1read 100read
2012年08月車95: ★【一種】教習所で普通免許を取る126号車【二種】 (928) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
何ですり抜けを禁止にしないの? Part.2 (819)
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart15 (682)
なぜBMWに乗ってる奴は運転マナーが悪いのか Part13 (896)
現代においてAT限定免許は充分誇れる物である (399)
【滋賀】琵琶湖スレ【近江】 (574)
【金沢】石川県の交通事情22台目【北陸】 (716)

★【一種】教習所で普通免許を取る126号車【二種】


1 :2012/11/07 〜 最終レス :2012/12/02
普通免許を取得するために、自動車教習所で教習を受ける人のスレッドです。
前スレ
★【一種】教習所で普通免許を取る125号車【二種】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1350104942/
・まちBBSで教習所スレが立ってるかも。特定の教習所に関することは、そちらのほうが詳しいでしょう。
 なお合宿教習を行う教習所に限り、合宿スレで特定の教習所の情報を扱っています。
・わからないことを質問する時は、まず過去スレを検索しましょう。
・バーチャル技能教習・学科問題集・関連スレ等は >>2-4 あたり。

2 :
お前ら教習所で何時間オーバーした? 23時間目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1341300036/
【一発試験】試験場で普通免許【技能試験】7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1332677538/
自動車運転免許総合スレッド 108時限目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1327148230/
【合宿】自動車免許 55日目【免許】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1337270572/

3 :
KM自動車教習所 
http://www.youtube.com/user/KMDrivingSchool 
教習ビデオまなぶくん(浦和中央自動車教習所)
http://www.youtube.com/user/chihirokurosawa 
札幌篠路自動車学校 
http://www.youtube.com/user/shinorodrivingschool 
城北自動車学校 
http://www.youtube.com/user/Johoku1962 
安城自動車学校 
http://www.youtube.com/user/coaradrive 
明石ドライビングスクール 
http://www2u.biglobe.ne.jp/~akashids/unten/douga.html

4 :
>>1おつかれさまです

5 :
>>950 を踏んだ人がスレ立て宣言して次スレを立てる。
もし立てられなかったときはそのむね書き込む。
そうなったら他の奴がまた宣言して立てる。
前々スレにこうあったので次スレは>>950の人お願いします

6 :
>>1
だけど>>950って近くない?

7 :
近く、じゃない
遠くない? でした

8 :
スレ建てできない・やらない人が多そうだから早目指定でいいよ

9 :
スレの流れが意外と早いから>>950でということだったけど
もし早すぎるようなら次スレから変えてください
とりあえずレス番指定しておかないと誰も立てずにスレが埋まりかねないので
今日は二時間だけ暇あったからキャンセル待ちしに行ったら二時間とも乗ることができた
空き出なかったら二時間ずっと教習所でぼーっとしとくかと思ってたけどラッキー

10 :
明日卒検なのに担当の人が、「じゃ、また明日ね」って。。。
まさか、落ちて補習受けるだろうってことか?

11 :
キャンセル待ち2時間ダメだった・・・その後に予約入れてあったから1時間だけ乗ったけど。
片道1時間半かかるので、できれば2時間(間あいてもいい)乗りたかったっす。
>>1乙ですー 

12 :
>>10
きみ もう早く寝たほうがいい

13 :
>>10
単純に明日検定前にアドバイスくれるんだろう。

14 :
>>10
たぶんなにも考えてないと思ふ

15 :
>>10
その担当のヒトが検定員とかだったらラッキーだな

16 :
>>15
教習時間のおおむね半分以上を担当したか、
みきわめをしたか、不合格時の補習をした検定員は、
該当する教習生の検定はできないはず。
都道府県によって多少違うかも分からんが。

17 :
昨日、入校したばかり
今日いきなり学科10があって、何も分からないままとにかく予習しておいた
教本の項目10を予習したけど実際は項目13だった・・・なにこの罠・・・
よりによって難しい項目を予備知識皆無で・・・(´・ω・`)

18 :
>>16
そういえばそんなルールあるようなこと学科の教官が雑談で言ってたわ、思い出した

19 :
>>17
免許制度についての所かな?
免許の区分と普通免許で乗れる車についてとけん引に関して覚えておけば、試験は通るよ
学科番号とかググれば教習内容出てくるから、がんばれ!

