1read 100read
2012年08月文芸書籍サロン36: 【才能・実力】ライトノベル作法研究所141【ステマ・自演】 (640) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【涼宮ハルヒ】佐々木とくっくっ Part68【変な女】 (667)
★感銘した、本の中の言葉★ (444)
【小説担当】編集者が愚痴るスレ (302)
【ジャンル不問】売れないプロ作家のための愚痴スレ45 (828)
★感銘した、本の中の言葉★ (444)
お前ら小説書くとき何使ってる? (897)

【才能・実力】ライトノベル作法研究所141【ステマ・自演】


1 :2012/10/26 〜 最終レス :2012/12/06
・sage進行(メール欄にsageと必ず入力)でお願いします。
・荒らしはスルー。age行為とAA連投は荒らし。
・本家さん(チャットも含む)でここを紹介するのは控えて下さい。
・ここでの話題はここでの話題。本家には迷惑を絶対かけないこと。
・基本的には本人乙。
・アンカーは(>>)でお願いします。
ライトノベル作法研究所
http://www.raitonoveru.jp/
関連サイト
【Rakenpedia】
http://www23.atwiki.jp/karirakenpedia/
前スレ
【夏!】ライトノベル作法研究所140【真っ逆さま!】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1345219861/
【るるる】ライトノベル作法研究所138【お疲れ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1336571313/
【クズの】ライトノベル作法研究所139【社交場】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1339673928/
次スレは>>970
立てられなければ>>975,>>980,>>985あたりでお願いします。

2 :
よくやった

3 :
誉めてつかわす。

4 :
苦しゅうない

5 :
ごめん。質問なんだけど、短編で受賞作ってある? 今回短編だけ8つ応募するものなんだけど。


6 :

                     ,ノ":\
                     /  :;i'  \
                   /   ..::,'__ ::. ヽ、
                  ,ノ  ::;ノ:::::\::.  ∧ >1乙
                    /  ,/:O:::::::0:\.  ,〉
                  \ \::::::::::::::::::/::r<
                 /:.ヽ. `ヽ、:::/ :'´:: :\
                /   : : : :..`´..: : :.     \
              /   /     ゛|       |  ./ ハ
              /   | /      |     .. | .;/  |
               |   |'        |     ::..Y:    |
                |   .|ノ      |       ::|::    |
                 |   |        |     :|:    |
                  |     |                |    |
             |     :|      l       :|'     |
              |     |       |       |     |
               |_____|              |____|
              {  rュ,〉       ∧、    〈_rl  }:|i:|
              ト-'´        /;∧:|      └'´|」」
              |_____/´  `|______,|
                   〉  ,}     {´ 〈
                   / "/       ヽ、゛ \


7 :
>>5
電撃なら短編部門で受賞したのが、本になった事があるはずだよ。
他は知らん。

8 :
>>7
それ電撃スレのコピペや。

9 :
最近は掲示板の話題でないな

10 :
twitterを始めようと思うんだが
ラ研勢で使ってる奴ってどのくらい居るのか分かる?

11 :
俺が知ってる限り、少なくとも100人以上はいる。

12 :
>>10
知り合い増やしたいなら、常連同士が割とつるんでたりする
芋づる式に気に入った奴フォローしてけば良いんじゃないか?
まぁ、毒にも薬にもならん呟きばっかりだけど

13 :
で、みんな大嫌いKRC先生はtwitterをやってるんですか?

14 :
ここですぐ分かるようならとっくに炎上してるだろ

15 :
ラ研の誰誰がツイッターやってるかな〜で調べたら芋づる式にかなりの人数が見つかるな
というかそんな簡単に見つけられるツールなんだから、発言は考えろやマジで
誰とは言わんが同じワナビにもかかわらずナチュラル上から目線のツイート繰り返す奴とか馬鹿な上にクズすぎる
話題にしてる当人に見られても構わんってことなら別にいいけど

16 :
ニコニコのアンケート結果見てたら、一番嫌なネット上のマナー違反って項目で
1位:実名での誹謗中傷
ってなってた。HNとはいえやっぱそういうのは良くないね
KRC? 故人なんだからえぇじゃないか

17 :
話題ないなあ

18 :
TSUや規約違反が多いのも相変わらずだしな

19 :
( ^^) _U~~(まぁ茶でも飲んでけ

20 :
>>19
お前はTSUのザーメンでも飲んでろよ気持ち悪い

21 :
>>20
お前の方が遥かに気持ち悪いわww

22 :
>>19
キモッ!

