1read 100read
2012年08月同人ノウハウ48: フォント大好きってふぉんと〜? 10書体目 (507) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
一人で外注を使わず同人ゲームを作る輩が集うスレ4 (800)
27歳以上が絵をアップ&評価するスレ 20スレ目 (773)
他スレに散らばった有意義発言を拾ってきてまとめるスレ (615)
るかわいつかあたっぱビズP脳無しカタワ隔離施設 (614)
◎ 同人誌の小説 47冊目 ◎ (221)
スペースのレイアウト・21 (384)

フォント大好きってふぉんと〜? 10書体目


1 :2012/07/28 〜 最終レス :2012/11/27
ここは同人誌作成に欠かせないフォントについて雑談するスレッドです。
みなさんのオススメなフォントやフリーフォントサイト、
どんなフォントを使えばいいかな? 等の質問など何でも書き込んでください。
表紙のロゴ系のみならず、本文のフォントの話題なども情報をお待ちしています。
*同人で使えるフォントについての情報交換の場です。
*有料フォントの無断無料配布はご遠慮ください。
 ただし「○○のサイトで(お金を払えば)手に入る」等の情報はどんどんお寄せください。
*Windows Vista以降に付属しているMSフォントは同人での利用可能だそうです。
*次スレ立ては>>980に一任。無理だったり反応が無かった場合は>>990に一任とします。
 >>990まで両者の反応が無かった場合は、それ以降の人が宣言してから立てるようにしましょう。

2 :
<過去スレ>
○◎○フォント大好き!○◎○
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1038408997/
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?○2書体目○
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1074329677/
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?○3書体目○
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1115207986/
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?○4書体目○
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1159694807/
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?○5書体目○
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1207402438/
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?○6書体目○
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1247493067/
フォントスレ 7書体目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1294744778/
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?○8書体目○
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1312018732/
フォント大好きってふぉんと〜? 9書体目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1325114895/

3 :
■フォントを調べるのに便利なサイト
・Hints of fonts on the web(和文・欧文ともにメジャーどころをカバー)
 ttp://www.tg.rim.or.jp/~hexane/ach/hfw/
・和文フォント大図鑑 (和文専用、最新書体は載っていないが商用書体を網羅)
 ttp://www.akibatec.net/wabunfont/
・WhatTheFont(欧文専用、画像検索が便利)
 ttp://new.myfonts.com/WhatTheFont/
・MyFonts.com (欧文専用、タグ分けされているのでイメージからの検索に便利)
 ttp://www.myfonts.com/

4 :
漫画セリフにフォントを使う際の基本知識。
・通常セリフにはアンチゴチ(漢字に太角ゴシック体、仮名にアンチック体)を使う。
・セリフの基本文字サイズは B5 サイズ同人原稿時で 4.33mm( 12.3pt)。
・セリフの基本行送りは 130%(行間 30%)程度。ルビ(ふりがな)がある行のみ 150%(行間 50%)程度。
・ルビは基本的に5分サイズ。配置は親字からはみ出さないようにセンタリングか均等割り付け。
 ―親字が大きくなってもルビはあまり大きくしない。
 ―ルビの文字数が多くて親字からはみ出す場合、縦方向だけ縮小して無理矢理収める。

5 :
以上。
無かったので勝手に立てさせていただきました。

6 :
スレ建ておつ〜。
Pack for Vistaの新ゴ、一太郎のヒラギノ、Adobeの小塚と、
手持ちのゴシックがモダン系だけでどうにも動きづらいこの頃。
和風の涼しげな文を書くのにもうちと引き締まったゴシックが
欲しいのだけれど、手頃なものでオススメはありませぬか?
中ゴとか欲しいけど、1書体に2万はさすがにキツイ。

7 :
游ゴシックか墨東ルイカは?

8 :
涼しげとか、引き締まったってーのがよくわからない

9 :
楷書体とか極細明朝のがよくね?

10 :
このサイトの、歌詞で使われているフォントわかる方います?
かなり特徴あるんだけど、調べきれませんでした…
http://lyricsbus.net/j-pop-lyrics/perfume-%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-%E6%AD%8C%E8%A9%9E.html
拡大:http://cdn.uploda.cc/img/img5014ae5560dab.png

11 :
日本語用に作られたフォントじゃないね
Arial Unicode MSに似てるけど「な」とか形が違う
非日本語圏の方ですか?

