1read 100read
2012年08月エヴァ30: 【Q公開で劇場で見かけた変な奴】 (540) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エヴァ板忍法帳【!ninja】第四話 (807)
ヱヴァQを観た回数分だけ文字が書き込めるスレ (260)
Qが微妙だった人のためのスレ51 (1001)
渚カヲルが好きな人のスレ16 (282)
カヲルのガチホモ化が進行中な件30 (1001)
真希波・マリ・イラストリアスちゃん Part29 (472)

【Q公開で劇場で見かけた変な奴】


1 :2012/11/19 〜 最終レス :2012/12/06
Q公開で劇場で見かけた変な奴、または周りの変なヲタク

2 :
エンドロール後、泣いてる奴がいたが泣くほどの事でもないだろ

3 :
一人でやけに呟く奴がいた
トウジの妹が出てきた瞬間「可愛い…!」
最後につづくって出た瞬間に「んんー?」って言ってた時はイラっとした
迷惑だからやめてくれ

4 :
う…ッ
私はカヲル君が…って泣いちゃうかも…
気を付けなきゃ
今日発進します

5 :
普段下界に出てこないようなのが沢山いて面白かった
地方都市の片田舎でテンプレオタクのような格好のやつ見かけたときは感動すらしたわ

6 :
R嬢みたいなネーちゃんが以外にも一人で観に来てたりする

7 :
>>3
それ、きっと病気だろう。
勘弁してやってくれ。

8 :
眼鏡・チェック柄・リュックのテンプレ通りな奴らを1年分くらい見た気がする

9 :
オナる奴

10 :
だんだん放心状態になって口ぽかーんってなったのか、後半、隣のやつの口臭がしてきた
おまえ破磨いてからこいよ

11 :
これ見よがしにポップコーンを食べる奴何なんだろうな
お前普段食べないだろって言いたい

12 :
>>2
映画の内容とは別な理由があった可能性もある
例えば、一緒に見ようとしてた人が当日までに亡くなったとかさ
人生何があるか分からんよ
人の数だけ人生、ドラマがある

13 :
DQNだらけでまだヲタの方がマシだったってレベル
しゃべる、携帯いじる、またしゃべる。
本当に勘弁して欲しかったorz

14 :
>>11
ポップコーンは映画館で食べるくらいしか機会が無い
そういう人いると思う

15 :
やたらと男だけの大集団がいた。

16 :
このスレ面白いなぁ
俺も行ったらチェックしようw
てか逆にチェックされる可能性も…

17 :
おれの四方八方がカップルで囲まれていた
ていうかこんなにヲタ向けのアニメ丸出しなのに驚異のカップル率…
レイトショーなんか行くんじゃんかった

18 :
レイトショーはエヴァに限らずカップル率高い。

19 :
>>17
ほんとにな
俺の隣のカップルはDQNではないがずっとしゃべったり笑ったり終わったあとすげー愚痴愚痴言っててはしゃいでるなぁと思ったよ

20 :
彼女に説明厨も何とかしてくれ

21 :
どすこいアスカが場内に三人居た

22 :
>>8
敢えてそれ+ダウンで行ったしな

23 :
パRが客層を変化させたから仕方ないね

24 :
>>2
一緒に見ようって約束した人が居て色んな意味で失って独りで見たら泣くだろう?

25 :
あー森光子の身内かもな

26 :
>>21
どすこいアスカ吹いたw
他にもどすこいレイやどすこいマリも居るに違いないw

27 :
>>18-19
ミラノ館内で並んでる時前列のカップルがドーナツ食ってた
座席に座ったらまたも別カップルが前列にいて本編始まるまでペチャクチャ喋ってたのでヒヤヒヤしたわ

28 :
変な奴というか、マフィア梶田がいたな

29 :
隣でブツブツ言われるのは嫌だったな。
「あ、昨日TVでやったのと同じだ」とか……。
ある程度進めば黙るかと思いきや、そんな事もないし……心の中で呟くか、口パクで頼む。

30 :
おわったあと、「サダムパテックかよー、武さんかよー。」
って叫んでるやつがいた

31 :
真ん中の良い席をとっておいてギュッギュッうるさい音の鳴る革素材の上着着て来るバカカップルの男
良い席をとっておいてギリギリに入ってくる巨漢のオッサン、手にはポップコーン、バリバリムシャムシャ
上映終了後に一人で拍手するバカ(桜流し聞こえねぇ…)予告終わったあともして周りの客が悪態ついてた
あんまり良い環境ではなかったな

