1read 100read
2012年08月家庭用ゲーム88: 【PS3】METAL GEAR SOLID GROUND ZEROES part7 (737) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Dragon'sDogma -ドラゴンズドグマ- 305 (1001)
龍が如く5(仮)への要望スレ Part2 (709)
【XBOX360】Call of Duty:Black ops2 part11【BO2】 (992)
北斗無双 総合スレ Part57 (1001)
【Xbox360】 XboxLiveアーケード 165 【XBLA】 (465)
【Xbox360】|ω・`)箱○ソフト安売り情報 126日目 (394)

【PS3】METAL GEAR SOLID GROUND ZEROES part7


1 :2012/11/11 〜 最終レス :2012/12/04
SNAKE IS BACK ON "FOX" !
A HIDEO KOJIMA GAME
「METAL GEAR SOLID GROUND ZEROES」
http://www.konami.jp/mg25th/
トレイラー
http://www.youtube.com/watch?v=pEiKy5JUxnw
操作・解説シーン
http://www.youtube.com/watch?v=SBo3wffGxrU&t=42m52s
ハード:Xbox360 PS3
発売日:未定
開発エンジン:FOX ENGINE
前スレ
【PS3】METAL GEAR SOLID GROUND ZEROES part6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1350207729/

2 :
【COD4】コールオブデューティーを女の子が実況プレイ
http://ssgamess.blog36.fc2.com/blog-entry-618.html
http://ssgamess.blog36.fc2.com/blog-entry-619.html
「こち亀」でまさかの『コールオブデューティー』特集
http://danceofeternity.blog76.fc2.com/blog-entry-2786.html
各首脳によるCoD4レビュー(字幕付き)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm390381

3 :
>>1


4 :
今1やると作品の雰囲気が昨今のシリーズと違いすぎて違和感すら感じる
ギャグも昔はシリアスな笑いって感じだったが今は狙って笑わそうとしてるのが透けて見えるね

5 :
>>1
だが>>2はテンプレではないから次スレは消そう
>>950が次スレで

6 :
>>2
分かっててやってんだろハゲ

7 :
>>4
1は一連の流れでスパイス的な役割があったが、
2からコテコテの笑いになってたな。
4まではまぁ気にならなかったが、PWは酷過ぎた。
ホント周りは誰も止めなかったのか?

8 :
前スレ>>997
覗き込み撃ちは普通に本編でもMGO(SNEで蛇の時)でも使った
まあCQC掴み射撃は本編では使わなかったわMGOでは使ったけれど

9 :
>>7
PWは対象年齢がちょっと下げられてるから仕方ない部分もあるんだろうけど
ブレーキ役さえいればまだマシな結果になってただろうなあとも思う

10 :
覗き込み撃ちは必要だと思う
そもそも張り付く動作がもっさりしてるからあまり使わないけれど
PWの張り付き方で移動可能にすればいい

11 :
4以前の無線は好評だったけど3あたりは確かに悪ノリしすぎというか
任務の内容の重さとスネーク達の会話の軽さにギャップがありすぎた感はある
無線激減した4もシャドーモセスでスネークとオタコンの思い出話なんかは
各エリアごとに専用無線が用意されてて内容も凝ってて良かったんだけどなあ
あとやっぱり任務の合間に無線聞きたいからPWのブリーフィング方式が
あまり好きになれなかった

12 :
>>1
前スレ>>963
MGS4はあまり好きではないが、MGS3の誤射が無くなったのは評価すべきだな。
でもそこだけだけだよ。

13 :
もっさりってよく悪い意味で使われてるけどMGS4は全く違和感もストレスも無かったわ
MGS4も最初は遅いなと思ったけどやってたらあれが丁度良く感じたし
GZもあれくらいでいいよ。状況は限られるかもしれんけど車だってあるし

14 :
『Mafia』元ディレクターが欧米ゲーム市場の現状にコメント「多様性が失われている」
ttp://www.choke-point.com/?p=12545
Daniel Vavra: 一番重要だと思うが、それはオープン・ワールドにするという意味ではないんだ。
楽しい銃撃戦を作りたいなら、敵の挙動に変化がなければいけないし、状況を打開する時に、
複数の道筋や異なる戦術といった何らかの選択が不可欠だ。
GZにこうなって欲しいが

15 :
>>14
それを実現してくれそうなゲームと言ったらThe Last of Usだろう
コジプロにそんなこと出来るとは到底思えない

16 :
まぁ従来通りの馬鹿敵兵なら実現は不可能だろうね

17 :
MGSにThe Last of Usレベルの敵AIとリアリティーは必要ない。

18 :
>>17
必要あんだろ
メタルギアのBOTなんか撃ち合いしても糞つまんねーぞ
いつまでも名前で売れてる糞ゲー作ってたら洋ゲー持ってかれる

19 :
>>18
he Last of Usレベルは必要ない。あのレベルでは撃ち合いできんぞ?