12 :
つかうちじゃ別のフォントで表示されるけどな

13 :
漢字をみると、中文なような気がする
中国語フォントを探してみたら?

14 :
>>11
ありがとうございます
日本語圏の者です
パソコンの環境はMac os10.6.8です
Webに詳しければ、ページのソースコード?などで辿れるのかもしれませんが
無理でした…
>>12
そうなんですか…
一応、原寸での表示を上げてみます
http://cdn.uploda.cc/img/img5014eb897f2c2.png
大きく使うとクセが強すぎるようにも見えるんですが
小さく使うとかわいい感じで、ぜひ使いたいなと思ったんです
>>13
確かに漢字にクセがありますよね
仮名にも同じようにクセがあるので書体の特徴と思ったんですが
中国語フォントで探し直してみようと思います
ありがとうございます!

15 :
10です
みなさんの「中国語フォント」という助言を基に探し直してみたら
以外にすぐ分かりました
黒体-簡(フォントファイル名:STHeiti Light)でした
http://cdn.uploda.cc/img/img5014f3f7de468.png
突然の「突」の大が犬になっていたり、「骨」の3,4画目が逆だったり
よく見るとおかしかったですね
ご助言ありがとうございました!

16 :
http://www.pideo.net/video/youku/95c9e580e2264f2f/
この動画内で使われてるフォントについてお伺いします。
6:36、9:44、10:39中段部分、13:10に出てくるテロップで使われているのは何でしょうか?

17 :
大島渚が元気にしてる…
こんなに古いソースじゃ、フォントじゃなくて
写植使ったテロッパー使用でしょ

18 :
>>6
こぶりなゴシックとかどうよ?
designpocketみてみたら、今なら期間限定で1ウェイト¥8k。
良心的な価格だと思う。
かなが石井ゴシック風の優しい感じがして、個人的には好きだな。
ウェイトのバリエーションをもう少し増やしてほしいが(W4, W5あたりが欲しい)。

19 :
>>16
言ってどうなるものか知らんが、順番に
ゴカール+ゴナ
石井教科書体
茅楷書
KS石井ゴシック体
太さは知らん

20 :
写研がデジタルフォントの販売を検討するとか、1年くらい前に言っていたが、あれからどうなったのだろうか。
ま、期待しないで待っておくか。

21 :
ギザを取ってるとかいう話がちょっと前に出てた。

22 :
業者が写研に問い合わせた結果がこちら。
http://www.typo1.co.jp/column/phototype.html
結局のところ、いつリリースされるかは不明…。

23 :
>>6
Windows Vista以降を使っているならWindows Phone SDK 7.1がオススメする。
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga0169.png
インストールされるYuGothic Regularは細身で涼しげな雰囲気になるし
BoldはヒラギノでいえばW6より少しだけ細身で意外に便利で重宝する。


24 :
正直>>23使ってるやつとkinoppyだかの游明朝の割れ使ってるやつに違いを感じないわ
どっちも目的外使用という意味では同じだし

25 :
私的使用ならば問題がなかろう
だいたい、いまどきフォントやら音楽やらにお金払うって考え自体が古い考え
そういうのは情報弱者が弱者ゆえにやっていること
むしろ使ってやったってるんだから感謝されてもいいぐらいだわ
金かねカネうるさいんだよ。>>24は業者かよ

26 :
>いまどきフォントやら音楽やらにお金払うって考え自体が古い考え
教養と金のない大人か、幼い子供の考え

27 :
こんな下らんのに釣られんなよ

28 :
>>24
Mac OS Xに付いてくるヒラギノを使うのと何が違うんだってカンジだが。
割れと違ってマイクロソフトがバンドル代を支払っているわけだしな。
Verdanaなど以降のWindows付属フォントは商用利用も許可されてるしな。
MSエヴァンジェリストが「Yu Gothicは字游工房が販売している游ゴシック体ではない」と発言しているし
使用許諾を出すのは字游工房ではなくマイクロソフトになる。
なら、Windows上で使用するならメイリオ同様に商用利用も問題なく許可されていることになる。

