1read 100read
2012年08月クラシック42: 来日オーケストラ総合スレ 4 (925)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【フロレスタン】シューマン生誕200年【オイゼビウス】 (712)
【クラ板には】名曲喫茶 2店目【必須?】 (976)
スレを立てるまでもない海外のオーケストラ (967)
このクラシック曲の題名を教えて!39 (897)
カラヤンはなぜ目を閉じるのか【自己愛】 (307)
チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.35 (240)
来日オーケストラ総合スレ 4
- 1 :2012/10/17 〜 最終レス :2012/12/06
- 毎年世界中からやって来る海外のオーケストラについて語りましょう。
2年おきに来る一流オケから1回しか来ていない珍オケまで。
アイスランドフィルから朝鮮民主主義人民共和国立交響楽団まで。
●情報交換 ●演奏会の感想 ●雑談 などなど、ご自由にどうぞ。
前スレ 来日オーケストラ総合スレ3 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1332170041
- 2 :
- レオンハルトは糞!
- 3 :
- 2が糞!
- 4 :
- 今後の来日予定
10月 ティーレマン/ドレスデン国立歌劇場管弦楽団
11月 ブロムシュテット/バンベルク交響楽団
ゲルギエフ/マリインスキー歌劇場管弦楽団
ティルソン・トーマス/サンフランシスコ交響楽団
ヤンソンス/バイエルン放送交響楽団
12月 ソヒエフ/トゥールーズ・キャピトル国立管弦楽団
- 5 :
- 今後の来日予定
2013年
-2月 ネゼ=セガン/ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団
サロネン/フィルハーモニア管弦楽団
ミンコフスキ/レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル・グルノーブル
-3月 ハイティンク/ロンドン交響楽団
-4月 ブリュッヘン/18世紀オーケストラ
ドヌーヴ/シュトゥットガルト放送交響楽団
マゼール/ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団
井上道義/サンクトペテルブルク交響楽団
チョン・ミョンフン/フェニーチェ歌劇場
-5月 マルッキ/アンサンブル・アンテルコンタンポラン
大野和士/ウィーン交響楽団
-6月 ヘレヴェッヘ/シャンゼリゼ管弦楽団
ハーディング/マーラー・チェンバー・オーケストラ
デュトワ/ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
ミヒャエル・ザンデルリング/ドレスデン・フィルハーモニー管弦楽団
-?月 アバド/ルツェルン祝祭管弦楽団
-9月 ハーディング、ドゥダメル/スカラ座
チョン・ミョンフン/フランス国立放送フィルハーモニー管弦楽団
10月 ビエロフラーヴェク/チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
11月 ティーレマン、ブッフビンダー/ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
パーヴォ・ヤルヴィ/パリ管弦楽団、ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団
ヤンソンス/ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
ネルソンス/バーミンガム市交響楽団
ノセダ/トリノ王立歌劇場
2014年
-1月 テミルカーノフ/サンクトペテルブルグ・フィルハーモニー交響楽団
-2月 ギルバート/ニューヨーク・フィルハーモニック
-3月 シャイー/ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
- 6 :
- >>1乙
SKD明日行くワクワクテカテカ
- 7 :
