1read 100read
2012年07月週刊少年漫画212: 【池沢春人】クロガネ 13本目 (846) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
タカマガハラネタヴァレスレッド (634)
ナルト>>>>>>(凡人の壁)>>ロック・リー (595)
【小西紀行】 小悪魔王伝 戦コレ! 【第一陣】 (268)
【佐藤友生】探偵犬シャードック 3匹目 (569)
…あぁ……魔人探偵脳噛ネウロ【追悼】 (676)
【渡辺航】弱虫ペダル 73速【チャンピオン】 (901)

【池沢春人】クロガネ 13本目


1 :2012/09/15 〜 最終レス :2012/11/04
週刊少年ジャンプ2011年39号より連載開始
池沢春人『クロガネ』の本スレです
・sage推奨。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎてから。
・荒らしは放置。荒らしにかまう者も荒らし。
・過激なアンチはアンチスレを推奨
(アンチスレは半角で立てる場合がある模様)
・次スレは>>970が立てる、無理なら報告時に↓と指名する
前スレ
【池沢春人】クロガネ 12本目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1337087526/
◆関連スレ
【池沢春人】クロガネアンチスレ★74【弁解オフライン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1347194203/

2 :
R

3 :
>>1R

4 :
アンチスレからご苦労さん
837 名無しさんの次レスにご期待下さい 2012/09/15(土) 08:20:25.68 ID:P5LlaUyWO
9月14日放送 ジャンバングより

Q:キャラクターの名前はどうやって考える?

池沢春人
A:「そのキャラのイメージから 漢字一文字を考えて
その文字を使った名前にすることが多いです
読んでみたときの読みやすさも大事にしています」

浅田弘幸
A:「自分の子どもに名付けるのと同じくらい真剣に
意味や願いや どうでもいいことまで色々込めます」

尾田栄一郎
A:「ノリです」

5 :
打ち切られないのが謎だ

6 :
>>1
新スレ乙

7 :
乙ですー
なんつーか、意外と普通だったな、馬空さん

8 :
テンプレくさいけどやっぱ洛陽みたいな敵好きだ

9 :
落陽の小物臭が半端ない

10 :
>>5
ノルマン現象だろうね
マジで運よく生き延びた感がある
「次」がどうなるかわからんが

11 :
洛陽の主将偉そうにふんぞり返ってるけどあれ夜鷹より弱いんだろ?

12 :
友人との暗い過去を何連続でやるつもりなんだよwww
ちょっとは考えろよw

13 :
>>11
夜鷹が一応日本一らしいからね

14 :
う、馬空さんは燃費が悪いからね

15 :
ア・バオア・クー

16 :
ツインテール水玉R子が出てこなかったな
捨てキャラにする気なら許さん

17 :
クロガネにアンケート出しましょうよ

18 :
ごめんタカマガハラと紅葉の救済が先決なんだ

19 :
タカマガハラの作者は20年くらい前に転送してやれ

20 :
シドウ「あれは剣道じゃない」
アオハル「・・・・」

21 :
剣道よく分からないけど
ハイザキみたいなダランとした構え方って反則にならないの?
素人の目から見ても異常な構え方に見えるんだけど

22 :
そういや、ペロキャンの回転(?)して有効打を跳ね返す(?)方法って
クロガネの天敵じゃないのか
あれじゃマトモに攻撃あたんねーぞw

23 :
無名の一年が何人いるんだよこの漫画

24 :
>>21
一本にしてくれないからやるだけ無駄らしいぞ

25 :
単行本の表紙が怖い

26 :
>>19
センスの古さのこと言ったら池沢くんも…

27 :
剣道は別にハイセンスでやる必要も無かろう

28 :
ウィキ見たんだけどアオハルって158?
あってる? 168の間違い?

29 :
負けてて笑ったら
へらへらしたら気持ち悪いの?
余裕だって見抜けなかったバカハルくん。

30 :
>>27
いや、剣道描写でなくてキャラデザとかその辺
むしろ剣道は変な方向にハイセンスだよ

31 :
黒子やハイキューのキャラデザが斬新とも思わんが

32 :
剣道やってる奴って男女関係なく臭そうだわ

33 :
この漫画って旋風の橘と比べてどうなん?

