1read 100read
2012年08月DTM28: 【ジャンク】Hard offハードオフ2【掘出し物】 (588) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
とにかく自分の音源を金に換えようぜ (300)
買わなきゃよかった機材 ソフト (444)
知ってる限り最高音質のCDを挙げるスレッド (824)
【氏家で】 Music Track その3 【ございます】 (395)
【PS22】Waves Part27【Goes Native】 (842)
とにかく自分の音源を金に換えようぜ (300)

【ジャンク】Hard offハードオフ2【掘出し物】


1 :2009/08/27 〜 最終レス :2012/12/07
前スレ
【DTM板】Hard offハードオフ【情報スレ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1125804147/
KAWAI K3 \10kで見つけたが買い逃した('A`)

2 :
:('A`;):  
:ノヽV ):
|  :< < ::

3 :
m1が8kだった
一応動作確認はしているようだが・・・うーん迷う

4 :
いいすれ

5 :
あげておきますね

6 :
Proteus2000が3台転がってたぜ!!
18500円

7 :
SY77が10kでカシオトーンの下でねてたよぉ

8 :
うちの近所の店はあまり変わり映えしないぴよ

9 :
うちの近所の店はDJ機材がいっぱいで売れてないらしいぴよ

10 :
KORGのKPR-77があった
3千円なら即買ったんだが5000円。貧乏が恨めしい

11 :
楽器の場合PCやカメラと違って店によって値付けがかなり違うな
まあ、だいたい高いほうに大きくぶれてるw

12 :
III越のハードオフの店員感じ悪るー。
人のこと万引き客とでも見るような態度最低。

13 :
容姿に問題ありw

14 :
>>12
そうかなぁ?
何回か行ったけど、むしろ客放置でよかったけど。

15 :
ad-utv4を315円で救出
アナログ停波までTV三昧

16 :
CASIO CZ-5000 ソフトケース込み 3150円
ENSONIQ EPS OS、音源ディスク、マルチアウトアダプタ、ソフトケース付き 4200円
ENSONIQ KS-32 ソフトケース付き 5250円
YAMAHA CS01 4200円
最近の収穫メモぴよ

17 :
KS32が破格だな。
場所はいつも同じなの?

18 :
>>17
これは合計3店舗ぴよね
KS-32は重かったぴよ
内蔵電池を交換して動作OK
そして鍵盤タッチが最高ぴよ

19 :
こういう掘り出しもの好きの安物買い乞食らしい
気持ち悪いレスでワロタw
俺が楽器やで仕事してたときも来てたよ
安物好きのやつが
着てる服もユニクロみたいな感じだった

20 :
単価の安い楽器屋の店番が、それを言っちゃおしまいだろう。
ミュージシャンかぶれの楽器屋の店員見ると、そのうち夢敗れて我に返るんだろうって思ってしまう。

21 :
>>20
君な、そんなこと言って販売業馬鹿にしてるんか?w
例えば
お前がGUCCIの店員だったとして
ユニクロで買ったフリースの自慢されて、どんな顔する?
もしくは
車のディーラーの販売員だったとして
中古で買ったスバルのレックスの自慢されたら、どう思う?
よく考えてから言ってくださいねw
あと、楽器屋の店員=ミュージシャンかぶれ って発想も
貧乏臭いですよw
幻想ですよ幻想www

22 :
>>19
あ、釣られレスがあるとは…。
これ、たまに同じような書き込み見るから、コピペだと思ってたぞ。

23 :
DTM板はホント釣り堀の名所だなぁ

24 :
釣れる魚は不味いものばっかだがな

25 :
きのう食ったサンマうまかった。78円だった。

26 :
>>22
とりあえず涙ふけよ

27 :
どうやら、俺が錯覚していたようだ。
ユニクロ=貧乏服、安物
ハードオフ=貧乏人の店
ジャンクオフ=乞食の漁り場
ベリンガー=安かろう、悪かろう
いろんなスレで、この構図を見るからな。

28 :
いやー>>21さんなんかイヤなことでもあったんですか?w
GUCCI店員にUNIQLO自慢とかそんなシチュエーション存在しないと思うんだけどwww

29 :
まぁ確かに>>21の例だと
店員苦笑い 店出るときみんな白い目
みたいな感じだよなー

30 :
>>28みたいに文脈が読めないやつが
ゆとりって言われるんですね、わかります

31 :
ゆとりって便利な文字だよな。
ゆとりなんで、グッチと聞いてユーゾーしか知らない。

32 :
つかハードオフ(中古)と楽器屋(新品)に対する比喩として
グッチ(高級ブランド)とユニクロ(安物)はおかしくね?

