1read 100read
2012年08月アニメサロンex14: 聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ20 (830) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東海地方のアニメ事情 PART418 (742)
魔法少女まどか☆マギカ強さ議論スレ39 (465)
結局ガンダムは何が好きで何を叩けば正しいの? (300)
【マブラヴ】 トータル・イクリプス ネタバレスレ 6 (207)
魔法少女まどか☆マギカ考察スレ70 (566)
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ24 (974)

聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ20


1 :2012/11/24 〜 最終レス :2012/12/05
初期設定ネタ、雑誌フラゲのネタバレなどはこちらでやりましょう。
===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ [板をp2で開く])へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/ [板をp2で開く]
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→(p)http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970以降が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
※関連URL
東映公式
(p)ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/seiya/
テレ朝公式
(p)ttp://www.tv-asahi.co.jp/seiya-koga/
星矢スレログ保存庫
ttp://minagi.cc/ss/
※本スレ(最新のに貼り変えて)
聖闘士星矢Ω-セイントセイヤオメガ-107星座
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1353406006/
※前スレ
聖闘士星矢Ω ネタバレ&考察スレ19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1352506468/

2 :
■ブラジルバレ■
星矢:
まずはじめに、射手座の黄金聖闘士となった。十三年前にマルスと戦い、打ち破った後に姿を消した。しかし17話で帰還する。
沙織 / アテナ:
十三年間光牙の世話をしていた。光牙の養母でもある。再来したマルスに襲われ、消息を絶つ。
紫龍:
天秤座の黄金聖闘士となった。龍峰は春麗との間に生まれた子供。マルスに感覚の一つを奪われたことによって戦うことができなくなっている
氷河:
水瓶座の黄金聖闘士になった。マルスによって凍結されてしまった。(誰が彼を救うことになるのか? )
瞬:
ハーデスとの戦いの後、もはや瞬は小宇宙を燃やすことは出来なくなった。新たな青銅聖闘士たちに重要なアドバイスをすることになる。
一輝:
一輝はデスクィーン島に帰った。いくつかの場面では光牙を鍛え、助けるために物語の中で重要な位置づけとなる。
ストーリー構成
聖闘士反乱編(4、5話)
マルスよりの逃走(6〜8話)
北の七遺跡編(9〜16話)
甦れ!!星矢(17話)
バベルの塔!新たなる聖域(18〜39話)
決戦!マルス(40〜41話)
ルシファー編(42〜50話)
最終決戦!!ルシファー(51、52話)
※ブラジルバレはあくまで年冬段階での初期設定なので参考程度にどうぞ※

3 :
■ブラジルバレ■
リュウホウ
国籍は中国。青銅最年少、紫龍と春麗の息子。他の聖闘士と違い両親の愛に
育まれたため、後ろめたく思う。裕福な家庭に育ち(???)コウガや仲間は
何度かその恩恵を受けることになる。自然の中で育ち、心優しく、人格良好。
父で師匠でもある紫龍の名誉と父の回復を願い(父が再び戦えるようになる
ためだと思う)聖闘士になった。必殺技は防御(特技)。発作を避けなければ
ならない。
ソウマ
国籍はブラジル。陽気で社交的、遊び好きでユーモアのセンスあり。
コウガのパートナー。両親を謎の戦士に殺されており、仇をとるため実行者を
探している。必殺技はTiro Ardente(訳注 英訳だとBurning hot Shot)、
コスモ属性は火
ハルト
国籍は日本(以前はEitoという名だった)(注 カッコ内は原文書いた人の注意書きだけど、
設定の変更を言ってるのか、作品内で以前そう呼ばれていたのかは不明)
ハルトは忍者の末裔、聡明で経験豊富。普段は眼鏡をかけているが
バトル中は外す。堅物で滅多に笑わない。最初は光牙に対してとてもクールに接するが、
徐々にペガサスのことを理解していく。コウガや他の聖闘士を守るため
何度も命が危険な目にあう。過去、友人の命を奪ったことがある。常に強さを
求めると同時に、聖闘士になることを悩む

