1read 100read
2012年08月ハード・業界84: ゲーム機の無駄機能ベスト10 (220) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 368 (629)
ソニ板の「よりえげつない手段」遂に実行に移される (961)
PSVITAに猫を表示させるだけのソフト(1000円)が登場 KOTYか (246)
本田雅一「Vita死に体」「PS4出すべきじゃない」「SCE危機的状況」 (650)
3DSLL 117,435 3DS 51,441 Vita 13,091 PSP 12,217 Part2 (989)
【PR】ゲームラボ「PS3最後の暗号解除、Vita陥落」 (312)

ゲーム機の無駄機能ベスト10


1 :2012/12/04 〜 最終レス :2012/12/05
ファミコン誕生から30年、いろいろありましたよね

2 :
インターネットブラウザ

3 :
タンパク質

4 :
3DSの3Dとかね

5 :
ピロピロ

6 :
2Pマイク

7 :
GCの3D機能

8 :
PSの音楽CD再生

9 :
とりあえずPS系のハードでおまけについてる機能全部いらん
あれはゲーム機でやる事じゃない

10 :
WiiUのNFC

11 :
ジャイロ
正直面白いか?

12 :
背面タッチ

13 :
3G通信

14 :
動画音楽再生

15 :
リングオブレッド

16 :
原点はTVゲーム15だというのに

17 :
VITAの3Gじゃね?
発売1年経つのに未だにこれを使ってどんな新しい遊びができるかは謎ってのが

18 :
SELECTボタン

19 :
ビデオチャット

20 :
六軸コン

21 :
セレクトボタンって昔のゲームの名残だよな
なんで後続のゲーム機もアレを付けたんだろw

22 :
DSのふーふー機能

23 :
>>18
セレクトボタンがなければRPGは日本で大成しなかったかもしれない

24 :
3DSの立体視
VITAの背面タッチ

25 :
いざという時に鈍器として振り回せる

26 :
タブコン

27 :
ビデオ音楽配信
でも需要はあるんだろうなぁ

28 :
Uコンのマイク

29 :
リモコン

30 :
Twitter

31 :
PSのR2L2ボタンかな。
全然使わない。

32 :
startボタン

33 :
WiiUゲームパッド

34 :
>>31
リモートコントロールダンディで必要だろ!

35 :
>>21
PCE版スト2ダッシュはセレクトボタンでパンチとキックを切り替える仕様だというのに

36 :
メガドライブのイヤホンジャックとボリューム調節

37 :
無職
R高齢ニートのおっさん

38 :
Vitaイルカ

39 :
出もしないゲームの為に用意した右スティック

40 :
背面タッチ

41 :
くっさいレスしてるヤツの必死みると笑えるw

42 :
無駄かどうかはさておき、L3R3ボタンが嫌いであります
押しづらいというかスティックが倒れそうというか

43 :
ネットブラウザ

44 :
カメラ機能
結局おまけ程度の使い道しかない

45 :
vitaは無駄なもの排除して軽くしてスピーカーの位置直してくれ

46 :
>>7
何それ
初耳

47 :
DS3のL2R2の妙なトリガー感

48 :
>>36
ステレオ出力させるのに必要

49 :
>>31
流石にアーマードコアやってから言え
言えるものなら

50 :
>>46
3DS発表少し前に岩田社長が言ってたよ

51 :
カメラ機能は、QRコード読み取りでの使用頻度が増えたので必要

52 :
モンハン無いのに右スティック

53 :
>>21
セレクトボタンがないゲーム機は負ける法則ってのがあってな

54 :
>>46
搭載されたものの結局使われなかった機能であります
昔から任天堂は立体視を研究しており、GCにも機能は存在していましたが
結局GC現役の頃に実用に足る出力装置が出なかったため、ついに使われなかったのであります

55 :
ブルーレイ

56 :
>>46
社長が訊く読んでこい

57 :
>>37
それゲームの付属品ちゃう

58 :
六軸
背面タッチ
3G
ソニーは糞みたいな機能ばっか

59 :
GCのCスティック

60 :
ジャイロだな

61 :
ブラウザ
写真動画撮影
AR
ジャイロ
と比べると立体視はまだましだった
逆に神機能は万歩計

62 :
コントローラーの上と下の境目の溝
長年使うと手垢が詰まって掃除が大変

63 :
ゲーム以外の機能

64 :
>>54>>56
あれ読んだ時任天堂は先を読んでるわあって思わずうなった
でも実現したとして立体視はどれくらいのもんだったのか

65 :
2画面

66 :
3Gと背面タッチ
これだけは煽りとかじゃなくてガチで無駄

67 :
3DSのゲームメモは正直微妙

68 :
触ったことないけど背面評判悪いんだな
単にクイックスロット4個x2にアクセスできるという
一番無難かつ有用な使い方してるゲームはないのか

69 :
3DSは目の負担とかどうでもいいから
どしどし立体浮き上がらせろやと
キツイなら調整すればいいと違うのか
テリワンとか馬鹿じゃねえの

70 :
>>67
私は結構使ってるでありますよ
最近ではエクストルーパーズのシークレットコードに使ったであります

71 :
PS3のゲーム機能
torneちゃんしか活躍してないから要らん

72 :
>>67
確かにあれ逆にイラつくわww
普通に紙にメモった方が早い

73 :
>>59
あれがないとメトロイドプライムが出来ん

74 :
たしかに3DSは最初に起動させてもう放置っての結構あるなぁ
顔シューやARのやつやらミュージックやら

75 :
背面タッチ

76 :
64コンの十字、Lボタン
使うゲームはあったんだろうけど
自分はアナログステの中心と右側しか使わなかった

77 :
アレは紙とペンがいらないのが売りだからそれ言ったら元も子も無いような
あと最近のゲームってパスワードとかゲーム中にメモるような要素が減ったってのもいらない感を助長してる