- 西宮のフェドセーエフ、前半おわり。
やはり西宮芸文は音響かない。でもシンフォニー2日だと客が入らないジレンマ。
さて、シェエラザード。チェロの首席のお姉さん、頑張っているのはわかるが迫力弱い。いきなりトップの器ではないような気がする。
フルート首席は安心して聴ける。
スネアのおっさん、第3楽章で左手トライアングル連打なんてキュン死プレイやってくれるし。しかも出番少ないのに叩くべき音は絶妙なのよ。
演奏?やはりロシアの音。安心して聴ける
- 8 :
- 演奏おわり。アンコールはスビリドフのワルツとスペインの踊り。
スペインはスネア軍団大爆発。
ああ幸せ
で、後半の出色は弦楽セレナーデ全曲が登場したこと、もとい、芸文オケとの共演。
40人くらい突っ込んでいるかな。で、編成が半端なく、24-24-18-15-14
これに1812年は管楽器打楽器追加40人の代物。おかげで4階席後方まできちんと聞こえる。
しかもマエストロは弦楽器のボウイングにはこだわる人なのにきちんとついていけてる。ある意味すごい。
企画としてはなかなか
- 9 :
- >>4
12月にシモノフ/モスクワ・フィルを追加してあげてください。
- 10 :
- >>5
1月にコウト/プラハ交響楽団を追加。
- 11 :
- 3年ぶりに聴いたフェド&チャイコ響、やはりすごかった・・・・
シェエラザードでは全体的に遅めのテンポ(ただし第4楽章の速い部分はかなり速め)。
小太鼓の平手打ちなんてのは初めて見たかも・・・
後半はPACメンバーを加えての弦セレと1812年。
冒頭にフェドのあいさつがあってこのホールが出来たいきさつとかについても
触れられてました。演奏終了後は先にPACのメンバーを起立させてその後全員を起立、
さらにアンコール終了後にはPACのメンバー全員と握手してました。
1812年は大砲が入らない(バスドラで代用)形でしたが合同オケによる巨大編成で
迫力は十分すぎ。
それにしてもフェドも80歳とは思えないくらい元気だったのでびっくりでした。
- 12 :
- うーん、明日大阪遠征したくなってきてしまった
当日チケあるのかなあ
- 13 :
- 1曲目のシェヘラザ−ドで早くも泣く。ただ、ただ、夾雑物のない音楽があった。
2、3曲目は座付きオケとの共演、フェドセーエフ氏は、共演を楽しみにしておられた模様。
挨拶でホールGMの林伸光氏と旧知であることになどに言及。座付きオケとの共演は
お祭りムードだったが、最後は、ムードに酔って、ブラボーおじさんやって
しまいました。あしたもいくぞ、悲愴だ〜
- 14 :
- フェドにはまた手兵と来日して欲しいが、今回の興行成績によっては微妙なことになるのかなあ
- 15 :
- >>12
おいでおいで。まずは朝10時にABCチケットセンターに電話。
1階席はあまり後ろだと音遠いよ。
1階席前方か2階席正面前のほうをおすすめ。12000円。
アンコールの持ちネタのうちスヴィリドフとスペインを今日使っているので
残りは眠りの森の美女と道化師の踊りなのかな。
「秋の歌」出たら涙チョチョ切れものなのだが。
- 16 :
- 豊田と兵庫はなかなかの入りだったよ。
初めて生で聴いたロメジュリの感激がタコ5で吹き飛んでしまい、
夜ろくに眠れず。
今日もシェヘラザードの深い表現と暖かいサウンドで感激したのが
後半の超特大オケによる弦セレ、1812でぶっ飛んでしまった。
- 17 :
- >>5 地方公演を早く知りたくなった。2年ごとに来日しているベルリンフィル
ストラディヴァリウスサミットコンサートはあるのかな。
- 18 :
- 2013年10月来日 BBC交響楽団
(指揮:イルジー・ビエロフラーベク?)
http://www.aspen.jp/project/index.html
- 19 :
- >>18
指揮はアンドルー・デイヴィス
- 20 :
- >>16
豊田は、後方ブロックのS席がごっそり空いてたよ。
ばら撒き券で来たリーマンが「あー、退屈した。もう帰ろう」と休憩で話していて
がっくりした。
まあ愛知は文化不毛の地だから仕方ないんだけど‥。
有料入場者は一生懸命拍手していたから、お許し下さい。
- 21 :
- と今月号の音楽の友に出てたけど
- 22 :
- あぁそうなの?