4 :
■ブラジルバレ■
エデン
国籍はギリシャ(以前はアベルと呼ばれていた)。マルスの息子、暗黒の貴公子
(注 意訳、英語訳だとthe prince of the Darknessに相当)、白銀聖闘士。
コウガの秘密を知っており敵がとある目的にコウガを選んだのを受け入れない。
最初コウガを殺そうとするが、コウガの正義感にうたれ、Rのをやめる
(しかも何度か助ける)。後に二人は友になり、一緒に父を倒そうとする。
エデンとコウガが親友になった時、エデンは黒化していく。主な技は流星拳の派生!
ユナ
日仏ハーフ。独立心がかなり強いが心優しい。伝統を顧みず、仮面の使用を
拒否する。マリンと関係あり。Elisseという双子の姉妹がいる。Elisseは
偽女神(訳注 直訳するとこうだが影武者とか依りしろなのかもしれない)で
敵の一人、といっても核になる敵じゃない。マルスの妹(訳注 姉かも)で
二人の兄弟の野望を砕くため倒したいと思ってる。星が読める(お陰でコウガは
沙織がアテナだと知る)。頑固でコウガといつも喧嘩をしている(時にはバトル
で負かすこともある)。必殺技はGust of the Eagle(蹴り)コスモの属性は風
コウガ
日本人で13歳。13年前にマルスから星矢により助けられる。星矢に会ったこと
はないが尊敬しペガサス聖衣を大切にしてる。沙織がアテナだと知らずに
育てられ消えたあとに知る。出生が謎なため自身で探している(多分マルスの
息子)。敵ボスによってある目的に選ばれえた為、敵側はコウガを攫おうとする。
最初聖闘士になりたいと思ってなかったが、沙織が消えてから、救うため
聖闘士になることを決心する。負けるのが大嫌いでいつも喧嘩をしているが
根は優しい。絶対に諦めず、自分の危険を顧みず友を助ける。とても感傷的だが
表に出さない。必殺技はペガサス流星拳、コスモの属性は光

5 :
11/6 アニメ雑誌バレ
32話 11/11 ユナVSシラー 死にかけ聖闘士をあやつる 脚本村山、作画八島、絵コンテ角銅、美術吉田
33話 11/18 龍峰やられてる 光牙VSパラドクス 脚本伊藤、演出絵コンテ地岡、作画小泉
34話 11/25  積尸気冥界波でユナ冥界の入り口、シラーに殺された人を見る 脚本村山、演出広嶋、絵コンテ西沢、美術渡辺、作画相馬と竹内
11/27日前後 テレマガバレ 「闇の小宇宙発動! 」
   11/29  PSPゲームリリース(青銅6人、ポセイドンソレント、市シャイナパブリーン、ソニア、貴鬼ミケーネイオニア玄武、星矢瞬登場)
35話 12/2  落ち込むエデンを姉叩き直し+乱入者 脚本横手、作画高橋、演出中村、絵コンテ貝澤
12/7前後 アニメ誌バレ
36話 12/9  ミケーネVS蒼摩・栄斗 脚本大和屋、演出園田、絵コンテ貝澤
37話 12/16
38話 12/23 (連休、Xmas)
12/27前後 テレマガバレ
39話 12/30(年末)

