1read 100read
2012年08月インターネット33: 携帯サイトのエロバナー通報・撲滅スレ (377) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スタビに代わるR系について (443)
【pixiv】ピクシブ百科事典(ピクペディア)4 (412)
Yahoo!パートナーは勘違い女の花畑牧場 (781)
インターネットをPSPでやることについて     (422)
ネット初心者だった頃について語りましょう (215)
IDにinternet関連用語が出るまで頑張るスレ 4 (888)

携帯サイトのエロバナー通報・撲滅スレ


1 :2011/12/16 〜 最終レス :2012/12/05
年齢制限のない健全サイトにまで無差別に表示される、
携帯エロバナーを撲滅するべく具体的な行動に移そうというスレです
※エロやエロ漫画そのものを否定するスレではありません
 あくまで「健全サイト・閲覧に年齢制限のないサイトにまではびこるエロバナー」
 をどうにかしよう!というスレです

2 :
現在非Rページでエロバナーが確認されるサイト
・べっかんこ等各種2chブラウザ
・ファイルシーク
・ピクト
・ライブドアブログ
・au公式トップ
・リサイズ
・CROWT.JP
・ミクシー
・リゼ
・フォレスト
・モバゲー
などなど他多数

3 :
>>1
このスレは常時age進行の方がいいと思う

4 :
スレ立て乙です。
早速だけど、>>2のリストにGREEも入れておいてくれ
あと、モバゲーGREEにメールした人達で回答もらった人は文面載せたらどうかな?

5 :
インターネット上の違法・有害情報の通報窓口
ttp://www.internethotline.jp/mobile/form_ihou.html
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

6 :
スレありがとう
エロバナーはRサイトのみで!となるのが理想だが
広告収入で運営してることを考えると難しいのかなあ
でもやっぱり中高生がプロフ投稿してコミュするような場所に
人間パRであぁん!らめえ!とか出るの明らかにおかしいわ
とりあえずまとめwikiみたいなのあったほうがいいんかな

7 :
あとバナーをクリックすると何のクッションも注意書きもなく
18禁の漫画のサンプルがDLできてしまうのも問題

8 :
まずモバゲーとGREEとmixiがどういう広告戦略を考えてるのかを確認しないと
いけないのでは。

9 :
>>2
したらば掲示板も。

10 :
携帯サイトの運営会社とか、どういうシステムになってるのか解らないから
間違ったこと言ってるかもしれないけど
ああいう広告ってさ、サイトのスペース提供側が携帯漫画サイトに広告枠売ってるんだよね?
だとしたら、年齢制限の無い公共の場に貼り出されるとわかった上で
BLやら強姦やら不快感煽る内容のバナーを作成する、携帯漫画サイトにも問題あるよね
実際に広告貼らせてる側って、その内容にどこまで口出し出来るんだろうか

11 :
>>10
むしろ逆では。
R企業はエロが本業なんだから、そんなエロ専門の企業が高い金で
サイトから広告枠の場所を買ってるのに、全力を注がない方がおかしいじゃん。
「あれはダメこれはダメ」と言われるなら最初から広告枠なんか買わないよ。
もしも自分がR企業の立場だったらそんな後出しでダメと言われるなら
絶対に契約しない。金の無駄だもの。
サイトがR企業に契約する前に先にはっきり言っておくべきことだと思う。
だったらサイトのスペースを管理してる所が最初からR企業と契約する
前に「こういう内容はダメですが、それでも契約しますか?」と言っておかない
と、R企業はサイトのスペースの企業の方に「契約不履行」や
「損害賠償」を求めてもおかしくない。
それと最悪はこのスレの人達が抗議したときに広告の企業活動を邪魔されたと
「威力業務妨害」の容疑を逆ギレでかけられる危険性もある。
エロを糾弾するのが社会正義と言えば聞こえはいいけど、それが法律に
基づかないのであれば、それは正義ではないことになる。

12 :
バナー広告の内容がそのサイトの場にふさわしいかどうかというのは
最終的にはサイトのスペースが判断すべきだと思う。
新聞なんかでも新聞社が不適切だと感じた広告を掲載を断ったり、
内容を勝手に変えたり、最悪は黒塗りにすることもある。
なぜかというと、あくまで広告のスペースの金額は何円と決まってるから
もしも内容をだめ出ししてがんじがらめにするなら、広告のスペースの
料金がそれに見合わないから最初から契約しませんとか、
そういうのはサイトの企業とR企業の2社の間の契約内容に
よるよね。

13 :
>>11
会話の揚げ足取るつもりじゃないけど「R企業」じゃないよな?
「エロ漫画の広告載せてる携帯漫画サイト」とその広告を載せてるモバゲーGREEが問題なんだよな?
具体的にこのスレの皆がどうアプローチするかはまだ決まってないけど、署名活動でもしない限り、こっちの存在が向こうにバレる事はないんでないの?

