1read 100read
2012年08月デジカメ127: 【F1.8】OLYMPUS XZ-2, XZ-1 part15【ZUIKO】 (910) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【F1.8】OLYMPUS XZ-2, XZ-1 part15【ZUIKO】 (910)
Canon EOS 7D/7D Mark II part73 (939)
Nikon D700 Part67 (231)
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 42 (321)
【APS-C】PENTAX K-01 part17【Kマウントミラーレス】 (633)
PHOTOHITO part11 (725)

【F1.8】OLYMPUS XZ-2, XZ-1 part15【ZUIKO】


1 :2012/10/12 〜 最終レス :2012/11/28
OLYMPUS STYLUS XZ-2 公式サイト
http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz2/
OLYMPUS STYLUS XZ-1 公式サイト
http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz1/
前スレ
【F1.8】OLYMPUS XZ-1 part14【ZUIKO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1345973726/

2 :
「XZ-1 レビュー」の検索結果
http://goo.gl/3nT97
「XZ-2 レビュー」の検索結果
http://goo.gl/s06uo
FlickrのXZ-1グループ
http://www.flickr.com/groups/xz1/pool/

3 :
オリンパス、F1.8-2.5ズームレンズ搭載の「STYLUS XZ-2」
〜バリアングル液晶を新たに搭載。グリップの着脱も (2012/9/17)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120917_560328.html
【新製品レビュー】オリンパスXZ-1
〜レンズが決め手の高画質コンパクト機 (2011/1/31)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20110131_423504.html


4 :
>>1
スレ立て乙!

5 :
1乙
まあなんか多分2買うわ

6 :
いいスレタイ

7 :
>1
乙っ

8 :
プラザにあったけどでかすぎだろ

9 :
XZ-1と比べてそんなデカイかなぁ?
AF速度がはやいのがとにかく好印象だったなぁ。

10 :
XZ-1 110.6mm ×64.8mm ×42.3mm 275g
XZ-2 113mm ×65.4mm ×48mm 346g
E-PM2 109.8mm× 64.2mm× 33.8mm 269g
持った感じででかいなと思ったけどそう言われると不安だったんで確認してみるとやはりでかいよ
プラザのはグリップ着いてたから余計に
PM2の方が小さく感じたけどさすがにそれはないだろうと思ってたけど確認したら小さかったのは意外だけど

11 :
XZ-1とXZ-2のサイズ比較
http://cdn.asia.cnet.com/story_media/62218736/sc101_xz2_sizing_600x450.jpg
厚く重くなったね。バリアン液晶が蛇足。
白もなくなったし女受けは悪いだろうな。

12 :
バリアンだったらまだ女子に喜ばれる面もあったけど(自分撮り)、チルトとか用途狭すぎて話にならんわ

13 :
花や小物撮ってるとチルトはかなり多用するんだけどねぇ
あとは腰止めで子供を目線高さ撮りとか手を上に伸ばして景色系を撮ったりとか

14 :
XZ-1は筐体の幅の割には薄っぺらいというか、安っぽかったんだけど
2は厚みがあってアイテム感がでたね

15 :
XZ-1を2台って結局無駄かな

16 :
それならカネ貯めて2に行ったほうが良い

17 :
そんな気がしてたわ
XZ-2の作例が揃ってきたら考えよ

18 :
それは本末転倒

19 :
チルト可動モニターは商品撮影や手持ち時のハイアングルの群衆、
ローアングルの地表付近など
ないよりあった方がいいに決まっている
設定もスーパーコンパネで一撃ってのが実にいい
ダイヤルの個別設定ってどーだったかなーってすぐなるじゃん
あと、ソニーは別にしても絵もそれなりに良くなってるんだろ

20 :
XZ-1いまさら購入組だけど、
落としそうだからwillのストラップ買ってくる。

21 :
ストラップはやめて、純正革ケースで肩からかけて満足してる
安いし

22 :
バイアンは取り外し可能とかだったらまだよかったのに・・・
で、外すと薄くなる

23 :
>>15
なんでおなじものあを二台買うの??