29 :
イタタタタタ

30 :


31 :
>>28
まさにその通り
kinopyだってkinopyの会社が俺らの代わりにお金払っているのだから、
俺らがそれをどう使おうが俺らの自由
このスレにいるやつは頭の悪い馬鹿ばかりで困るわ
だいたい割られたくないなら、割られるようなセキュリティーにすればいい話
そうしないってことは、つまりはそういうことだよ
俺らがいっぱい使ってやるのが向こうにとっての利益ってことさ

32 :
SDKのYuGothicはWPアプリ開発のために提供しているのであって、
それ以外の使用は許諾の範囲外だろ
馬鹿なの?

33 :
>>33
そんな規約はありません
マイクロソフトがケチつけない限りどう使おうがこっちの自由
人のこと馬鹿とかいってるが、お前こそ頭湧いてんの?

34 :
フォントを使わずにやる方法はありますか

35 :
>>31
さすがにマイクロソフトが買い取ってフォントフォルダにインストールされる Yu Gothic と
iOS 用だか Android 用だかのアプリから非合法に抜き出したヤツを同列に語られてもな。
ついでに Yu Gothic のことを字游工房に問い合わせると「マイクロソフトに聞いてください」と返ってくる。

36 :
>>34
己のRを使うのさ。

37 :
http://www1.nhk.or.jp/olympic/common/img/logo.png
この「ロンドン2012オリンピック」のフォントって何ですか?

38 :
デザイナーが自作したんじゃないですか?

39 :
>>38
そうなんですか?

40 :
フォントから木の枝が生えているデザインのフォントを教えてください。

41 :
>>40
http://www.dafont.com/treelike.font

42 :
>>41
ありがとうございます、
そんなにおどろしい感じじゃなくって爽やかな感じの無いですかね?
基本は明朝系のアルファベットで蔦が絡まって葉がちょろちょろと生えてるイメージなんですが・・・。

43 :
>>42
Gothic Initialsのことか?
http://www.dafont.com/theme.php?cat=404&fpp=50

44 :
>>43
そのページだとAngelが一番近いです。
http://www.dafont.com/white-tie-affair.font?fpp=50
これをベースに
http://www.dafont.com/beyond-sky.font?fpp=50
この大文字みたいな感じの葉のイメージです。
よろしくお願いします。

45 :
図々しい

46 :
この視覚デザイン研究所の一番下のフォント
http://www.akibatec.net/wabunfont/library/vdl/02-logog.gif
「ロゴG-U」に似たフォントって他社で扱ってないでしょうか?
趣味でこのフォントのためだけに35,700円はしんどいれす

47 :
仮名だけでいいならタイプラボのニタラゴルイカ。
漢字も欲しいなら元リョービのG2サンセリフだろうね。
安く済ませたいならダイナフォントの綜藝体の漢字に上記のニタラゴルイカを組み合わせてもいいかもね。

48 :
じゃ、あきらめたら?

49 :
実際に組み合わせてみるとこんな感じ。
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga0214.png
ニタラゴルイカは漢字のルイカに揃えて一回り小さくなっているから
4つ目みたいに拡大するか、モリサワのタイプラボNを使用した方がいいかもね。
ロゴGのられ元だから漢字に創挙蘭系フォントを用意できれば似せられる。

50 :
>>47
ちょうど今日ダイナフォントのパックを買ってきたので、ニタラゴルイカと組み合わせて使ってみます!
>>49
例まで示して頂いてありがとうございます
結構似た感じにできるんですね!
ありがとうございました<(_ _)>

51 :
五輪のfontについてですが、あれは何と言う書体でしょうか?

