1read 100read
2012年08月ハード・業界133: ゲームメーカー「ライトユーザーがソーシャルに取られた。入り口を持ってかれた。」 (705) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゲーム機の無駄機能ベスト10 (220)
サムゲタン、バグ森とか優々と煽っていたら・・・ (496)
PSP「風来のシレン4」 初週6000 (699)
【プラチナ】PSアワード葬式会場はこちら【ゼロ】 (777)
【悲報】ついにヤマダ電機のチラシからPS関連消滅 (784)
無能集団「今買わねーバカがいるかよ!!」 (768)

ゲームメーカー「ライトユーザーがソーシャルに取られた。入り口を持ってかれた。」


1 :2012/12/04 〜 最終レス :2012/12/05
2011年あたりからかな?
「今までのゲーム機のゲームが売れないんだよね。」
そんな声が大きくなり始めたのは。
そりゃそうですよね。いつもポケットや、かばんに入ってるスマホの画面をチョチョイと触るだけでゲームが買えて遊べる。
そのお手軽感には勝てないわけですよ。ちゃんと面白いゲームもあるし、僕もやったりするし。
とあるメーカーの方と飲みながら話してたんですよね。
「ライトな感覚でゲームする人はみんなとられちゃう。入り口を全部持ってかれたらそっちいくよね?ユーザーもメーカーも」
そう話しながらなんともいえない顔をするんですよ。いい顔と切ない顔のちょうど間の「なんともいえない顔」。
「なんか、さみしいんですよ。」
「僕たちはゲーム大好きじゃないですか?子供のときに小遣いためたり正月のお年玉を削ったり親になきついたりして
おもちゃ屋さんに走りましたよね。あの感覚わすれられないんですよ。」
僕もそうですよと僕の話をしました。ああ、なんか遠い目になってるって思いながら。

http://jgua.org/blog/52/

2 :
サードは元々入り口など用意してなかったではないか?
入り口は任天堂だけだったのでは?
しかし任天堂はソーシャルに何かを取られたような事無いようだが?

3 :
子供の頃からスマホやケータイに慣れ親しんだ世代が増えりゃ当然こうなるわな
現に海外なんてスマホが子供の一番人気だ
3DSなんて既存のファンが買い支えてるだけだろうし

4 :
オーディオ業界といっしょだな
音質がどうとかほざいてたけど結局手軽さで客をごっそり持って行かれた

5 :
>>2
>しかし任天堂はソーシャルに何かを取られたような事無いようだが?
WiiとDSの客ごっそり取られてますやんw

6 :
「入り口」を用意してたのはぶっちゃけ任天堂だけじゃないの
他にもあったかな

7 :
機能や性能より利便性をとる人の方が多いのはどの業界も同じだよなあ

8 :
確かにRは本番前の入り口だな

9 :
俺はいまだにソフトのパッケージ開けるときはワクワクするぜ
>>5
ここ最近の3DSの売り上げ見るに、『ゴッソリ奪われている』ようにはまるで見えないんですが・・・
まぁいいや奪われているんだろうね

10 :
3DSみたいに20代以上に支持されても意味無いんだよね。
主要な客層は若年層で、未来の顧客を育てていかないといけないのに
ゲーム機のエコシステムは崩壊したな

11 :
>>6
DSで脳トレからの次の一本目だとレイトンの日野さんなのは間違いないと思うが
完全に入口って言うと難しいね

12 :
>>5
ぶつ森は除外!除外!

13 :
蛆虫共が今更ライトが云々語り出してて笑えるな

14 :
Wiiは任天堂がソフトを出してないだけ
3DSはDSほどまだ普及してないだけ

15 :
おかしい・・・>>1の言ってることが正しいなら・・・
VITAは爆売れじゃなければ・・・・いや・・・まさか・・・

16 :
>>3
3DSはファンが大勢いるからまだしもVITAなんてあまりにも残酷だもんなあ

17 :
ソーシャルのせいでCSでRゲーが作れないなんてガッカリですよ
byサード

18 :
>>12
ググってみたらぶつ森ってDS版は日本だけで500万本売れてるんだな
一方3DS版は100万本っていうw

19 :
毎週本体が10万台売れてるけどソーシャルに取られてるらしい。

20 :
メーカーの求めてるライトユーザーなんか
一年の内にゲームを1本買うかどうかだろ。
和ゲー会社の求めてるライトってのは、昔みたいに簡単に騙されてるれる
間抜けなゲーム購入者のこと。

21 :
>>18
3DS版は発売してどれくらいよw
しかも、絶賛品切れ状態でDL版にどんどん流れているというのに・・・

22 :
いい加減累計と比較して煽るケースも飽きてきたな
他のは無いの?