24 :
XZ-2はタッチパネルでタッチAFできるけど、iPhoneみたいにAFとAE両方タッチで別々に固定できれば良かったのにね。
あとバリアングル液晶というよりチルト液晶だね。稼働域が中途半端で狭いのが気になる。

25 :
>>15
CCDだし、今後出ること無い逸品だから
新品未使用ならしばらくしたら高く売れそう

26 :
な、こたー無い

27 :
既に2.5万まで値下がりしてるXZ-1をどう高く売るんだ。

28 :
>>27
既に値上がりしているの知らんの?

29 :
oh.....
価格コムで最安が¥28790になってやがる
why???
買おうと思ってたのに
新しいやつ出たから安くなるんじゃないの??
why why????

30 :
>>29
10/5 amazon ¥24,800 が底値だったかも

31 :
>>29
量販店のポイント考えたら十分安いから、欲しいなら買っとけば?

32 :
>>29
決算終ったからかデジカメ全体に値上がりしてるからそういうものかも
ソニー系なんてえらく上がってるから
後、発売されれば旧型は安くなるかもだけどまだ発売されてないから
ヨドバシみると28800でポイント10%ついてるからそう上がってない気もするが

33 :
RX100とかは新型だから半期決算の影響だろうけど、
XZ-1の方は安いお店の在庫が切れ始めているのかも。
あるいはその両方か。

34 :
XZ-1黒は有楽町ビックカメラは28800円の12%ポイントだったよ。実質25714円。
白は品切れ入荷未定。
価格コム掲載店舗は安い店の在庫切れたね。

35 :
>>20
ここの帆布ストラップ、XZ-1に合う
ttp://www.vannuys.co.jp/n_index/index_29.html

36 :
バンナイズとかヲタ臭い

37 :
>>34
実際のところ、もう製造していなくて店頭在庫きりの状態なんじゃないかね

38 :
ストラップならAcruがオススメ

39 :
>>37
誰もがそう思ってる。

40 :
後継機が出ると普通はオプション品の生産も終わるよね。
具体的には防水ケースなんだけど、やっぱり今のうちに買っておくべきですかね。

41 :
25800で10%ルビー還元
たぶん最安値かな

42 :
メインは風景と夜景なんですが、XZ-1とNikon P310どっちですかね?
最初は25MRで良いやと思ったんだけど もう少し上の買おうかと…

43 :
>>41
どこざます?

44 :
>>41
どこざますか?

45 :
>>41
2580円分のルビーか…
ソフマップならルピーだけど

46 :
>>42
2台共に持ってるけど
風景→XZ-1
夜景→P310
両方行けるのがXZ-2(になれば良いなと思ってるんだが)

47 :
XZ-1、価格が下がったのでやっと1か月前に購入しました!!
取説に「有機ELの特性上、画面焼けすることがあります」と
書いてありますが、撮影時の情報表示が画面焼けするとか
そういう話を聞いたことがありますか?
細かい事考えないでガンガン使っても大丈夫でしょうか?

48 :
ガンガン使いなさい 使ってこそ意味がある
数年後にちょっと焼き付いてもどうってことないし、その頃には買い換えの時期でしょ

49 :
>>46
横からすまん
夜景はP310のほうがいいのか・・・
夜景撮りたいとおもって色々調べてその2種に絞り込んで、つい最近XZ-1買ったばかりだた。
まあ満足してるからいいけど。

50 :
別にXZ-1でも夜景きれいに撮れるけどなあ
まあ比較すればCMOSが有利かもしれんがそこまで気にはならない

51 :
>>48
ありがとうございます
1年でヘタった有機ELの携帯持ちなので
少々過敏になっていました
気にせずに楽しむことにします♪

52 :
2台目買っちゃった。
XZ-2みてデザイン、センサー、重さでがっくしきたから。
CCDセンサーでこんな良いレンズのコンデジもうでないよな。

53 :
>>49
P310のいいところは、ワイ端が24mmなことと、手ぶれ補正が強力なこと
だから手持ちで夜景を撮りたいならP310の方がいい
XZ-1は手ぶれ補正こそ弱いものの、映写はP310よりいい
三脚使えば、XZ-1の方が綺麗に撮れる
XZ-1で夜景撮るなら、F2.8まで絞って撮るといい感じになるので試してみるといいかも