32 :
田舎なのにカヲルくんコスしてる奴がいた
髪の毛も地毛で制服は5年ぶりに高校時代のを着てたなそいつ
まぁ俺なんだが

33 :
幸福の科学の声優
子安武人 小清水亜美 吉野裕行 白石涼子 三石琴乃 置鮎龍太郎
掛川裕彦 伊藤美紀 安元洋貴 銀河万丈 千葉繁 三木眞一郎
真山亜子 西村知道 島本須美 柳井久代 青山桐子 大本眞基子
雪野五月
原作・原案:大川隆法『仏陀再誕』
企画・脚本:大川宏洋
監督:石山タカ明
音楽:水澤有一
キャラクターデザイン:佐藤陵、須田正己
美術監督:佐藤勝
編集:古川雅士
音響監督:宇井孝司
VFXクリエイティブ・ディレィター:粟屋友美子
VFXスーパーバイザー:オリバー・ホッツ
アニメーション・プロデューサー:藤田健
アニメーション制作:グループ・タック
配給:東映
制作:幸福の科学出版

34 :
>>32
カヲルコスと高校生制服姿の判別が難しいな

35 :
エンドロールの時にザワザワと友達同士で話始める馬鹿女がうざい。
せめて外で話せ、外で。

36 :
見終わった後デブオタが半べそかいてて「もう、おしまいだぁ・・・」って呟いてたw







俺の事だけどな!OTZ

37 :
40くらいの男の人が、床にポタポタ垂れるくらい汗かいてて
息切れも半端無かったので声を掛けようとしたんだが、SADか何かの病気かなと思ってやめといた
そんな辛そうになってまで見に来ようする人がいるエヴァの魅力を改めて実感した日だった

38 :
めっちゃデブで座った後、屈むこともできないので床にリュックを投げてて
動かずに、ただ座ってるだけで腕がはみ出してるのに
でかいポップコーンを、エヴァ本編が始まってから食べ始め
肘が私にあたっても気にせず、もぐもぐたべてたオッサン
しかも映画の上映中「おお」「へぇ」とか「ほほっ」とかつぶやき
最後には床にポップコーン散乱させたまま帰った

39 :
座ってしばらくしてキョロキョロしながら「なんか臭い…変な臭いする」
おめーだよw

40 :
田舎の2日めだからレイヤーはいないだろと思ってたら
綾波の白いヘッドセットだけつけた
ハリセンボンのハルナみたいなおばはんがいた
(首から下は普通の服装)

41 :
外人のおっさんたちが集団で来てた
本編始まる前のアニメの宣伝とかで盛り上がってたが本編終わったあとは苦笑いしてた

42 :
便所の放心状態の奴は全国で多数居たと思う

43 :
>>2
酷すぎて泣いたんだろ
許してやれよ

44 :
スルメ食べてた奴、正直に手を挙げなさい

45 :
で、結局、上映後に合唱するって連中、実行したの?

46 :
>>44
残念、それは私のお稲荷さんの匂いだ

47 :
30-40代のカップルというより夫婦が異様に目立った
というか俺のまわりほとんどそれだった
ドンピシャ世代は結婚してておかしくないわけだが、
男側は着席しても落ち着きなく楽しみそうにソワソワしているが
女の方がキビシイ顔して真剣に臨む顔してるのが面白かった

48 :
笑いどころばっかなのに微動だにせず見入ってる観客たち
あのピアノのメロディ聞いて笑わずにいられるとかねぇわ

49 :
旧劇のラッパーの真似してるやつがいた

50 :
今日2回目を見に行ったんだけど本編最後のチルドレン3人が歩きだして終わり
「つづく」の文字が出た瞬間静かな劇場で横の人が「えっ」って言っててワロタ

51 :
>>50
Qで完結だと思ってたんだろう。うちの嫁さんも「つづく」の字幕が一番驚いたらしい

52 :
>>51
平日昼間に来る様な人だし序破急+Aっていう4部作構成も知ってるのかと思った
それにあそこで終わって完結なんて納得できるかよ・・・

53 :
>>38
ポップコーン被害者やはり居たか
2日我慢して座席センター取れてラッキーと思ったら隣の2人組みがポップコーンムシャムシャ&飲み物ズビズビ
しかもCMの間は手も付けなかったくせに巨神兵と同時に食べ始めやがって結局最後まで食ってやがった
1800円+電車賃780円返せチクショア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11

