコに勝てるのかね?

64 :

赤犬 対 マルコ お互いに攻撃を当ててもノーダメ描写あり→引き分け

65 :
ただし赤犬の背後には大勢の海兵達
彼らも海賊達と対峙していることになる

66 :
細かく見ていけば突っ込ん所沢山あるね

67 :
【意見希望の申請】>>62
【意見内容】 反対
【理由】
あの時点ではそうでもその後援護がきたこともちゃんと描写されている
白ひげといい勝負する大将相手に役に立つ隊長がどれだけいるかも不明

68 :
マジで細かく見ていけば赤犬も勝率下がるぞ
突っ込んでいないだけで

69 :
【意見希望の申請】>>55
【意見内容】 反対
【理由】
赤犬が単独でマルコを瞬殺できる根拠は?
マルコが赤犬にやられた描写はないよ、いずれ負けるとしてもね

70 :
黄猿が白ひげにビームと言っても、白ひげ余所見していた時だろ、ルフィの所見てたしな。

71 :
【意見希望の申請】>>52
【意見内容】 反対
【理由】
階級はおおよその指標になると思うが、それだけでランク差つけるほどでもない
センゴクは大将以上に強そうには見えなかったし
黒ひげの件はガープ・センゴクとの差は主張できても黄猿は関係ない
黄猿も白ひげの体に穴開けることは可能だった

72 :
>>70
よそ見していたといえる描写ないな
むしろ完全に余所見をしていたのは黄猿

73 :
黄猿はまともに強者と戦ったことないよね
・黄猿戦績
覇気なしルーキー倒す、マルコに吹っ飛ばされる、自分じゃマルコに勝てないから海楼石使う、
瀕死白ひげに一発当てる、ベックマンにビビって降参する、ベックマンが油断した隙にルフィ狙うが命中しない

74 :
黄猿は冥王と言えど隠居してるレイリーに足止めされるくらいだからな。

75 :
>>72
ガープが敵とみなす、の下のコマに白ひげが見ているだろ、そして黄猿が元に戻りビーム、白ひげが余所見していないなら白ひげの攻撃体勢変わってるだろ普通。

76 :
黄猿は戦績がショボイ分却って何かありそうで不気味だけど
強さの議論的にはいまいち評価できない

77 :
>>75
そのコマはガープが吹っ飛ばされる前だしな
確実に余所見をしていた黄猿
余所見をしてたかさえ分からない白髭


78 :
>>74
主観。逆に、レイリーは冥王と呼ばれていただけあって
隠居していても黄猿を足止めできた、とも言える。
黄猿がしょぼいんじゃなくてレイリーが凄いだけという可能性もある。
赤も青も同様に足止めされるかもしれないし、されないかもしれない

79 :
>>74
赤犬がレイリーに足止めされもしない理由は?
ビスタ達にも攻撃くらう赤犬って
レイリー相手じゃ斬られるんじゃね
さすがにレイリーの覇気を無効にできると思わん

80 :
>>76
細かいマイナスがあるのは赤犬も一緒じゃないかな?
黄猿が負け確定しているキャラは赤犬同様ほとんどいないはず
まあ仮にもSとかS+にいるんだから当たり前だけどさ

81 :
レイリーなんて剣術はビスタ以下だし
つか物量で圧倒するに決まってんだろ

82 :
>レイリーなんて剣術はビスタ以下
主観

83 :
赤犬は黄猿のように蹴りの速さやレイリーと互角に打ち合ったりした描写も
よそ見していても白髭の攻撃を避けたりしたような描写はない
見せている身体能力で言えば
黄猿>赤犬だろ
攻撃無効が
赤犬>黄猿なだけで
赤犬に攻撃が有効で赤犬の身体能力に対応できる奴なら
黄猿の方が戦えそうだな

84 :
ロジャー=白ひげ>レイリーだし
隠居してて剣持のも久しぶりのレイリーに足止めされる黄猿は白ひげと同ランクには置けないな

85 :
>>82
主観じゃなくて客観だけど
剣術最強のミホークと打ち合えるわけだし

86 :
>>81
攻撃が当たって通じるかは別として
ビスタの剣術レベルで赤犬と打ちあせない理由は?
赤犬ってマジで攻撃無効が強いってぐらいで
身体能力的に強いところ見せてないぞ