6 :
アニメ誌バレ詳細
11/11 32話 真の恐怖!巨蟹宮に漂う妖気!
巨蟹宮に飛ばされたユナを待っていたのは、蟹座の黄金聖闘士・シラーだった。
ユナの攻撃を難なくかわしたシラーは、そこらじゅうに置かれた棺から、
生気を失い亡者のごとき戦士たちを呼び出す。
脚本=村山功 演出・絵コンテ=角鋼博之 作画監督=八島善考 美術=吉田智子
11/18 33話 小宇宙の真髄!セブンセンシズ!
傷つきつつも次の双児宮にたどり着いた光牙。そこで彼が目にしたのは、
双子座の黄金聖闘士・パラドクスに倒された龍峰の姿だった。
傷ついた仲間の姿に憤る光牙は、満身創痍ながらも闘いを挑む。
脚本=伊藤イツキ 演出・絵コンテ=地岡久俊 作画監督=小泉昇 美術=未定
11/25 34話 生死の狭間!冥界の闘い!
シラーの必殺技、積尸気冥界波によって冥界の入り口に落とされたユナ。
そこで彼女はシラーによって命を奪われ、亡者となった者たちの悲惨な姿を目にする。
脚本=村山功 演出=広嶋秀樹 絵コンテ=西澤晋 作画監督=竹内啓、相馬満
美術=渡辺佳人
12/2 35話 サブタイトル未定
アリアを失ったショックから、いまだ立ち直れずにいるエデン。
弟の情けない姿を見かねたソニアは、エデンをしかりつけ、精神をたたき直そうとする。
しかし2人の間に割って入る者(※別誌ソースではメディア)がいた。
脚本=横手美智子 演出=中村亮太 絵コンテ=貝澤幸男 作画監督=高橋晃
美術=未定
12/9 36話 サブタイトル未定
獅子宮に飛ばされた蒼摩と栄斗はミケーネと再開する。蒼摩たちは過去の敗北の
記憶を乗り越え、ミケーネに再戦を挑む。
脚本=大和屋暁 演出=園田誠 絵コンテ=追崎史敏 作画監督、美術=未定

7 :
>>1
乙!スケジュール修正しときます
34話 11/25  積尸気冥界波でユナ冥界の入り口、シラーに殺された人を見る 脚本村山、演出広嶋、絵コンテ西沢、美術渡辺、作画相馬と竹内
11/27日前後 テレマガバレ 「闇の小宇宙発動! 」
ユナを助けに光牙は冥界に向かうが怒りを抑えきれずに闇の小宇宙を燃え上がらせてしまう
ユナは光牙を止めようと腕をつかみ闇の小宇宙に触れてダメージをうける
・獅子宮の戦いは王者の咆哮こと、キングスロアーで蒼摩たちを叩きのめす
・マルスへの反乱エデンの決意
アリアを失ったことでマルスを信じられなくなり反逆者の道をすすもうと決意する
   11/29  PSPゲームリリース(青銅6人、ポセイドンソレント、市シャイナパブリーン、ソニア、貴鬼ミケーネイオニア玄武、星矢瞬登場)
35話 12/2  落ち込むエデンを姉叩き直し+乱入者 脚本横手、作画高橋、演出中村、絵コンテ貝澤
12/7前後 アニメ誌バレ
36話 12/9  ミケーネVS蒼摩・栄斗 脚本大和屋、演出園田、絵コンテ貝澤
37話 12/16
38話 12/23 (連休、Xmas)
12/27前後 テレマガバレ 時間をあやつる黄金聖闘士
39話 12/30(年末)
40話 1/6 (年始)
   1/10前後 アニメ誌バレ
41話 1/13
42話 1/20(センター試験)
   1/27前後 テレマガバレ
43話 1/27
44話 2/3
2/10前後 アニメ誌バレ
45話 2/10
46話 2/17  この前後に追崎コンテで「マルスの過去」?
47話 2/24
   2/27前後 テレマガバレ

8 :
>>1乙ネットボンバー!!