23 :
ミリオン0になるわけだw

24 :
DQ10のカジノはソーシャルゲー予定

25 :
>>10
子供がよく3DS持ってるのみるね
いったいなんのことを言ってるんだい?

26 :
>>22
ゴキブリに引き出しを求めちゃダメ

27 :
死んでしまえ言うてたやん

28 :
>>18
任天堂のゲームの販売推移を見る時は長期的に見ないと意味ないよ
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkbkq103/yso/longseller/mori.htm

29 :
>>18
煽れればなんでもいいのなw
http://hissi.org/read.php/ghard/20121204/YzFGeWRqTEIw.html

30 :
マジで笑えるほどライトはソーシャルとスマホに持ってかれちゃったからな
流石にここまでとは思わんかった

31 :
お前らPSでしか入口作ってなかったろ
このままだとPSWと共に死ぬしかないぞ

32 :
森が売れたのはもうなかったことになったのかゴキブリ

33 :
WiiとDSで急増した一過性のリピーターがごっそり抜けたとは思うが
元に戻っただけだともいえる気がする

34 :
>>18
まさか累計と比べるとは…

35 :
累計で比べるよう訓練されてるから

36 :
まぁ極端な一部の層に向けてしかゲームが作れなくなるのは
エロゲ業界と同じだわな

37 :
まぁとりあえずゲームってハードありきだからな
そのハードを誰でも持ってる携帯の上でソフトを展開したのは賢い

38 :
『任天堂の客はソーシャルに流れてる!
『いまソーシャル系を取り込めるゲーム機を造れば勝つる!
こんな考えでVITA作ったんじゃないだろうな・・・

39 :
>>33
一過性なのかリピーターなのか

40 :
>>5
とび森発売前からコールドスリープしてた人か

41 :
Rゲーが入り口? またまたご冗談を

42 :
>>30
アイマスとかは金払いの良い客まで取られてしまったしな

43 :
累計vs初動 はゴキちゃん得意技のひとつだな。教主さまの訓練通り、おべんきょうがんばってるね。

44 :
任天堂はその辺頑張ってるけど
サードメーカーはどうすんの?
定番の続編も売り上げ下がっていってるし
新規タイトルは売れないしで

45 :
>>38
だから、3G機能を追加したと思われる

46 :
ソーシャルで一番打撃でかいのは
サードがソフト作らなくなったこと
サード頼みは最近洋ゲーを推すようになってて
マジデワロタwww

47 :
>>42
そいつらどう見てもライトじゃないww

48 :
とび森「えっ」

49 :
>>42
×金払いの良い客をソーシャルに取られた
○金払いの良い客をソーシャルに持っていった

50 :
>>39
自分でも何言ってんだと思わなくもないが
WiiDS時代の脳トレやNewマリに片っ端から飛びついていた連中はだいぶいなくなった気がするんだ

51 :
ねぇ知ってる?
mobageのアクティブユーザー:400万人
greeのアクティブユーザー:300万人
で、3DSやPS3の半分以下のユーザー数しかいないんだよ?
少数のカモが支えてる市場に未来があると思ってるの?

52 :
>>44
サードはソーシャルに逃げれるじゃん
任天堂にはそれが出来ない

53 :
PS・ソーシャル連合とお花畑した結果がこれだよ
ゲーム機でゲーム屋な老舗の信用を守ってるのは任天堂側だけだ

54 :
サードはソーシャルに逃げて一番困るのはどこでしょう?

55 :
今後はゲームやる人でも
ゲーム機買った事ないって人が
確実に増えるだろうな

56 :
>>52
つぎのサードの楽園はソーシャルですか?ってもう飽和してきてね

57 :
その「とあるメーカーの方」は入り口になるようなソフトを作る努力はしたんだろうか

58 :
>>51
それを言うならゲーム機もアクティブユーザーを出さないとフェアじゃないでしょ
そしてそんなことは出来ない

59 :
任天堂の赤字具合を見ればライトが消え失せたのはバカでもわかる
豚はわかりたくないだろうけど

60 :
債務超過が何だって?

