1read 100read
2012年08月同人ノウハウ122: 絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ 14店目 (275) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
localhost6 (451)
やる夫はなんとなく同人作家を目指すそうです (555)
同人誌作成お悩み相談室Part7 (509)
◎ 同人誌の小説 47冊目 ◎ (221)
カタカナのキャラ名や地名ってどうやって決めるの? (718)
■女性向け同人誌の書店委託・チラ裏スレ98■ (290)

絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ 14店目


1 :2012/10/20 〜 最終レス :2012/11/29
絵を描いているときに湧いてくる、
不安や苦悩など悶々としたものを吐き出すスレ。
不安や苦悩、蟠っている汚物を吐き出せよ。
吐き出してしまえよ。
吐き出して、さぁ描くか、と思うためのスレ。
悩めるあなたをルーミス先生が応援してくれるかも?

2 :
前スレ
絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ 13店目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1338386906/
絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ 12店目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1323114300/
絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ 11店目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1311792779/
絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ 10店目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1301322526/
絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ 9店目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1278083767/
絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ 8店目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1195623100/
絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ 7店目
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1159689331/
絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ 6店目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1147847940/
絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ 5店目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1135254125/
絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ 4店目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1127021762/
絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ 3店目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1110276886/
絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ 2店目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1088346720/
絵を描くときの不安や苦悩を吐き出すスレ
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1073381408/

3 :


4 :
不安や苦悩があるならやめたほうがいいよ

5 :
>>1
好きだからこそ苦悩し煩悶するってのが理解出来ない4は
作品作った事のないただのクソROM

6 :
新スレおつ
前1000は爆発してくださいね

7 :
>>4
へ タ レ だ な あ !

8 :
自己紹介乙w

9 :
w ←必死の表れって本当だったんだな

10 :
また例の可哀想な貧乏人が荒らしに来てんのか。
趣味に打ち込む感性もせめてパR打つ金もない上に
自分の人生にピリオド打つこともできないなんて可哀想に。

11 :
なんか最近自分の絵に自信が持てなくなった
pixivとかに上げた絵を全部消してしまいたい衝動に駆られている
こんなん初めてだ

12 :
パソコン消して紙と鉛筆で描こうぜ

13 :
絵の上達のためにジタバタしてる状態でこれでいいのかと不安もある
早く骨折してたり人体の一部が無いキャラを描いてしまうのを解決したいのだ

14 :
>>10
つ鏡

15 :
絵を描き始めた頃は一年歩いて気付いたら数キロ進んでて満足感得てたが
七年程たった今になってみるとスタート地点から数歩しか進めてない感
描けるもののレベルはだいぶ上がってはいるのだが
これからも同じようにすることに罪悪感というか無駄なんじゃないかとちらちら思う
しかし焦っても逆に集中できない
上手くなることが一番の目標だったからこんなんなんだろうな
でも描きたいものはいまだ描けないのでやっぱり上手くなりたい
最初二行あたりのことにはすぐ気付いたんだが今になって重い
上手い人ってすごい

16 :
こつこつやるのは楽しいし反応気にすると振り回される
でももっと楽しみたい弾けたい
殻に篭ったガチガチのつまらないものしか描けてないと思う
画力はたいして問題じゃないんだろう
性格の問題な気がする

17 :
一生は一度しかありません
人に迷惑をかけないのならはじけてみたっていいじゃないですか

18 :
>>14
また釣れたwwww

19 :
成長曲線でググってみるといい。
上昇が鈍るのは誰にでも起こる当たり前のことで、それを気にして自分のやり方を疑うのは
例えるならはしかや五月病のようなもんだ。
上手い人はすでに乗り越えてるか正面から戦い続けてるんだよ。
新しい練習法を模索するのは視野を広げようとすることにも繋がるし良いと思うけどね。

20 :
長くやってりゃいいことあるのよ

21 :
人に自分の絵がどう見られてるかとか気になってもうここ1年はまともな
絵を描かなくなって、たまに落書きする程度になってしまった。
描かないと上手くならないのは解ってるんだけど、昔の絵の入ったフォルダ
とか見ちゃうとまたこういうゴミばっか生産しちゃうのかな・・と思って途中で
筆を投げてしまうのが辛い。描くのが楽しかった頃に戻りたい。

22 :
昔は自分より下手だった友達がぐんぐん追い抜いて行くのをやっと認められたけど、
そこから諦め癖が付いてしまって完成させるのが怖い
自分の100%の実力を評価されるのが怖い
人が見ても明らかに手抜きで、「完成させたらもっとよくなるのに」って感想を期待してる
友達は難しい構図やポーズにも挑戦して、どんどん上手くなっているのに
同じような手抜きの絵ばっかり描いてる…
とやっと気づいたからもうしばらくしたら本気で描いた絵も発表しようと思う
怖いな