33 :
金かけられるか、かけられないかだから
間違ってないだろ。
なんで、わざわざ難しく考えるんだよ
アホかw
イメージだろ。

34 :
イメージ?
ぜんぜんわかんねっす

35 :
つかユニクロおしゃれでね?
ライトオンとかのがバカにされっど

36 :
お前は、何を連続してレスするまでマジになってんだよ
子供かよw

37 :
珍しいものがあったりするしな。ハモンドオルガンあったな。

38 :
近所(川崎)で大井町から流れたSPX990とMPC2000が未だにあって驚いた。
Rだけして帰ったよ。

39 :
QY8と10と20があった。全部2000円。

40 :
どれか買ったぴよか?

41 :
age

42 :
MS2000  5kで買ったぴよ

43 :
>>MS2000
それはイイぴよ

44 :
ENSONIQのVFXほしいんだけど、最近オクにでも出てないし、どっかにころがってませんか?

45 :
978607177734374
=============================

中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/

まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_vank

=============================
377593994140624

46 :
W7が5kぴよ

47 :
今まで使ってたボスのbr-1180cdが死んだハードディスク読み込み画面が五時間半位続いてる、困った死活問題、友達に明日金返さなきゃ無いから、今日その前にハードオフ行ってくるぜ、ジャスティス!ダメ!ゼッタイ!

48 :
壊れてますねえ、、引き取りは500円になりますが

49 :
>>21
>中古で買ったスバルのレックスの自慢されたら、どう思う?
>
スバル360乗ってるんだけど、どこのディーラの人もにこやかに声を掛けてくれるんだ。
他所のメーカだけどいいの?と尋ねたら皆一様に構わないという顔をする。

50 :
某店にprophet5があった
誰か行っとけ

51 :
>>48
違うぜ買ってきたんだぜ

52 :
>>44 30kでころがってたぴよ

53 :
ここで機材売ったら、すごい高く買い取ってくれた
http://warp-crest.com/kaitori.html

54 :
楽器・作曲板のドハスレでも同じ書き込みがあったぞ。

55 :
ごくたまにしかお買い得商品はないみたいだね 

56 :
なにせ馬鹿馬鹿しい中古商品が、馬鹿馬鹿しいくらい高いのがデフォだからな
掘り出しものなんてめったにねえ

57 :
専門店よりちょっと安い+ジャンク品が売ってるくらいかな 
古い見たことない機材もたまにあっておもしろい。 


58 :
半年前、仕事ついでに仙〇のハードオフ見てきたら
ジャンクなのに一万以上の値付けが多くて、呆れた。
東京とは需要・相場が違うかもしれないけどU-110が一万って!

59 :
>>58名古屋でもそれ中古品で約1万だよ
ノード2が約8万、MC909が約6万 
JUNO106Sが38000円、ぼろいJX3Pが約2万
ヤフオクの高いほうの値を基準にしてるのかな? 

60 :
傷なし状態良しなら一万はありかもだけど
東京・埼玉ならU-110なんか二千円程度で売ってるよ。
結局、値付けする奴がDTM関係をやってるかでかなり違うと思う。
全体的に妥当な値付けしてる店だと、なんか嬉しい。
あぁ、音楽やってる奴居るなって。

61 :
田舎ほど、無知かつモノが無い分、古いものに対してミョ〜に
「ひょっとして貴重なんじゃね?」「ヴィンテージってやつじゃね?」と高額付けてみたりする傾向あるかも。

62 :
ギター屋さんってその傾向あるよね、分かってない店も多いんだよな。
ポータトーンとかカシオトーンを飾ってあるのを見ると。

63 :
ていうか、本部に機種別の買取と値付け標準(基準)ある筈だと思うが?