23 :
( ^^) _U~~(キモッ!!

24 :
>>22
ガキ乙

25 :
下読みごっこさんマダー?

26 :
ガキやらKRCやらが多くて嫌になるなw

27 :
>>26
KRCって何人いるの?w

28 :
>>27
ヒント:ゾンビ

29 :
故人だったりゾンビだったりする上に
ぞろぞろいるのかw

30 :
とりあえず規約も読めないような方々にはさっさと持ち込みで玉砕していただきたいな

31 :
( ^^) _U~~(ぞんびがくるりとわをかいたー ほーいのほーい♪

32 :
話題がひどいな
他になにかあるだろ。ファンタジアの一次とかさ

33 :
ファンタジアにはぎりぎり間に合わなかったから送れなかったぜ

34 :
GAの評価シート届いた奴いる?
後期出してみようか迷ってんだけど

35 :
そろそろ下読みさん来てくれないかなぁ

36 :
>>32
ファンタジアは飛鳥先生とHIROが一次通過したっぽい

37 :
下等妙人なんてなかった

38 :
あれが元高得点の実態なのか?

39 :
飛鳥先生が一次通過はネタだろ

40 :
下等妙人って人は何者なの? 前のスレでも話題になっていた気がしたけど……何かしたのか?

41 :
>>40
新参の割には首尾よく高得点入りして注目されてた。
執筆速度も速くて、感想も沢山落とす。
が、高得点して以降の作品は軒並み面白くなかった。
唯一評価される根拠だった高得点作品を改稿して、このザマ。
と、いう流れで「そもそも何で評価されてたの?(笑)」というのが現状。

42 :
また冒険者が猛威を振るい始める悪寒

43 :
冒険者って人、公募で実際どうなの?
投稿室ではそこそこ点数は良いみたいだけどさ。
自分で他人に高得点あげて高得点のレシーブ、そんな感じでアピールして
高得点の感想返しを欲しい人からの、高得点の感想を集めてそんなんで取った点数に意味ってあるのかね?
しかも、そこまでなりふり構ってなくて高得点に掠りもしないというオチ付き。

44 :
基準が自作なんだろ。自分のゴミと比べれば駄作にも高得点も入れるわな。
だいたい-30点ぐらいが適正っぽい。

45 :
下等って、ほんとにレベル下がったな・・・。
作品じゃなくて、本人が。
作者レスは適当もいいところだし、高得点ぶちこんでる冒険者には催促してるし・・・。
以前はもっと普通だった気がする。まあどうでもいいけど。

46 :
まぁ、上を目指すなら点数にこだわらず、自分に必要な感想を選別する必要がある
点数=実力みたいな風潮が根付いてるがそんなことは無いはずだ
低得点でも、貰った感想から確実に成長する作者だって居る
皆、人のことばかりでなく、少しは自分を顧みようぜ!(キリッ

47 :
露骨な催促クソワロタ

48 :
順位を競う企画ならともかく
鍛練で得点が目標になったらダメだわな。

49 :
>>46
長編で平均15点以上でそこそこ感想おもらえてるなら受賞可能性あるみたいだよ

50 :
>>49
それどこソースよーどこ情報よー

51 :
>>49
長編の作品の半分ぐらいに受賞の可能性があるってことだな。
さすがラ研。ありえないよ!

52 :
>>49
そんなの絶対おかしいよ!

53 :
平均ってたった一つ50点とか-30点とかあるだけで大きく変わるからな
あてにならないというのもわかる。下等の例もあるし

54 :
>>51
オーバーイメージ
迷える魔物使い
確かそんな感じの点数だったと思われる。
体感だが他にもそんな位で受賞してる例はありすぎて困る。

55 :
そのへんは確か作者が若かったろ
両方とも三十のおっさんが書いてたら受賞はなかったと思うわ
作品の出来もお察しだったし

56 :
ライトノベル作法研究所の存在価値ってなんなんですか?
誰か知っている人がいたら教えてください。
いたいけな女子中学生より

57 :
>>56
うるせーデブ

58 :
ぶっちゃけ30過ぎのおっさんは受賞できるのか!?