チケット売れないだろうな。佐渡/BBCフィルハーモニックと違って。
- 23 :
- フェドセーエフ、大阪シンフォニーホール。テレビカメラ入ってます。
オンエアかDVDの期待値大
- 24 :
- 前半おわり。
まずロメジュリ。あの舞踏感覚、あれ、まねしようと考えるだけ無駄。あのレベルは絶対に追いつけない。
曲後半のビオラの差し入れ方だけでも「そんなことやってくるのか!?」の一言。
最初のオネーギン、晩秋の寂寥感全開。冬のしみじみ感は八代亜紀の独壇場だが初冬の消え行く秋のうら寂しさの表現は絶妙。
チャイコフスキーが歌う舞踏感覚と晩秋のもうすぐ全てが雪の下に埋もれてしまう喪失へのやるせなさってこんなんだよ、と否応なしに広げてくる演奏。
後半の悲愴に続きます
- 25 :
- 各パートでいえば30代のプレイヤーが増えた印象。特に管楽器。
オーボエのモンゴルかタタール系のお姉さんが上手い。
- 26 :
- 演奏おわり。
一般参賀2回。観客総立ち。アンコールはアラビアと道化師の踊りキター
スネアのおっさん大勝利
悲愴のレポ後ほど
- 27 :
- サイン会やらないと言ってるが…
- 28 :
- ほんまにやらなかったよ
- 29 :
- まー、マエストロもお疲れなんだよ
強行軍だしな
- 30 :
- >>23
1月3日にABC「新春クラシック」で放送予定とのこと
カメラ5台は入っていた
- 31 :
- ノーカットでオンエアしてくれたら嬉しいな
- 32 :
- うーん、関西ローカルかあ…
- 33 :
- きのういなかったチェロのトップ(プリンシパルは空席)のおじさんが今日はいた。
フェドセーエフ初めて聞いたけど、よく知っている曲でも、斬新な解釈するね。
テンポや音量。後で考えると、フェドセーエフのやり方の方が、しっくり
くる。
- 34 :
- >>32
これはABC制作でテレ朝系全国ネットのはず。毎年この時期に放送してる
- 35 :
- ドレスデンはやっぱり凄い。今回京都とサントリーホールの2公演を選んで結果的によかった。
なぜならアンコールがリエンツィ序曲だったので。
- 36 :
- レポよろ>ドレスデン+京都
- 37 :
- アンコールが良かった。
開演から徐々に目が覚め始め、ゆっくり調子が乗っていき、締めは驚きのワーグナー。
- 38 :
- 全然話題にならないが、モスクワ・フィルの日程
12月5日(水) ティアラこうとう 大ホール 開演19:00
12月6日(木) 武蔵野市民文化会館 開演19:00
12月8日(土) 茅ヶ崎市民文化会館 大ホール 開演18:00
12月9日(日) よこすか芸術劇場 開演14:00
12月10日(月) 東京芸術劇場 コンサートホール 開演19:00
12月11日(火) 松戸・森のホール21 大ホール 開演19:00
12月12日(水) 小山市立文化センター 大ホール 開演18:30
http://www.russian-arts.co.jp/RusArts309.htm
- 39 :
- 判ったよ行くよモスクワ・フィル横須賀
- 40 :
- 大分前に話題になってたじゃん。
一応首都圏ばかりなのに
ドサ回り感が漂いまくってるみたいな話で。
池袋はともかく(まあ、武蔵野も独自路線だが
外来オケよく呼ぶから除外してもいいが)、
他は所在地に関わらず地方公演臭がする。
- 41 :
- ドレスデン、前半オワタ。
まずやっぱりオケがイイ音!
FMでも中継されてるからわかると思うけど
終了後の静寂もきちんと保たれてよかった。
あちこちからブラボーでティーレマンも微笑み返し。
ブルックナーも買えばよかった。
- 42 :
- ティーレマンのブラームスこういうもったいぶったスタイルか
スルーしてよかったw
- 43 :
- ドレスデンってこんなにまろやかな音だっけ?
FMのせい?ティーレマンの指揮のせい?
ベム&VPOみたいだな。
いいな、くそ…行けば良かった…。でも割高感があるんだよな。
- 44 :
- FMブラ1しか聴いてないが単にティーレマンのRー最悪のブラームスだな
こんなもん会場で聴かされたらただの拷問だわ
カラヤンも真っ青な弦の超レガートw
- 45 :
- 素晴らしい演奏
- 46 :
- ドレスデン、プラームスはいい音出してるけどなんかいまいち。アンコールのワ−グナ−の方が断然よかった。やっぱしこの指揮者はワ−グナ−になるとカリスマ性を発揮するのか?
- 47 :
- やはり世界一のオケ
- 48 :
- あーやっぱブラームスに不満でリエンチ良かったって人いた
俺も同じ感想
Twitterで誉めまくってる人結構いたんで違和感あってこのスレ覗いたんだけど
ブラームスは作為的過ぎたよね
- 49 :
- リエンツィすげー良かった
- 50 :
- 確かに、アンコールは格別だったな
いっそ、ワーグナープログラムの方が良かったんでは
- 51 :
- ティーレマンがブラ1を日本でやるのは4回目(笑)。
それもすべて違うオケ。
全部聞いたし、CDもあるし彼のブラ1がこうなることは完全な想定内。
それでもそれほど奇怪なことをやるわけでもなし、楽団の美音と共に
充分堪能させてもらった。楽団との相性もいい。
アンコールは確かに最高の出来。
やはりこの人はワーグナーとブルックナーだなとは思わせた。
- 52 :
- ブラいじり過ぎ。
ワーグナー最高!
