1read 100read
2012年08月歴史ゲーム153: 今更ながら太閤立志伝Uスレ (682) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
戦国無双3猛将伝 謎の村雨城 (505)
【PC・CS】信長の野望・革新スレ136【要機種明記】 (307)
鬼武者総合スレ part5とかその辺 (843)
信長の野望 戦国群雄伝 其の参 (505)
采配のゆくえ 其の九 (317)
ガンダムのキャラをKOEI的に能力評価二人目 (610)

今更ながら太閤立志伝Uスレ


1 :2010/10/26 〜 最終レス :2012/12/04
名作なので建てて見た
需要あるだろうか

2 :
富田さん強い。

3 :
赤井直正の強さをこの作品で知って以来大好きな武将になったな

4 :
真田信之・幸村、福島・加藤、後藤又兵衛とかの陪臣扱いの武将を
評定や軍団に参加させるようにするにはどうすればいいんだ・・・
調略で引き抜いても、命令が出せん

5 :
辻斬りは良かった

6 :
開始5分で稲葉に斬り殺された思い出がある

7 :
コーエーの遠藤基信最大評価作品

8 :
まとめサイトだと
「主命拝領後でも本能寺起きたと報告あり」ってなってるけど
主命受けた状態で本能寺が起きるのは
主命達成状態の時のみ。達成してる時に本能寺が起きると
信長と面会時に「そういえば、お前には○○を任せておったか」っていいだして
イベント内で達成報告することになる

9 :
医者に治療してもらうときの手持ちは数百文か無一文がデフォ
秀吉や新武将プレイだと何度助けられたか

10 :
誰もいないな・・・

11 :
藤吉郎「ちょっと!押すなよ、木下!」

12 :
茶の湯で魅力を上げられるといわれているけど本当?
機種はPS版です

13 :
はい。本当です
全ての技能がMAXの状態で茶の湯をすると何故か魅力が上がります
安心して辻斬りしてください(ただし、辻斬り・病死だとゴミデータとして武将が残るので新しい武将出てこなくなります)

14 :
本城攻めて撫で斬りオススメ

15 :
>>13
情報サンクス
城主時代の能力上げに利用します

16 :
引き出しの奥から出てきた太閤立志伝2を互換モードで起動してみた
Win95じゃ動かなくて、WinNTで動いてくれた
だが、マシンの性能が高すぎるのか、ほんの数秒で一日が過ぎていってしまう
Win95と同条件で遊ぶ方法ないものか・・・
ヴァーチャルPCやろうとしたんだが、Win95のプロダクトIDが不明でインストール出来ず・・・

あああ〜〜〜普通に遊びたい!!!

17 :
ageてしまった。申し訳ござらぬ・・・

18 :
 ■大手ゲームソフト6社の2010年9月中間連結決算
            売上高       営業損益      最終損益
 セガサミーHD   2178( 41.1)468    (−)   243(−)
 バンダイナムコHD 1735 ( 0.5) 50    (−)   ▲19(−)
 コナミ       1157 ( 1.6) 80 (74.6)41 (87.8)
 スクエニHD     680(▲24.8) 57(▲56.4)17(▲35.8)
 カプコン       407 ( 4.7) 39(▲29.3)17(▲39.9)
 コーエーテクモHD  110(▲27.5)▲16    (−)▲5    (−)
 ※単位:億円。カッコ内は前年同期比増減率%、▲はマイナスまたは赤字。−は比較できず
太閤立志伝の新作出せば黒字になりますよヾ(>▽<)oきゃはははっ!

19 :
コナミもセガサミーもパRパチスロあるから黒字なんじゃないの…

20 :
部下と酒を呑んだくれ
米売買の時のライバルの動き

21 :
みんなどうやって遊んでんの?
Win95とデュアルブート?
まさかWin95のマシンが現役とか・・・

22 :
@そもそもPC版じゃない
A他のウィンドウズで無理やり動かす
B専用ツールで今のマシンの中にWin95の仮想PCを作成

23 :
PSですが何か

24 :
Uは今まで一番良いと思う。

25 :
それはない

26 :
vistaの互換で普通に動く
たまに強制終了するけどちょこちょこセーブしとけば無問題

27 :
配下を連れて歩けるのは色々楽しかったなぁ

28 :
竹中半兵衛が配下になったらもう負けないのって2だっけ?