23 :
成長曲線ぐぐった
加熱型の成長曲線云々の記事が個人的にとても糧になりそうなものだった
>>15-16にレスくれた人ありがとう

24 :
リアルと仕事でムカつくことがあって絵を描く気になれない
心が平穏じゃないとペンを持つ気にもならないでだらだらぶっ倒れるまでネットばかり見てる
絵を描くのは好きだし描く事でストレス発散できればいいのに

25 :
自分は公式の逆燃料で精神ボロボロで何も描く気になれん…
絵を描くこと自体が好きというよりも萌えありきで描いてるからなあ…

26 :
それわかるなあ
萌えてるもの描いてる時はどんなみっちみちの背景でも面倒臭い衣装でも
きついー!でも楽しいー!ってなるけど逆燃料やシリーズ跨いで萌えキャラが
別キャラ化したときのテンションの下がり具合マジやばい
仕事絵描いてる時と同じただの作業になってて緻密に描き上げても達成感のひとつもない

27 :
同ジャンルで昔から上手かった人が更に上手くなっててド凹むわ
妬んでる暇があるなら努力しろよって頭ではわかってるんだけど
描きかけの絵もう消したくなってきた つらい

28 :
昔のが味があって好きだった今は小綺麗と言われた
これは喜んでいいのかなんというか複雑だったな

29 :
自分がどっちの印象を目指すか

30 :
自分の絵が下手なのを身にしみてると
絵が気持ち悪くて萌えに集中できず発散出来ない
絵に対する努力をしてる最中は無理なんだろうか
目標とする画力にならんと
このジャンル描けないとか一体何年先だよww
上手く描きたいよ。漫画描いてても時間かかりまくり…泣きたい。

31 :
>>30
個人的な感想を申し上げると死ぬのがいいのではないかと

32 :
>>30
おまおれ
自分の絵で好きなキャラを描くのがなんか萎えるから画力向上に励んでるんだけど…けど

33 :
>>31
そうだね。Rば全部解決するよねー。

34 :
>>33
わかっていただけましたか?

35 :
>>31>>34
スレタイ読めks
お前の感想なんかいらん

36 :
絵描かないカスが構ってもらえるから貼り付いてるんでしょ
スルーで

37 :
ここの住人と違って自分には趣味の一つも持つ感性や情熱がないから僻んでるんだよ。
本当趣味もなくパR行く金にも困る貧乏人は暇だよな。可哀想に。

38 :
みんな住民よ

39 :
自演擁護とはずいぶん必死だなw
お前みたいな下衆が創作者の端くれなわけねーだろ。もうちょっとマシな嘘つけwwww

40 :
自分にうんうん言ってくれない書き込みは同じ人だと思ってるの

41 :
↑ここまで俺の自演(キリッ

42 :
絵を描くときに悩むのって、結局自分に自信がなくて、描いてもどーせ…('A`)てなるからなんだよな
そうして描かないから画力あがらずジレンマに…

43 :
脳が弱い奴は絶対描いても無駄だし
脳カタワの再確認作業なので自殺まで必ず行き着くよ覚悟して描けよw

44 :
この人かわいそう…

45 :
>>40
論理で対抗できないからって逃げなくてもいいよ。顔真っ赤にしてご苦労様。

46 :
>>43
つ 鏡

47 :
久し振りにハマった作品の絵や漫画を描いてるけど、公開するのが怖い
ヘタクソと思われるかなとか反応なかったら…とか
でもキャッキャウフフしたい願望もある
今は作品描かずに絵の練習ばかりしてる
上手くなって満足のいく作品を作れる日を夢見て…
一体いつになったらサイト公開出来るのか

48 :
つくづく趣味すら持てない心の貧しい人は他人の趣味をバカにすることくらいでしか
暇すら潰せなくて可哀想でちゅねー。
自分のバカを晒してるだけだと理解できないところがますます可哀想w

49 :
描くの遅いからひとつの絵をずっと描いてると飽きてくるし
目が慣れて(?)バランスわからなくなるしキャラをフィルター通して見てるから客観視できなくてこれでいいのかもわからん

50 :
2〜3日寝かせておくとある程度脳内キャッシュが薄れるから変な所が分かる
まあそれでもペン入れしてからとかPC取り込みしてからとかアップしてから変な所に気付く事もあるが

51 :
確かにペン入れ終わってから変な所に気付いて!?となる事はある

52 :
ラフや下書きでザザッと何本も重ねた描いた線って、
脳内補正で綺麗に見える線を無意識に見てるらしいから
ペン入れで間違った線を選んでしまうとアレッ?と思うんだろうね

53 :
>>45
じこしょうかいおつ

54 :
ワープアちゃんはいよいよ言い返すことも思い付かなくなったらしいな。
語彙まで貧しかったかw

55 :
自分曝しつらくね

56 :
ID表示する板へと変貌を遂げる・・・!