14 :
>>13
モバゲーGREEが最初の問題だと思うよ。
mixiとかモバゲーとかのSNSって無料で運営できてるけど、それは客の人数が
多いからその集客力を武器に広告を見せて飯を喰ってる。
広告を見せるのが仕事なのはSNS。実際に物を売るのが仕事なのは商品の企業。
だとしたら、物を売ってる企業に広告の見せ方について抗議をしても、
広告のコンピューター側のシステムを管理してるわけじゃないから答えようがない。

15 :
Rサイトでもないのにああしたバナーを表示させている側に問題があるよなやはり

16 :
どうだろう。もしもバナー広告が普通のお菓子とかだと、買ってすぐには
食べられないじゃない?服もすぐには着られないし。
そこが漫画だと買ってすぐ読めるところにアドバンテージが有るのかもしれない。
問題はさ、エロ漫画を憎しで叩いたとしても、かといって他の商品が
売れるわけじゃないというところかもね。
漫画って出版業界の中ではダントツで強い第一位の商品なのよ。だから
バナー広告で流行るのも当然ではあるんだよね。
でさ、
どうすれば他の商品がバナー広告で売れるようになるか?本当の問題は
そこじゃないかと「商売人、ビジネスマン」の俺はそう思うよ。
つまり、「他の商品が売れなさすぎ」なんですよ。

17 :
でさ、とりあえず今後の方針はどうするの?
ぶっちゃけ、モバゲーGREEがエロ漫画広告を載せないように自粛を求める事が第一なわけで
あとはお菓子の広告になろうが、例えそれが売れなかろうが別に俺らは知ったこっちゃないけどね

18 :
漫画サイトってエロばっかじゃないよ。
それこそ普通の店頭に売ってる漫画もたくさんある。
Rが広告の前面に出るのはその方が売れるから。
客層がそれを求めてるってこと。
漫画サイト側からしてみりゃ客でも無い人間にクレームつけられても対応なんてしたくない。
1円の得にもならないからね。

19 :
エロバナーがウザイのは分かるけど、じゃあ普通の漫画のバナーに変えて
普通の漫画を買ってくれるのかという疑問が沸く。
そのためには海賊版は良くないという風潮が必要なんだけど、
エロバナーがウザイという人はなぜか、同時に海賊版は正義という人が
多くてえらい矛盾してるんだよね。
海賊版は悪じゃないの?と普通は思うんだけど。
変な話なんだけど、どうやらエロバナーは商業主義、海賊版は商業主義
に反抗してるから正義、こういう図式で考えてるみたい。
これじゃ普通の商品の取引が成り立つわけがない。
海賊版を憎んで正しい商取引を増やさないと、そもそもの普通の商品の
広告バナーも成り立たない。
エロバナー憎し、海賊版は正義、それで結局行き着く果てが、
反ポルノでみんな意気投合。いつの間にか目標が激しくずれてる。
だから、まずはエロじゃない商品が正しく商取引されるネット世界になるのが
まず必要なんじゃないかな。

20 :
海賊版に関して言わせてもらえば、
正直言って、モバゲーとGREEなんかの無料ゲームというのは、他の商品を
やってる企業からすれば海賊版の商売みたいなもんだよ。
ゲーム売ったらちゃんと金取れよって。
ゲームを無料でばらまいてるんじゃないよって。
それで、無料でばらまく分をエロ広告バナーでまかなって、その批判の矛先は
エロ漫画家に向けさせて攻撃させて、モバゲー達は無傷ですか。
SNSやってる企業達はどんだけ汚いんすか。何かおかしいでしょ。
そもそもモバゲーの無料ゲームというところが海賊版に近いんじゃないか
って疑問を持って欲しいわけですよ。
ゲームは無料でやりたい、だけどエロバナーは嫌い、だから圧力をSNSじゃなく
エロ企業に直接かけてエロバナー潰しをしようとしても、エロ企業が次々と
血祭りに上げられるだけで何も変わらない。
そう思うんですけどねえ。