29 :
まぁ 負けないだろうな。飛鳥無双で

30 :
というか池田恒興が武力80あってたまけだ
全体的に評価甘かったよね
平岡なんちゃらの統率90台とか

31 :
まあ能力より技能ゲーだけどな
軍学3の強いこと強いこと
平岡さんは統率90overに加え軍学も2だから育成するとすごい使えるんだが

32 :
軍学3でも三宅さんはどうしようも無かったけどね。

33 :
三宅さんの同僚にこれまた使えない軍学マニアいたよね 淡河さんだっけ

34 :
評価が全体的に甘いのに織田家中では佐久間信盛は渋いね
毛利は両川と清水
伊達は遠藤と両鬼庭
長曽我部は弟
以外みんなカスなんで斬首のしがいがある

35 :
平岡房実は信長だと名前間違えられたり常にブサ顔だったりするのに
太閤だと4で微妙に男前だったり5でオリジナルの顔を与えられてたりする
信長での扱いが悪いのか太閤での扱いがおかしいのか

36 :
過疎ってるな

37 :
能力値振り分けは
外交&魅力:100、武力&内政:初期値、統率:残り全部がデフォ
技能はわざわざ付けるまでも無いな

38 :
剣術1だけはつけたほうがよい。

39 :
剣術0と1じゃバーの広さが全然違うからあれば楽だよね
慣れればいらないけど

40 :
私的には外交初期値で統率100にしてるけどなあ
剣術は1が奈良で即習得可能だから
1つけるくらいならもったいないけど2つけるか0で頑張る
2つければ一撃必殺で葬れるからどんどん武力上げれる
あと礼法は習得に1ヶ月かかるのがタルいんで1つけることもある
基本的に藤吉郎だと半兵衛先生で事足りるけど
新武将だと趣味で弁舌つけたりとか

41 :
勝家が墨俣築城に行ったらしばらく主命貰えないから
その間に九州行って鍋島&道雪と面会しつつ剣術2にしてる

42 :
秀吉で城主になる最速は62年中程ぐらいかな?
信頼度1万は61年中に達成できても
信長サマがなかなか動いてくれない><

43 :
プレステで攻城戦の「落石」をやると、そこで画面が止まるというバグは俺だけ?
しかしこのゲームってマイナーだね。ニコニコ動画のプレイ動画も数が少なくて
残念な限り。もっと愛されていいと思うんだけどなあ。俺なんてやたらと長い長距
離移動の待ち時間を気にせず、徹夜しまくったよ。
>>37
習得が面倒、合戦でスグ役立つ、との理由で統率と武力だけ上限割り振りした。
実際にはもっと有利な配分法(というかゲームの進め方)あるんだろうが、底
の浅いユーザーだから知らない。まとめサイトやテンプレってないものかねえ。

44 :
武力は楽に上げれるから振るのは惜しいな
寺と教会の奉仕活動がダルいの何のって

45 :
最初から軍学3にしてるわ
いつも城主にならずに配下集めまくって楽しんでるから礼法は絶対つけない
宿老で配下百人まで頑張ったけど、
武者溜まり入るとバグって止まっちゃうようになったから城主にもなれず詰んでる
配下45人超えた辺りから不安定になって、
その後は人数によってバグったり入れたりっていう困った仕様
こういうバグ取りくらいちゃんとやっといてほしかった

46 :
弁舌、築城、軍学に割り振るのは勿体無いなあ
秀吉なら半兵衛に城主にならなくても教えて貰えるし
俺がやってるのはPC版だけど
PS版は結構バグがあるみたい