61 :
任天堂は未だにライトに固執してるから沈没する未来しか見えない

62 :
そもそも300万人とかいうのも登録者だからな
モバコイン1500枚よこせよで登録させられたり
やる気もないけど登録してるやつらだっている
ソーシャルガー!ソーシャルガー!って言ってるが
結局キモオタ一匹が何十万円落とすかってだけの話だと思う
だからこそ、キモブタ向けのイラストゲーが氾濫してるんだし

63 :
>>52
やりたけりゃ任天堂だってやれるが
胴元からただのコンテンツ提供者になる理由があまりない
マリオを4800円とか6800円とかで売り続けることができれば
それが一番儲かる

64 :
>>59
債務超過起こしたゲーム部門が親に養われてるニート状態なのに何言ってんだ?
あ・・・ごめん・・・お前もニートだから考えたくなかったんだよな・・・すまん・・・

65 :
なんでカタカナを半角にするの?

66 :
入り口がソーシャルでもそこから据え置きと連動とかさせていけばいいじゃない
なんでそれができないの?

67 :
粗悪なパクリゲーが本物の魅力に敵うわけないのに本当馬鹿だよな
冗談みたいな話だけど、少し前まで
アメピグで代用利くからとび森は爆死する!!
とかドヤ顏で書き込んでた方々がおったんやで
いやいや、利かねーよと
かすりすらしてねーよとw

68 :
任天堂はさっさとソフトメーカーになれって言われてるよなぁ
このままじゃセガの二の舞になるぞ

69 :
豚がぶつ森で比較するのはアンフェアとか言ってるからわざわざググったぞ
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/historical_data/pdf/consolidated_sales1209.pdf
DS販売本数
2008年
18,562万本
2009年
19,731万本
2010年
15,159万本
2011年
12,098万本
んー、一番売れてる2009年と比較して40%ぐらいダウンしてると思うのは気のせい?w

70 :
PSクオリティーとか口にしてた日の頃を思い出せるか?
それが「ソーシャルのカード採集遊びが任天堂を倒してくれる
 3G回線積んでコンプガチャだ」に成り下がった
ガチゲーの象徴モンハンが逃げ、残ったのはRだけ
ゲームじゃないゲームなら汎用端末でいいわ
プライドもソフトもない迷走PSに特別視されるような価値はない

71 :
赤字重ねないと債務超過にならんよ
赤字なら簡単になれるけど債務超過は
SCEさんじゃないとできない

72 :
まあ、実際には、ライトユーザーは未だに任天堂とモンハンで大体囲われてて、
ソーシャルゲームは元々ゲームが好きなミドルユーザーがやってるんだけどね。
これは売上が証明してる。
だから、本当に危機感を持たないといけなかったのは、ミドル層相手に商売してたサードなんだけど、
もう、何もかもが遅いね。

73 :
>>68
その前にハード事業から撤退するところがあるんじゃないかな

74 :
任天堂の現実を見ずに話題そらし
豚のメンタルはボロボロだな
自慢の任天堂(笑)がここまで落ちぶれたんだから

75 :
>>1
誰かと思ったらアメザリかよ
この団体もこのコメントも数年遅れ感があって、どこのモノ好きが金出してんだか

76 :
>>1
バンゲリングベイを叩くのは俺が許さん!

77 :
>>69
まだ1カ月経ってないのに
年間の売り上げと比べるのん?

78 :
その前にSONY本体がいくんじゃないか

79 :
はなしにならん

80 :
>>69
業界全体ではどうなってんの?

81 :
>>77
は?だから年間売上持ってきただろ馬鹿かお前w

82 :
そもそも一見さんまで販売見込みにカウントしてもよいのだろうか

83 :
入り口をまじめに作り続けてきたのは任天堂だけだったねって話

84 :
>>75
よく読めよ。語ってるのはメーカーの社員だろ。

85 :
真摯に客と向き合いつつ常に挑戦してきた任天堂のリズム天国やバンブラや応援団やFEやマリカーの化け物達と「面白さ」で勝負せず
認知度だけで売れるからって情弱騙しながらバグゲーやクソゲー売り続けてDLCでボリ続けて信用もクソも全て無くしたサードメーカーが全て悪い
認知度だけの超クソゲーばかりが売れるPS3ソフト累計ランキング
ttp://gamedatamuseum.web.fc2.com/ps3.htm
1位 FF13   60点 Cランク(クソゲー) 190万本 ←PS3で唯一のミリオン
ttp://www.psmk2.net/title.php?title=519
2位 FF13-2  53点 Dランク(超クソゲー) 84万本
3位 海賊無双 54点 Dランク(超クソゲー) 82万本
4位 バイオ6  56点 Dランク(超クソゲー) 80万本 ←NEW!
5位 MGS4   70点 Bランク(微妙ゲー)  70万本

