1read 100read
2012年08月FF・ドラクエ60: FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.111 (334) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドラクエモンスターを一日一体語るスレ その42 (835)
†††††【DQ10】ドラゴンクエスト10葬式会場 メンテ60回目††††† (317)
【DQ10】パーティ・フレンド・チームの愚痴 ★13【晒し禁止】 (885)
【総合】FF6スレNo.122 〜また夢を見させて貰うぜ ファルコンよ〜 (424)
【DQ10】引退ラッシュが止まらない★9【過疎化】 (756)
【DQ10】ツボ錬金職人専用スレ  22 ☆☆☆ (969)

FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.111


1 :2012/11/28 〜 最終レス :2012/12/04
【FINAL FANTASY Versus XIII】
対応機種:PS3 発売日:未定 価格:未定
※次スレは>>950、それ以降は気付いた人が立てる。
※不愉快だと思ったレスはNG指定、荒らしとアンチ、ゲハ民は無視すること。
※sage投稿の仕方は、E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
※サーバー負荷軽減のため、2chブラウザ(無料)の使用を推奨します。  
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html
■公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/fabula/versus13/
■まとめwiki
http://www43.atwiki.jp/ffv13/
■関連スレ
FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-579
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1344934111/
FINAL FANTASY XIII-2 - FF13-2スレッド - 122
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1347275546/
【PSP】FINAL FANTASY 零式 vol.151
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1346514742/
LIGHTNING RETURNS:FINAL FANTASY XIII -ライトニングリターンズFF13スレッド- 003
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1350124219/
FINAL FANTASY Versus XIII-ヴェルサス-No.110
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1353038056/

2 :
■FFVersus13
これは、真実に基づいた幻想――
物事には本来善悪はない。ただ我々の考え方で、善と悪に分かれる。
代々王族に守護されしこの国は外世界から隔離された
近代文明でありながらクリスタルによる剣と魔法の秩序が存在する最後の王国であった。
外世界の異文明は、近代兵器と近代政府による秩序を行使。
最後のクリスタルをめぐる争いは新たな時代の物語の始まりでもあった。

■FFVersus13 スタッフ
Producers:橋本 真司(FFシリーズ/KHシリーズ)
        北瀬 佳範(FFシリーズ)
Image Artwork:天野 善孝(FFシリーズ)
Mechanic Concept:竹谷 隆之(FF7AC)
Clothes Design:高原 啓「Roen Creativ Director」
Scenario Writer:野島 一成(FF7・8・10・10-2/Compilation of FF7/KH/KH2)
Music:下村 陽子(KHシリーズ)
Main Programmers:原田 弘(FF6・7・8/KH/KH2)
             安井 健太郎(FF7・8/KH/KH2)
Planning Director:兼森 雄一(KHシリーズ)
             中里 尚義(FF7・8・10・10-2/DCFF7)
Planning Director.World:遠藤 剛(FF6・7・8・9/KHシリーズ)
Planning Director.Event:秋山 淳(FF7・12/KH)
Graphic Director.Character Model:栢野 智博(FF7・8・9・10/KHシリーズ)
Graphic Director.Animation:神藤 辰也(FF7・8・9/KHシリーズ/すばらしきこのせかい/DFF)
Graphic Director.Map Model:田中 正英(FF8・9/KHシリーズ)
Graphic Director.Visual Effect:佐藤 修一(FF10/KHシリーズ)
Graphic Director.System Menu:荒川 健(FF8・9/KHシリーズすばらしきこのせかい/DFF)
Art Director.Character:長谷川 朋広(FF8・9・10/KHシリーズ)
Art Director.Map:大館 隆幸(FF7/KHシリーズ/すばらしきこのせかい/DFF)
Movie Director:野末 武志(FF9・10・10-2/FF7AC/KHシリーズ/DFF)
President:和田洋一(FF10-2・12・13/Compilation of FF7/KH2/すばらしきこのせかい/DFF)
Director/Concept Game Design/Character Design/Base Story:野村 哲也