78 :
そーいや2コンマイクってなんのためにつけたんだっけ

79 :
確かにあの親切心が逆にウザいなw
VCのパスワードなんかで使うんじゃね

80 :
PS2のPCカードスロット・・・HDDだかネット対戦だかに必要だったんだっけ?
あとIEEE

81 :
旧世代機互換は要らない
あれがハード設計の足枷になってる

82 :
PS2のIEEE1394とUSB 明らかに「高性能に見せかけるため」でついてただろアレ

83 :
PCEやSFCにあった警告メッセージ。
無駄なのに変に力入ってて、ああいうの好きだな。

84 :
ゲームメモは手元に紙がない外出先とかなら・・・
64コンの左側
使うソフトが少ない上に間違った持ち方をアフォードするから困る
最初左右を持って3Dスティック使いづれぇぇってやっちまったよw

85 :
ダブコン

86 :
>>79
ロックマンに使えそうな気がしたけどVCって中断機能やまるごとセーブまであるから
5までとりあえず一回クリアしたけど全く使わなかったわ
>>82
そういえば端子見た親父が「へーUSBとIEEE付いてんのか凄いじゃん」とか言ってたなぁ当時

87 :
ソニーハード

88 :
取っ手

89 :
ジャイロ

90 :
液晶画面、ビデオケーブル
AppleTVみたいに無線でTV画面に映し出せばいいのに

91 :
>>82
USBは一応キーボードとマウスが…
IEEE1394に関してはもう擁護できんw
とはいえ、PS2の開発時期とIEEE1394、USBの普及過渡期を見てみると、
「どっちが普及するか読めないからとりあえず両方つけちゃえ」
状態だった可能性は高い。

92 :
>>88
取っ手がないと持ちにくい→凶器としては微妙になる

93 :
>>53
3DSのSELECTボタンはDSの互換の為だけに付いていて、STARTボタンとしてしか機能していない
つまり…

94 :
>>78
たけしの挑戦状とウソテク用だ

95 :
メガドライブを基準に考えれば
イジェクトボタンも必要ない・・・かもw

96 :
ソニーは昔I-LinkとかいってIEEE1394を推してたでありますから
関係しそうな製品には手当たり次第に載せてたのかもしれないであります

97 :
>>95
対象年齢に違いがあるからなぁw
子供の握力と力加減の雑さを考えるとイジェクトボタンはあったほうがよかったろ

98 :
>>59
そりゃおめぇPS2、PS3、360、VITAの右スティックいらんって言ってるのと同じじゃ。

99 :
ファミコンのマイクってあれ使い道あんの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
3DSLL 117,435 3DS 51,441 Vita 13,091 PSP 12,217 Part2 (989)
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 368 (629)
vita今後『買う』『買わない』だけ書き込んでvita購入率計測 (276)
3DSLL 101,667 3DS 60,410 PSP 16,903 Vita 9,712★2 (602)
■■速報@ゲーハー板 ver.22973■■ (473)
格ゲーはいつ終わったのか?2 (558)
--log9.info------------------
EIZO(ナナオ)液晶モニタ総合スレ 68 (975)
Bluetoothスピーカースレッド (878)
ネット・ラジオ♪APX-300♪ワイヤレス・ネットワーク・オーディオ (256)
IDにIEEE1394が出るまでチンコッコー♪ヽ(゚∀゚)ノ♪22 (434)
無線LANの質問スレ 28問目 (948)
SD/SDHC/SDXCカード総合スレ@14 (711)
 ハードディスクが100GB以下のヤツは貧乏人(w  (280)
【静音・高機能NAS】QNAP part22【自宅サーバー】 (691)
DELL U2711 IPS・WQHD(2560x1440 16:9) 17台目 (784)
【チャタリング】ロジクールマウス133匹目【欠陥】 (206)
【HDD】ハードディスク復旧センター8 (600)
トラックボール コロコロ(((○ Part91 (893)
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.57 (523)
USBゲームパッドを語るスレ Part 35 (702)
外付け複数HDDケース総合 22箱目 (700)
【SCSIから】外付けHDD 77台目【USB3.0まで】 (953)
--log55.com------------------
みっともない嫌煙猿
嫌煙爺叩き@渋谷
JT「吸う人も吸わない人も心地よい世の中へ」
飲食店と煙草 Part.13
飲食店と煙草 Part.14
路上喫煙の何がいけないのか? part190
飲食店と煙草 Part.15
ソフトバンク社員集まれ(その34)