86 :
>>80
ここ数年家ゲは市場縮小してて今年ちょっと増えたかな

87 :
なんだゴキちゃんの食いつき具合が凄いな
やっぱソーシャルに負けてゲーム業界は終わりっていう方向に持ってくのが目標なの?
というかこんなこと言ってるメーカーって数年前はライトのせいでゲームが売れないとか言ってたろどうせ

88 :
>>85
そんな気持ち悪いレスしてると晒されて笑い者になるぞ

89 :
20年前に獲得した客層をそのまま引っ張って新陳代謝しないから
その客層がさすがに卒業する最近に影響が目に見えただけ

90 :
豚「ぶつ森は売れてる(キリッ」
売上のデータを出すと黙り込むとかw
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/historical_data/pdf/consolidated_sales1209.pdf
DS販売本数
2008年
18,562万本
2009年
19,731万本
2010年
15,159万本
2011年
12,098万本 ← 40%ダウン

91 :
>>87
任天堂が落ちぶれたのをソーシャルのせいにしてるのは豚だよね

92 :
早くもコピペバカになってしまった

93 :
おい誰か>>81を翻訳してくれ

94 :
会話できない蟲に用はない

95 :
子供にポケモン売れなくなったらゲーム業界に未来はないなって思うかもな
あれ以上の入り口はないだろ

96 :
ID:BA6NE0iF0とかID:c1FydjLB0は、任天堂の話しかしてないけど、
要するにコンシューマは任天堂1強ってことでいいわけね

97 :
>>90
PSアワードでプラチナが1本もなくてどう思った?

98 :
>>93 >>94
おい反論しろよ豚w息してんのか?w

99 :
誰だっけか、「ゲーム業界はファミコン世代の30代に媚びているだけ」って言って去ったのは
元SCEの鶴見六百だったかな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
岩田「まるで、うまくいかないゲーム機と同じじゃないですか(笑)」 (528)
岩田「まるで、うまくいかないゲーム機と同じじゃないですか(笑)」 (528)
【悲報】ついにヤマダ電機のチラシからPS関連消滅 (784)
【PR】ゲームラボ「PS3最後の暗号解除、Vita陥落」 (312)
【WiiU】 任天堂次世代ゲーム機「Wii U」 総合スレ★265 (828)
けいおんはすでにアイマス以下の人気だった! (749)
--log9.info------------------
宮城のアニメ事情26 (374)
【持込】持ち込み行って何て言われた?part22 (321)
A-1 Pictures(エー・ワン・ピクチャーズ)−04− (322)
【天狗?】羽山淳一を叩くスレ【性格最悪?】 (649)
地方で観られるアニメ20 (286)
ジェネオン・ユニバーサル・エンターテインメント/GeneonUniversal Part2 (671)
水池屋を語るスレ 2 (247)
宮崎駿、手塚体験を率直に語る (270)
【庵野?】ポスト宮崎駿は誰だ?【細田?】 (609)
【気軽に】コミティア出張編集部2【持ち込み】 (558)
竹熊健太郎を語るスレ 18 (325)
マーガレット&別マ投稿者スレ Part35 (555)
谷口悟朗について語るスレ その28 (761)
【希望】ノイタミナでこんなアニメが見たい【要望】 (232)
【まだ】GONZO Part49【生きてます】 (662)
元オタキングの岡田斗司夫が狂った件について (370)
--log55.com------------------
スマートフォンリズムゲーム『ハロプロタップライブ』★346
加賀楓「悪者め!かかってこいよ!叩き斬ってやる!」
坂道研修生の配属先が乃木坂5名・欅坂6名・日向坂3名決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もし野村みな美がこぶしファクトリーとは違うグループでデビューしていたら・・・
羽賀あかねちんのプリケツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ダンスがド下手なハロメンって誰?
星野仙一が死んだときはここまで騒がれなかったってことは、やっぱ1001はノムよりワンランク下なんだな
■ 斉藤円香・小野田華凜・村越彩菜 ■ ラジオ日本 『ハロプロ研修生の只今ラジオ勉強中!!【第7回】』 ■ 24:30〜25:00 ■