3 :
FINAL FANTASY Versus XIIIまとめ
PV
http://www.youtube.com/watch?v=b6At_bb1PNU
http://www.youtube.com/watch?v=nIqMivxzppI
SQUARE ENIX 1st Production Department Premiere最新PV
http://www.youtube.com/watch?v=YiIx9VJWSl8(HD解像度)
実機画像
http://www.novacrystallis.com/wp-content/uploads/2010/06/famitsu.jpg
・PS3独占ARPG
■ストーリー
・『FFXIII』や『零式』とは共通した神話が存在するが、時代や世界観などは異なる
本作ではその中核に迫る内容になり、叙事詩的な作品になる
・FFXIIIと区別をつけるため悲しく切ない物語になる予定
■バトル、システム
・バトルはKHスタイル(KHと同程度)TPSの要素、平面、高低差など
最大限空間の利用を含めた臨場感のあるバトルになる
・バトルは基本的にシームレスで3人パーティ制のシームレスバトル
序盤はチュートリアルの意味もあり、メンバーは物語に沿って決まる。途中からバトルメンバーを選べるようになる
ノクトは外せないがキャラクター切り替えあり。
・流血表現や骨折など、徹底したリアリズムを追求した作品になる
・複数の武器を出して戦う(武器召喚)
それぞれの武器で攻撃方法が異なり、盾としても使用可能で攻撃や防御だけでなく
足止めやトラップのような使用法も
武器はカスタマイズが可能で、序盤で入手したものも後半まで使える
・主人公は、剣のある場所(投げた先)への瞬間移動が可能で他の仲間(パーティーメンバー)は
別の武器や能力を持っている
・本来はノクトや仲間を写す、サブ画面などのメニュー類が表示される
・ジャンプや二段ジャンプなど多彩なアクションも可能
・武器の持ち換えはメニューで複数の武器をセットしそれらを自動的に切り換えて戦う。
セットする武器次第で、自然にコンボ攻撃を行う。
・連携必殺技はないが、プレイヤーが好きなタイミングで操作キャラを切り換えて連続して攻撃を加えたり出来る
・召喚の要素あり
・従来の流れを汲む『FF13』のバトルとは方向性が異なり、次世代のFFがコンセプトで難易度は高めに設定されている

4 :
■ワールドマップ、フィールド、街、敵
・ワールドマップはかなり広大に作られておりゾッとする広さで
世界は都市だけでなく自然地形があり野を越え山を越え
ダンジョンに入り召還獣を倒し手に入れるものを目指す。
・召喚獣は倒して入手
・町に関しては照明テストで昼と夜の町並みを確認、現実の町があるというリアルさ。
・本筋とは別に寄り道できる街やダンジョンがある
・新宿(国)以外にも大国があり途中途中には村があり広大に作られている
・見えてる範囲はすべて歩ける、大きなエリアへのチェンジではロードあり
・フィールドには、朝、昼、夜と時間経過の概念があり、時間によって出現するモンスターが変わる。
フィールド上にはモンスターも歩いていてウロウロしているものもいれば急に現れるものもいる
・敵に関してはどこまで大きな敵が出せるのかをテスト中
・新宿の外を出ると荒野、荒野の先はPVにあった水没した場所に続いている
アメリカ風のガソリンスタンド、新宿の甲州街道も出てくる
ビルの非常階段を利用することも可能
・オブジェクト破壊有り、敵から戦車や魔導アーマなどを奪って操縦可能
・天野喜孝氏の絵画が作中に登場
■乗り物
・飛空挺、車、チョコボなど様々な乗り物が登場し自由に操作、乗り降りが可能
■システム
・ヴェルサスは現実に近いフォトリアルを目指している
・空や雲の表現は物理演算処理を使用
・アクションに特化したヴェルサス13のエンジンを使用
エンジンは独自性が強くほかへの汎用性は低い
・ライティングには次世代エンジンであるルミナススタジを流用
・イベントシーンはリアルタイムが7、プリレンダが3で構成
・最新の描画チェックで2011年時よりさらに表現力が向上
■告知/最新情報
・自社イベントを開いての発表はないが
2012年の発表に向けて描画チェックし実機を兼ねて発表する予定
・皆様から早く情報を出して欲しいという要望があり
情報を出す準備はほぼ終わっている。それとはまったく関係ない要因により
情報を出せなくなっている事情がある。しかし、それについて話すことも許されない
こちらとしては(情報を出すための)話し合いを続けるしかない状況にある
・ヴェルサス13のニュースはもうすぐある(北米スクエニ広報)
・出来るだけ早くファンに情報をお届けするためベストを尽くしている
・ヴェルサスに関しては、公式発表を我慢して待って欲しい。
何か新しい事に挑戦し、取り組もうとする時は、いつも時間が掛かります。
しかし、ファンの皆さんに出来る限り早く情報を公開する為、最善を尽くしている。
辛抱強く待ってくれているファンには大変ありがたく思っています。