47 :
やはりプレステではバグ多かったのか。俺だけでなくて安心したw
秀吉で織田家に仕える場合の初期主命、一番割の良いのは「馬買い」だと思うんだが
どうなんだろう。2ヶ月がかりで平泉やら直江津まで回れば、競合者いてもだいたい勝
てる。
「流れの商人」つかまれば幸運。モチロン初回は「鹿」買わされるので、最小売買単位
の10頭だけにとどめ、2回目から本取引ね。

48 :
一番楽なのは鉄砲で南蛮商館で大量入手して終わりだろJK
馬買は闇商人利用するなら兵糧売買の時点で
ツンタイム終了させておくのがセオリー
で390頭購入して後は適当に甲信越で済ませて800頭超えればいいや
二ヶ月かけると信頼度上げの効率悪いもん

49 :
褒美をガンガンくれる信長公を裏切るのは忍びないが
謀反します。

50 :
>>47 まずは兵糧売買、その時に二回騙されても全く損害がない。
殿にも怒られない。そのあとは馬でもいちいちだまされることなくすぐ390買える。
これがいいと思うなぁ。闇と奥州商人で690買えるから810超が簡単。
いま、近畿を制圧して中だるみ状態。城主に勝手に城攻めしてもらいたいが
誰を城主にすべきか。

51 :
>>48
南蛮商館って宣教師の紹介状必要じゃなかったっけ?教会の奉仕を何度も
こなしてから紹介状出ると思ったが、面倒なのでやらなかった。
兵糧売買はソロバン無しだったから最初から手を上げなかったなあ。
闇商人ってランダム出現でしょ?確実に出現させるテクあったっけ?
まあ2ヶ月かけるのは競合者に負けそうな時で、それ以外なら関東甲信越
行ってオシマイだった。

52 :
当方psだが同じ町でも何度も出入りすると闇商人出る。
清州や猪口の宿屋で奥羽商人の位置を確かめるときに出すか
面倒なら甲府に行って馬買う前に闇商人を執念で出す。

53 :
>>51
南蛮商館は多少奉仕はいるがそれよりも
金たくさん貢げばあっという間に紹介状もらえるし
闇商人は兵糧売買で損害でないときに仲良くならないと
最悪主命失敗扱いになることあるし。
ぶっちゃけ馬買は鉄砲購入の主命もらうまでの繋ぎだは
闇商人は南蛮で品切れだったときの保険にもなるけど
10日足らず褒美がもらえる鉄砲購入はマジでおいしい

54 :
貢ぐ金額は関係なく、貢ぐ回数じゃなかったっけ?
体力満タンから限界まで奉仕を2回くらいやって一貫貢いだら紹介状くれた気がする。

55 :
「魅力」「統率」はどうやって上げるんだっけ?
主命の新田開発で出てくるパズルが苦手という人いるかい。

56 :
魅力は南蛮寺で、統率は寺で説法を受ける
新田開発は得意だが苦手なやつ
そもそもは主命受けないか部下に任せればイナフじゃないの?

57 :
開墾はいつも半兵衛か秀長に丸投げ状態

58 :
主命は鉄砲と改修しかやらないなあ
どっちも10日もあれば終わるし

59 :
>>56
上げるのに超メンドクサイんだよな。

60 :
だから統率、内政、外交、魅力のうち2つは100まで上げたほうが良い

61 :
織田家中で勝手に城を攻めるのは
秀吉プレイの場合は柴田、明智、前田、丹羽、滝川だけど
丹羽と滝川がニート化してちっとも動いてくれない

62 :
このゲームで「スーパープレイ」やるとしたらどういう展開なんだろ。
誰かニコニコ動画で挑戦してくれw

63 :
陣形なしでクリア

64 :
コロコログラフィックとほのぼの音楽がナイス。

65 :
>>63
ゲームの三国志好きな友人が「架空の陣形出すのは気に入らない」と言っていた。
雲竜と飛鳥のことだよな。

66 :
雲竜はチート
長蛇と雲竜を覚えてれば基本事足りる

67 :
攻城戦の場合、城の上に登る階段部分に「擬兵」を立てて後続の軍勢を足止め。
あとは城門破壊、番所占拠、櫓占拠、米倉占拠、敵潰走、虚報、と勲功稼ぎし
まくり、最後に本丸攻略というのをよくやった。
軍学や陣形のレベル高い人じゃないと難しいやり方で、竹中配下の秀吉でしか
やったことない。

68 :
墨俣一夜城age
>>64
音楽たしかに良かった。

69 :
みんな案外このゲーム好きなんやな

70 :
それにしちゃ書き込み少ない・・・なんでこんなにマイナーなんだ?