34 :
旋風の橘と比べても悪い意味でぶっ飛んでない
とにかく中途半端

35 :
>>31
他と比べて斬新かどうかじゃなくて、ただ「90年代っぽい絵柄とデザインだな」ってことでしょ
ダサイレンあたりと一緒で

36 :
>>29
無言でニヤニヤにしてるならともかく、和気あいあいと楽しそうにやってたら気持ち悪いって意味わからんよな
主人公チームより仲良さげなのが悪いのか

37 :
仲良いから嫉妬してんのか?
笑うくらいいいよな別に
敵校の方が好感もてるって致命的すぎ

38 :
確かにクロガネは90年代っぽい
そう考えると編集世代の好みを巧妙についてる
池沢先生は策士

39 :
でも仮にもライバル校なのにそれを相手に余裕かまして笑えるって凄いよな
実力差が圧倒的ってわけでもないから負ける可能性もあるのに
ゲヒャゲヒャ笑ってたり厨二病な会話しだしたり精神力強すぎ

40 :
洛陽と洛山がまぎらわしいわ

41 :
落陽な

42 :
本気で縁起悪い感じだよね

43 :
>>22
その前に試合没収で退場
顧問が呼び出しで説教うけるような動きだから

44 :
>>33
剣道としてみればギリギリ橘かな
速攻試合中止で退場な行為をする点においては
同じ漫画だけど

45 :
無人さんはマスクしたまま面かぶるんですか?

46 :
>>33
お前は本当に橘を読んだのかと
アレ吐血描写が当たり前にあるんだぞ

47 :
>>44だった
橘は当時週刊少年誌で最も不快な漫画と呼ばれてたし
某テキストサイトのネタ記事が有名だったんだよな

48 :
クロガネも逸脱っぷりは酷いもんだけど地味だからな
小手を回転させて弾くとかスパイラル突きと同レベルだろ

49 :
黒子とテニプリが同レベルに見えるならそうなんだろうな

50 :
>>47
専門スレ大量だったから知ってるよ
向こうはギャグ(作者の意思は知らん)だから誤魔化せるが(テニヌの失敗版)
こっちは一応、シリアス展開だからな

51 :
そういや橘は最終回終盤くらいで全国優勝して玉龍旗ゲット、
剣道部の部員もいっぱいになってた…という落丁やらかしてたな
肝心の試合はまったく描かないまま…

52 :
正直クロガネもいっそ吐血くらいしてくれたほうがいいわ
そうすればアンチも「喉突きの危険性を軽視してる」とか騒がなかったろう

53 :
アンチは作者の発言に拘ってるだけだから何を書こうが叩くだろ
自分達ではまともに批判していると自己暗示かけてるけど

54 :
一日5レスがつくぐらいの面白さ

55 :
今のジャンプで一番おもしろいのがクロガネ
次がスケットダンス

56 :
個人的には橘が不快なのは剣道描写でなく説教臭い猪熊節だと思うんだがな
剣道の内容がしっぷうどとうみたいだったとしてもあの作風じゃイラッとくる

57 :
正直あんまり本物の剣道っぽく描かれても面白くないと思うけどな
スポーツ漫画は「こんなの〇〇じゃねえw」ってくらいじゃないと見てて退屈だと思う

58 :
おっと、テニスインストラクターまでやった本格的プレーヤーでありながらテニプリを描いた、
たしけの褒め殺しはそこまでだ。

59 :
>>55
お前のジャンプ、厚み薄くない?

60 :
>>58
テニプリ思い浮かべながら書いたのがバレたようだなw
でも悪い意味は含んでないぜ
テニプリは見てて退屈しない
現実世界みたいなテニスを黙々とプレイしてたら退屈だろうけど

61 :
ベイビーステップ面白いやん

62 :
スケットダンスはくすりとも笑えないがクロガネは笑える
斉木、伊達よりもレベル高い

63 :
>>59
他におもしろいのある?
バクマンも好きだったが終わったし・・・

64 :
>>63
とりあえずこの漫画の面白さを三行くらいでまとめてくれると助かるんだが

65 :
>>64
独創的な言動
多彩な矛盾
トリックアートのような芸術的な絵

66 :
方向は違うものの、めだかちゃんにも劣らない中二臭さですかね。
超人バスケットとか卍解とか言い出せばきりがないですが、個人的にこの漫画の
中二臭さには笑ってしまう何かがあります。

67 :
しかしまあ暇なもんだ
ttp://hissi.org/read.php/wcomic/20120921/RndrK3N5TEkw.html

68 :
剣道漫画の「リングにかけろ」

69 :
審判がペンを追っかけたのは結局なんだったんだろうか

70 :
あの世界におけるペンは
医者がなくすと「片手が使えなくなった剣道家」と同列に並べられるぐらいの重要アイテム

71 :
しかしアレどんなトリックなんだ、王子はテレキネシスでも使えるのかw

72 :
幽霊がイタズラしたんだろ
頭悪いね

73 :
は?なんで幽霊が出て来るんだよ

74 :
>>73
ペン追っかけてた次のコマで王子と一緒に幽体化したさゆりがいただろ
あれはさゆりがやったという意味なんだと思う

75 :
幽霊が念力でペン飛ばしたって事か

76 :
……読んでてわからんかったのか

77 :
手品の伏線あったし、さゆりが念力使えるとか知らなかったから
王子がペン操ったと思い込んでたんだよ!