54 :
遠景の夜景は、F8まで絞って、ISO100固定、露光は数秒。極端に明るい光源が入る時はNDオン。タイマーでぶれないようにシャッター切る。三脚は必須。

55 :
>>35
XZ-1用にライトブルー買いました
前につけていたサンワのモノよりいいです

56 :
ところで皆さんはXZ-2がどれくらい下がったら買いますか?
オリダイレクトもクーポン駆使して五万超えるし…

57 :
XZ-1が壊れたら買うかな。

58 :
おみくじも合わせ47000円だったので、オリオンで予約
XZ-1はそのまま残すつもり
自動開閉キャップはXZ-2に引き継ぐ予定

59 :
>>56
48.800円以下

60 :
XZ-2は買いません
いくら何でも重すぎる
コンデジの範疇を超えてるよ

61 :
ソニー RX100 48.800円 240g
パナソニック LX7 49.500円 298g
オリンパス XZ-2 58.320円 346g
ニコン P7700 50.900円 392g
P7700より軽いんだから余裕

62 :
>>58
オリダイレクトのおみくじってどうすれば引けるの?

63 :
>>56
XZ-1が壊れても、買わない


64 :
XZ-1の作例ってエフェクトかかった画像が多いな
数枚ならいいが、だーっと見ると目が疲れる
ノーマル画像に自信がないのか?

65 :
>>43>>44
だいみょうふるや、だぎゃあ、たぶん何処でも同じ値段じゃ無い?
>>45
間違えたルピーどすぇ
>>56
CCDに戻ったら

66 :
>>61
P7700なんてもっと論外だよー

67 :
オリンパスは17日、コンパクトデジタルカメラ「STYLUS XZ-2」の発売日を26日に決定した。9月17日の発表当初、10月下旬の発売としていた製品。

68 :
7、8年ぶりにドンキー行ってカリーバーグ食べたよ

69 :
XZ-1の時は粉飾決算で叩かれていても5万前半から中々値が下がらず
2でも同じように値段が下がらないようなら他社を買うつもり
そして4万5千円前後が自分にとってひとつの目安だと

70 :
XZ1が壊れたら,RX100かな〜

71 :
>>62
今からは貰えない
登録しておけば、次回のおみくじチャンスで引ける
@オリンパスのフォトパスに登録する(無料のでおk)
Aオリからおみくじメールが届く
(ハイエンドの新製品が出るときに、送られてくることが多い)
Bおみくじを引き、クーポン番号をメモる
Cオリオンで注文するときにクーポン番号を入力する

72 :
XZ-1が壊れたら、修理します

73 :
>>71
ありがと
今回は5%引きとポイント最大まで駆使して予約しました
パープルのグリップも買って合計53000くらい。
たけー

74 :
プレミアムグリップは1月6日までにオンライン登録すれば
もらえるキャンペーンやるみたいだぞ
http://www.olympus.co.jp/jp/info/2012b/if121017xz2j.cfm

75 :
XZ-2の発売日決まったか。
速攻手に入れた人がいたらひとつお願い。
レンズにキャップした状態で4分と8分くらいの
長時間露光を試してみてほしい。長時間露光
でのノイズの具合が知りたい。
さすがに星撮りは頼めない……。
10月末までのおみくじ10%割引を使って買うか
どうかまだ考えてる。

76 :
>>74
カードのほうが欲しいからね

77 :
メーカー撮影サンプル追加来たね
http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz2/sample/images/xz2_sample01.jpg
http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz2/sample/images/xz2_sample02.jpg
http://olympus-imaging.jp/product/compact/xz2/sample/images/xz2_sample03.jpg
もうちょっとマシなコンディションの時を選んでほしかった
ピーカン・バリ順で撮るとどうなるのか全然分からんぞこれ

78 :
>>71
オリオンからの過去メール探したら残暑見舞いクーポンがあったから本体とグリップで48894で買えたよ
ありがとー

79 :
>>77
シャドウ部分のぬめぬめさ加減が
ハンパないな。

80 :
あー!XZ-1二台目買うか迷うー迷うわー!