71 :
歴史ゲーでありかつレトロゲー

72 :
俺はプレイステーションでやったんだが元々はパソコンゲームか?

73 :
欠点を上げるなら、大名を部下にできなかったくらいか

74 :
>>72
PC-98版が実はまだ手元にあるんだがディスクが5インチなんで
エ(ryを使うとしてもディスクを読む手段がねえorz

75 :
98版は新武将プレイ時にバグが酷かった。

76 :
>>74
PC-98版のイメージ、ネット上にねえかなあ。
こんな大昔の作品じゃコーエーも復刻版出さんだろうなあ。

77 :
PSPで作り直してくれたら買うのになー

78 :
最近のゲームに慣らされた若い連中は、このゲームを「地味」の一言で一蹴しそうではある。

79 :
5でさえ地味とかグラしょぼいとかで叩いてるやつらがいるぐらいだからね

80 :
中盤までは面白いんだが、後半は飽きるのがなんとも残念だ

81 :
日本統一後明国に攻め入れればもっと良かった。

82 :
武将の絵が良かった

83 :
心のゲームスレ、最近もやったな。以前のスレに張った毛利乗っ取りは上で最近が下()は大体の信頼度
68年8月 輝元を辻斬り、毛利に仕官
9月 馬買い 11月帰還、改修
12月 改修・改修 1月沼城に攻め込む、改修
2月宇喜多を威圧、改修 3月大友軍の宗像を調略、改修する城が無いと言われたので配下の和田に開発をさせる
4月大友軍、高橋を調略、開発 5月大友軍、立花を調略、開発 6月立花城救援 7月龍造寺に威圧外交(金)開発 
8月龍造寺軍、大村を調略、開発 こんな感じで信頼度は小早川を抜いて11400ちょい。寝ますって感じ。

68年8月 輝元を辻斬り、毛利に仕官
9月 米売却断り(-20)馬買い(450) 11月帰還、改修(710(…元就、岡山城での激戦につき、小姓に報告、褒美もらえず)
12月 留守なので杉谷と修行 1月 馬買い断り(-20)宇喜多を完全威圧(1000)(山名は既に支配)改修(700)
2月大友軍の高橋を調略(1000)、改修(700) 3月大友軍の宗像を調略(1000)、開発(450・配下の和田)
4月大友軍、田原を調略(1000)、開発(450) 5月大友軍、立花を調略(1000)、剣の修行 6月龍造寺に威圧外交(800)開発(450)  
7月龍造寺に威圧外交(800)開発(450) 8月龍造寺に威圧外交(800)開発も必要なしと言われる 9月龍造寺に威圧外交(800) 
休暇願い(信頼度11700ちょっと)10月 元就危篤、後を継ぐ

今回小早川は10300で城主になり動かなかったが、吉川経家が休暇中タイミングよく官位を貰ってくる(+1200?)事で後を継げないケースが多かったので
9月にも仕事をしておいた。半月で大名になれたのはラッキー。リセットを使い一度も戦争をしなかったが、竜造寺の武将を引き抜かせてはくれなかった。
城主引き抜きや、威圧外交が多かったので自分より早く城主になる吉見らも余ってる城は与えられなかった。
竜造寺が立花城に攻め込んできたが、一度援軍に行く事になり戦場に着いたら道雪が追っ払っていた。
元就「何だ居ないのか(うろ覚え)」光秀「我々が援軍に来る事もありませんでしたな」のセリフが出てゲームが止まった。5日まで待って評定して回避。
あとはまったりプレイの予定

