1read 100read
2012年08月ゴルフ30: Titleist-タイトリスト友の会-No.1 (845) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【NS】軽量スチールシャフト4【KBS90 etc…】 (293)
【A1,A2】レッシュ4スタンス理論【B1,B2】 (319)
【ブルペン】練習場シングル!!【エース】 (340)
石橋貴明はなぜゴルフがヘタなのか4 (541)
  冬ゴルフの対策について   (675)
【つや姫大使】大江香織【さくらんぼ】どぅっはー (217)

Titleist-タイトリスト友の会-No.1


1 :2012/08/27 〜 最終レス :2012/12/03
総合スレが反韓ネタで埋め尽くされてしまい、
まともに道具の情報交換が出来ない状態になってしまったので。
韓国ネタは封印という事でよろしくお願いします。
荒らし、アンチはとことんスルーで。

2 :
次のチョンスレはここか?

3 :
元のスレ埋めて来いや
この非常識野郎

4 :
構えやすさ重視で選ぶ俺は
ドライバー910D3
アイアン712CB
FWとUTはロイコレ。
ウェッジはキャロウェイ。
712CBは振り抜きやすくていいね。

5 :
いまだに983kを超えるのがない
次は913だっけ?どうだろ

6 :
>>5
それはまた奇特な。

7 :
>>5
超えるってどの面で?

8 :
>>4
910のフェアウェイウッドとユーティリティーはなんでダメなの?
CBは顔もいいね。今はAP2だけどそのうち乗り換える予定。

9 :
>>8
ドライバーだと気にならないネックが何故か気になっちゃう。特にハイブリッド。
タイトのFWは試打すらした事ないや。
ロイコレに慣れてるせいもあるんだろうけど。

10 :
ドライバーは大きいからネック太いのは目立たないけどFWとUTは確かに気になるな。
913では構えやすくなる様に改善してくれるといいな。

11 :
910Hのヘッドの先が直線的なのが気になって使えない。
ヘッドが台形と言うか、どうもイメージが合わない。
ドラの形は良いのに、その流れで揃ってない理由が分からない。

12 :
あーなるほど。
ドライバーの流れ汲んでないのね。それは確かに分かる気がする。
ドライバーはすごく構えやすいけど・・・って。

13 :
君たちの自演がひどいから、敢えてコピぺしよう。

624 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/22(水) 23:02:54.56 ID:???
私の友人が新しいスマホを持っていた。
旦那さんがドコモショップで一緒に機種変してきてくれたらしい。
「まさか韓国製じゃないよね?」と聞くと、「え?韓国製なんてあるの?絶対ヤダー!」とのこと。
調べてみたらパナソニック製でした。
旦那さんにとても感謝していました。
皆さんも気を付けて!!

951 :名無野カントリー倶楽部:2012/08/28(火) 11:21:09.91 ID:???
ネトウヨうぜぇー!
俺は、お前らが言う在日だが、お前らよりずっと高年収だぜ!
うちの社員にも日本人が沢山いるが、みんな俺が怒鳴りつけると大人しくなって気分も最高だ!
お前らも雇ってやろうか?

14 :
910Dのカチャカチャは本当に便利だね。シャフト色々試せるし。
でも何故かどんなシャフトでもC1がしっくりくるなー

15 :
ここは、チョンの巣窟。
絶対に逃がさない・・・

16 :
俺はUSの8.5使ってるがA1で丁度いい感じ。
ロフト7.5度のモデルもあったがこちらにして正解。
913でもシャフト使いまわせるみたいなのでヘッドだけ欲しいかも。

17 :
913はスリーブ共通???だったら最高だ!!!

18 :
905R最高

19 :
>>17
タイトリストの人が共通って言ってたよっていうブログ記事見ただけだけど。
913F、913Hはもっとスキっとした見栄えを希望。

20 :
中古屋で904Fが処分価格で売ってたんで試しに買ってみたら
飛距離操作性打感安定感と最高のショットの連発だった
昔のタイトって全然打てないクラブってイメージなのにびっくり