54 :
変、と言っちゃあ悪いけど
初日、左端中央部の席が一纏め大量に予約されてたからなにかと思ったら
障害者の人達が団体で見に来てたなぁ。たぶんどっかの施設の人達だと思う
上映中騒がれたりしたらどうしよと思ったけどそんなことはなかったな
むしろ変にテンション高いヲタクのほうがよっぽどだと思うわ

55 :
パニック系とかそういう障がいのある人にとってQはちょっと危険だったんじゃあるまいか

56 :
ブーツや靴をぬぐ人たちまじ臭い
あと携帯電源切ってない女
映画終わったらRクを意気揚々に彼女に話してる男
しかもシンエヴァのあの記号は音楽の楽譜の反復マークだからループするとかなんだよーとか 痛い奴だった

57 :
>>54
迷惑をかけるかどうかが唯一無二の尺度と改めて思わされる話だな
ほんとひとりごと中は相手の立場に立てないリアル障害だわ

58 :
上映中Rいじってる奴いた

59 :
画面を見ずになぜそれを見てたんだよw

60 :
ポップコーン買ってすいませんでした
まどマギで両サイドポップコーンポリポリされたので相殺防衛の意味もあったんです
巨神兵終わるまでに食い終わったので許してください

61 :
指をポキポキ鳴らす人がいた

62 :
隣がわりときれいめのきっちりした格好のアラフォー女性だったが
R仮面で思いっきり「ブフォッ」と吹いてたw

63 :
>>57
ウチの職場にもいるよ・・・
常にブツブツ垂れ流し女が・・・

64 :
親子連れで明らかに小学校低学年の女の子がきてた
虚心兵の冒頭のジブリのマークで「トトロじゃん!」とか言ってた
冒頭6分間で「アスカだー!」とか呟いてた
その後はずっと沈黙だったよwww

65 :
>>11
銭湯でのフルーツ牛Rみたいなものだな。
ある意味、日本人に植え付けられた変な文化だな。

66 :
隣にメモ厨が居た。
ペンライトを口にくわえてメモしてた。

67 :
>>64
トラウマだな・・・
ごめんなぁ

68 :
>>62
それはしょうがないこと。
あれは流すべきでないCMだ。下手に知ってると噴き出す確率は非常に高い。俺も危うかった。
今更?しかも劇場版?どこに需要があるんだよ・・・と心の中で突っ込むことで中和してたが。

69 :
>>64
巨神兵で泣き出さなかっただけ偉い

70 :
ブンダー発進で「うわぁ」って興奮気味に声が漏れてる奴が隣にいたわ
たぶん目は輝いていただろう

71 :
小学生ぐらいの子供を連れた大人の女性(母親にしては若いような…
しかも今日平日だし、子供の学校は?)が映画が終わりかけの頃から盛大に号泣してた
この映画のどこにそんな泣く要素があったというのか……

72 :
終わった直後に腐女子が「ピアノで横に並んだシーンがやばかった!」とか大声で騒ぎ出したのはクソワロタ
あの映画を見終わった感想がそれっておかしいだろ

73 :
まあストーリーは訳ワカメだしな

74 :
>>72
マリのRすごかったね、みたいなもん

75 :
第九が流れるところで
いきなり起立して指揮棒振る仕草で自分の世界入ってる奴いて
ドン引きしたわ

76 :
リア充カップル多すぎワロタw
ワロタ…

77 :
映画館のグッズ販売所でのマリの表記が
真奇波・マリ・イラストリアスでした…
@水戸

78 :
何故か踊る大捜査線の青島のコスプレをしている客がいた
(その日、劇場では1日1回のみだが踊る大捜査線も上映していた)
周りの客から「お前、見る作品を間違えてないか?」という
視線を浴びていたのは言うまでも無いw

79 :
>>71
今回のラストで泣ける奴は分かってる。
ガチ信者に違いない。

80 :
>>77
考察スレに持ってけよ
発展しちゃうぞきっと310

81 :
天地真理の歌のシーンで誰か携帯鳴らしやがったと勘違いして
イラってきたのは内緒な だってTV版の先行映像だとこんな歌なかったじゃないすか

82 :
変な奴とは少し違うんだが、EOEの公開初日にいたやつとたぶん同じ奴がいた
違う奴の可能性も十分あるんだが同じ劇場だったからな・・・
14年経ってもほとんど変わらない風貌が印象的だったわ
14年前にタイムスリップしたかとしばらく錯覚した

83 :
いいなw
そういうのは体験してみたい

84 :
>>32
wwwwwwwwww

85 :
>>82 そいつエヴァのパイロットなんじゃね?