5 :
■キャラクター
ノクティス・ルシス・チェラム (Noctis Lucis Caelum) 声:鈴木達央
通称ノクト。クリスタルを守護する王国の次期国王になるといわれている男性で本作の主人公。
プライドが高い自信家である反面、照れ屋な性格でもあり、周囲からは冷たい印象を持たれる事が多い。
王位継承者でありながらも自分のその血筋や身分に拘りを持たず親しい者には気さくに接する。
高い身体能力に加え、王族のみが扱える力を秘めている
力を解放すると瞳の色が蒼から赤に変化、武器召喚や瞬間移動が可能に
右手の指輪だけが唯一の装飾品、エトロの光を視る能力がある
:ステラ・ノックス・フルーレ (Stella Nox Fleuret)声:不明
テネブラエ王国の名門「フルーレ家」の令嬢。
育ちが良く、礼儀正しい。真っ直ぐな性格。真面目すぎる訳でもない。
ノクトと同じく「光」を視る能力がある
:プロンプト 声:柿原徹也
ノクトの仲間の1人。明るく陽気な性格。
主人公の仲間の中では、ムードメーカー的な存在。
ノクティスの国では禁じられているはずのショットガンを所持している。
ノクトに最近出来た友人でもある
:グラジオラス 声:安元洋貴
ノクトの仲間の1人。ジャケットを羽織った男性。
性格はノリのいい兄貴分といったところ。
ノクトの幼なじみ
:イグニス 声:宮野真守
ノクトの仲間の1人。長身の眼鏡をかけた落ち着いた雰囲気の青年。
ノクトの幼なじみで絆は固い。
幼少の頃からノクトの軍師的な存在として育てられている。

■各キャラクターの使用武器
・ノクティスの使用武器
剣、斧、槍、銃はハンドガン、マシンガン、ライフル、バズーカ、ショットガンなど
様々な武器を扱い扱った時のモーションは全て異なる
・プロンプトの使用武器
ショットガン、ハンドガンなどの銃器
銃を使うガンナーで三人称視点での射撃が可能。
照準を自分で定められるエイム操作で、敵の弱点を狙える
建物などに銃撃を行い、誘爆を狙うことも可能
※銃はプロンプト以外が装備すると通常のロックオンになる
・グラディオラスの使用武器
素手で格闘攻撃や、パイルバンカー、大剣で戦う
・イグニスの使用武器
投げナイフや刀などを扱い、補助系攻撃が得意、特に魔法が強力
■魔法
・キャラクター毎に効果が異なる
・仲間は、設定上ノクトがいないと使えない
・ノクトは武器から発生、イグニスは自身の周囲に発生

6 :
野村「もうすぐです(・ω<)」

7 :
乙です

8 :
正直>>3-5のテンプレ要らないな

9 :
2006年 E3 2006にて初公開。「ファブラ・ノヴァ・クリスタリス」構想発表。
2007年 
2008年 本格的な実作業開始。09年春からスタッフが増加 FF13完成後スタッフが合流予定。
2009年 「開発体制の環境などが劇的に変化したことへの対応で、ずっと潜っていた1年」
2010年 「ヴェルサスに関しての公約は、まだ何もいえないですね」
2011年 「今年はDDFFの他FF零式やFF13-2も登場するので、しばらく忘れて下さい(笑)」
2012年1月 「今年中に何らかの発表を行いたいとは思うが、いつ発表するかもまだお伝えする段階にない」
2012年3月 「ヴェルサスの新情報の準備はほぼ終わっている まったく関係ない要因で情報を出せない事情がある」
2012年5月 「新しい難しい事にチャレンジする時はどうしても時間がかかるんです、でもせいっぱい頑張ってます」
2012年7月 「たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。 今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜w 」
2012年8月 「ヴェルサスも作っております!が、これ以上は何も言えません。しばらくお待ちください。
           これぞ『ファイナルファンタジー』と思わせる段階になったら、皆様にお見せしたい」

10 :
ヴェルサス公式のトレーラーのMP4版※シークできます!

h t tp://dl.square-enix.co.jp/fabula/versus13/g73bdia4dgep_720p.mp4

11 :
>>8
動画テンプレはいるだろう
勝手に増やしてくやつがいるからな、テンプレ
1乙

12 :
もうすぐ今年も終わるけど…
今年はヴェルサスに関して何か新しい情報出たのかい?
まさか一年丸々放置ってこたぁ無いよな?