9 :
やっぱ時貞乙女か
Ω黄金にしては珍しくキャラの見た目ちょっと似てる

10 :
番組概要
【ユナがいる場所…そこは小宇宙を奪われた者がいく世界】光牙と龍峰はシラーより、ユナがいる場所を聞き闘うが圧倒的な実力差で苦戦。光牙の機転で三人は冥界の入り口へ…
地デジの番組表には三人は冥界の入り口へ、とあるから
龍峰も一緒に冥界の入り口に来るのでは

11 :
乙女が時貞ってことは蠍相手はエデンかオリオン的に

12 :
後半戦予想
乙女座vs忍者
天秤座vs龍峰(戦わないかも)
蠍座vsソウマ
射手座イベント
山羊座vs光牙
水瓶座vsユナ
魚座vsエデン
これでちょうど1対戦ずつ

13 :
ニードル系の技持ちのソニアが蠍座になるとかないかな

14 :
>>13
俺もずっとそう思ってたけどそれならもう宮に待機してないと
ハービンジャーさんが抜き打ちで天蝎宮に侵入者を飛ばした時に対応できなくなるからなー
35話のエデンを慰めるシーンで蠍クロス着てたら確定だけど

15 :
マーシアンが黄金聖闘士だと
カノン同様偽物になってしまう
てかマーシアンの上級仕様くらい出せよと言いたい

16 :
闇の小宇宙を止めるのはユナの役割なのか
なんかヒロインっぽいな
35話でエデンはマルスに反逆して下に落とされるのかもな
あと、ミケーネの技はライトニングプラズマじゃないんだな
キングスロアーの方が獅子っぽいけど

17 :
体育座り座がようやく動き出しそうで本当に良かった
一度マルスの所へ行こうとして下に叩き落とされるとかになる気がするけどさ
いきなり最上階で戦い続けるはないだろうし

18 :
>>15
NDの水鏡さんみたいに、聖闘士もや冥界三巨頭も正規雇用で在籍経験ありの人いるんだから、
カノンもどっちも正規雇用だったかもしれん(懲戒免職くらっただけで)

19 :
体育座りはオレに任せてお前たちは先に行け展開だな

20 :
>>18
いや聖闘士なのに海闘士に成りすましたことを言っているのだが

21 :
体育座りが寝返った時点でミケやんも寝返りそう

22 :
時貞の昇格はないとヒステリックに抜かしてたバカは今ごろ息してねえな

23 :
>>20
海底神殿にご招待されたんだし。実はどっちも正規雇用だったんじゃないかって。

24 :
>>19
怒ったマルスに落とされるなら光牙達の最後尾になるんじゃないか?
エデンが黄金生存組を引き連れて十二宮を上がってくるかもな

25 :
>>23
成りすましだし正規雇用じゃないでしょ

26 :
>>25
海龍の鱗衣装着できてたからカノンは正式海闘士だったと思う
カノンが正式双子座になれたのはサガの死後に改心してからで海側とダブってない

27 :
>>15
ソニアがその上級仕様のハイマーシアンとかいうのじゃないのか

28 :
そこら辺明言されてないから幾ら語っても無駄かと
ポセイドンも復活する予定無かったから寝ぼけてたし
鱗衣は意思があるのかもよく解らないし
ミケやんが寝返ったらまた雑魚マーシアンのお掃除役に成るのか?
青銅達を先導して無双してくれた方が嬉しいよなあ
青銅主役アニメでそれはないだろうけど

29 :
>>26
じゃあゲームはΩの青銅は全員トリトンの鱗衣装着できるから海闘士なのか?

30 :
>>27
ソニア一人だけだからな
OPの四天王みたいなのがハイマーシアンだったのかもしれないが
マルス軍の男は高位になるとマルスや四天王みたいな顔(仮面?)になるのかな
素顔はエデンみたいな普通の人間してるんだろうか

31 :
>>29
ゲームはレンタルと違うのか?
それともトリトンの海闘士としてポセイドンに反抗するのか?
ゲームは興味ないからよくわからんな

32 :
>>29
派遣社員や短期アルバイトってところじゃないの? 正規雇用じゃなくw

33 :
>>32
ならカノンは部長に成りすました偽物だろ
これだから末尾Tは

34 :
オーディンローブをまとった星矢は正規の(ry
サープリスを纏って変装していたハーデス十二宮のサガたちも正規の(ry
纏うかどうかだけじゃ決まらないと思うぞ

35 :
>>1

>>14
それ以前にマルスの城で蒼摩にいい勝負に持ち込まれてる時点で
黄金の器じゃなくね?