84 :
中学生の時以来久々にプレイしたがやっぱ面白い
昔はまったりプレイしてただけだが極めてみたくなったよ

85 :
光秀まったり終了
吉川元春が1582年に死んじゃった。天野は戦死するし村上他一命は動かないので小早川が頼み。
一部大名を従属させていたが、委任武将はお構いなしに攻め込むね。龍造寺四天王は手に入ったけど、山県・高坂・内藤と斎藤朝らは例によって討ち死に
色んな顔を見たかったけど、小早川が暴れすぎて1592年に統一。北条が完全従属するとは思わなかったな
次は勝家で伊達乗っ取りをやろう 島津義久を使いたい

86 :
懐かしいなw極悪の高坂や馬場を物で釣って武器与えて統率、武力100にして騎馬隊で合戦行けば2回攻撃の嵐で即統一出来るw

87 :
太閤はやっぱあのチビキャラがいいんだよなw
3以降の一枚絵みたいなのはどうも動かしてる感に欠けるw

88 :
金がない時に
船の倉庫に乗せてもらうと
荒波で倉庫の中を
転げ回ったあげく
ひどい船酔いで吐くわ
体力1だわ
特に同行者が病弱な半兵衛だと
笑いをこらえきれない

89 :
誰か初代太閤立志伝のスレ立てて下さらぬか?

90 :
武田に仕官して、上杉武将の調略の主命を利用して
織田武将を根こそぎ調略した上で
暇をもらい、織田に再仕官。
筆頭家臣だぜーって喜んでたら、武田武将の調略の主命が下った。
そこで真田一族を…

91 :
>>89
前スレは20日ほど前に980超えたのか…

92 :
久々にカキコ
秀吉の移動、軍団進軍音楽がいいんだよなー

93 :
>>405
あれいいよね
中国大返しにピッタリくる

94 :
PS版って
大名になった後、部下は勝手に攻めてくれないのかな?

95 :
PC版だと本能寺で大名になった場合は攻めなくなる

96 :
城主になるまで騎馬購入しかやらなかったな

97 :
謙信とつつじがさきで打ち合った

98 :
どうしても、どくろがさきと読んでしまう

99 :
天守前 疲労で動けぬ 戸次さん 疲労九十 敵は射撃よ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
信長の野望「嵐世記」6本目 (274)
戦国BASARA4予想スレ2 (513)
捕まえたら即斬首する武将 弟3首塚 (294)
真・三國無双8を待ち侘びて妄想するスレ1 (243)
信長の野望 革新は最高作品 (378)
大航海時代in歴史ゲーム板 11隻目 (587)
--log9.info------------------
ゾイド販売情報総合スレ37 (626)
コトブキヤのゾイドはゾイドじゃない (541)
【立石】立石商店ってどうよ?【商店】 (248)
とある漁村 (349)
ゾイドカードコロシアムスレ vol.5 (444)
ジェノザウラー・ジェノブレ・フューラー好きのスレ (221)
ゾイドオークション総合スレ17 (861)
RAMAR大好き!!(Wild Flower) (370)
【神ゲー】邪神復活ジェノブレイカー編【糞ゲー】2 (794)
ZOIDSのアニメ総合その6 (433)
  俺カスタムゾイドカタログ   (578)
【PS2版】ゾイドタクティクス 7ターン目 (328)
大っ嫌いなゾイドを語ろう (343)
ゾイド作成中、眠っているパソコンで白血病解析! (455)
ブレードライガーを語れ (774)
【ZOIDS】HMMで再現してほしい機体を上げるスレ (423)
--log55.com------------------
コロナウイルス?ジムに行って心と体を鍛えればそんなの伝染らない!お願いマッスル!★2
【情報交換】ホリデイスポーツクラブ総合スレ 36店目
b-monster 60本目
ゼクシス千葉
【TIPNESS】 ティップネス総合26
【JEXER】ジェクサー新宿Part13
ジャザサイズ
【HOLIDAY】(真)ホリデイスポーツクラブ豊橋店 PART 12