13 :
そのクソみたいな話し方を直してから出なおしてこい

14 :
野村さんは責任が大きくなる前にヴェルサスという沈没船から離れるべきだった

15 :
今年中に情報が出るよ。
開発中止の情報が。

16 :
野村「もうすぐです(・ω<)」

17 :
ドラクエやれよ笑

18 :
Yahooをポータルにしたブラウザゲーか
モバゲーかGREEあたりと提携したもしもしゲーにしとけ

19 :
>>16
もうすぐ2012年が終わるわ

20 :

(画像)

(画像)
(画像)
(画像)
(画像)
話題になってたので一応前スレの

21 :
ごめんミス

http://livedoor.blogimg.jp/shake1728/imgs/9/d/9dc37834.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/shake1728/imgs/7/9/79bfd95e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shake1728/imgs/1/2/126ec3c0.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shake1728/imgs/3/0/3081a684.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/shake1728/imgs/f/1/f151c7d3.jpg

22 :
やっぱ旧より新だわ
旧は気持ち悪い

23 :
旧の1枚目、めっさカッコいいな

24 :
野村のもうすぐお見せしますは本当にただの嘘・ハッタリだったんだね・・・

25 :
野村が考える最高の美男子をイメージしたらこうなったって感じだね
スクエニの社員ってこのてのファッションスタイルが流行ってるよなw

26 :
ノクトはキリリッとしてるときの眼力が強くて好き

27 :
アホみたいな数のファイル集めさせて
テレビ画面で長々文章読ませてゲーム内の謎を説明したり更に謎を覆い被せる方式はそろそろやめて欲しい
面倒臭いしそもそもゲームしたくてコントローラー持ってるのに
なんでコントローラー握ったまま動かさずに文章読まないとならんのかと

28 :
ムービーゲーって叩かれるな

29 :
ライトニングリバースが12月に情報公開というのにも関わらず
ヴェルサスは一体何をしているのかね!!

30 :
>>28
そりゃおめーの大ちゅきなゴミ13の話だろうがハゲ
ヴェルはKHよりだしリアルタイム優先なんだよボケ

31 :
ノムニー

32 :
versus

33 :
versus

34 :
>>21
そういう時はブログの画像じゃなくて
アップローダーにあげたほうがいいよ。面倒だけど

35 :
LRの発表時期12月ってジャンフェスか
もう1ヶ月きっているのか

36 :
>>21
"新"といってももうだいぶ時間経ってるのにいつまでも新なんだな
ケンちゃんラーメン新発売みたいなものか

37 :
とりあえずLRが発売するまではヴェルサスの開発が進まないのは仕方ないよね
だからLRが発売するまでとりあえず待とうぜ

38 :
>>3の削除されてた動画
Final Fantasy Versus XIII TGS 2010 Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=fuzAc5yR1YU

39 :
やっぱ新の方が洗練されてるな、髪の毛の空き具合がスッキリしてる
改めて見ると、いかにも十代の少年少女が憧れる恰好いい主人公像って感じだな

40 :
少年少女が憧れるって言い方はさすがにマンセーし過ぎで気持ち悪いわー
ぶっちゃけクラウドさんとか素でキャーキャー言うのオタ女だけじゃねーの
野村や第一は応援してるけどV系テイスト満載のキャラたちが万人受けするとは思えん

41 :
>V系テイスト満載
曖昧な描き方しないで具体的にどこがどうと指摘してみなよ
それに一般人の9割はV系に詳しくないから、類似性にも気づかずどうとも思わんわ

42 :
というか旧も全然カッコええやん、つうかどうせまた新しいモデリングなったら
今のモデリングもカッコ悪い扱いするんだろ、なんでも新しいもの好きというか
つか旧は旧で、以前の服にマッチしてるしその時その時いいもんだよ
今のモデリングで旧の服は似合わないし

43 :
てか十代の少年少女が憧れるってどんな主人公やねん。そっちも曖昧でよく分からんわ
>今のモデリングで旧の服は似合わないし
同感です

44 :
Vケイ!Vケイ!ホスト!ホスト!フガ!フガ!
入れ歯抜けたお爺ちゃんみたいだな

45 :
まあキャラを変更すれば賛否が分かれるのは当然なわけで
それを承知でコロコロと変更する開発のほうがタチが悪いな
そんなことやってる暇があったらさっさと完成させろよと言いたい