36 :
>>33
レンタルの連中は「許可を出す誰か」がいるから装着できるわけで、
誰の許可もなくシードラゴンをまとったカノンは正式な装着者の
可能性があるという論は筋は通っていると思う
ゲームも何らかの方法で資格を取得する可能性もあるが

37 :
【『聖闘士星矢Ω』は『聖闘士星矢』の続編ではなくパラレルワールドの糞設定である】
星矢は射手座の黄金聖闘士として登場するが技は天馬座の青銅聖闘士時代と同じペガサスの技のみ使っている
そして現在の天馬座の青銅聖闘士の光牙もまたペガサスの技を使用
星矢以外の新しい黄金聖闘士は、昔の黄金聖闘士の技使っていたり、昔の技を使っていない黄金聖闘士もいるが、その技と同じ技を使う聖闘士は登場しない
紫龍と春麗の実子、龍峰は龍座の青銅聖闘士でドラゴンの技を使用するが紫龍が使わないので問題ない
牡羊座の黄金聖闘士貴鬼は、ムウの弟子でムウでもできなかった方法で聖衣を修復できる
これではムウの立場はない、この時点で糞
双子座の黄金聖闘士パラドクスは、なんと紫龍にあこがれてただけで龍座の青銅聖闘士の技の廬山昇龍覇を使っている、糞すぎる
もうクロスと技の関連性一切なし糞が『聖闘士星矢Ω』である
属性等付加された車田正美自身が描いていない糞漫画のアニメ化である
この作品は、『聖闘士星矢』の続編として考えてはいけない

38 :
あと>>1

39 :
>>36
言ってることがおかしい
海龍の鱗衣はレンタルじゃなく勝手に着ただけだろ
いわば成りすましの盗っ人がカノンのやったこと
盗っ人が他人の家から勝手に服着て出てきてもそれはその服の正式な持ち主じゃないだろ

40 :
ポセイドンが寝ぼけてたから見過ごしただけだろ
正式とかそんなもんじゃないな

41 :
やっぱり光牙×ユナのカップルは確定だな

42 :
>>39
カノンさん家主さんに留守番を頼まれてましたよ?

43 :
>>39
何で別物を引き合いに出す
鱗衣に聖衣のような意思が存在した場合、鱗衣に認められて
いなければ装着できなかったはずという話だよ

44 :
>>39
鱗衣は勝手に資格ない人間も装着できることになっておかしい
だいたいカノンがスニオン岬の牢でツボや矛を見つけたことといい
海闘士の宿命を持っていても不思議じゃない展開になってたんだよ

45 :
>>42
家主は海龍と思って頼んだんだけど
実は違う人だったってだけのことだろ
いい加減屁理屈はやめろおためし●のヒキニート

46 :
>>43
で鱗衣に意思あるの?

47 :
仮定の話で反論されてもな
資格も何もカノンはアテナもポセイドンも裏切ってたわけだし

48 :
>>45
ポセイドンさんどんだけダメな神様なのよw

49 :
>>46
俺や他の人は「ないとは言えない」と言っているんだよ
あくまで可能性を否定できないという論
お前はないと断言しててそこに疑問を呈されている
まあそれは良いとして落ち着け
不要な罵倒は主張まで安く見せるぞ