59 :
>>57
死になさい、今すぐに
いたいけな女子中学生より

60 :
>>57
というか、長く生きていたも仕方ないでしょ、あなたの場合。
どうせ あなたはプロになれないし、ぱっとしない人生。
だから、早く死んだ方が幸せなんです、あなたには。
いたいけな女子中学生より

61 :
いたいけな女子中学生より
痛い系の女子中学生より

ミスリードを利用して、このネタで掌編一本書けそうな気がしてきたな。

62 :
>>61
書けるものなら、書きなさい
いたいけな女子中学生より

63 :
>>58
面白けりゃできるに決まってる
この前の電撃の受賞者や、暗号少女の作者もたしか30過ぎてたし
その代わり必然的に若い投稿者よりも高いクオリティを求められるだろうけど

64 :
で?
ライトノベル作法研究所の存在価値ってなんなんですか?
誰か知っている人がいたら教えてください。
いたいけな女子中学生より


65 :
前に出没した宗教狂いか。相変わらず気持ち悪いな

66 :
>>65
あなたもすぐに死になさい。
どうせ長く生きていても、何もいいことないんでしょ?
いたいけな女子中学生より

67 :
ライトノベル作法研究所の存在価値は分からないけれど、
とりあえず、早く死んだ方がいいゴミを2匹発見……。
いたいけな女子中学生より

68 :
じゃあ俺いたいけな女子小学生な

69 :
>>63
暗号少女の作者は24だったぞ。やっぱり30越えると無理ではないが厳しくなるんじゃないか
つーかキチガイがいないと盛り上がらないこのスレって……

70 :
まあ、マジメな話は本家ですればいいわけだから
ここの本領、つか醍醐味は
スキャンダル、陰口、井戸端会議に内輪もめ
キチガイだって面白けりゃ、いいじゃん
最近なんか大人しいぞw ま、いいけど

71 :
>>68
メアド交換しない?

72 :
短編の間、皆大好きcry-me先生が復活してるな

73 :
下読みさんごっこまだ来ないなら、皆で一言寄せ合わないか?
一ページ目完成を目指そうぜ。
魔王退治の旅 すごいtanasinnを感じる。技術のなさをカオス感で塗りつぶしている印象。
マネシツグミの金枝篇 キャッチーさに欠ける以外は文句なし。好みはあるかも。
幸福な姉妹 主人公がイカレっぷりがチープすぎてただのギャグ。読んでておもしろくはある。

74 :
>>73
ごめん、皆思ったと思うけどさ
本家でやれよと
……で、なら下読みごっこさんは叩かないのかよ、とはたと気づいて書き込みを辞める訳だなw

75 :
いやでも、本家だと好き勝手かけないじゃん

76 :
「ライトノベル作法研究所の存在価値ってなんなんですか? 」の問いに、
誰も答えられないとは、情けない……。
「ライトノベル作法研究所に、存在価値などない」と言い切っていいんですね?
馬鹿な大人たちにうんざりしている女子中学生より

77 :
大人で思い出したがボギーさんの大人アピールが相変わらずで安心した
あんなに大人大人連呼する大人を俺は彼以外に知らない

78 :
疑問に明確な回答が得られました。
「ライトノベル作法研究所に、存在価値などありません。残念でしたね、皆さん」
本件の問い合わせは、ID:5bqe4qRWさんまでお願いします。
>>77 クレーム対応よろ、です。
あなたがたに未来はない。でもあたしにはある。 順風満帆たる未来を約束された女子中学生より

79 :
大人びた大人しい大人が大人用の大人の大人がゲシュタルト崩壊

80 :
今年二十歳だけど、まだまだ年だけ取ったガキだなってたびたび思う。もっと大人にならないと。

81 :
>>76-78
> 「ライトノベル作法研究所の存在価値ってなんなんですか? 」
別に禅問答で答えるわけではないが、ライトノベル作法研究所の存在価値は「無い」。無という意味でね。
> 「ライトノベル作法研究所に、存在価値などありません。残念でしたね、皆さん」
しかしこの判断も幼稚ではある。たとえば公園という場所も独自での存在価値は無い。
無いならなくてよいかというとそうではない。人の役には立つ。では人側に存在価値があるかと言えば、無い。
公園に人がいて、公園にも人のどちらにも「公園に人がいる」に生じている価値は存在していないわけ。
分かる?