64 :
ギターで塗装にクラックが入っているのは高くなることが多いが、
ハードオフでは逆にそのため安くなってるのを見たことあるね。
ボリュームのガリだけでギブソンなのにジャンク扱いとか。

65 :
あったら、もっと値段が均一化してるだろうな。
仮にあったとしても近年モノだけだと思う。
専門店じゃあるまえし、今さら例えば昔のPoly800やらDX100に査定基準があるとは思えないね。
近年モノでも、海外の製品とか中古市場にあまり出ないものは基準つけようが無いし。
こないだAnalogue Systemsのラックのフィルター売ってたけど。
モチーフ、ファントム、なんかあたりは基準値あるかもしれんね。


66 :
>ギターで塗装にクラックが入っているのは高くなることが多いが
何それw どこの店の話?w

67 :
>>65
古い機種ならそうかも。
楽器売るなら、リサイクルショップと楽器店どっちの方が得?

68 :
>>67
どっちも安いよ。
ドハの場合、ヤフオクの落札価格をチェックして値段を決めてたりするので
一番高く売れる可能性があるのがオークションだろう。

69 :
クラックが入っているから イコール 高くなる わけじゃないよw
それなりの年代物だからだよ。
最近は「国産ビンテージ」とか言って
古いダメダメな国産にも、インチキな付加価値付けたがる風潮あるからね。
とにかく国産は塗装が厚くて厚くて、いくら古かろうが
50〜60'sのギブソンやフェンダーのヴィンテージのような音は絶対出ないから
激安の掘り出し物以外は買わない方がいいよ。
作りがいい、だとか、材がいい、だとか言うおっさんいるけど、何しろ塗装がダメすぎる。
それが音に直結してる。

70 :
ChipCard TC-100を105円で購入
勢いで買ってしまった・・・

71 :
しまった板違いだった

72 :
自分で塗って塗装がバキバキになったと見られるストラトタイプのギターが「奇抜なカラー」ってかかれて置いてあった(笑) 
ハードオフがネット販売はじめたらおもしろいだろうなぁ 
ジャンク品が日本中を飛び回るw 

73 :
>>72はヤフオクを覗いた事が無いようだ

74 :
ヤフオクって信用できないから使わない

75 :
俺はヤフオクで外れた事ないなあ
出品者の評価が良ければ、だいたい写真と説明分とおり

76 :
売却は中止かな?
 JVC・ケンウッド・ホールディングスは音楽ソフト事業子会社、ビクターエンタテインメント(東京・港)の社長に旧東芝EMI(現・EMIミュージック・ジャパン)元社長の斉藤正明氏(62)を起用する人事を固めた。
27日に開く取締役会で決定、12月1日付で就任する。加藤裕一社長(49)と三枝照夫会長(58)は代表権のない取締役に退く。
 斉藤氏は旧東芝EMIの洋楽シェアを業界1位に押し上げたほか、邦楽でも宇多田ヒカルなどのヒットを量産した。
ビクターエンタは2009年3月期まで3期連続の最終赤字が続いており、斉藤氏のもとで経営再建を急ぐ。
(07:00)

77 :
JV1080  15k

78 :
GK-2A GKケーブル付き 100円でゲット幸せ

79 :
MU1000とかMU2000ていくらくらいで買える?

80 :
MU2000が箱付きで4万と箱なし説明書付き3万で見た
GSロゴが付いたEXなら3万でも欲しいんだけどなあ

81 :
ドハってMIDI音源が異常に高いよね、何でだろう?

82 :
KX76 8k
KX88 8k
SPECTRA kc-10  6k
S-50  10k
MU80   5k
MSS1  5k
PC-70  6k
DW8000  15k
VFX  30k

83 :
SC-55MK2 2kでゲットしたぴよ
フリー音源よりしょぼいぴよ

84 :
wwwwwwwwwwww

85 :
ワロタwwww

86 :
東戸塚に宅録関係すごい詳しい店員がいるよ。

87 :
SC55ってWin付属のGM音源のネタ元じゃなかったっけ?