81 :
>>80が買うなら俺も買うわ

82 :
1て
いけてんのか!
勝てんのか!

83 :
XZ-2のメーカーサンプル、風景スナップはサイバーショットHX-9V辺りと変わらんな
ソニーコンデジの豆粒裏MOSセンサ丸出しの絵
廉価コンデジなら別に良いけど、高級コンデジでコレは無い
さあてXZ-1の2台目を買うとするか

84 :
あーもうー本当に悩むー!

85 :
早く決めろよ

86 :
次のレスの時間のミリ秒が
奇数・・・XZ-2を買う
偶数・・・XZ-1を買う

87 :
R

88 :
>>77
CMOSにしたせいで眠たい画質になったな

89 :
>>86
おめでとー
2買いだね

90 :
>>77
1枚目、シャドウの持ち上げ方がPhotoshopで適当に持ち上げた擬似HDRのような感じだね。
SONYのCMOSってこんなもんなの?

91 :
ちょ、これ退化してないか

92 :
やっぱりCCDなんだよなあ・・・(悩

93 :
粘るよねー
知ってる

94 :
グリップやチルト液晶、ましになった操作系とか
痒いところに手が届いたか、と思ったら今度はセンサーでガックシですか、そうですか…

95 :
えっ何でお通夜会場になってんの
ガラケーからだと大きい写真見れないから気になるわ・・・

96 :
XZ-1の撮って出しjpegってすげえ塗り絵なのな。
景色撮ったやつLightroom4で現像したら、すげえ精彩になってワロタ。

97 :
>>96
そうそう、RAWから現像したらディテールが出てくる
撮って出しだけだと勿体ないんだよ

98 :
なんでCMOSにしちゃったんだろ

99 :
俺、JPEG撮って出しだけど満足してる・・・
塗り絵って言うけどソニーのCMOS程じゃないよ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【プロ】営業写真をデジで撮ってる人達で話 6枚目 (950)
ニコンの昔のレンズが欲しいんだけどおすすめ教えて (257)
EF・EF-Sレンズ雑談・購入相談 Part74 (783)
【α】 SONY αE NEX-3 C3 F3 Part2 (848)
PENTAX K-30 15滴目 (855)
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 42 (321)
--log9.info------------------
女装少年アンチスレ (308)
吐き気がするほど嫌いなサークル (332)
キタユメ同人43 (897)
【気楽に】楽しく字書き生活13【楽しもう】 (321)
pixiv愚痴スレ14 (1001)
*9が指定した絵を*0が描いてみるスレin同人63 (776)
【ボッタクリ牛歩】夜麻みゆきスレ【スペース無断使用】2 (209)
サイトのお葬式会場 2回忌 (604)
東方シリーズ同人スレッド23 (530)
これから漫画・絵・小説を描く人のためにお題を!! 8 (656)
とらのあな 同人サークルを訴える 9件目 (716)
【定番】IDにcomikeと出るまで頑張るスレ★24回目 (780)
こちら秋葉原 現地実況スレ MARK12 (838)
シークレットヒーロー14【赤神こだま/児玉教子】 (540)
初めて行った奴の感想を聞かせろ2 (675)
コミケスタッフ総合スレッド その18 (742)
--log55.com------------------
【新潟女児殺害】黒の軽を3台で取り囲む 任意同行の瞬間
【新潟女児殺害】ランドセルから家族以外の指紋検出 ★9
【千葉家族4人殺傷】 逮捕の親族の男は元千葉市議(46)か 重体6歳女児は死亡 他3人の命に別条なし 稲毛区小仲台★3
【話題】ユニクロ「ベルばら」Tシャツが爆誕(写真あり)
【社会】大麻の隠語使い「お野菜、畑所有のため大量生産」との書き込みが端緒 神奈川県警、札幌市在住の32歳男を逮捕★2
【北朝鮮】対話へ揺さぶりか=核実験場取材からの日本外し★4
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★76
【アフリカ】コンゴ民主共和国のエボラ流行 WHOは「最悪の事態も想定」