21 :
侵略されている現実に背を向けて
楽しいそうに振る舞っている
立派です

22 :
俺は910D使ってて、913Dに興味はあるが、韓国嫌いだから買わない。
ますます嫌いになった。

23 :
製品になった時点でクラブはクラブとしてしか見ないから俺は関係ないな。
913からウッド系全部タイトにするつもりだから楽しみだな〜♪

24 :
>>23
朝鮮人は好きなクラブ使えていいな〜

25 :
俺も913出たら1W-3W-5W 21UT 24UTと5本買うよー
韓国の行動は嫌いだけど焼き肉もキムチもタイトも好きだから関係ねーし。

26 :
マンセー マンセー

27 :
家族が犯罪に巻き込まれた!
この店、オレの家族に酷い事した奴がオーナーの店だったのかよ!
まーオレには関係ねーか!
・・・

28 :
ドライバー、FW、UTは910シリーズ、アイアンは710シリーズ使ってます。
バッグもタイトです。
今後、韓国製品を買うつもりはないのですが、今のセットを買い替える予定もありません。
傍から見たら、韓国好きに見えてしまうのでしょうか?

29 :
キムチ食べるの止めます

30 :
>>28
913も買うつもりの人間が言ってもだめかもしれんが
910,710まではアメリカ資本だったんだからいいんじゃないの?
クラブ見ただけで韓国を思い出して不快、という人にはそう見えるかもね・・・。
焼肉、キムチ(韓国産)はさすがにダメだな。
何が含まれてるか分かったもんじゃないからw

31 :
まあマナーは守ろうや。
一応ゴルファーなんだろ?
総合スレは韓国ネタで埋め尽くされて他の話がまるで出来なかったんだぜ。
韓国資本になったのは一度言えば分かるからさ。

32 :
AP2について聞きたい。
操作性はCBほど高くないという事なのだが、曲げようとしてあまり曲がらなかったり
すっぽぬけていくのは結局腕が悪いのよね?
それとも曲がり幅が少ないというクラブの特性?

33 :
>>32
そうだよ、だからそういう意志に反するクラブは俺達は使えない
MBクラスになると、少しドロー目に打つか・・と弾道を想像するだけでドローが打てる
もちろん大きく曲げる時はちゃんとセットアップして、曲げるスイングしなきゃ無理だけどね

34 :
VG3てどうなんですかね?

35 :
>>32
>>33
そんな事は無い。いくらでも曲げられるし曲がるだろ。
MBとかCBと比べても遜色ない。
しかし、キムチだチョンだと小さい人間の多いことに日本人として恥ずかしい。
尖閣とか竹島だと騒いでいる「外人」と同じじゃネーか。

「冷静な対応を望みます」

36 :
>>35
曲げられるという点において疑問はありません。
ただ、比べて遜色ないというのはどうなんでしょうか?
操作性の良さ、というのがCB/MBの売りですよね?
それならばAP2のが万能という感じになると思うのですが。球が吹け上がる場合などを除くと。
その辺りはどうお考えですか?

37 :
朴は、家電はサムチョン、自動車はヒョンダイ、携帯はソフトバンク、お菓子はロッテ、ゴルフはタイト、パR焼き肉大好き、
文句あっか?

38 :
南チョン
朝鮮人

39 :
金子、金田、金村、
新井、木下
安田、安井

40 :
総合スレでやって貰えませんか!

41 :
イヤだニダ。

42 :
>>40
そういうのも無しにしよう。構うと喜んじゃうから。
関係ないコメントは無かったことにしよう。

43 :
韓国人も、本当は竹島は日本領ってこと分かってるだろうにね。
よくあそこまで白々しくなれるよな。

44 :
>>35
キムチ、チョン=尖閣、竹島
同じかな〜?

45 :
みんなはV1とV1xどっち使ってる?
スピンの差があるはずだけど、どの程度あるんだろ?
体感でいいから教えて欲しい。
グリーンでの止めやすさとか、ドラの距離、曲がりにくさとか。

46 :
>>42
うん!そうしよう。

47 :
>>45
いくらなんでも球の話はボールスレですれば良いんじゃないの?
髪の毛からつま先までタイトリストって人は少ないよ。

48 :
>>45
そういえば、どっちも韓国製品になったんだったな。
クラブばっかに気を取られてたわ。。。
気付かせてくれてありがとう!