78 :
念力っていうか幽霊だから見えないんだわ

79 :
夜鷹戦はなんで見えたの?

80 :
自由自在なんだろ
幽霊だし

81 :
ん?念力じゃなくて読者に見えないさゆりがペン投げて
速攻王子の裏に移動してドヤ顔で腕組みしてたって事?

82 :
そういう事
まぁへたくそだから

83 :
まあ、具体的にどうやったかは説明不足すぎて誰にもわからんわな

84 :
見えるだけじゃなく、実体化して物に干渉できるなら他に道場再興する手段が有るような…

85 :
人間も広義には物だがな

86 :
映画の「ゴースト 〜ニューヨークの幻〜」の主人公とか死んで幽霊になったあと
現世の物に触れることが出来なくなって、念力で物体動かすのに苦労してたもんだがなw
もうモッピーはゴーストバスターズ呼んで退治してもらった方が世のため人のためかもな

87 :
なんか落陽に勝つにはまだまだって感じの描き方だったけど
朝霧戻ってきたし主将と葉桜もいるから
ひょっとしたら勝てるかもしれないくらいの人材はもう揃ってるよな
三人が勝てばいいんだし、このうち一人が負けてもヒロトが白銀戦みたいに頑張れば奇跡的に勝てそうじゃね

88 :
次鋒から副将まで二本負けしてるわけだが

89 :
過疎

90 :
>>89
何を今更
前の12スレ目なんか>>1000まで行くのに4ヶ月もかかってるんだからw

91 :
強豪校と当たるとどうしてもアオハルは負け役になるよな
主人公と葉桜勝たさなくちゃならないから

92 :
落陽は全国では何位クラスなの?

93 :
90、記憶してんのな…

94 :
落陽戦の組み合わせは
護国VS朝霧
霊峰VS葉桜
灰咲VS青春
になりそうだから主人公の相手はラグナロクか馬空だよな
どうなんだろ

95 :
馬空は主将がやるべきじゃね
でも主人公はどいつと当たっても因縁とかないからつまらんな
白銀は落陽の選手にした方がよかった気が

96 :
今週、「あの距離で角度じゃどうやっても有効打になんねえよ」って突っ込んでいいか?
まあスイートスポットどころかフレームギリギリに当たってまともに返すテニス漫画もあるけどさ

97 :
クロガネさんなら灰崎と因縁あんじゃん
「あなたみたいな人が強いのが悲しい」()
とかショボイ因縁つけただけだけどな

98 :
バクーて試合に出ないのになんで防具つけてんの

99 :
アップ要員なんじゃね?
準決勝まで出てたとか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【石黒正数】木曜日のフルット 11【チャンピオン】 (900)
【七月鏡一】AREAD 異能領域【梁慶一・サンデー】 (685)
【西尾×暁月】めだかボックス ネタバレスレ 157 (726)
【ネタバレ】ベイビーステップ 予習ノート 11冊目 (433)
【古味直志(ю:】ニセコイ part49【コミィ(ю:】 (853)
【名島啓二】波打際のむろみさん うろこ15枚目 (618)
--log9.info------------------
【熊本】スポラ九品寺 人間観察スレ【隔離】 (290)
静岡県東部地区ゲセン事情7 (440)
【東京千葉神奈川】ウェアハウス総合2【埼玉以外】 (393)
鹿児島ゲーセン事情36 (932)
§§ 壱岐のゲーセン事情 その1§§ (681)
小岩・新小岩の音ゲー事情スレ Part1 (940)
【大阪】 上本町パスカスレ (653)
【くれorひろ】呉市のゲーセン事情【強制二択】 (271)
茂原市音ゲー事情6 (562)
◆東急東横線・田園都市線ゲーセンスレ:volume:4◆ (860)
札幌マキシム (207)
豊橋のラフィエスタ厨 スレ 3世代目 (684)
【三冠王】 長崎県佐世保の音ゲー事情 【アーバン】 (263)
新宿西口・南口のゲーセンスレ 4 (612)
【LoL】League of Legends 【LoL】その320 (475)
Diablo3 part379 (558)
--log55.com------------------
☆★成成獨國武>>>>>>>>>>>明治学院★☆58
早慶に次ぐ『CHARMING』
早稲田二文・社学蹴りを大後悔の明治・駒澤系卒中年
■■■難関私立大学格付け確定版 2019■■■
慶應義塾大学 vs 早稲田大学 171
上智とgmarch関関同立の偏差値ランキング
明大元応援団いじめ自殺、“暴行ビデオ” 発覚→明治大学側が暴力認め、部の解散検討★4
早稲田の自演。単に大正天皇と文部省の情けだった慶應義塾大学の設立認可。公式文書存在せず。