20 :
>>17
学科の予習なんてしなかったな
君 えらいよ
復習して問題集やりまくれば学科は余裕 がんばれ
ま やると思うけど技能の方が予習必要だぜ

21 :
学科の項目は教習原簿に書いてあったけど・・・教習所によって違うのかな。
自分は学科の講義楽しくて眠くなるヒマなしだったが、たまに注意されてる人いた。
昼過ぎの学科でビデオ(室内暗くなる)は超危険タイムだね。

22 :
一回つい寝ちゃって結構怒られたことあったわ。もちろんハンコももらえず…
日常的に運転するようになったら運転でも居眠りしちゃいそうで怖い

23 :
よく教官乗せて居眠りできたなw
免許取っても危ないと思うわ

24 :
>>11
うへぇ、片道1時間半は遠いね。
俺なら途中で挫折しちゃいそう。

25 :
しかし車の運転でここまで苦労するんだ、ガンダムのパイロットとか
とても無理だろうな。
何でもウチの国の自衛隊にはガンダムプロジェクトってのがあって
予算さいて実用化を研究してるって話をどっかで聞いたが
俺はニュータイプにはなれんわ・・・・残念だ。

26 :
Gガンタイプなら誰でも乗れそう

27 :
卒検じゃあ!

28 :
卒検が近いです。
気をつけたほうがいいことは何でしょうか?

29 :
>>28
横断歩道を渡ろうと歩道で待ってる人がいたら停止して渡らせてあげること。
他の人と運転変わるときには、ドアを開ける前に道路の安全を確認すること。
路上駐車している車を追い越す時は十分な間隔をあけること。
俺はこの3点に気をつけたよ。
幸運を祈る。頑張ってー!

30 :
>>19,20
そう、免許制度のとこ。同じ番号を予習すればいいと思い込んでた。
レス参考に頑張る。技能も予習してる!
>>21
初日に教習原簿をじっくり見て理解する余裕がなかった・・・

31 :
>>29
ありがとうございます
頑張ります

32 :
卒検受かったあ!
終わった時はミスが多すぎて絶対無理だと思った。。。
やっとこのストレスから解放される、引いたコースも良かったように思える
正直ついてた

33 :
質問なんだが、本免試験に受からず6か月が過ぎ仮免が失効した場合
失効した状態で本免試験って受けられるの?
一応卒業証明書は1年持つじゃん
仮免は失効したらまた教習所に行って取直しになるのか?
それとも申請だけで再発行とかしてもらえるの?

34 :
ようやく第二段階まで進んだ…路上はやっぱり緊張する。
応急救護って、どんなことやった?
連続三時間なんだが、映像みたりとかするわけ?

35 :
技能で、左折や右折する番号の勘違いで安全確認、進路変更、右左折の合図の遅れや何やらでもう落ちたなと半ばやけ糞だったけど仮免受かってた
落ちてたと思ってたから、受かった実感があまりない
なんで受かったんだろうという感覚

36 :
S字クランクでやらかしたり一時停止守らなかったり、といった
致命的ミスしなきゃ意外となんとかなるんじゃないか

37 :
>>35
一発停止以外受かるようになってるからね
累積減点で落ちてるのは見たことない

38 :
俺普通に仮免で点数足りずに落ちたんだけど・・・

39 :
>>33
仮免は半年。路上を走るには仮免が必要⇒本免試験は受けられない

40 :
あ、本免って学科のことか、それなら大丈夫。仮免は関係ない。

41 :
次の技能まで1週間近く空いてしまう。後3回で見極めだから緊張するわ

42 :
>>34
俺の所はビデオ見たり話聞いたりで大体1時間。後は知らない人とバディ組まされて意識ない時の運び方とかを交代交代で実践‥。重くてごめんねーとか女子は言い合ってたわ
残りの1時間は人形に心肺蘇生したり声かけしたり。まぁ教習所によって違うと思う

43 :
>>41
キャンセル待ちを使うのおすすめ。
技能は間が空くと忘れやすいから。
>>42
なるほど、ありがとうございます。
三時間も何をやるんだ?と思ってたから、少しでも知れてよかった。

44 :
次が複数教習とか高速教習とかセット教習の時はキャンセル待ちってできないんかな

45 :
路上出るとき毎回、バッテリーやオイルを声に出して確認しないといけないんだけど
ダメだ…どうしてもファンベルトが出てこなくてガーターベルトが出てくる

46 :
ううう、これから教習始まるよお

47 :
>>45
女性教官のスカートの中も点検しているということか!

48 :
仮免うかった
でも次の予約が一週間以上あく…キャンセル待ちできないコースだし
先行き不安

49 :
女性教官など一人もいなかったッ!