21 :
無料ゲームで迷惑被ってる代表となる企業が任天堂。
任天堂はゲームをソフトという形で売って金を稼いでる。
だけどモバゲーとGREEが無料でゲームをばらまくから、任天堂は商売が
成り立たなくなってきてる。
この時点で何かがおかしいでしょ。
じゃあモバゲーとGREEが正しく無料の分のお金を普通の商品の広告バナーで
稼いでるなら任天堂も互角に戦えるけど、実際はそうじゃない。
今のモバゲーとGREEはエロバナー広告を使ってるので、要するに大人が
エロ商品を買う金で広告料が稼がれ、その金で子供が無料ゲームで遊んでる
という図式になるわけだ。
単純にモバゲーグリーが無料ゲームをやめて、有料ゲームに変わればすべて
解決すると思うよ。
そしてモバゲーグリーは任天堂と正々堂々と勝負してくださいと。

22 :
他にはモバゲーとGREEとmixiがプレミアム有料会員制度を作って、
そのプレミアム会員になったら広告は出ないとすれば、
そうすればエロが嫌いな人はプレミアム会員になって解決ということに
なるんじゃないかな。
もしもプレミアム会員制度がうまくいけば、その収益が余分に入って
バナー広告もエロじゃない商品のバナーに変わるかも知れない。
そういう手も有ると思うよ。

23 :
忘れないうちに覚え書きしとく
過去にモバゲーで見たエロ漫画広告サイト
・まんが○っち
・コミック○ーモア

24 :
>ID:XdTaD3Bn0
途中まではまだ見れたけど任天堂がとか言い出した時点で化けの皮が剥がれちゃったね
あんた何分かっちゃいないな
そもそも需要が根本的に違うんだよ
携帯ゲーしかやらない層は元々テレビゲームなんかほとんど買わない
逆に元々テレビゲームをやってる人間は今でも気になったものや気に入ったものは買ってる
テレビゲームやってたけど今は携帯のみという層は本来既にゲームを卒業してた筈の人間
影響があるとしたら、パッケージや雑誌広告で衝動買いする人間が減ったかもしれないくらいだが、
それもメーカーが不甲斐無いからユーザーの財布の紐が固くなってるだけ
結局は斜陽のテレビゲーム業界の、株主に対する苦しい言い訳に過ぎないのよね、これ
大体任天堂はファーストの立場ってもんがあるから動けないだけで、
サードは老舗が積極的にSNSゲームサイトに出品してるしな

25 :
で、このスレだけど
>例えそれが売れなかろうが別に俺らは知ったこっちゃないけどね
というID:qSvAWmmsOの様に自分勝手なガキみたいな輩が大半じゃ、
「ああ、またクズの2ちゃんねる住民が何か変なことやってるな」って思われるだけで、
まともな賛同者なんて現れないと思うよ
本家のスレにしても結構前から見てるけど、活動家みたいなのが紛れ込んでるし、そういう奴に踊らされてるって印象しかないわ
特定の作家叩きも行き過ぎてただの中傷の域に達してたし
カルト宗教団体を見てる様だった、というか、
あること無いこと悪い噂を撒き散らして入信を断った人を村八分にしようとする創価の信者によく似ているスレだと思う

26 :
>>25
自分勝手じゃない
エロ漫画広告を他の広告に差し替えろと言いたいだけなのに何故そうゆう事になる?
エロ漫画広告を全年齢向けのサイトに堂々と貼って、非常識な事をしてるのはモバゲーGREEだろ
なんで俺らが非エロの広告に差し替えた後の事まで心配しなきゃいけないんだ?