52 :
>>48
あまりにも性格が悪すぎるすぐに病院行ったほうがいいぞ

53 :
>>51
>>37のことか、それともロゴ(↓)の話か、
http://i.imgur.com/gbBfa.jpg
まあどっちも手書きだと思うぞ

54 :
ttp://jp.fontriver.com/font/london_olympics_2012/

55 :
なんかこう…読みやすいんだけどちょっとオシャレ的なフォントってありませんか?
画面の文字に見飽きてきたからそろそろ気分転換的にフォントを変えたいんですが、なかなかこれだっ!ってのに出会えないんです。

56 :
和文で簡単な漢字を使った本のタイトルにすることが多いんですが
テンプレ以外のサイトでフリーフォントの和文を多く配布してる所ってあるでしょうか?
見つけようとするとどうしても欧文フォントばっかりになってしまって

57 :
>>55
墨東ルイカで青空文庫読んでるけど、ちょっとオシャレで読みやすくて良いと思う。
比較的安いし、ライセンスも緩いし。
おすすめ。

58 :
>>56
和文 フォント フリー で検索

59 :
>>57
ありがとうございます、探して見ます。
>>58
結構見たんですが、なんかどれも似たようにしか見えなくて…ww

60 :
私が56ですよ…?
>>59さんありがとうございます、地道に頑張ってみます

61 :
ID変わってるかもしれませんが56です。
テンプレ以外のサイトでフリーフォントの和文を多く配布してる所ってあるでしょうか?
よろしくお願いします。

62 :
そんな奇特な人がいたらテンプレに載せてるよ。
日本語フォント1つ作るのに何年もかかるのに、フリーかつ多くの漢字有り日本語フォントを作れる人なんて一握りだよ。
しかも同人に使えるよう商用利用を認めているものに限定したらタイプラボの試用版ぐらいしか思いつかないレベル。
「和文 フォント フリー」でググって見つからないなら諦めた方が良い。
ttp://blog.livedoor.jp/cie/archives/52129474.html
こことか範囲も広く紹介してるけどググったらいっぱつで出てくるサイトだしなぁ

63 :
>>56書いたの自分なんだけど、別の人が>>56をその人が書いたレスだという体で
ID変わってますがとか(IDないだろ)ついた返答レスに返答してたりとかなにこれこわい
そんなたいした内容じゃないのに自分が書いたレス引用して新しくレスしてるし
なんか地味に気味悪い

64 :
チェックボックスにチェックがついたような記号のフォントはどこのものでしょうか
フリーで見たことはあるんだけどどこで見たか思い出せない

65 :
>>64
Windows標準のWingdingsに入ってるが。

66 :
http://i.imgur.com/O3omN.jpg

67 :
>>65>>66
ありがとうございます
標準にも入ってることを初めて知りました

68 :
>>53で出てるけど五輪のロゴフォントって直線構成のグリフなのになぜかOだけ円だよな
見ててちょっと気持ち悪い

69 :
このタイトルとかの部分に多用されている縦長のフォントってなに?
http://www.medalcount.com/

70 :
cssに書いてあるよ

71 :
>>70
CSSってなんですか?

72 :
それぐらいググれ

73 :
>>69
お前のPCに既にインストールされているから片っ端から当たって見ろ

74 :
>>73
は?
バカなのコイツWWWW
んなのはいってねーし
おたく妄想はげしいんじゃないの?w

75 :
シューマー向

76 :
http://www.myfonts.com/fonts/urw/alternate-gothic/no2-d/
Webfontも知らない輩がいるのか

77 :
VMwareのロゴのフォントってなんでしょうか。
Gothamとは思いますが・・・

78 :
Gotham RoundedのBoldとBookだね

79 :
ttp://www.myfonts.com/fonts/sweet/sans/
Copperplate Gothicの髭なし版みたいなんだけど、
これって買っても大丈夫なのかな? Arialみたいに叩かれてたりします?

80 :
ArialやSegoeが叩かれているのはMSが採用したから。
欧文フォントだと互換フォントとか似たフォントなんてそこらに山のようあるよ。

81 :
最後の「Fin」っていう文字に使うとはまるスクリプト書体を探しているのですが、
なかなかいいのが見つかりません。
イメージとしては
ttp://www.fonts.com/font/monotype-imaging/carl-beck/regular
↑のようなフォーマルでいて柔らかく、どこか温かみのある感じのものが欲しいのですが、これは少し細いです。
もうほんの少し気持ち黒味を持っているものが良いのですが、
お勧めのScript体ってありますでしょうか?