49 :
>>47
いいじゃん。
韓国レスを薄めようと、無理やり質問してるんだから答えてやれよ。

50 :
確かに痛々しいw

51 :
>>45
Z-STAR
V1は並行輸入がなくなったので。
あと、あえて利益率の高いボールを韓国から買いたくなくて。
PENTA TPも試してみるつもり。

52 :
火病 捏造 妬み 整形 R R 犬鍋 糞酒・・・
朝鮮人ってチャレンジャーだなぁ…

53 :
>>36
おはよ。自分が考えるに、AP2はとっても良いクラブだと思います。
普通にアベ100位から使えるし、難しさはないでしょ。
CBやMBも打てないとか、難しいとは思わないです。自分は3種とも持っています。
ただし、AP2は普通に振ると上がりやすい。これが良い点でもあり、難でもあります。
自分は球が高いほうなので、普通に振って高さが抑えられるCBが好きです。
打ち方・スイング・等色々個々好みもあるでしょうから一概には判断できないでしょ。
タイト契約のプロ使用だってあれだけバラけているのですから。
自分はアイアンは持ち球チョィフェード。ハンディは7です。

54 :
チョウセンテキな
朝鮮人

55 :
朝鮮クオリティ

56 :
>>53
なるほど〜。しっかり球が上がるのはクラブの性能なわけですね。
そのうちCBも使ってみたいと思っています。
多分4,5辺りは球が上がらなくてAP2を使い続けることになりそうですが。

57 :
>>56
AP2だけにしとけ

58 :
>>57
使いこなせないですかね?

59 :
チョンには無理だろう。

60 :
>>54
>>55
>>59
これから何度もからんでくるだろうな。
どうせなら、もっとオツム使って面白い表現考えてみなよ。

61 :
AP2は確かに優れもの、ゴルフを楽にしてくれる・・・
でも楽しくないと言って712MBに戻った友人も少なくない
楽しくゴルフができるのもアマの絶対条件だからねー

62 :
AP1はどんな感じですか?

63 :
>>61
楽しいというのは思い通りにボールを操るってことですかね?

64 :
>>63
難しいから楽しいと言うのもあるんじゃないかなぁ?
ゴルフの本質がそこだと思うんだよね
中々うまくいかないからやめれないみたいな・・・
始めてすぐに誰でもアンダーで回れちゃうようだったら
こんなにのめり込むスポーツじゃ無かったとおもうもの

65 :
>>64
耳タコ

66 :
糞コテ来んな

67 :
>>64
アンタものめり込んでる割にはショボいスコアしか出てないね

68 :
ちょんちょん

69 :
>>64
まぁそれはあるかもねぇ。
ただ、すぐにアンダー出せるんだったらプロなって稼ぎに行くわw

70 :
>>67
くだらんコメント考えてないで、お前も少しはゴルフにのめり込めや。

71 :
>>69
いやいやプロとアマチュアの格差が大きいのもゴルフの良さだし面白さと思うよ
それだけより多くプロに対して憧れや敬意を持てるしね
実際ボウリングやってるときプロアマ戦とか出るとシードプロに勝てる場合もあるけど
ゴルフはシードプロに勝てるなんぞ夢にも思えんもの

72 :
>>71
アマ>プロ
アマのローハンデには敬意を払うがプロには敬意は払わない。
プロはショーの主役であって、例えばプロ野球のピッチャーに
敬意を払うかと言うと、好きだから応援するだけ。

73 :
トップアマ、プロ関係なく一緒にまわるメンバーに敬意を払ってください。

74 :
>>73
確かにその通りだな

75 :
商売 商売

76 :
確かにすごいなと思うけど、それで飯食べてると思ったらねぇ。
年間でサラリーマン程度の賞金も稼いでないプロって、要は奥さんとかが
働いて食べさせてもらってるヒモだもんなぁ。

77 :
プロの賞金って、トーナメントの宿泊代とか移動費とか込みで
キャディーの給料も払うとなると大変だろうなと思います。
実質、凄く少ない気がする。経費が異様に多いと思う。
用品契約やバイザーの名前表示契約とか、そう言うのが無いと
食って行けないだろうなと思います。

78 :
>>76
大卒のプロは全国に金ヅルがいます。
レッスンという名のニギリで稼ぐ事が出来るのです。

79 :
在日チョン友の会

80 :
スイングでも、ゲーム運びでも、スコアでも、
ゴルフって自分で考えて実現させた時の喜びはサイコーだろう!
やめられんよ。

81 :
ボールはZ−STARXVに変えたが、ウエッジは変えたくない

82 :
>>81
なぜにXVへ?