27 :
>>24
>途中まではまだ見れたけど任天堂がとか言い出した時点で化けの皮が剥がれちゃったね
別に任天堂を擁護してるわけじゃないよ。
もしも子供がモバゲーにはまってるという話なら、任天堂じゃなくてモバゲーとGREEを
選んでるってことじゃないの?と言う話。
任天堂じゃなくてSCEでもいいし。
任天堂がつぶれようが俺は知ったことじゃねえ。
ただ、モバゲーとGREEの無料ゲームというのは、無料という点では海賊版と
同じで変わらないってこと。
「広告ウゼエ」と言ってる人は、本来はモバゲーのゲームは有料だけど、
「無料だと完全に勘違いしている」。
まず広告ウザイと言ってる人の、その勘違いをなんとかしないといけないかもな。

28 :
だから、モバゲーとGREEが無料ゲームをやめて有料ゲームにすれば、
当然バナー広告が無くなる。
そういう単純な話だと思うんだよ。
そこにバナー広告は残していいからー、エロを薄くしてー、とかそういうことを
言うから反ポルノ主義の人達が寄ってきて、そうだポルノを一緒に叩きましょうと
弱みにつけ込んでくる。
もうねどうなるかが先が見え見えですよ。
無料ゲームを有料にしてバナー広告無くせばいいじゃん。

29 :
だいたいさあ、エロバナーの陵辱とか内容が気に入らないとか自重しろと
言うけどさ、じゃあその自重した内容は絶対に文句を言われないのかというと
またそれも文句が出るわけで、だったら内容なんか関係無しに、エロならば
全部文句言われるわけじゃん。
あるいは作家個人が気に入らないんであれば、モバゲーなりに文句を言って
バナー広告に誰々の絵を使うなと言って、内緒で見せないようにしろよ。
それを直接R企業に言って、それを拒否されたというばらすもんだから、
他の漫画家まで血祭りに上げられるんじゃないかと戦々恐々ですよ。
そういうのは内々でやってくれよ。
公開処刑で次はこの漫画家がターゲットだと言われれば、他の漫画家全員が
次は誰だ?と騒ぎ出すに決まってるだろ。
そういうの魔女狩り裁判とか、ギロチン処刑と同じやんか。

30 :
普通の一般人の感覚で文句が言われないバナー広告があるとすれば、
おそらく、昔の昭和臭い、下手くそのエロ漫画家が今どきのオタクの誰
にも見向きされないような下手くそ絵で書いてあるバナーなんだと思う。
陵辱とかロリとか関係ない、誰にも見向きされない下手くそなエロ絵じゃないと
ダメなんだ。
変に上手い漫画や上手いあらすじを使ってるから目立ってしまうし、そこが
完全に引っかかってる。
自重するとかじゃなく、見栄えの良いバナーはおそらく全部ダメだろうと思う。
だから自重すればいいという変な気休めはやめたほうがいいと思う。
下手くそな漫画家に書かせない限り必ず誰かは文句を言う。

31 :
自分はエロ漫画は好きだがエロバナーはいただけない。
呼びかけるなら2chスレじゃなくてサイトを作ってあらゆるジャンルのサイトにリンクを貼らなきゃダメかもな。
子育てブログや同人サイトとか。
非実在青少年の時はあちこちでバナーを見たが。
漫画の内容を規制するのではなくバナーの内容を規制するのは難しいかもだが、1には概ね賛同する。
本当は自分がサイトを作りたいが、特定の業者を非難(あえて非難と書く)サイトを立ち上げるのは自分にはちょっと怖いんだ。すまん。

32 :
>>31
もうすでにこのスレの元のスレの人達がある漫画家のブログを攻撃してつぶして
るんですけど、まだ足りないですか?
何人の漫画家をつぶせばあなたの気は済みますか。

33 :
>>1
乙でござる。
あくまで商品を扱うコンテンツサイトという意味で、Amazonや犬と同じ感覚で考えるべきところを、野放図にしているというのが現状ですな。
どうやら怖いことに
いくつかの電子書籍(コミック)の出版社リストには
日本出版社協会や、成人向け漫画雑誌社リストにすら掲載されていない出版社を扱っているところがある。
それらは長期に渡って特定の作者の作品しか載せないという共通点がある。
しかもそれらの出版社は自前の公式サイトもなく、なにも検索ヒットしない。
相当なカラクリがあるんだろう。
同人誌扱う印刷業界のかなりマイナーな雑誌出版社リストにもないから、個人営業もしくは小規模のWebに特化した出版社かもしれない。
類似ケースで、ケータイ小説バブルが弾けたのは
スイーツ(笑)向けの純愛(笑)の仮面被ったキモい妄想エロ紛いの素人投稿小説に
誰も食いつかなくなったから。
映画にもなったし本にもなったが今やブコフで叩き売りだ。
素人投稿臭いエロバナーの蔓延は、紙媒体すら作れない出版社や休刊ばかりの売れない雑誌抱えた出版社などの斜陽産業の実態の反映だろうね。
売れないアイドルが枕やるようなものか。
>>32
バカッターやblogに凸るのがスレ住人の総意だとか寝言以下だとするのはたやすいので。
よければその潰された作家名挙げてそのログ貼って貰えると助かる。
戒めの意味で。
>>31
時期尚早
ここのスレのガイドラインすらままならず、客観的なデータもないのにサイトだけ作るのは滑稽だ。