50 :
一回当たったけど、坂道発進初回で説明が意味不明すぎてやばかった

51 :
>>44
自分が通ってた教習所はキャンセル待ちできんかった。

52 :
フリーで予約したら女性教官(若い)が割り当てられたけど、
そのあとで誰か指名した人が持って行ってしまい、受けられなかった
べ、別に悔しくなんかないが

53 :
明日朝一から危険予測の複数教習だ
人乗せて走るって修検以来で怖いっす
なんか注意点とかある?
ちなみに修検は抜き打ちの監査が入って4人乗りだったw

54 :
S字で二時間オーバーしてもまたダメだった!
次やってもダメだったら免許取るの諦める

55 :
そんなすぐ諦めんなよ、車体感覚や操作なんて数こなせば誰でも身に付くよ

56 :
>>53
抜き打ち監査入って合格できたのか、凄いな。

57 :
>>56
5人受けて全員受かったから、評価基準自体は変わらないんじゃないの?

58 :
>>57
5人とも監査付きで受けたんならたまたま5人とも上手かったのか、
教習所が元々厳しい(というか公平な)所だったかのどっちかだな。
オマケで合格って、教習所だと結構あると思うぞ。

59 :
>>54
S字だのクランクだのは低速をキープして
入ったら常にアウトコースに寄ってから、早めにしかし緩やかに
ハンドル切って行けば楽勝だよ。
で、1度感覚が分かればどうって事もなくなる。

60 :
俺もS字が糞で修検も奇跡的にクリア出来たレベルだったのに
最近路上8回くらいやった後久しぶりにS字やったらスムーズに通れるようになってたわ
第二段階に入ってから全くS字やってなかったのに不思議なもんだな

61 :
自転車の乗り方と同じようなもんで一度覚えれば忘れないもんさ

62 :
頑張るよ…明日も大学終わったら教習…
今日の二回目の最後なんてもう絶対不合格だって分かっていたから泣きながらやってたよ……何回やればいいんだろう…

63 :
路上でてそこそこ走ったけど停車時カックンは少なくなったが
ギアチェン時カックンを未だに頻発させてしまう。教官さんごめんなさい

64 :
>>63
アクセルは踏んだままでもいいから
クラッチから踏み込むようにしたらカックンしなくなったよ
ブレーキカックンは自分もやってた
ずっと同じ踏みしろだとカックンなるよね

65 :
>>64
俺もそれでカクッとしなくなったわ

66 :
昨日江東試験場の学科試験が始まる前に説明聞き逃して、隣の奴に色々聞いてたらかなり切れた態度で教えてきやがった
マジで文句言おうかと思ったけど、もう試験が始まるから我慢してた
そいつの申請書をチラッと見ると、どうやら前回は落ちたみたいで前回受けた印がついてた
そんでいざ試験になって番号発表で俺は余裕で合格したけど、そいつは番号が画面に表示されたとたん
机に顔面を突っ伏して「なんでだよおお」とうなってるww
ざまあwwRww
ゴミだわw
あいつw
おい昨日の午前中の066番!おめえだよw
あんなの2回も落ちる馬鹿いんのかよww
おめえみたいな馬鹿はあぶねえから運転するなw

67 :
>>66 きちんと説明を聞いてない喪前も同罪な。 運転するなよ。

68 :
まぁまぁ

69 :
あらしだろ

70 :
コピペかと思った

71 :
>>67>>70
おまえらに066いんだろw
ボケが
てめえは一生チャリンコのってろやw

72 :
つーかお前らのレスみたけどヘタレすぎW
運転なんか堂々とやってれば全部簡単だからW
ビビリすぎなんだよカスどもW
教習所でも下手すぎる
基本的に自転車とかわんねえだろがW
マジでお前らみたいなカスで運動神経ゼロが事故起こしてビビッて、パニックになって
結果ひき逃げすることになるから、乗らないほうがいいよW
頼むから一人で死んでねW

73 :
大文字のw使うとか頭の悪さ丸出しだな

74 :
今日本免受かった、俺でも免許とれるんだから皆頑張ってね
まあ俺はこのままペーパードライバー直行だけど

75 :
>>73
そんなとこ気ににしてっから免許ごときでビビッてテンパンだよW
Wだろうとwだろうと意味一緒だろうがW
こまけえゴミだなおいW
もっと正々堂々と生きろよな

76 :
>>74
おうそうしとけカス
本当は免許自体いらねえんだけどなおまえにはW
どうしても乗りたいなら家でマリカーでもやってろやW

77 :
>>76
どうした?
なんかやな事でもあったのか?