57 :
何故毎回殺伐した流れになるのだ

58 :
以前に煽られた人が煽り返してるんですぅ

59 :
自演

60 :
>>55
それは君のことだろう。
我々はお絵かきという趣味を持ってるが君にはないからねえ。
見下しているふりでもしてないと悔しくてしょうがないんだろ?
残念ながら遊ぶ金も感性も知恵もない貧乏人の君に負けたと思うバカはここにはいないよ。
ご愁傷さま。一生患っててくださいね。

61 :
いやホント、趣味も持てないビンボー人はかわいそうだわー。

62 :
貧乏が趣味です(キリッ

63 :
最近殺伐になってんな

64 :
妄想垂れ流す変な人がいるだけでとくに殺伐はしてないよ

65 :
今までは
「顔なんて適当に描いてもどうにかなるさ、ここに目や鼻を配置すればいいんだろ?」
ぐらいにしか考えてなかったんだけど
今「骨の形や筋肉がどう乗ってるか覚えなきゃ意味なくね?」と気付いてしまったので、もうやるしかなくなった…
勉強は嫌いだがやるしかない…

66 :
>>65
すげー分かるw
魅力的な絵にするには人体の勉強するしかないんだよね
筋肉・骨だけじゃなく覚える事は無限のようにある事を知って
考えると気が遠くなるけどな

67 :
骨や筋肉が把握できてもその後には服の構造・皺の入り方・光の当たり方と延々と終わらない

68 :
しかもそれらの勉強とは別に
空間把握や立体的に物を見る力って
まったく違うものだしね
あくまで筋肉だのは暗記の領域だものね
ほんと考えると終わらんわ

69 :
ああ、自分空間把握能力がまったくなくて泣けるわ
人体は頑張ってわりと描けるようになったが背景が描けない
あと人物の絡みもなんか薄っぺらい

70 :
絡みは死ぬわ…どこかが必ずめり込むし
あと人が寝てる絵とかRる 
頭が乗ってる枕のへこみ方とか布団のふくらみとか…

71 :
なるべくシンプルにシックなイメージと決めて描いたら1週間かけたのに結局、失敗したあーーーーーーーーーー\(^o^)/
前描いた絵のほうが全然いいわ…
目指したい描きたい絵の雰囲気に自分は向いてない…
似合う服と着たい服が違うってあれだよ…
うわあああああああんn

72 :
良いなと思う絵って要するに良いバランスなんだと思う
キティさんの顔が黄金比率?みたいな理由で
足が長すぎても目がデカすぎても良い物は良い リアルなまんま描いても、で?ってなる
着せる服のセンスが良いわけでなし ポーズやシチュエーションのセンスもない
自分の絵の魅力がわからない
描きながらひとパーツごとの位置が好きになるように意識して描いてたら全然進まなくなってきた
休憩したらまた描こう…。

73 :
何か変だってのはわかるんだけど
直しても直しても変。奥行きがない
空間把握できない病気じゃないかと思うくらい描けない
世界が狭くて面白くなくて駄目だな
恥ずかしいけど描いて人に見せないとないともっと駄目な気がする
好いて褒めてくれる人はたくさんいるけど
もちろん嬉しいけど自分が納得出来なきゃ気休めにしかならないなんて
あまりに失礼だから感想も交流も遮断して黙々と描いてる
でもきっと満足する日はこないんだろうな
たまにしんどくなって落ち込むけど少しずつ頑張ろう

74 :
>>72
アウトラインが大事ってやつだね。
常人はひたすら練習するしかないんだよ…
プロで成功してる人は他人が考えるより遥かに練習してるし。
練習しなくても最初から描ける人なんてほんの一握りだと思う。
8歳のときのピカソの絵とか見ると氏にたくなるよww

75 :
他人に評価されないのはわりと平気なんだけど
萌えるためにやってるのに
自分の絵に萎えるのどうにかならないかね
自給自足の意味ナス

76 :
やっと完成した絵を見返したら
複雑骨折&センスなさ過ぎてワロタ…
次はもう少しまともな絵を描けるよう頑張る

77 :
気に入った絵が描けてうはw自分上手くね?w萌えるwって思っても
余所見に行くと上手い人なんてザラにいるわで何この糞絵って思ってしまう

78 :
あるあるある…

79 :
>>70
私もだ…
ちょっと複雑な構図描こうとすると歪な時空がそこに生まれてしまう…

80 :
一生懸命描いても出来た絵を見て次の絵のモチベが下がる
でも描かないと上手くならない
ああああああああああああ

81 :
一生懸命描いた絵を見て満足→他人の作品見て落胆→負けじとまた描く→
一生懸命描いた絵を見て満足→他人のry
なんかこれの繰り返しだよねwwwwww

82 :
満足とか一瞬ですぐに吹き飛ぶ('A`)
描いた絵は見返せない
なんか好きなキャラ描いた時ほどいろんな意味で滑ってる気がする
あと気力体力集中力が続かなくて最後の詰めがあまくなってダメ絵になったことが何度も
上手い人は集中力があるって聞いたけど…