82 :
この書体教えて下さいhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYwZv4Bgw.jpg

83 :
オリジナルだろ

84 :
>>82
マルチ乙

85 :
この書体教えろコラ!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwZv4Bgw.jpg

86 :
中国行ってきた。中国で見る日本語フォントって変なのばかりだけど、
上海博物館のパンフレットのフォントは仮名に関しては素晴らしくて感動した。
とても支那人が作ったとは思えない出来だよ。
ちなみに漢字は中華風です(笑)
以下スキャン画像。
http://viploda.net/src/viploda.net16960.png.html

87 :
それ、日本の写植会社が中国に輸出した写植機で植字したものか
またはソレを無断で違法トレースしたPCフォントだと思うぞ。
よっぽどヘタクソでない限り、向こうの仮名は写研か森澤、磐田のトレース。
ちなみにそのパンフレットの書体は写研の本蘭明朝。知ってて書いてると思うけど

88 :
>>86
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3335824.png
本蘭明朝(「上海博物館」は石井中太ゴ)で打ってみた。
仮名はほとんど一致してるね。
ただよく見ると「−」の形とか細部が違うね。
なんとなくバランスが悪いというか不自然。

89 :
ベースラインを見たらわかるけど音引き「ー」は漢字側のフォントだと思う。
形的には本蘭・ヒラギノ系の留めがないタイプではあるけれど。

90 :
中華民国に写研の写植機があるとは驚きだな。

91 :
Windowsに入ってるBatangとかDotumって思いっきり石井のトレースだけど、
あんなに堂々と入れておいて、問題にならないんだろうか

92 :
>>88
なるほど
これが無断で違法トレースしたPCフォントというやつか

93 :
>>91
問題になりません。
>>92
え?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3336968.png

94 :
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3337017.png

95 :
>>90
だから写植じゃねーし。パチモンフォントを知らないのか?

96 :
何を息巻いているのか知らないけれど
とりあえず写研とモリサワは中国語写植と韓国語写植を作って輸出してた。
なので向こうのパソコンフォントはソレをトレースしたものが多かったりする。

97 :
そうなんだー。

98 :
清和堂が導入したFontRightって意味あんのコレ
結局ただのOTFファイルだしkoboに転送できる時点でザルじゃん

99 :
不正コピーを防止するのであって
コピーを防止するわけじゃないんじゃね?
どうやって防止するのかは知らんが…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
同人ゲームサークルここだけはやめとけ!95 (701)
感想もらえるよう頑張るスレ10 (209)
【エロ不可】印刷所の規制について2【消しは濃く】 (937)
事件や事故に巻き込まれた同人さん 事件簿18 (423)
【1万光年】やっちゃうと恥ずかしい間違い【早い】 (415)
透明水彩専用スレ5 (924)
--log9.info------------------
茨城のもっとも (278)
☆●LOVE○ HAPPYHARDCORE各論part12○Peace●☆ (291)
【復活】新マハラジャvs旧マハラジャ【本物】 (985)
頑張れ モーメンツ! (314)
仙台のディスコ (765)
【復活】オークションでお宝盤を探せ! 4枚目 (952)
【名古屋】PENT【2】HOUSE【女子大】 (696)
Dianaとお立ち台 (430)
SUPER EUROBEAT 52 (954)
▼古都▼MAHARAJA祇園▼ (260)
GENIUS東京(銀座) (317)
ディスコでウザイ奴 (615)
ユーロビートしりとり (656)
伝説のディスコ[新宿ゼノン]を語ろう! (557)
@@六本木ナバーナ\\ (932)
旧:名古屋のディスコ&クラブ (425)
--log55.com------------------
          (((((((っ・ω・)っ ブーン  
【スロープグライダー】カチカチ系2
【CCP】 エアロウィングス 5機目
【2ちゃんで有名?】E−ズホビーを語れ【?】
【Li-po】リポバッテリー・充電器スレ Part10
ラジコンwwww幼稚すぐると思う人の数→
【目標】ラジコンヘリ初心者が集うスレ【対面ホバ】
【ヨコモ】1/10シャーシ ドリフト専用スレ Part3【ドリパケ】