50 :
テレマガバレで時貞が乙女か蠍どちらかの可能性がさらに濃厚になったな
あとは水瓶が氷河か否かっていう問題が積み残しだ
やっぱ蟹は明日で片付けになるのかな?
とすると
34(蟹片付け)-35(エデン坊や反抗期)-36(獅子戦)が確定で
テレマガバレから「時を操る黄金」戦は39〜42話の間
「時を操る黄金」が乙女と仮定すると
36-38あたりまで獅子引っ張って38後半くらいで乙女顔見せ→39話で乙女戦本格
「時を操る黄金」が蠍と仮定すると
獅子を37話くらいでケリつけて前半のように同時並行公式で39話あたりに天秤、
40話くらいで蠍戦
とどっちも可能性あるが、乙女だとすると獅子戦を引っ張り過ぎになる可能性があるんだよな
エデンの仲間入りイベントとか天秤の前フリとかで、別のイベントで1、2話取るとかするのかな
前スレでも予想されてた通り、年末またぎあたりがちょうど3クール終わるから
ここでヤマをもってくる可能性が大きいし
うーんまた読み辛くなってきたな

51 :
>>50
話数的に蠍さんの方が自然かなぁ?
団子になっててもしょうがないし。
エデンは乙女あたりで合流なのかな?

52 :
冥界入り口の光牙ユナ龍峰はどうやって脱出するんだろ
光牙は闇属性発動だし、シラーの処遇も

53 :
俺の予想、獅子宮はソウマ、忍者vsミケーネは前座で
メインは光牙vsエデンなんじゃないの?
前半戦はたいがい光牙に美味しいところもってかれ
龍峰以外は後半戦がガR勝負

54 :
38話あたりから乙女戦なら引っ張りすぎとは思わんけどね
アニメ誌バレだと確か36話の内容にミケーネが蒼摩を挑発とあったから
獅子戦は少なくとも37話まではやるだろうしエデンルートも挟むとすれば
そのくらいの尺はいるな
下から来る主人公組も描かれるはずだし

55 :
蟹の最後っ屁の攻撃か光牙の闇の小宇宙爆発とかで、また先の宮に飛ばされたりしないかな

56 :
実はパプリーンは氷河の弟子で、ユナに「師の師は我がs(ry」をやらせる気じゃないか

57 :
で、色々考えて見るとますます一輝の出番をどこに挟むのかさっぱり見えんわ
彼はどこに出てきてもおかしくない人っちゃそうなんだけどw
紫龍と背中合わせOPだから龍峰絡みのエピで、、とかはないか
>>56
そういう指摘は前々からちらほらあったよねえ
パブリーンが何故か唐突にロシア語名前(他の白銀は星の名が多い)とか、ユナの初期設定が日仏ハーフがボツって
ロシア近辺くさい出身地になったとか、南方の生き物な孔雀の聖闘士が何で凍気持ちやねんとか
慟哭の谷に何故ユナが縁があったんかとかそれっぽい要素はあるんだけど
氷河が何故か未だ名を明かさずだとかあるけど決定打がないんだよな
関係あるにせよないにせよ氷河は水瓶戦付近で出しそうな気する

58 :
テレマガ1月号の文字バレは>>7 、次号予告は時間をあやつる黄金聖闘士
文字バレ以上の補足はない
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up2/updata/up42627.jpg

59 :
>>58
乙です
アニメよりも小さくなってるマルスとメディアがw
エデンはソニアの事はどうするんだろう

60 :
時貞が乙女座じゃなく蠍なら先に乙女座の別の黄金聖闘士の紹介があるだろ
時貞の予告が来たということはほぼ乙女座確定だろうな

61 :
時貞乙女なら仏教系じゃない乙女座って初めてだよね
技の引き継ぎは無しか

62 :
>>60
だな
乙女が不在でもないかぎり
属性もほぼ土と見ていいかな
水説もあったが水瓶・魚を差し置いて乙女に水は持って来ないだろう
すでに蟹・天秤も水だし

63 :
時操るって強そうだな

って思ったら空間操るパラドクスは空間操ってる感じ全然なかった

64 :
ずっと前から思ってたが十二宮はどんなものも己の足で歩いていかなければならないのだって言ってたけど
サガのワープとかズルしてるやつ多いよな
なぜあんな設定を後付けしたんだ

65 :
時間を操って栄斗を胎児まで戻そうとしたら
狼のバケモノが…とはならないか

66 :
>>65
どこの妖狐だよ。 狼だけど!