34 :
>>33
>かなりマイナーな雑誌出版社リストにもないから、個人営業もしくは小規模のWebに特化した出版社かもしれない。
鋭いね。俺も個人営業の出版社がある気がしてる。
野放図とは野放図なんだけど、モバゲーとGREEとmixiの金へのもの凄い執着心
がそういう個人経営企業と結託してる感じがする。
でもだからといって、「バナーの内容=漫画家の絵柄」が悪いと言い出すと
完全に漫画家が諸悪の根源という流れになって漫画家個人へのギロチン処刑が始まる。
実際に1つは処刑された。
漫画家いじめがストレス解消やスケープゴートになっちゃってるし、しかも
反ポルノ主義者が待ってましたとばかりに食いついて集団で漫画家を攻撃してる。
モバゲーとGREEとmixiはお金をもの凄く稼いでるし、もの凄く頭も良いから、
民衆の批判をどこに誘導すれば自分たちに火の粉が飛んで来ないかを
最初から計算し尽くして、商売をうまくやってる。
それに乗っちゃうと彼らの思うつぼだと思うんだよな。

35 :
元のスレでも、わざわざモバゲーとGREEとmixiを攻撃せずに広告企業と漫画家を
直接攻撃しましょうと誘導されてたし。
モバゲーとGREEとmixiを擁護してるのが見え見え。

36 :
あっちのスレは最初の方から見てるけど、モバゲー自体に矛先が向いたのはつい最近だぞ?
それまでは広告会社と漫画家叩きが主流だったんだから誘導ではないだろ

37 :
>>36
モバゲーに矛先が向かわないのはおかしいと思ったよ。
例えば、エロバナーを置いている個人のサイトはだいたいは「あなたは18歳以上ですか?」
というページを挟むところが多いでしょ。
ところがあのスレはそれすらも無視する勢いでこの世の全てのホームページ
が対象みたいな感じだった。
あれじゃ、もう区切りが無いに等しいからエロそのものが悪いという方向になるのは必然。
誰もそれに対しておかしいと思わないという雰囲気そのものに俺は驚いた。

38 :
おそらく世の中はこれからもっと不景気になって、こういう広告バナーが
ウザイとか言ってられない、そういう余裕が無くなる時代になるんじゃないかなあ、
と俺は予想してる。
エロ漫画という失敗しない比較的強いコンテンツが目立ってるということは、
逆に言えば、他のコンテンツや商品は売ることが出来ないほど世の中に
余裕がなく、失敗が出来ないほど苦戦してるというバロメーターですよ。
俺は商売人だからね。そういう風に分析してる。
まぁ本当のところはどうだかわからないけどね。

39 :
エロ広告を出しているサイトは>>2にもある通り多数で、モバゲーはその中の一つにすぎないと思うんだが
まあ戦力が分散するから、敢えて一つのサイトを吊し上げるのは悪くはない
ただ今までの凸報告を見る限りでは、サイトに直接訴えたところでスルーされるだけだろうから
そこは何か方法を考えないといけない

40 :
>>33
このスレの元のスレはここだよ。
携帯サイトのエロ漫画広告バナーはキモ過ぎる 10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1323838603/l50

41 :
最初から読んで少し疑問に思ったんだが、
叩くべきは広告収入によって運営をしているサイトなのか?
そもそも18禁表記も何もなしにモロエロ画像をバナーにしている
広告形態が問題だと思っていたんだがそうじゃないのか…
携帯の広告や、その契約内容が分からないから何とも言えないが