20 :
またいつもの人来てるのか。飽きないねほんとw

21 :
GZの情報が少ないからなんとも言えないが、
4から潜入色が薄くはなってるな。
PW、MGRとキャラゲ方向だけど、この先どうするつもりだろ?

22 :
移動しながら主観攻撃ができるようになって、ごり押しできるようになったからじゃない?

23 :
敵AIは戦略的に攻めてくるぐらいにはなってほしい。
遮蔽物から撃ってくるとか、チームで囲い込みをしてくるとか。
その中で一発死ありのリアリティーがあればいい。
戦闘は高リスクだということでないと、潜入ゲームとして緊張を楽しめない。

24 :
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

25 :
MGSはとことんバカゲーでいいんだよ

26 :
ハンドガンで狙撃出来るのがおかしい

27 :
多少はリアリティを追求した方が....

28 :
アラート時は、敵側は三段階の展開がほしい。
@遮蔽物からの射撃と、囲い込み、挟み撃ちの各チーム連携での戦略をとる
A@で収束しない場合、増援部隊が駆けつけ(敵数増える)狙撃手が数名追加
BAで収束しない場合、さらに装甲車と戦闘ヘリ追加

29 :
スネークが強くなりすぎたから潜入色が薄れるんだよ
1、2は囲まれたら死ぬ難易度だったろ
かといって今更弱体化はできないが

30 :
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    私はラ・パス。世界平和が夢です
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|

31 :
>>29
スネークが並外れた体力でレーション抱えて武器弾薬満載で戦闘できるのが
MGSだから。
@並外れた体力 → 一発死あり(近距離被弾、グレネード、戦車砲撃、戦闘へりミサイルなど…)
Aレーション  → なし
B武器弾薬満載 → 重量制限
その上で>>28のような展開が起こる。
長期戦ほどリスクが高まるってこと。ただし「逃げ道(隠れること)」を
残しておくことが大事だけど。

32 :
オープンワールドで>28になったらまさにGTAだな

33 :
GTAは隠れられるのか?

34 :
>>33
くだらん指摘を

35 :
指摘じゃない。質問だ。だってやったことない。

36 :
ラスボスにアニソン流さなきゃいいよ。

37 :
>>35
GTA4は軽犯罪犯すとマップに主人公中心に円がでて、警察に見つからないようにその円からでれば逃げたことになる
逆に見つかると見つかった地点を中心にまた円がでる
またその円内で犯罪を重ねると手配度レベルが上がって円が広くなり、レベルによってヘリや特殊部隊が追いかけてくる
MGSと違って一箇所にとどまってるとどんどん警察が増えるからとにかく円外にでなきゃいけない
でもまあ少なくともGTA4のカバーシステムはMGS4よりはよっぽど使いやすいから壁つたいに隠れながら逃げるのは楽

38 :
GTAみたいに警戒レベル上がってくのは良いな
歩兵だけ殲滅して辺りがシンと静まった時の虚しさはもう御免だ
あと、スネークはこれまで通りの超人レベルにして
一般兵士は凡人レベル(一発死とか)にするとオンライン協力が楽しいかもな

39 :
>>37
わかった。ありがと。

40 :
敵兵のAIを賢くしてほしい理由がMGSを面白くして欲しいという思いなら良いけど
他のゲームと技術力を比べて優劣つけようとしてるだけの奴は馬鹿過ぎるわ

41 :
>>36
ZEAK模擬戦の曲が本当の対パス戦の曲だったんだと思う
それが後付ブリーフィングファイルとか色々あって恋の抑止力になったのでわ・・と考察してみた

42 :
Heaven's DivideをPW戦、PW戦の音楽をZEKE戦に流せば良かったんじゃ

43 :
calling to the nightもHeaven's Divideも良曲だよな
携帯機にはもったいないと思った

44 :
据え置きシリーズで流れるエンディングが軒並みしっとり系だから、勢いのあるその2曲は印象が強く残るね。

45 :
ヘリの曲をHeaven's Divideにしたらたぶんその場でランボープレイしたい衝動に駆られる

46 :
>>26
ハンドガンで狙撃出来るのがMGSなんだよ。

47 :
ピースウォーカーみたいな評価はやめてほしい
麻酔銃ぽんぽん打ってSランクがとれるのはMGSらしくないと思う
麻酔銃であれなんであれ発砲すれば減点で、時間をかけてでも痕跡を残さず、全く存在を察知されないようなプレイをすると高評価がでるようにしてほしい

