1read 100read
2012年08月文芸書籍サロン35: [ガガガ] 小学館ライトノベル大賞 18 (404) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【投稿サイト】小説家になろう324【PC・携帯対応】 (994)
ホビージャパン・HJ文庫(旧ノベルジャパン)大賞 8 (491)
【pixiv】小説スレpart23【novel】 (499)
【pixiv】小説スレpart23【novel】 (499)
アルファポリス―電網浮遊都市―45 (257)
オリジナルネット小説を楽しく語るスレ9.7巻 (486)

[ガガガ] 小学館ライトノベル大賞 18


1 :2012/11/03 〜 最終レス :2012/12/05
公式
http://gagaga-lululu.jp/
第8回締切
2013年9月末日(当日消印有効)
ガガガ文庫
ワープロ原稿の規定書式【1枚に42字×34行、縦書きで印刷のこと】70〜150枚。
手書き原稿の規定書式【400字詰め原稿用紙】の場合は、200〜450枚程度。
※ワープロ原稿は、第7回から書式が変更されていますので要注意。
※ガガガが中心になると思われます。 少女向けは少女スレの方が適。
前スレ:小学館ライトノベル大賞 17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1338631963/

●エントリーシートの「応募部門」には「ガガガ部門」・「ルルル部門」いずれかを書きましょう。
●到着確認のハガキは第7回から廃止になりました。
●GP/GGGPなどは、ワープロ書式による応募原稿の1P(文庫の見開き相当)を指しています。
次スレは >>970 が立てましょう。もしダメだった場合は有志が手伝ってください。

2 :

 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


3 :
 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


4 :
あああ

5 :

 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


6 :

 フッ… l!               (~)
  |l| i|liヽ            γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}      __ _ ニ{i:i:i:i:i:i:i:i:}  ヴォン!!
l|(( ´・ω・):l. __ ̄ ̄ ̄  (( ´・ω・)
  !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ(::::::::::::)三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄   =と__)__) ―
             //(~)////// //
            γ´⌒`ヽ// / ;  ;
             {i:i:i:i:i:i:i:i:}// / ヒュンッ
           //(・ω・` ))//
          ///(::::::::::::::)/ /               (~)
  シュパパパッ  ////ミ三三彡//             γ´⌒`ヽ
          // /// /// //             {i:i:i:i:i:i:i:i:}
シャキーン!!  (~)  / / // /              と(´・ω・` ) >>1
    γ´⌒`ヽ / / /                   ノ:::::と_ノ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}//                    (_⌒ヽ
    (・ω・`∩      三              ノノ `J
     (:::::::::::::ノ ニ≡              ; .: ダッ
    キ 'y  ノ 三  三   三          人/!  ,  ;
    =(__ノ_) 三    ―_____从ノ  レ,

7 :
 皆は何枚ぐらい書いて投稿した?
 俺は148枚だった。

8 :
わしは138枚じゃった

9 :
拙者www76枚ござるwwwww

10 :
なんだかんだで130枚くらいにおさまってた。
文庫にすると260ページなのかな?