42 :
>>41
それはたぶん「自分の持つ正義の基準」で考えてるからそう思うのでしょう。
そうすると広告を出している企業も同じよう正義の基準が有る。
だから、広告の企業に「お前の正義は間違っている」と言っても
向こうも同様に「お前の正義こそ間違っている」と押し問答になるわけよね。
もしも「モバゲーでこういうバナー広告は良くないんじゃないの?」
と言うならば「それはモバゲー自身に良いか悪いか聞かないと分からない。」と
言う話になる。
もしもモバゲーが悪いと判断したならば、モバゲーは広告を出した企業に
違約金としてお金を返金して、契約解除という流れになる。
お金が絡む話だよね。

43 :
>>41
もしも強引に広告を出した企業に対して、広告をやめろとか内容を変えろと
強要した場合、場合によっては広告を出した企業は、苦情を言ってる人が
どういう素性の人なのか、例えば恐喝などおこなう反社会勢力の人なのかを
調査する可能性が有るかもしれない。
お金が絡む話だから、何らかの事件に巻き込まれてるんじゃないかと企業も
怪しむわけですよ。

44 :
せっかくスレ立てたのに早速変な長文議論でうやむやにされてるなぁ・・・

45 :
業者目線のレスはスルーで
つか皆長文に惑わされすぎ
既に>>1に方針が書いてあるだろうが
健全で全年齢閲覧可なのにエロバナーを出している、この矛盾を該当するサイトに指摘する
まずはそこからじゃないのか

46 :
>>45
サイトに指摘したら嫌ならゲームで遊ぶなアクセスするなって言われないか心配

47 :
生活板の方にこんなレスが
98: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/12/17(土) 21:36:43.18 ID:2HAc2LP7
画オフにしてると、モバゲは新着ミニメを読もうとすると年齢認証、ミクシィは年齢制限(コミュ見れなくなったりゲーム出来なくなったりの制限をしますよー)の、お知らせが表示されるんだよな
一時的なもんではあるが、めんどくせー

99: おさかなくわえた名無しさん [sage] 2011/12/17(土) 21:49:35.35 ID:rrEcHQJH
>ミクシィは年齢制限(コミュ見れなくなったりゲーム出来なくなったりの制限をしますよー)
mixiは広告見ないと制限するのかよ、セコイw
ほんと金儲けには敏感な企業だなmixi

こっちは見たくないものを無理矢理見せられているのに、それを拒否すれば制限かけるのか
つか初めて知ったわ
画像非表示すら許さないっていうのかよ

48 :
sage消し忘れた

49 :
>>47
やっぱりモバゲーとGREEとmixiの3つのサイトには
なにか秘密があるんだよきっと。
もしかすると広告バナーの閲覧回数によって追加で広告料がサイトに入るとか。

50 :
>>45
確かに
俺もかなり惑わされてたw
これからどうするか具体的に決めていこうぜ

>>46
まず、その心配はない
モバゲーGREEだってゲームに課金する可能性のあるユーザーをそう簡単に切り捨てたりはしない

51 :
モバゲーなどのサイトが相手となるとなぜかまたこれが盛り上がらないんだな。
エロ業者やエロ漫画家が相手だと燃え上がるのに。

52 :
おいおい、賛成意見だけで固まって事を起こそうとしたってすぐに頓挫するぞ。
物事進めたいなら反対意見も取り入れて調整しないと。

53 :
>>52
反対意見を取り入れたらそれこそ頓挫するんじゃないか?
まぁ意見の調整は必要かも知れんが
元スレは行動を起こそうとすると封じ込めようとするノリだったからな

54 :
統一してやろうとしないで各自で動いて結果報告だけするスレにしたらいいよ

55 :
GREEはR広告のバナー消えてるはずだが

56 :
>>55
誰かが抗議したのかな

57 :
>>56
2年前だったか
プロフィールの上に出てくるR広告が不快だっていう要望が前々から多かったらしく
全年齢の音楽サイトとかの広告に変わった
ずっと行ってないから今はどうなってるか知らないけど

58 :
>>55
GREEのエロ漫画広告はまだ確認してないが…
その代わり、思わせ振りな台詞で釣ろうとするGREE内のアプリが出てきたな
特に女性向けゲーム
GREE内のゲームアプリはスレチだしどうでもいいけど、やってる事がエロ漫画広告と似ててドン引きした