48 :
1ミッション制は止めて欲しいな

49 :
村中りかは絶対神曲作るから他の曲とタイアップ(コラボ?)しないでオリジナルでEDに使う曲やってほしい
他曲をリスペクトしてるのは分かるんだけどさ

50 :
1はR必要があるからリキッドの台詞も心にくるけど、麻酔万歳の今じゃな。

51 :
音ゲーの方で本田知ってたからPWの仕事見てぶったまげたなぁ
こんなことも出来たのかすげぇー

と思ったらまたZEKE戦で度肝抜かれた、違う意味で

52 :
戦場や基地など敵の施設や兵士から麻酔銃の弾薬が労せず
入手できるっていうのが問題。殺傷力のある銃の弾薬があるのはわかるけどさ。
どちらにしても入手する側に制限を掛けないと、取り放題持ち放題になる。
こういうところのリアリティーはほしい。

53 :
あんだけ銃を開発させといて使うと減点ってのも腑に落ちない

54 :
GZのトレーラーの作曲は去年専門出たばっかの人みたいね

55 :
>>53
それもそうだな

56 :
「リアルで入手しても、絶対に人に向かって使うな」というメッセージだったんだ!

57 :
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    私はラ・パス。世界平和が夢です
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|

58 :
麻酔銃は武器としては使えるけど使ったら最高の称号がとれなくなるとかどうだろう
これなら初心者を苦しめないし、きちんと結果に出る分慣れた人は気持ち良く縛れそうだと思う

59 :
はよ発売しろ
情報出せコラ

60 :
サプレッサーを消耗品にすればいいんじゃね
初期に入手、ほぼ無音、弾薬も余る程手に入るなんてよく考えたらチートに近い

61 :
聞け!!!全ての兵士たちよ……
PVは永遠に公開されない!
合衆国・ソビエト連邦、彼らにはもはや これ以上GZの開発に費用を出せないでいる。
泥沼化したPWの評価にアメリカが手をこまねている間に西側同盟諸国のゲーム産業は飛躍的にupした。 だが、それに危機を感じた東側のスパイが西側の住人にソ連製のゲームを渡し始めている……
今のお前たちのように!昨日までの 隣人が!家族が!お前にゲームを渡すかもしれない!! お前はそれを受け取れるか?本当にクリア出来るのか? それ以前にお前はゲーム機本体を……
本当に持っているのか!?

62 :
麻酔弾は高級品ってことにするとか
一発撃つごとにマザーベースの資金が$1000吹っ飛ぶ

63 :
大半の銃はサプレッサーないから麻酔銃ばっかになるのは必然だよな

64 :
情報こなさすぎてGZ全クリした夢見たわ

65 :
あのPV周りの情報だけでよく7スレも進んだなぁ

66 :
PWで兵士集めたのに自らまた潜入はなんでなんだろう
まさか兵士みんな女性にしたせいで男こなくなって女が潜入ってのは…とかじゃないだろうし

67 :
情報がでなくて一年になるゲームもあるんだ・・・

68 :
いよいよビックボスがガルツバーグにいく話なの?

69 :
METAL GEAR SOLID 5
  outer heaven
に続くんだな

70 :
チコに俺の弾道メタルギアを撃ち込みたい

71 :
MGS2にあった血の跡とかMGS3以降影が薄い足跡の要素を復活させて欲しい
だだっ広いマップだとあまり意味はないけど建造物の中なら緊張感出そうだ
見つかったときの危険さも勿論だけど隠れるときに気を配る要素も進化して欲しいな

72 :
>>71
敵兵の視界180度は無論、振り返り、床下覗き込み(場所によっては)、
双眼鏡使用、など。あと風上風下、ニオイ、視界視距離(夜昼の変化)
音(夜昼、雨天晴天時変化)など。

73 :
>>72
まずその2Dの楕円で判定されるっつーのが古いわ
メタルギアしか知らないんだろうが

74 :
匂いは4のクライングウルフがあるな

75 :
そもそも1の頃から取り組もうとはしてるんんだよな臭いネタ・・・
1・・・ウルフのハンカチ 2・・・探知機によるC4の臭いの視覚化 3・・・ボス「臭いをry」スネーク「わからないんだ(´・ω・`)」
4・・・ゴミ箱の臭い、ウルフ戦でレーダー上に視覚化など