11 :
初稿200枚あったから収めるのに1ヶ月半程かかって死にそうになった。枚数は149枚

12 :
>>10
実際の本は目次や口絵・挿絵、章区切りでの改ページあとがきなんかがあるから10ページ以上は増える。

13 :
130DPだ
落ちたら電撃に出せるように

14 :
約130GPと約140GP……だったはず。

15 :
150GPギリギリ。落ちたら使い回せないぜ……

16 :
おれも150GP。余裕があると思ってたら長くなった

17 :
144だた

18 :
わしゃ、応募総数が知りたいのう

19 :
132GP。電撃二次落ちを改稿したのに誤字脱字だらけと後で気付いた

20 :
大切なのはページ数でも中身でもない
愛のあるペンネームだ

21 :
うぇひひひ

22 :
>>20
つ 哀川譲

23 :
130枚台が多いねえ。
ペンネームも大切だけどタイトルが重要かなあ。
タイトル付けは悩む。

24 :
>>22
すごいなーあこがれちゃうなー

25 :
小耳に挟んだ話だが今日、アレが……いや、なんでもない。

26 :
>>25
YOU言っチャイナよ

27 :
哀川譲が復帰するらしいがあれって電撃にとってなんの得があるんだろ

28 :
アイツは作品のネタじゃなくて、文体をパクったって感じだったからな
ネタ自体はウケてたみたいだし、そこを見込んで「今度はパクんなよ?」って事で編集部はもう一回チャンス与えたんじゃね?
今回見るべきは文体だな。どう変わってるのか見ものだわ

29 :
ここもほしのこえのテキストを丸パクリする問題を起こしてたけど
表面的には対応しないまま、作家追い出して二度と使ってないね

30 :
普通に使ってるけど

31 :
橋本(笑)はデビュー作がニューロマンサーのパクリ
禁書は学園アリスのパクリ
キノは星新一のパクリだし、みーまーは西尾のパクリ
電撃はそもそもパクリ上等レーベルだよ

32 :
>>31
まぁ、今の世で、完全オリジナルな作品を探す方が難しいわね

33 :
31が言うような難癖ぱくりと哀川のぱくりとは、
本質的にまったく違うけどね。

34 :
アイディアは著作権で保護されないからいくらでも触発されても問題ない
展開まで一緒だったり説明文が同じ事言ってね?だとアウトになるけど
おかまは文章コピペだったから完全真っ黒だった

35 :
朴李じゃなくて盗作だもんな

36 :
電撃スレで、一次落ちの奴が哀川の新作とタイトルが
酷似してて、哀川が下読みやっててパクったのでは
みたいな展開になってる。ていうかタイトルはほとん
ど同じ。まあガセだろうけど。

37 :
もしそれが本当だったら、その落ちたやつを出版前にどこかに晒せばいいのにね。

38 :
ネタにきまってる
内容パクったんだとしたら、まずタイトル変えるだろw

39 :
総数はニコ生放送日くらいかね
そうすると一次も・・・

40 :
HJで応募総数が発表されて、先を越されたw
たぶん数は倍くらい違うんだろうけども……ガガガはまだかねぇ。

41 :
一次は毎年12月1日だっけ。逆に総数発表も、あるならそのときかも……

42 :
なんでそんなに総数気にするの?

43 :
>>42
総数自体が気になるわけじゃなくて、発表の段階としてまず総数だから、まだかな〜って

44 :
>>43
なるほど
総数発表が遅れると、一次発表も遅れるかもしれないって不安になるしな

45 :
そうか、俺のも一次で落ちてる可能性があるのか
そう思うと鬱になるな

46 :
俺のはそろそろ一次落ちが確定してシュレッダーに掛けられた頃だろうか

47 :
そんなに自虐しないでくれ。
他人事とは思えなくて俺も鬱になるから。

48 :
二作品出した
片方は自信あるけどもう続編なんか書きたくない
もう片方は続編書きやすそうだけど自信がない
どっちが受賞するか今から心配だ

49 :
>>48
心配するな

50 :
どうせなら俺の作品はシュレッダーじゃなくてロードローラーでぺしゃんこにしてくれ

51 :
地面に張り付きそう。

52 :
ロードローラーった後は「ここ(大賞)は満席だぜ」するしかないだろ

53 :
みんな、マジで頑張ろう。
俺たちの本気を見せてやろうぜ!(厨二

54 :
>>51
> 地面に張り付きそう。
のちの一次落ち通りである

55 :
一次落ち通り(ルーザーズ・アベニュー)

56 :
orz

これの手形w

57 :
それにしても、総数が発表されないねぇ。
この調子だと本当に一次発表と同時かな……?

58 :
例年だと12/1に一次通過発表らしいけど、今年は土曜日なんだよね
ここって土曜にサイト更新とかするとこなのかな?