83 :
もちろん、韓国資本になったからさ

84 :
キムキョンテ優勝の記事より
先月の全米プロで61位に終わったのを区切りに「まだ先はある。もう1度日本でやり直そう」と国内ツアーに復帰。

タイトユーザーは喜んでるのかな

85 :
帰って来るなよ…
そしてそんなキョンテに勝たせてしまうちびっ子プロゴルファー達。
ったく、面白くないね。

86 :
>>45
おれはV1X使ってる。
球が強めに出るのと、アプローチの球が低く出るのが気に入ってる。

87 :
>>86
それはスピン量だよね。
自分は性能と同じくデザインも気に入っている。
>>56
大丈夫現在(710・712)のMBもCBもそれほど難しくはない。
女の子も打てる(CB・DG200S)

88 :
俺も今年v1からv1xに変えた
今でも打感、スピン、イメージはv1の方が好きなんだけど
強風の日のラウンドで風の影響が全然違うのに愕然として
それなら普段から慣れるようにと全取っ替えになった

89 :
>>88
大袈裟じゃね。

90 :
所詮お前らは韓国人には勝てないんだよ!

91 :
>>89
大げさかもしれないが、アゲンストでドラが15y程度、ミドルアイアンで10y弱距離が変わるし
サイドウインドでの曲がりがv1xの方が150y打って5y位少ない感じだった・・・
まぁ勿論風も一定じゃ無いしアマチュアが打つ球だから常に同じとは言えないけど
それくらいの衝撃だったよ

92 :
>>91
そんなにか。
じゃあドラを曲げちゃったときも大分まし?

93 :
>>91
うーん・・・690.MBさんが言うと説得力あるなあ・・・
買い替えてみっか。

94 :
チョンチョンチョン

95 :
俺の大体の目安は11月〜3月はV1で4月〜10月はV1xでチェンジしてます。

96 :
>>91
大袈裟だなw

97 :
在帰会
在日チョンを母国に帰してあげる会。

98 :
>>93
>>96
まぁ個人の感想だから話半分位でなーw
>>92
確かにドラOBは減ったかも・・・あっ!!と思っても助かってるケースもあるし
>>95
それアリかも!!

あと球変えていい事だけじゃなくて問題は
アプとパターの距離感が変わることかな?
v1のイメージで打つとどちらも少しづつオーバーするんだな
それと特にドラの打感はv1xの方が重い

99 :
>>98
打感が重いってのはあんまり良くない。
芯食って無いときに感じる表現だ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★ゴルフルールマナー勉強会【第32幕】★★ (222)
【MIZUNO】総合スレ PART-21【ミズノ】 (747)
2012年一番飛ぶドライバーって 2本目 (439)
明日からゴルフ始める。初心者にオススメのクラブは (339)
【飛距離】リシャフト総合12本目【方向性】 (989)
★★ゴルフルールマナー勉強会【第32幕】★★ (222)
--log9.info------------------
スティーヴン・キング 12回目のループ (249)
[星界の紋章・戦旗・断章] 森岡浩之27[優しい煉獄] (232)
神林長平29 (520)
ライトノベルレーベルのSFを語るスレ 2 (347)
SFと谷山浩子4 (544)
ブランドン・サンダースン (355)
昔のSFは古い (270)
【彷徨える艦隊】ジャック・キャンベル【Stark's War】3番艦 (233)
【星界】ワローシュ人を語るスレ その6【断章】 (532)
こんなHAL9000は嫌だ! Ver.10 (636)
アシモフとクラーク (449)
【今こそ】スペースオペラを語ろう【スペオペ】 (423)
SPACE BATTLESHIP ヤマト (682)
【妄想】 スタートレック新シリーズ 9 【全開】 (799)
今こそ「眉村 卓」について語るときじゃないか?4 (443)
それにしても2011年の秋ってSFだなぁ (444)
--log55.com------------------
【相模原パークレーンズ】 本間成美 9 【可愛いまるね】
JPBA女子公式戦について語るスレッド4
【BS日テレ】P★LEAGUE(Pリーグ)第124フレーム
【スマイル】キム・ハヌル【クイーン】その7
Instagram / インスタグラムのゴルファーを語ろう2
PING ピン その35
LPGA of JAPAN 日本ツアー 305
【ringolf】三枝こころ 10【AppBank】