83 :
人生の中で絵に対してどれだけ打ち込めるかってのは
確かに才能のうちだね
時間がないといって描かない人
時間がないといって私生活削ってでも描こうとする人
どれだけ好きかって事が結構重要だったりするし

84 :
白黒漫画は楽しく描けるのに、カラーになると
色彩感覚がやばすぎて泣ける
何をポイントにして塗ればいいのかわからなさすぎて
あちこちのハウツーもの読んで練習してるけど一向に良くならない…

85 :
絡み構図なのに一人描いたら疲れた・・・

86 :
>>84
おまおれ
ハウツー本必死で真似てるけどそっくり真似たとこだけマシで
他が酷いままだし…

87 :
下描きを描いたらめんどっちくなってしまった
なんでこんなごちゃごちゃしたの描こうとしたんだし
描きあげられる気がしねえ…

88 :
デジタルもうわけわからん
いつかデジタルのほうが楽!って思える日が来るんだろうか?
練習してりゃ慣れるの?これ
未だにアナログで清書して色鉛筆で着色っていう図工の時間のような絵を量産してるww

89 :
自分の絵が恥ずかしい
下手なのはまあ仕方ないが、内容が恥ずかしい
絵なんだけどなんていうかポエム的な恥ずかしさで下手だからうわあああああああ
かといってほのぼのとかかわいい感じとかも描けない
自意識過剰乙
はぁ

90 :
>>88
自分はペン入れまでアナログで着色はデジタル
元々色塗るの面倒くさくてあんまり好きじゃなかったからありがたい
ただ線画まではデジタル移行はできないだろうなー…

91 :
ペン入れして消しゴムかけたら乾いてなくてビッとなった時の軽い絶望感

92 :
>>89
そういう時はあえて絵柄変えてみようぜ

93 :
>>91
でもそういう場合でもPC取り込んじゃってデジタルで修正すると楽
修正ペンで修正→余計なところまで消しちゃった→死亡とかないからなw

94 :
>>91
ああもうデジタルにした方がいいぜ

95 :
デジタルだとデッサン力さえあれば無限にクオリティ上げられる
ただ職人芸が無いと無限に時間がかかるw

96 :
超美形だけど雄雄しい男が難しいよおおおおおおおおおお
ブサイクかフツメンのほうがまだ…

97 :
>>95
すっごい分かるw
アナログはほぼ一発勝負な世界だから
諦めがつく所もありデジタルより早く仕上がる事もあるんだよね。
デジタルはマジ無限。改めて直したい所もすぐ出来る
加工し放題だしな

98 :
描きたくなったときに限って時間が取れず、描く気がおきないときに限って暇がある…orz

99 :
>>98
修道院のシフトって滅茶苦茶だな
おまえやべーじゃん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
汚部屋から脱出したい!@同人板Part24 (875)
同人者、ぬこの居る日々 10 (864)
◎ 同人誌の小説 47冊目 ◎ (221)
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その10 (504)
【質は問わない】 とにかく安い印刷所 3 【混合】 (875)
絵柄を語るスレ (276)
--log9.info------------------
ライブで口パクやってるアーティスト (700)
実力のあるアーティストが売れないのはなぜ? (562)
ミーハー音楽しか聴いてなさそうな奴の見分け方2 (622)
★★★作詞しました!感想ください★★★ (570)
エイベックスの商品を絶対に買わない人の数→ (618)
ロパクを語るスレ (638)
小室哲也とかかわり不幸になった女たち2 (632)
現在のCDケースに一言!!!(問題点) (249)
◆◇◆70年代ロック&フォーク◆◇◆ (262)
**1994年を語るスレッド。** (576)
ヤフオク悪質出品者がふえています (303)
Nasheedをうpするスレ【ナシード】 (487)
【久石譲】Summerを弾きたい!【ピアノ】 (524)
JASRACに天罰を!!!! (335)
RUSH BALL2004総合スレ (970)
ドリカムとピチカートファイブ (301)
--log55.com------------------
繝エ繧。繝ャ繝ウ繧キ繝シ 繝ュ繝?繧ッ?シ溘Γ繧ソ繝ォ?シ
(´・ω・`)アニメ 文学 ROCK'N'-ROLL [33頁目]〜くまとやまねこ篇〜
安価でTRPGしようよ★8
【海上公試】船乗りなんでも相談室【北極海航路】
(´・ω・`)しらんがな27やがな
ペットについて語るスレ
魔法をかけて!
服スレってシベリアですら死んだの?