59 :
土日更新ないなら、11月末の金曜が一番可能性高いな。

60 :
月曜の未明に発表されたことあるから土日かんけーし?_!
2007年 11/15 PM8時台
2008年 12/1 AM3時
2009年 12/1 AM2時
2010年 12/1 AM0時30分
2011年 12/1 AM0時

61 :
>>60
データd!
この様子からすると、事前に登録しておいたものがタイマーで公開されるって感じみたいだね。

62 :
>>60
このデータマジで有用じゃない?
次回のテンプレに

63 :
新人賞スレには欲しいテンプレではあるな

64 :
っていうか、そもそも本当なのか。

65 :
口開けて餌クレ餌クレしか言わず、餌やったらソースあんのかと逆ギレ
本当2ちゃんねらーにはすがすがしいほどの屑が混じってるな

66 :
ソース求めるのは当然だろ
何言ってんだ?
だったら新情報、お前落ちたよ
ソース求めるの禁止な

67 :
確認しようと思えばできるんじゃない?
その当時の過去ログをあされば、少なくとも大まかな時間は判断できるだろうし。
もし持っていなくても、外部の過去ログ保管庫もあるし。
そういうわけで、がんばってね。>>64

68 :
スレタイと日付でググればすぐ出てくるぞ

69 :
自分で調べて初めて裏付けが取れる情報とか情報と言わないわ
だったら世の中のメディア全部ソースいらないわ
事実は自分で確認しろって

70 :
頭下げてソース下さいお願いしますと頼む立場の方が偉そうに振る舞う2chの怪
そしてソースを示してもらっても面倒だから代わりに確認して来いと言い出すw
他人に確認させて満足できるならソース要求する意味がねえw

71 :
とりあえず去年の分。465くらいから。
ttp://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/bookall/1320573235/401-500
どうやら去年・第6回は、ほぼ午前0時に公開されたみたいだね。

72 :
よく見とけ
こういうのが仕事の出来るヤツだぞ

73 :
>>60
>>71にありがとうと乙を言おうぜ、まずはそれからだ。
早く結果知りたくて不安な気持ちは分かるが、一次発表は多分来月だしのんびり行こう

74 :
ただ、今年は総数発表がまだである上に、受領ハガキ廃止、評価シートや書式の変更……
と色々とあるから、もしかすると発表も従来のパターンとは変わっちゃうかも知れないけど。
いや、もちろん>>60にケチをつけてるわけじゃないよ。

75 :
一ヶ月遅いSDがもう総数発表してんのに

76 :
余所は余所
うちはうち
理解してないとパクり作品になっちゃうぞ

77 :
編集部内的にはアニメ化の活動で忙しくて構ってらんないって感じかもなあ
公式発売日でも発表無かったら1次通過までそのままかな

78 :
そういや昔、SDとガガガに二重投稿してた人がいたよねー

79 :
>>78
で、どうなったんだ?

80 :
それでガガガの方で賞取っちゃうんだもんw

81 :
あれはひどかったねえ−。二重投稿禁止って明記してあるんだから
せめて受賞取り消さなきゃ筋が通らないだろうに、3巻まで出てたよ

82 :
竜騎士07がゲスト審査員だった回は、応募要項から「二重投稿は受け付けない」が脱落してたから
同一作品二重投稿であっても規定違反にあたらない
二重投稿不可と要項に書いてなくて、歓迎はしないが可と言及した賞(小説すばる)もあるんで
書いてなくても二重投稿不可が常識、とは言い切れないんよ

83 :
>>82
SDに書いてないって状況じゃなきゃそれは成り立たないんじゃないの
公式的には「タイトル同じだけど別物」じゃなかったか

84 :
>>83
公式説明で納得するならしろよ
これは、しない奴に対して言ってるんだから

85 :
>>84
まず、SDに二重投稿あるかに言及しろよ

86 :
>>85
はあ?
SDが何を言っていようとSDの規定違反にあたるかどうかの問題
ガガガの規定には全く関係ない

87 :
仮に二重投稿してデビューしたとしても、
悪い印象しかないのは確かだわな。
人気が出ればラッキーだけど、
デビュー作で転けたらそれ以後見限るんじゃね?
その二社とも。