46 :
コロコロと変更?
1回しか変更してないが

47 :
変更しただのどうでもいいじゃん
結局今年何も情報出ず、全然開発してないことがはっきりしたんだし
このまんま数年後?の発売中止発表Xデーまではのらりくらり誤魔化し続けるんだろうなぁw

48 :
>>46
初期PV、ステラとの会話、TGS、カンファ。どれもイメージが違うように見えるよ

49 :
初期PVとステラとの会話ってプリレンダとリアルタイムだが
それでイメージ違うとか言ってる知的障害者だったんだなあ

50 :
開発の流れでモデルの調整は何処もやってることだろ
容量とかも考えないといけないんだから
むしろ完成に向けての作業だろ

51 :
モデルの変更があったら、何故か「モデルの変更だけをやってる」って脳内変換する池沼だからねえ

52 :
>>50
調整か何か知らないけどあそこまで変貌した例は見たことがないなぁ

53 :
池沼だから記憶持たないもんなあw

54 :
ID:a/PNFWvG0
この人野村の精液喜んで飲みそうな感じのレス毎日してて気持ち悪い・・・

55 :

http://livedoor.blogimg.jp/shake1728/imgs/9/d/9dc37834.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/shake1728/imgs/7/9/79bfd95e.jpg
言う程変化してるとは思えないんだが
あと、ステラとの会話シーンはハイモデルとかの区別をなくして統一したからだろ
http://hokanko-alt.ldblog.jp/archives/66447665.html
>・リアルタイムイベントとカットシーンではカメラ、ライト、フィルター設定が違っていたので、二度手間を排除するという理由もある
>・従来はカットシーンではハイモデルを使っていたが、FFV13ではその差が髪の毛だけになった
>・そこから、モデルの区別をせずに統一したモデルに表情を付ける、リアルタイムイベントに特化する事にした

56 :
>>54
事実を指摘したまでだが?
糖質アスペ君

57 :
ヴェルサス真剣に待ってた信者が一番舐められてるのにその信者が必死に盲目擁護してるのが笑えるw

58 :
>>55
調整ってよりも毎回イメージを変更してるように見えるね。耳のデザインなんてどれも違うし
・・・って、ようやく普通に話せる人が出てきた

59 :
あとリアルタイムってカンファで公開されたのが初めてじゃなかったっけ?
体験版に入ってたステラとの会話のシーンは後でリアルタイムじゃないと聞いたように記憶してるけど

60 :
>>59
リアルタイムだよ
DKΣってイベントでカメラワーク変えたりしてたらしい

61 :
>>60
記憶違いだったか・・・サンキュ

62 :
旧の耳は丸すぎて不自然
自然なように調整しただけだろ
こんなのはデザイン変更とは言わんわ

63 :
そう見えるようにしておきたいのなら、それでもいいが
まあそんなことよりさっさと完成させろよ

64 :
完成出来るわけ無いじゃん
今のスクエニに野村の広げた風呂敷完成出来る力が全く無いことぐらい
このスレの全員が内心じゃ気づいてるだろ

65 :
ヴェルサス出ない出にくい

66 :
>>63
それも完成に向けての作業の一つだろ

67 :
ルミのカンファの記事読んだけど実際にゲームとしてちゃんとした形にするにはまだまだ先の話になりそうだよね
だからヴェルサスを次世代のFFの基盤にするなんて大袈裟にしないで現行機でやれる最高のパフォーマンスを引き出すだけでいいんだよ
現行機をプラットフォームとしてるのに次世代もクソもないでしょうと、それはもう次世代じゃねえしw

68 :
現行機をフルに生かしてる海外のメーカーが次世代を口にするならわかるけど現行機ですら持て余してるスクエニが次世代とか夢見過ぎ

69 :
ホスト

70 :
直轄従業員1300人以上もいて
現行機で内部開発新規が1本しか出てないのはマジでどうなのかと思う
1年位のローテーションで
どこの会社にも負けないワクワクするゲームを連発してた頃を知ってる身としては
かなり切ないよなぁ