78 :
私みたいな馬鹿でも免許は取れるんですってエールだろ

79 :
いきなり絡まれたw

80 :
俺もさっき免許取れた。
これでブックオフにCD売りにいける、銀行口座作れる、TSUTAYAカード作れる、夢が広がりんぐ!

81 :
ペーパーになるにしても公道に慣れるまで乗りまわしておかないと後々苦労するぞ。
ペーパー講習受けたいなら別だがw

82 :
よっしゃ本試験受かった!
DQNそうな奴でも結構合格してたなあ。
引っかけ多かったけど問題自体は簡単だったかも@大阪

83 :
そうは言っても、車運転する機会がないからなあ
まあレンタカーって手もあるけど、車乗る機会がない人達は取得後どうしてるんだろう

84 :
しかし本免落ちると悲惨だよなあ
長い時間待つし遠いところから来てる人もいただろうし
受かった奴は二階に案内され落ちた奴は受付の裏に回されてた
天国と地獄みたいだった

85 :
先週本免受けたけど3割から4割くらい落ちててびっくりした。@東京

86 :
ちょっと質問です
ローンで通いたいけどクレカも作れないブラック野郎です
でも働いていて収入もあります
毎月4万の7回払いとかで返済したいと思います
似たような境遇でローン審査通ったって人いますか?

87 :
>>84
> 受かった奴は二階に案内され落ちた奴は受付の裏に回されてた
二俣川?

88 :
>>86
ここで少し勉強すると絶対にムリってことがわかると思うよ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/credit/1349499111/

89 :
>>87
イエス

90 :
真性の荒しかわからんが、臭すぎてクソワロタ
実験の疲れが飛んだ

91 :
>>84
俺の所は本免落ちたら、合格発表を見てる近くの教室に入れられるから誰が落ちたのか丸わかり @大阪

92 :
本免は教習所卒業しただけでは受からないって免許センターの人が言ってたな
俺は多少勉強してって一発で受かったが

93 :
>>92
あんなの落ちるのは馬鹿だけ
一発で受かるのは当然だろ
何自慢げにはなしちゃってんのよ?
きもいなマジでお前
マジでむかついちゃうな

94 :
本免の試験ってやっぱり難しい?
心配になってきた

95 :
>>94
基地外が言ってるから嘘と思うかもしれないが、あんな簡単な試験落ちる方が少数派だから。

96 :
>>94
てめえみてえな馬鹿にはむずかしいよW
落ちたら自殺しろ
あんなん落ちるなら生きててもお前は何も成功できないこと確定だからなW
つーかもう心配してる時点でR
ゴミクズがよW

97 :
>>94
気合いでどうにかなるレベル
教本をパラパラ見れば大丈夫
強いて言えば、俺は自動二輪が盲点になっていた

98 :
誰か満点様をiPhoneでやってる人いない?
問題文のページだけいつも表示がおかしくなる
ひらがなが大きくて漢字だけ小さい
自分だけなのかな?

99 :
昨日S字ダメだったけど、今日合格したど〜!!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
速そうで遅い車と遅そうで速い車 (746)
【カロ】HDD楽ナビ専用スレPart21【Pioneer】 (684)
嫌車家専用スレ〜車害を防げ〜2 (356)
【金沢】石川県の交通事情22台目【北陸】 (716)
プレクサス plexus Part7 (961)
「大人の男性」なら必然的にミニバンを選ぶ (726)
--log9.info------------------
【ネタ妄想厳禁】2012 改編&特番情報 Part146 (247)
ザ!鉄腕!DASH!! 57 (917)
女子アナの罰 Part5 (331)
FNS歌謡祭 2 (784)
スッキリ !! - Freshen up!! - Part13 (940)
♪♭ミュージックステーション♪♭ 168 (535)
しゃべくり007 No.057 (557)
やじうまテレビ! Part5 (529)
ひるおび! Part5 (776)
[矢部]アウト×デラックス[マツコ] (367)
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 208 (223)
【G9】ギルガメッシュLIGHT Part3【(仮)】 (469)
ヘキサゴンII クイズパレード201 (732)
@@@ めざましテレビ Part77 @@@ (798)
シューイチ 第2週 (586)
TBS若手ディレクターと石橋の土曜の3回 (344)
--log55.com------------------
【ゴミ同然】ウィンドウズ98・Meは今すぐ捨てよ!
新MS-DOSを話す
2015/1/24■Windows10プレビュー更新 日本語版あり
ちょっと後悔、買わなきゃよかったWindows7
Windows10ってどうなの?
それで、Win7とばすって言っていた奴はWin8買うの?
ブルースクリーンに遭遇したことのない人の数
Windows 3.1が完璧に作動するPCエミュ