ブルックナー楽しみw
- 53 :
- ブルックナーはダメなんじゃない
わかる人はわかってるよね
- 54 :
- >>53
先輩みたいなわかってる人はブロムシュテットとスクロヴァを聞いてなよ。
- 55 :
- >>54
そうだね、あとハイティンクとか。
ティーレマンに縁がないんだよ。
日本でやった5番や8番を聞いて言ってるんだろうからさ。
- 56 :
- 行かなかったので、らじるで聞いてたが、
ブラームス面白かったし、ワーグナー良かったね。
ドレスデンあんなにしっとりした音がでるなんて。
今週はマゼール、インバル、来週からブロムで、
こっちは金額が割高だったので買わなかったんだけど、
行くべきだったのかな・・
- 57 :
- 今どき自分のやりたい事をやってるっ、て感じた。
でもまだ若いのに巨匠的過ぎて70代とかになったらどうなるんだろう。
フルベンやクナみたいな存在になるのかな。
- 58 :
- ティーレマンの演奏はまさにパーヴォ・ヤルヴィ/カンマー・フィルだった
ロマン派とはいえテンポゆらしすぎだし音の強弱やらフレーズは不自然で作為的すぎだし
いくら楽譜から作曲家の意図をくみ取って肉付けする?のが役目でも、あれは楽譜から逸脱しすぎでしょ、楽譜が神様なのに
それがまたいい意味での面白さなんだと思うが
厳格なベートーヴェンやブラームスはティーレマンには向いていないと思うが、ティーレマンらしい上品・優雅で鳴らすところは力強い、いいブラームスだった
ただあれが本場ドイツ人の人気指揮者ってのは残念だが
リエンツィはもちろんブラームスより聴きやすかった
ワーグナーやチャイコフスキー系で期待
- 59 :
- 楽譜が神様ならメンゲルベルクやフルヴェンは島流しの刑だな。
(勿論冗談だべさ)
- 60 :
- >>58
57だけど同意です。
正直、個人的にはエキセントリックなブラ1に感じたけど、
今どきこんなことをやるなんて信念と勇気、それに周りの協力もあるのでしょう。
リエンチこそオーソドックスな名演でしたね。
- 61 :
- しかしNHKホールはないわな
- 62 :
- ティーレマン
昔はもっと腹が出ていたはずなのに。
腹だけダイエットしたのかなあ(W
- 63 :
- なんだろうね、ティーレマンが指揮すると味がない音になるよな。
- 64 :
- >>62 やっぱ痩せたか。スッキリしてましたね。
ワーグナーももちろん良かったけど、ブラ1第4楽章が最高だった。
そして、天鵞絨のような感触の暖かい音がドレスデンらしいと思いました。
- 65 :
- 今回のブラ3、チャイコ1番はCDとDVD化するそうだね。
exton?
ttp://www.sz-online.de/nachrichten/artikel.asp?id=3186350
- 66 :
- はぁ?チャイコ?
- 67 :
- 昨日のNHK-FMで幕間に、解説のBBAのお喋りでチャイコフスキーと言ってた。
面白かったので。
- 68 :
- やっちゃいましたね、チャイコフスキーの曲なんか一曲もないのに
言い直すのに結構間があったもんね
- 69 :
- ドレスデンの横浜。
タンホイザーもトリスタンもフライング拍手にあり。
特にトリスタンはまだ腕が下がってないのに拍手が鳴って
ティーレマンも半ば呆れ顔。
犯人は同一人物で2階RAの男。
何人も睨んでた。
アンコールは予想通り「ローエングリン第3幕全曲」。
- 70 :
- 全曲!?
- 71 :
- 全曲てww
んなわけねーだろ
第三幕前奏曲
- 72 :
- いっそブラームスとか止めて
ワーグナーガラでも良かったな
- 73 :
- 横浜空き空きでビックリした
このままの集客力だとそのうちスルーされて東京まで出張させられそうで心配
ティーレマンって予想外にカッコ良かったw
小学生みたいな坊ちゃんカットじゃなきゃもっとステキなのに
- 74 :
- 客入りひどかったね。みんな何やってたんだよw
肝心の演奏はとても良かった。
- 75 :
- チケ高すぎ
残念だが当然。ナチらしい最期といえる
- 76 :
- >>72
そうだよね。それがいい。
NHK行ったからまたメイン曲一緒じゃ行けないな。
- 77 :
- 今日は大入りだろうな
- 78 :
- みなとみらい、サントリーに比べるとNHK音楽祭は割安感あるね。
- 79 :
- NHKホールは騒音が多いらしいね。
- 80 :
- >72
細切れのワーグナーのみなら御免被るよ。
歌手三人連れて来てのワルキューレ一幕なら良しだな。
尤も更にチケ代上がるけどさ。
- 81 :
- それならパルジファルのほうがいいなー…
- 82 :
- ぴあで買ったチケットって名前入ってるけど、人に譲っても問題ないかな?