88 :
>>83
でも、ピアノだけはいい音するんだよこれが。

89 :
TiMidityのデフォよりはましだぴよ

90 :
ラックタイプの機材はたまにビデオデッキとかに紛れてる
最近はEnsoniqのDP/PROを3,000円で買った

91 :
Ensoniqいいなー
でも音よりも、昔手放したASR-10の鍵盤が堅くて良かった

92 :
なんとなくUA-30\1000買ってきたぴよ
asioに対応してなかったぴよ

93 :
(´Д`)

94 :
ほす

95 :
ハードオフで5000円以下の昔懐かしいラック音源見ると、ついつい欲しくなっちゃうけど
買ってもぜったい使わない自信がある。金の無駄。
そういう時Proteus VXを弾くとすぅ〜っと気分が落ち着く。
もっさりノスタルジックな音色と、使えなさ加減がいい感じ。
しばらく弾いて遊んでるうちに、「ああ、買わなくてよかった」と思う。

96 :
結局何がしたいんだよww

97 :
寸止めぴよ

98 :
壊れたプレステ2を引き取ってくれるかな?

99 :
E-muのラックを現役で所持してる中村正人が悲しむなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【分かって欲しい】音楽業界に隠れてグチをいうスレ (341)
【最強マシン】KORG・monotribe・モノトライブ 2 (363)
■宅録/DTM用 モニター スレッド42■ (703)
■オリコンデイリーランキング3位が693枚という時代 (332)
【IK】 Amplitube総合 part7 【ギター】 (681)
TiMidity++だけを語り尽くすスレ11 (554)
--log9.info------------------
【イナズマイレブン】立向居勇気【ムゲン・ザ・ハンド】 (234)
IDにアニメキャラを出したら神3 (685)
いろいろなアニメ・ゲームキャラが伊藤誠に一言3 (902)
【まりあ†】鞠也×かなこ応援スレ【ほりっく】 (931)
【大高忍】マギの男女カップリング熱く語るスレ (719)
◆◆◆スケッチブック キャラ総合◆◆◆ (236)
あの作品のキャラがルイズに召喚されました Part316 (615)
いろんなアニメ・ゲームキャラが三輪長官に一言 (276)
【2次】アニメSS総合スレへようこそ【創作】 (227)
デジモンテイマーズ☆松田タカト×加藤樹莉★萌えスレ (244)
【ガールズ&Rァー】ウサギさんチーム(一年生チーム) (466)
Another(アナザー)のSSを語るスレ Part6 (454)
【春ちゃん】NHK気象情報キャラ総合17【秋ちゃん】 (432)
シェリルとランカなぜ差がついたのか?part62 (451)
巨Rなアニメキャラを叩くスレ (270)
あのアニメキャラにこんな歌を歌わせたい! 2曲目 (662)
--log55.com------------------
【次の総理】石破氏がトップ浮上 テレビ東京・日経新聞世論調査
【殺人パヨク日本共産党】いよいよ野党連合政権が現実の課題になってきました。文字通り歴史的なチャンスです
【桜を見る会】マルチ商法『ジャパンライフ』の会長に届いた安倍首相名の招待状が被害者勧誘に使われていた
【桜を見る会】衛藤晟一消費者相、『ジャパンライフ』の会長に桜を見る会の招待状を送ったことを認める
ローマ教皇「日本は難民を受け入れて」 ネット「正体バレバレで草生える。こいつチャイナか朝鮮から金もらってるんじゃないの?
【食糞パヨクの祖国】韓国政府「1、2カ月後にも輸出規制を解かないならば原則に則りGSOMIA終了検討」 ネット「破棄してみろよ根性無し
【菅官房長官】桜を見る会にヤクザ「入っていたのだろう」と開き直り
【石川】韓国企業に谷本知事が激怒「泥棒の開き直りだ」 韓国船が港の施設“破壊”、修理費払わず血税投入の事態に