86 :
@北関東某県の公開初日
上映が終わった出口で、オタクさんが店員さんに食ってかかってたw
オタクさん「前作、破の予告と全く違うんですが、どういうことですかぁあっ!?」
店員さん「・・・・・( ゚д゚ )ポカーン」
周囲「・・・・・(オイwオマwww)」

87 :
>>86
それまじかよwwwww

88 :
>>86
流石グンマーは怖いな

89 :
ハンターの予告が終わると同時に
「ぼくコレみるー!」と叫んでた子どもがいた

90 :
冒頭で天地真理の曲を大声で歌っているキチガイ女がいた。
許せない。
なんてなw

91 :
エヴァよりはぜひH×H見て欲しいなw

92 :
Qではないけど序を見に行ったとき、
シンジがレイを押し倒してしまってR首丸出しなシーンになる前に急に近くにいたデブが立ち上がり
横の通路にはけていって「ハァハァ・・・あぁn・・んぁ綾波・・ハァハァ」とか喘ぎながら
Rをシコってるの見たとき
それ以来、エヴァを映画館で見るときは数週間経過して落ち着いた頃に行こうと誓った

93 :
旧ハンタなら喜んで見るが…

94 :
>>92
そういうやつは人が減った頃に、よりパワーアップしそうだw

95 :
>>92
そういう妄想を思い付くのは自分がやりたいと思ったからなんだよね

96 :
とりあえず男子中高生たちの靴が典型的な母ちゃんが買ってきた靴だらけでやばかったw

97 :
中年テディベアの予告後、離席した俺のとなりが帰ってこなかった
なにしにきたのだろう・・・

98 :
>>97
戻ってきたら本編始まってて他の人の邪魔しないように席に戻らず出入口で立ち見してたんじゃない?

99 :
なぜか和服の新八が居た
隣のカポーの馬鹿女が香水プンプン
「なに〜わかんない〜」
「ここ地球?」
あげくに携帯でしゃべくり、終始ポップコーンと飲み物の氷かき回してジャリジャリうるさかった
明らかにR同伴

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
葛城ミサトよ質問に答えます (389)
庵野くんへ (398)
なぜ綾波人気はアスカ人気を越えられなかったのか (786)
押井守がエヴァを批判 (366)
押井守がエヴァを批判 (366)
鈴原サクラスレ (588)
--log9.info------------------
ツクモのBTO G-Gearについて教えて (205)
【DELL】ID表示始めて一回目の夜【価格情報166】 (305)
インターネットブラウザを晒せPart (495)
効果音にもこだわろうぜ (499)
デスクトップはフォントで決まる2 (360)
Windows98でもデスクトップをかっこよく! (495)
マウスカーソル総合スレ (212)
デスクトップ板でこそ壁紙チェンジャを語るべき (237)
デスクトップ板 自治スレ (210)
Dockってただ邪魔なだけだな。 (208)
【二次元】壁紙作成事務所【三次元】 (354)
フォルダから(´・ω・)つ 二次元でも壁紙 (446)
WindowsXPスキン【VisualStyle】Part3 (661)
WINDOWS用アイコン総合スレ (475)
じゃ、みんなで新しい壁紙の趣味を開発するか (328)
MacOS]風デスクトップ ]th (359)
--log55.com------------------
イスラエルが消滅すれば中東ってかなり平和になるよね
同時多発テロ後の社会構築14
中東和平にはイスラエルの敗北と謝罪が必要
人類はユダヤ人にひどいことをしたよね(´・ω・`)
なぜアメリカはイスラエルを支援するのか?
 第3次世界大戦と「先制核ハルマゲドン」 
こんなビンラディンはイヤだ2
反米馬鹿のせいで香田さんはイラクに行った。