67 :
獅子宮がミケーネ&エデンなら余裕で3〜4話くらい使える
次回のテレマガが12月下旬発売なら乙女座黄金紹介でちょうどいいタイミング
逆に時貞が蠍座だと
36話ミケーネ
37話乙女座
38話玄武
になってしまう

68 :
>>58
闇光牙の絵もありますか?

69 :
>>67
38話バトル開始でなくて、38〜42話くらいの間のどこかで登場じゃないかって予想話だから
それに残り話数も考えると、そこそこ話勧めとかないと。
後ろの方が、48話山羊49話水瓶50話魚って感じになってしまう。

70 :
何か今年はほぼミケーネまでしか行かないって噂
乙女座が出るにしても12月30日くらい臭い

71 :
獅子戦は36話で真っただ中のようだから
乙女は早くても38話の後半あたりで顔見せするくらいじゃないの

72 :
乙女天秤飛び越えていきなり蠍座のネタバレはしないんじゃないか
Ωはネタバレに意外と厳しいから
やっぱ時貞は乙女だと思う

73 :
>>72
ネタバレに厳しいというよりギリギリまでいじりまくってるから
結果流出にも限度があるっていうのもあるんだろうな
そろそろ最低でも最終回付近のシナリオ発注くらいは終わっててよさそうなもんだが

74 :
パラドクスはとにかくいじくられまくってたな

75 :
俺ら視聴者が知ってるだけでも
緑髪→青髪→前髪止めてでこ出し

76 :
>>72
>Ωはネタバレに意外と厳しいから
さんざんネタバレしまくってるじゃないかw
てか、次のテレマガ出るまでには、さすがに乙女さん出てると思うよ。
あと、天秤さんはもう出てる。

77 :
まずOPで出るかもな>乙女座の時貞

78 :
36話ミケーネ前半
37話ミケーネ後半、そこにエデン乱入
38話光牙vsエデン→和解
これで12月30まで乙女座は出れない

79 :
乙女座の登場が早いと困る奴がいるみたいだな
時貞の昇格を躍起になって否定してた奴か

80 :
でもエデンがマルスに反乱するなら光牙と戦う必要なくね?

81 :
>>79
時貞さんは黄金確定したので、
蠍か、乙女かで揉めてるだけかと。

82 :
「年内はミケーネまでしか進まないよ」ってレスを信じてるだけ
あとかなり前におそらく他の板で「今のところ牡羊座のキキと乙女座の時貞の名前だけ分かってる」って書き込みも見た

83 :
まぁもぉ蠍はないかな

しかし割と序盤から因縁キャラ潰していくね

84 :
残り黄金6人だからちょうど1人1バトル
で、まずは忍者
次に龍峰(龍峰はすでに1勝してるから今回は戦わないかも)

85 :
>>78
これが一番らしいっちゃらしいよね
総作監回はやっぱりエデン仲間入り?和解回だろうなと思う
どうせなるとは思ってはいたがやはりエデン仲間入りは楽しみだな
一輝みたいに別行動とるのかな?そこらへんも気になるなー
ミケーネはアイオリアの技使わないのかな?どうせ雷属性なんだから使って欲しいんだが
しかしながらハービンジャーが一番オリジナル技名の手抜き感が否めんなww

86 :
HJの黄金設定画はハビさんと玄武とパラ様のみか
シラーさんも見たかった

87 :
>>81
揉めてはないかと
時貞は普通に乙女と見る向きが多い

88 :
>>82
思い込みってかただの予想なんだろうけどこのままだと当たってしまいそうだなww
まぁでも時貞って蠍と乙女ならやはり乙女座っぽいよな、名前的にも
玄武だって天秤座絡みっぽいネーミングにしてるし該当星座や原作聖闘士のイメージ的なもん意識してるんだろうな
と、なると残りの星座は氷河に期待が僅かながら残る水瓶座以外はほぼカタカナとしていいだろう