82 :
>>56〜78
> 「ライトノベル作法研究所の存在価値ってなんなんですか? 」
個人的には。
(1)出版された作品は、樹木に喩えると、剪定されて綺麗に枝ぶりが整えられている。
でも、その時不要として切り落とされた枝や、自然の若い樹木、雑草にも、
けっこういいものもある。
そういう作品が見られるのは、思ったより参考になるし楽しい。
プロの作家や編集者とは違った視点から、互いに指摘しあうこともできて、
そこには可能性が隠れているんじゃないかとも思っている。
(2)3年ほど参加して20本以上投稿しているが、もらった感想の中には有益なものも割りとあって、
俺の場合は上達にかなり役立ったと思って感謝している。
以上は俺にとって価値があったという話。一般論としては知らん。

83 :
>>76
あとね
ここはラ研の参加者がかなりいると思うけど、あくまで本家とは別の場所
ラ研を肴にした井戸端会議。価値なんてないという意見も元からある
だから、ここでそういう質問をするのは相手が違う
知りたければ本家で聞け、とも言いたい

84 :
むむむがオフ会に参加するらしいよ
ほら、信者の皆さん、出番だw

85 :
>>84
ソースは?

86 :
>>85ラノベオフ会のブログのコメント

87 :
むむむとか見なくなったなー

88 :
調べたらtwitterでも呟いてたな、むむむ。
新作7つあるとか書いてるけど、どうなんだ

89 :
あのサイトから出版までこぎつけた人いるの?

90 :
いっぱいおるらしいやん

91 :
>>81
良く分からないけど気持ちは伝わります。
いたいけな女子中学生より

92 :
>>82
なるほど。良く分かりました。そういうことなら納得です。
>>83
分かりました。今後は本家に書き込むことにします。
近いうちに投稿もしますので、皆様お手柔らかに。
いたいけな女子中学生より

93 :
何かtwitterの話題多いと思って調べたら下等とかカワセミとかもやってるんだな
全然興味無かったんだが俺も始めてみようか……

94 :
>>93
下等かカワセミ乙。一次通過レベルだな。

95 :
よし
もうラノベやめて児童文学書く
いたいけな女子中学生より

96 :
確かに長編の作者は一次選考通過レベルだな。
下手くそではないんだが面白くない。

97 :
それはないな。おれが受賞するから

98 :
ラ研とかごはんに生息しているワナビって「ツッコミ所がない作品」が目標になってるよな
で、ツッコミ所は無いけど斬新性はゼロで大して面白くないダサイクルでしか評価されないゴミが出来上がる

99 :
>>98
ツッコミどころが残っていると感想者様()が容赦なく駄目出し下手すりゃ赤点つけるからな。
それにびびって無難しか褒めることがない作品が生産されてる気がするわ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
読書メーターってどうよ?★5 (808)
スーパーダッシュ小説新人賞 第33次選考 (509)
『このライトノベルがすごい!』大賞 第六章 (923)
【推薦スレ】小説家になろう11【PC・携帯対応】 (860)
魔法のiらんど 9頁目 (971)
【マイナーの集い】小説家になろう52【コテお断り】 (646)
--log9.info------------------
SF大賞 (976)
H.P.ラヴクラフト -23巻- (273)
酒見賢一ラブ3 (265)
P.K.ディック ティモシー・アーチャーの10生 (704)
スティーヴン・キング 12回目のループ (249)
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之27[優しい煉獄] (232)
神林長平29 (520)
ライトノベルレーベルのSFを語るスレ 2 (347)
SFと谷山浩子4 (544)
ブランドン・サンダースン (355)
昔のSFは古い (270)
【彷徨える艦隊】ジャック・キャンベル【Stark's War】3番艦 (233)
【星界】ワローシュ人を語るスレ その6【断章】 (532)
こんなHAL9000は嫌だ! Ver.10 (636)
アシモフとクラーク (449)
【今こそ】スペースオペラを語ろう【スペオペ】 (423)
--log55.com------------------
なによ!!!!!ハンクラ板よ!!!!!!!8
☆編物総合スレッド★79玉目
【イベント】イベント出展者のスレ12【フリマ】
トランスフォーマースレッド PART381
超合金 超合金魂 バンダイ ポピー 専用スレ vol.64
☆聖闘士星矢玩具総合スレ344☆
☆スターウォーズ・フィギュア EpisodeLXXIV★★
クローズ&WORST&QP&DIVE -00代目-