- 83 :
- >>82
代表者がまとめて買ったのと同じだろ?
- 84 :
- ブル7はアンコールありか?
何を?
- 85 :
- 10年前にウィーン・フィルと来たときのブル7ではアンコールなし。
ティーレマンのドキュメンタリーでも
「ブルックナーのあとにアンコールはやらないよ」と言ってた。
まあいらないだろ、そもそも。
- 86 :
- というか
昨日ガラガラだったんだ?
悲しいな。買えなかったよ。
そして本日は無理ですね。
- 87 :
- そもそも32000円も払えない貧乏人にドレスデン聴く資格なし
- 88 :
- 32000円も出せば、オペラの来日公演に行けるじゃないか!
高いぜ!
- 89 :
- 貧乏人には両方行くという発想がないのかね
- 90 :
- 横浜ならオクでS席1万ちょっとで売ってたのに
- 91 :
- でっていう
- 92 :
- トリスタン、圧倒的なうねりを期待したのにあれじぁ小波じぁん。
- 93 :
- 磯野波平
- 94 :
- 2階RかLか知らんがなめた拍手しやがったくそじじいしょっぴけ!!台無し。
- 95 :
- 前スレだっけ、フェドとティーレマンかぶったらフェド行けって
今日はまさにそれを噛みしめたわ、このオケをしてこの程度というのはティーレマン3流確定ww
部分部分でいいものちょっと引き出せたってトータルの音楽がhン屋じゃーな
- 96 :
- しょ〜もないアダージョ聴かせやがってデブコラ
- 97 :
- ブルックナー第1楽章静かなところでiphone鳴らした奴出てこい!!
アラン・ギルバート思い出したわ。
- 98 :
- >>84
ブルックナーの後にアンコールやるのはバーンスタインとマゼールだけ
あ、去年エッシェンバッハとウィーン・フィルが横浜で青きドナウやったね
- 99 :
- ミュンヘン連れてきてやったブル5は素晴らしかったから楽しみだったんだが…
オケもボロボロだった音が合わないしけっこう汚かったし
まあんだけ呼吸感を無視したアゴーギクにフレージングじゃ合わすのもきついだろうが
瞬間風速的にいい部分は出てくるけど全然浸れなかった
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
のだめカンタービレ 24th Auftakt (495)
仲道郁代☆日本ピアノ界の女神サマ 2 (504)
【コバケン】大神田敏郎先生を語るスレ【バカンダ】 (603)
【優美】ギュンター・ヴァント【剛健】 (505)
小倉智昭とベートーヴェンの秘密 (235)
ちょぴんと言った奴を叩くスレ Part13 (577)
--log9.info------------------
新潟県スレ 3 (289)
【スコーピオン】 AXIAL AX10 SCX-10 【3匹目の蠍】 (288)
ランチボックス・パンプキン6台目 (870)
ギガテンその2 (544)
埼玉の良いサーキットについて語る。。V (513)
【素晴らしいてんちょ】R31HOUSE【経営】 (457)
【海外通販】HobbyKingスレッド (920)
東海地区で楽しくラジコン〜 PART2 (949)
ラジコン飽きた人達が新たな趣味を探すスレッド 2 (977)
【田宮】マイティフロッグ その5【蛙】 (889)
ラジコンの世界に出戻ってビックリしたこと 2 (297)
うざいラジコンクラブ〜16機め〜 (937)
★☆静岡県のラジコン事情 2★☆ (947)
エンジンラジコンカー 19タンク目 (317)
【電動】JRスーパーボイジャーE【1機目】 (357)
【RC】 ミニチュア潜水艦 【IR】 (317)
--log55.com------------------
【NHK大阪】石田鮎美 Part1.01
【NHK福岡】三輪秀香アナ Part4【きん☆すた】
所さん!大変ですよ
久保田祐佳 其の拾九
NHK受信料・受信契約の訴訟・判決をメモするスレ
地球ドラマチック 02
横山だいすけ Part.5
【大阪】山本美希【ミキティー】
-