76 :
匂いとか入れる前に
もうちょいAIをマシにしてほしいよ
ステルスゲーはほかにもたくさんあるけどMGSの敵兵はアホ過ぎて撃ち合ってもつまらんよ
アホ過ぎるからおびき出して定点でラクラク虐殺できるからRと評価さがるシステムなんでしょ
ほんとシリーズマンセーし過ぎたせいでPS2から進化してないところが痛いわ

77 :
確かにPS2時代から変わったのってグラと操作方法ぐらいだな
あとは脚本の質
誰でも良いから小島の暴走を止められる人間はいないのか

78 :
敵兵は馬鹿のままでいいとかよく見るけど
眠らせた敵兵を別の敵兵が起こしたら
何事もなかったかのように帰ったり
寝てた敵もなにも変に思わないのはやめてほしい

79 :
>>71
PVでは全く足跡が無い
ずっと気になってた

80 :
アラート(戦闘時)警戒フェーズの敵AIは上げてもいいが、
ステルス潜入時のAIはこれまでに毛が生えた程度でいい。
両方上げて全体の難易度上げれば潜入ゲーとしての緊張感がある、というのは違う。
ただ難しくて面倒臭いゲームになるだけ。

81 :
>>80
アラートだ潜入だとか、あからさまに分けて
またAI共の動きが一斉に変わるシステムが古いんでない?
他ゲーやらずメタルギアしか知らない人には満足かもしれないけど
他のゲームはステルスでももっと自然な感じだからね
まずモードに分けないから、気づかれた兵士と気付いてない敵とか
これがないから見った後は機械的のクソゲーなんだよな
たとえば見つかると全員が寄ってくるだけのMGSじゃなく、待ち伏せする奴や、回り込む奴とか
待ち伏せしてる奴の裏をかいてそいつの裏からナイフ刺すことも可能
メタルギアはこっちの位置をAI全員が分かってて殺戮マシーンのごとく銃撃ちながら近づいてくるだけ

82 :
>>81
リアリティーがあれば面白くなるかっていうとそうじゃないし。
例えばアンチャーテッド。面白くない。
自然っぽければいいってわけじゃないよ。
>たとえば見つかると全員が寄ってくるだけのMGSじゃなく、待ち伏せする奴や、回り込む奴とか
待ち伏せしてる奴の裏をかいてそいつの裏からナイフ刺すことも可能
メタルギアはこっちの位置をAI全員が分かってて殺戮マシーンのごとく銃撃ちながら近づいてくるだ
戦闘時の敵AIはチーム連携による戦略性をおれは提案してるけど、
むしろ無防備で突撃してくる兵士のほうが怖い。スネークに回復剤なし、で
考えるならね。敵が戦略を持つならこっちだって策があるわけだから、
「戦略」vs「戦略」になり、「怖さ」<「構え」になる。
だからそれよりも、戦闘は「怖い」と思わせたほうがいい。それは単純に
敵AIを上げればいいってことではない。

83 :
>>82
リアリティーがあったほうが面白いに決まってる
馬鹿な敵より賢い、人間と戦ってるに近いAIが目標だろ
だから俺はThe Lust of US に期待する

84 :
ステルスを難しくすることは、ステルスによる緊張感を楽しめなくなる。
敵兵の動きや行動パターンをしっかり観察し、慎重にプレイすれば「そう難しくない」程度
が望ましい。逆にアラートは高リスクにする。長期戦になればなるほど。
その代わり、戦闘を難しくすることは、戦闘による爽快感や達成感は楽しめなくなるけどね。

85 :
>>83
The Lust of USは潜入ゲーじゃないからね。

86 :
あと「面白い」についてだけど、
一体を何を「面白い」と思うかってことだよ。
楽しめたら面白いと思うから、MGSで何を楽しみたいのか、が問題。
おれは「潜入」してそこに緊張感を得たい。逆にガンシューによる爽快感は求めない。

87 :
>>85
潜入ゲーってな
メタルギアは潜入しかないだけで
The Lust of USには潜入やステルス要素は重要だから
それで賢いAIと撃ち合いもできると
とにかく他ゲーの現実を見ろよw
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090424_153727.html
オンラインの頭数にできるほどのBOTなんだぜ(Killzoneに限らずCS:SとかCODとか)
特性はあるけどBOT一人ひとりが自律して、状況判断して撃ったり移動したり、様々なルールにも絡んでくる
要するにMGOで、AIと一緒にBaseとかもプレイも可能

88 :
>>84
他ゲーのステルスのほうがずっと難しいんだがね
メタルギアはホフクしてりゃ見つからんし、それでRと評価下がるってので最高ランクを目指すだけ
ゲーム自体のステルスはとても簡単
それで「戦闘を難しくすること」、とか言うけど、とてもメタルギアのAIじゃ、戦闘は全然出来ないに等しい
>>86
面白いとか面白くないとかは人それぞれだから、キミがメタルギア大好きだってことにしておこう
自分は名前だけで売れた中堅以下のタイトルだと思う