89 :
>>85
あえて技の命名について考えてみるなら
ハービンジャーさん、戦いについての矜持は持ちつつも
基本は「もっと強え奴と戦いてえ」ってシンプルな行動原理の人なんで
自分で開発した技はわかりやすさ優先で名付けたのかと

90 :
お前らタイムリミットの設定忘れてないか?
エデンが射手宮で対決と主張してたやつらも、自分が何で
そう言ってたか忘れてるんじゃないだろうなw

91 :
>>90
細かいけど
射手宮じゃなくて人馬宮

92 :
一番みっともないのは時貞は白銀のままで
時計の番人だから黄金になってるワケないとか
主張してたヤツだなw

93 :
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":

94 :
>>91
俺も物忘れの仲間だなw
>>93
すまん批判したつもりはない

95 :
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3660598.jpg.html
この設定画が公式にうpされるのは来年以降か

96 :
玄武の黄金聖衣姿良いんじゃね
ハービンジャーとパラを更新して欲しいわ

97 :
>>96
シラーまでなら来週位にはくると思うよ
黄金戦になってから新キャラの数減ってるからこれからは更新してもキャラの数は減りそうだな
メディアとマーシアン隊長さんがページに載る日がいつになるか楽しみだなwww

98 :
改編スレで月刊TV雑誌情報見てきたら12月30日は朝アニメやら色々休みっぽい?んだがどうなんだろうか
Ωのみやるなんてことないだろうしバトスピ以後みんな休みならΩも休みだろうな
3/31に終わると仮定したら全51話になるんだが4月中旬くらいまで放送したりするかな?
冒頭ナレーションと1年間のみ放送とBDの1巻辺りの収録話数考えたら全52話(全13巻)が妥当だと思うんだがどうなるんだろうか
そう考えると4/7が最終回って事になるが

99 :
光牙vsエデン戦って必要なのか?
なんか無意味な戦いだな
見てる方としても

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合22 (936)
【邪神乱禍】ランカ・リー 最強ヒドイン決定戦37戦目 (253)
【水島版】鋼の錬金術師アンチスレ37【一期】 (330)
アニメ系最萌トーナメントについて語るスレPart7212 (563)
アンチがうざいアニメ その2 (430)
魔法少女まどか☆マギカの不満点を愚痴るスレ88 (1001)
--log9.info------------------
★     五木ひろしVS森進一     ★ (497)
青森の歌姫★麻生詩織 (353)
☆かわいい丘みどり☆その2 (851)
泣いちっち守屋浩スレ (361)
島倉千代子 (460)
【谷岡疑惑】北川大介 (733)
サブちゃん【北山たけし】ファミリー4 (515)
【軍歌】鶴田浩二【大音量】 (240)
【夜の訪問者】 小川順子さん 【男の世界】 (255)
【唐揚げ】香田晋【もみもみ】 (934)
【雨】三善英史を語ろう【円山・花町・母の町】 (236)
森昌子を語ろう2曲目 (935)
夜明けのピーチ姫☆井上由美子 (300)
 黒川真一朗を応援しよう!  (267)
【妖艶】伍代夏子【杉良の妻】 (365)
★ 新沼謙治 ★ (469)
--log55.com------------------
ミンティア・フリスク等の長所短所を語るスレ
雪が全部アイスクリイムならいいのにな
○●ノンシュガーの飴●○
◆◇岩手の銘菓・駄菓子・デザート◇◆
アイスボックスについて語ろう2
ジャイアントコーンを語るスレ
【デートの前は】にんにくマニア 1臭目【危険かも】
お菓子の画像をうp Part6