71 :
乱発と叩いていたあの頃か

72 :
日本企業ってやっぱダメなんかね。
あのロゴを時間かけて作ったとかドヤってるし。時間かけないと作れない無能集団なんだろ

73 :
日本\(^o^)/オワタ
韓国人に生まれたかった

74 :
映画の踊る大捜査線でもやってたじゃん
湾岸署の三馬鹿が事件の捜査本部の名前をどうするかーってウンウン唸ってたやつ
国民性だよ

75 :
うげえ

76 :
>>71
7〜9辺りの話なんだが乱発って叩かれてたのか?
俺はまだ子供だったから1年に1回必ずFFが出てくれてたのは単純に嬉しかったぞw

77 :
同じ乱発でも昔はオリジナリティに溢れたのが多かったけど
今はリメイクの乱発で新規の弾が極端に減ったからな

78 :
まあいまだにノクトの容姿を弄くってるような連中だから
仕事のルーズさはお察しの通りで
あれで本人等は一生懸命がんばってるつもりなんだろうな

79 :
野村はディレクターとしての仕事をちゃんとしてるのか
無駄なところに拘ってないで部下を効率よく働かせろよ

80 :
どっちにしても叩けるから美味しいなw

81 :
>>78
未だに弄くってるってソースは?

82 :
妄想だろ、妄想
アンチにとって自分の妄想こそが正義で現実らしいから

83 :
>>76
叩かれてたな
FFは6までとか言っていた懐古厨さんたちは10まであたりを乱発乱発と

84 :
>>83
うるせーよにわかクソハゲ
てめーの溺愛しとる不人気在庫ゴミ13がもろ叩かれてんだろうがw
俺様はヴェルは叩かねーよw

85 :
どうせ懐古はゲーム買わないしどうでもいいよ
懐古大好きな設定の11だってアカウント数そこまでなかったしな

86 :
おい無能山
ゴミRとっとと出すなら出せや、どうせ売れねんだしよ(笑)
ヴェルサス様の邪魔すんじゃねーよ

87 :
野村「もうすぐです(・ω<)」

88 :
もうすぐの伝言を伝えてから2ヶ月たつな

89 :
これから不況がさらに厳しくなるってのに本当に困った連中ばかりだ

90 :
新生FF14ハンパねぇなw
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up205614.jpg

91 :
プリレンダじゃねえのそれ

92 :
今頃グラがすごいだけじゃオンゲをやる気にならんしな

93 :
オンゲって言い方ってどうなんよ?
オンライン接続する一人用ゲーもあるのに

94 :
知らねーよ

95 :
>>90
おい吉田(笑)
その低グラw
アサクリ3に比べっとカスだなw

96 :
FF14なんて単なるネトゲ・・・興味ね
ヴェルサスはFF15にでもしちゃった方が弾みが付く
手垢まみれの13に拘る必要なし

97 :
>>93
オフゲオンゲだったけどなぁ
ネトゲ板で語る時は

98 :
オンラインに繋げば一人用だろうと、多人数用だろうとオンゲだろ

99 :
RPGでそういう要素ある据え置きも最近なくなったな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【DQ10】経験値稼ぎ効率情報スレ その23 (833)
【DQ10】経験値稼ぎ効率情報スレ その23 (833)
【DQ10】RMT撲滅スレ part3 (768)
【DQ10】ブーメラン専用スレ【PT募集等】 (479)
【NDS】DQモンスターズジョーカー2プロフェッショナル【DQMJ2P】140% (717)
【DQ10】ルナナスレ (388)
--log9.info------------------
perlスクリプト⇒phpスクリプト移植要望スレ (611)
tDiaryスレッド その1 (432)
Namazu全文検索システム (365)
匿名プロクシは、止められないのか・・。 (242)
【管理】Trac使ってみよう【してみよう】 (259)
セキュリティースレッド (243)
XSL/XSLT (544)
【ECサイト】Live Commerce1号店 (393)
(´-`).。oO(なんでだろ?) (434)
ColdFusion (728)
PostgreSQL 2テーブル目 (670)
【PHP】セッションについて語ろう!【PHP】 (821)
CGI VS PHP VS JAVA (337)
Blog/Wiki関連技術総合 (351)
★三 【 スクリプト改造工房 PART 9 】 ★三 (699)
【Perl上級者コーナーPart01】 (626)
--log55.com------------------
1982年 昭和57年生まれのひきこもり part107
1986(昭和61)年生まれのひきこもり 30 ワッチョイ有り
雑談独り言 ワッチョイ 1月11日
自殺を考えているひきこもり 102 (豆腐メンタル)
書き込みテスト用スレ
時々お外に出るひきこもり part2
安楽死について語るスレ
【老害ワタミン】2ちゃんばかりして寿命減りまくり3【発狂ワタミン】