89 :
>>87
The Lust of USにはおれも期待してるよ。バイオ6を買うつもりだったが
ガックリきて買わなかった。The Lust of USはリアリティーの塊のようなゲーム
なんだろうと思うが、MGSはステルスへ特化してほしいと思ってる。
The Lust of USはステルスに特化してないだろ。自由度が高いんだと思う。

90 :
>ゲーム自体のステルスはとても簡単
ステルスはそんなに難しくなくていい。その代わり戦闘ではスネークが対処
できないほどの兵士AIを上げればいい。もちろん逃げ道はあるように。

91 :
まーthe last of us に限らずそこいらのゲームのAIも十分頭いいよw
the last of usは特に練られてる感じで MGSがPS3で底辺って感じだよね

92 :
普通に3までの路線で良かったのに
メタルギアでやれる事なんて限られてるんだから
シューター層狙いに行ったのは失敗だったね

93 :
正直ビッグボスは大佐ポジションに移行してほしいな
キャラクターが軽いからシリアスな場面が締まらない

94 :
見つからない潜入が戦略のひとつじゃなくコンセプトそのもののゲームなんだから
発見時と非発見時は明確に区別出来るようにすべきじゃないか?
何も分からないまま進んでリザルトで5回見つかってたみたいな結果でたら嫌になるわ
どこを改善したら良いか分からないもん

95 :
ステルスアクションでもスプセル並みの戦闘もできるようにしてほしいよ
見つかった後の対処がほんと糞過ぎるし殺しちゃいけないルールだからね

96 :
他のゲームみたいに敵兵を凄く賢くして他のゲームみたいな緊張感が欲しいって奴は
その他のゲームって奴ををやってれば良いんだよ
あと貶めるために他のゲームを引き合いに出さないで欲しいわ
The Last of Usは期待のゲームなんでしょうも無いことで引き合いに出されると気分が悪い

97 :
>>96
別に「超能力使わせろ」とか「スネークをブッ殺したい」みたいな感じで
潜入ゲームとしてのMGSを根本から否定するような無茶なこと言ってるわけでもないでしょ
『緊張感』っていう初代から継続してる持ち味を今後どうするのか、って事に言及してるだけだ
名前欄に昔のID入れて自己主張しちゃってるのは俺も痛いと思う

98 :
>>96
メタルギアにそうなって欲しいも駄目なのか?
貶めるために他のゲームの名前出してるとかキミがひねくれ者なだけかと
でLast of USは自分の期待してるゲームだからOKなのね?(なんだこの自分ルールは)

99 :
メタルギア・シリーズの面白さは MGS4>MGS3>MGS1>MGS2 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352879465/

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】BF3クラン総合スレ part.9 (239)
Watch Dogs (506)
【360/PS3】Max Payne 3 part6【TPS】 (971)
【Xbox360】|ω・`)箱○ソフト安売り情報 126日目 (394)
【PS3】バイオハザード6 Part128 (553)
【PS3/PS2】 SOCOM シリーズ総合 Part20 【TPS】 (864)
--log9.info------------------
☆EUROBEAT☆ NIKOを語るスレ  (252)
【湾岸】エデンロック & ロイヤルトン (274)
質問スレッド (307)
●なにわ●MAHARAJAマルビル● (219)
【ギブミー】MICHAEL FORTUNATI 【アップ!!】 (357)
【LOFTの地下】浜松MAHARAJA【有楽街】 (456)
【バブル】青山King&Queen【ドンペリ】 (225)
渋谷AVALON (578)
マジカルカフェについて( ゚Д゚)教えろ (741)
ソウルステップ最高! (380)
【レコード】オークションの常連さん【CD】 (310)
◆ 君の瞳に恋してる♪ (200)
SEB70は最後の神 (233)
【ナンパ】alife【ディスコ】 (395)
エリア&赤坂ロンドクラブ (478)
我が青春のDISCOin広島 (230)
--log55.com------------------
【反日】ロレチョンは鋼兵だった【おっさん】
ロレチョン アンチスレで抵抗が日々の義務に
ロレよりラルフ・ローレンが好き♪
バカはロレックス売場にまっしぐら
【鋼兵】クロム・ハーツその1【ファッション】
100円ショップで売ってる時計を語ろう Part 5
ちょっと最近ロレチョン弱すぎじゃね?(大笑)
【30mm】やっぱりオールドオメガだろ 7 【ロービート】