88 :
まあ受賞できない負け犬ども元気出せよ、人を妬んでも変わらないぞ

89 :
まあな
二重投稿だろうがなんだろうが、受賞できて面白くて売れれば正義だよな

90 :
手元にあるななかさん、あとがきによれば2巻書く気まんまんなんだぜ……

91 :
やーっと総数が来たね。
応募総数 936本――だって。107も増えたんだね。
ttp://gagaga-lululu.jp/gagaga/grandprix/index.html

92 :
増えすぎだろ・・・どこから湧いてきたんだよ

93 :
そうか、人退効果か
ニャル子効果で180増えたGA前期と同じだな

94 :
>>92
むしろ、減るレーベルが在ったらお目にかかりたいわ

95 :
一次発表も遅れるかねこれは

96 :
先に1000にいくのはガガガかSDか。楽しみじゃのう! かっかっかっ!

97 :
このタイミングで出されるんなら、逆に一次と一緒に発表してもらったほうが良かった気がする
一次も遅れるんじゃないかって少し不安になる

98 :
ラノベの応募数は本当に雪だるま式だよな
使い回しが多いせいか、とにかく新しく作られた数だけ増えてく

99 :
減ったところは潰れる(あるいは看板掛け替え)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【WEB関連以外】川原礫 書籍総合ネタバレスレ (266)
arcadiaを語るスレ 162 (651)
【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ5 (636)
[ガガガ] 小学館ライトノベル大賞 18 (404)
魔法のiらんど 9頁目 (971)
WEB小説は女装・性転換(TSF)作品の宝庫♪ Part.2 (666)
--log9.info------------------
もし太平洋戦争が起こってなかったら 6 (281)
【ドイツ】第一次世界大戦のドイツVSロシア【勝利】 (236)
XC-2/XP-1、その派生型を語るスレ量産125号機 (513)
民主政権が続くと日本が中国に占領されると思う数→ (398)
大和w零戦wwチハwwwバカじゃん!wwwA (516)
鉄道雑学!  (890)
JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 14匹目 (832)
自動改札機設置要望&導入情報スレ@全国版 (954)
鉄道IC【Kitaca/Suica/TOICA/ICOCA/SUGOCA】交換スレ5 (712)
鉄道用語しりとり★駅名禁止 (282)
遮光幕スレ2 (705)
【PC鉄道模型】RailSimを語るスレ Part25 (302)
【JR束】グリーンスタッフの語り場22【契約社員】 (728)
検札がやってくる路線 24区間目【♪きっと来る】 (275)
ICOCAスレッド 37枚目 (900)
お召し列車スレッド 9号車 (741)
--log55.com------------------
【速報】GSOMIA 条件付き期限延長へ
【パヨク】蓮舫「私の携帯番号が漏洩した疑惑がある!ケータリング会社の経営者と安倍首相の昭恵夫人が親しい関係!」→ 政府に調査要求
【桜を見る会】森友渦中、政府「公人でなく私人」 昭恵氏、なぜ推薦枠
【韓国外相】「我々はGSOMIAをいつでも終了させられる」
【デマウヨ悲報/桜を見る会】前夜祭は“唐揚げ増量”とは異なりコスパ充実 参加者が証言
「桜を見る会」で過剰な報道を続ける左派の記者が告白 「社長クラスから、安倍首相を疲れさせるように連日書けと…」 ネット「卑劣
【アホのパヨク朝日新聞】文大統領は、日本の理不尽な嫌がらせに広い心で応じた 安倍も輸出規制を撤回せよ
【ネトウヨのバカ騒ぎ】GSOMIA延長で安倍政権が「日本も米国の圧力で譲歩」の真相隠す大本営発表! 百田尚樹ら嫌韓応援団と会食し懐柔