87 :
>>85
レイリーもビスタ同様に短時間ならミホークと打ち合える可能性が
ゼロである根拠を述べてくらさい

88 :
>>86
白ひげの薙刀を足で止めた
白ひげに顔面パンチ入れた

89 :
>>84
白髭→完全余所見黄猿に攻撃しても完全に避けられる
レイリー→黄猿と互角の打ち合い
黄猿基準でみると身体能力
レイリー>>白髭

90 :
>>77
ガープが飛ばされる前に黄猿の体元に戻ってないだろ、これは余所見していることになるな。

91 :
>>88
うん、白髭の身体能力が高い理由は?
黄猿さんに普通にやられてるが?
そのあてにしている白髭が身体能力高いのか?

92 :
>>84
ロジャー=白ひげ>老白ひげ>老レイリ―>老病傷だらけの白ひげ
はあり得ないことではないはず

93 :
>>87
ゼロではない
逆に赤犬にレイリーの覇気で致命傷与えられる理由を下さい
与えられないなら物量で死ぬ

94 :
>>91
だってそれ黄猿の身体能力じゃなくてレーザーが凄いだけじゃん

95 :
>>94
なにそれ?
よそ見してても軽く白髭の攻撃を避けていることがビームが凄いだけじゃん?

96 :
>>93
「レイリーなんて剣術はビスタ以下」という決め付けは撤回するわけね。
赤犬ろレイリーの力関係については、こちらとしては議論する気なし。
個人の「主観」でいいのなら、黄猿相手に速攻で息切れしてる以上
似たような実力者であろう赤犬の相手も厳しいと思うけどね

97 :
>>95
避けるのも剣で防ぐのも同じじゃん
何か違うの?

98 :
>>93
黄猿もレイリ―に勝てる、時間はかかるかもしれないが負けることはない
赤犬は物量?でレイリ―を瞬殺できると?

99 :
>>80
勿論、赤犬もマイナスだらけ
結局まともに勝負して倒した相手はクリエルくらいだし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【9月に海】こち亀177【10月に蝉】 (918)
【荒川弘】銀の匙 Silver Spoon 23本目【サンデー】 (707)
【NARUTO】HIASHI〜ヒアシ〜ネタバレスレ1掌 (252)
ハヤテのごとく!好きだと言える日がもう381度くる (381)
名探偵コナンの女キャラの失禁に萌えるスレ (425)
【増刊】少年ジャンプNEXT!新人総合@12号【ネクスト!】 (777)
--log9.info------------------
UFOキャッチャー、プライズゲーム東京専用スレ27 (867)
【埼玉は】埼玉県のメダル事情【DQNの宝庫】 (277)
【宮城】 メダルゲーム全般情報板 (979)
【やること】エターナルナイツpart45【なし】 (641)
攻略法販売してる無職が質問に答えるスレ (206)
グランドクロスJP34連荘 (237)
ファンタジックフィーバーシリーズ○8球目○ (525)
【メダゲー界】和風専用スレ パート3【神】 (309)
東京ガリバー松戸店のプライズゲーム! (579)
メダルがありすぎて困った時どうする? (371)
KAZAAAN【火山】 (629)
げんきちゃん+UFOキャッチャー動画総合スレ4 (409)
【みんな預け何枚?】スターホース初心者質問スレ46諭吉目 (754)
【名古屋】メダルゲームを楽しみたい (872)
メ   ダ   ル   の   達   人 (473)
スターホース3 (654)
--log55.com------------------
○● CAPSULE Part73 ○●
2019年もファンを犯す 草野マサムネ
相対性理論 48
☆★★サザンオールスターズ 555★★★
【ジャージ】♪Silent Siren♪ Part9
[ALEXANDROS][38]
老害桑田が出られる紅白に出られないスピッツ
☆★★サザンオールスターズ 555★★★