59 :
ミクシィの年齢制限でエロ広告遮断でスッキリ

60 :
ミクシーにエロバナーアンチコミュがあるけど
あれって何か活動してるの?非公開コミュだから中身見れないんだけど

61 :
前は非公開じゃなかったらしいけど
なんで非公開になったんだろう

62 :
てす

63 :
>>47
ログイン時やTOPに入る時は画オン状態で入るようにしてる
だが、そのTOPにも出てくるorz
>>61
コミュユーザーの一人のせいって、前に読んだ気がする
くわしいことは分からんが

64 :
とりあえずモバゲーにメールしてみた
モバゲーは悪質広告の問い合わせ先がよく分からんので、それっぽい所に複数出した
元スレでエロ漫画のバナーを名指しの方がいいと聞いたので、まさおを名指し
反映されるといいけど

65 :
>>64
漫画家を名指しでいいよ。
好き勝手やって他人を出し抜いて金儲けしてる人が、困ったときだけ他の漫画家に
助けを呼ぼうとするからそういうのをやらせないようにしないと。
他の漫画家はまったく無関係なんだし。寝耳に水。

66 :
http://koutuu-at-2ch.seesaa.net/pages/user/m/index
↑もうどんだけ小さい塗り絵に感情移入できるかの競技会ですね。

67 :
>>66
RRじゃなくてR
二度とくんな

68 :
>>66
良いね。もっとないの?

69 :
>>66>>68
はいその通りです これは自演です

70 :
誘導して頂いたので転載します重複すみません
menue株式会社配信中「まんが王国」「秘密の通学電車」の携帯宣伝バナー(閲覧注意)
http://s1.gazo.cc/up/s1_8991.gif(R首・ペニス)
http://s1.gazo.cc/up/s1_8992.gif(R首・ペニス・結合部分)
http://s1.gazo.cc/up/s1_8993.gif(R首・結合部分)
上記が完全に公然わいせつ・刑法第174条違反なので
添付して警察に情報提供しました。
神奈川・埼玉・警視庁 です
au175お客様センターでは発売元の規制はできないが善処したいとのことだった。
(auは苦情フォーム・連絡先がないので175に電話 0 のその他のご相談に通報お願いします
携帯漫画サイトにも通報しましたが無反応だった為
今回警察に通報しました。
警察のサイバー犯罪対策室の対応では電話での通報より
バナーが表示されるURLやサイト名・発売元を明記できる
フォームを使って情報提供してくださいとのことです(丁寧な対応だった)
自分は電話でフォームに誘導された後、
エロ漫画サイトのURLとバナー画像、発売元の住所を記載して
送信しました
出版社・漫画家・雑誌媒体は規制の為消しや表現を自粛している中、
書店中継ぎが携帯漫画業界に手を出し携帯エロ漫画で巨額を貪り
やりすぎ宣伝で漫画表現の足を引っ張っています。

71 :
すみません
番号を間違いました
auお客様センター番号は
157 になります

72 :
>>70-71
おつおつ報告ありがとう
自分も通報してみる
結果はここにかく

73 :


74 :
>>70
修正後バナーを見たものです。
女の子には白のブラとパンティー着用でR首は見えなくなり、 ペニスにはモザイクがかけられた模様。

75 :
警察に通報されて焦ったのかね、業者
だったら最初からRバナーなんか出すなよと

76 :
>>74
バナーは改善されていません
(重複記事になりすみません)
「秘密の通学電車」はシーモアの宣伝バナーでは
性器描写は以前よりありません。
ケータイまんが王国では
何度通報しても改善されません
http://4clvr.jp/banner/bbmf/s2ch3a.gif
↑を確認して下さい
menue株式会社は「自社のみ売れれば良い」「作家は使い捨て」
マンガ業界の足を引っ張る大変悪質な携帯マンガ配信業者です。
menue株式会社「ケータイまんが王国」では他の作品でも性器描写を売りにした
公然わいせつ刑法第174条違反の宣伝バナーを配布しています

77 :
(↑続き)
「ケータイまんが王国」には二週間通報を続けましたが取り合ってもらえず
全く改善されませんでした。大変悪質だと判断したので、警察への通報を続行します
「ケータイまんが王国」はマンガ業界を追い詰める、
身勝手な業者ですので拡散宜しくおねがい致します。

78 :
(↑続き)
また「ケータイまんが王国」には警察に通報する以前、二週間前に
「改善されない場合は警察に通報します」とメールしました。
しかし改善しなかったので通報、その後
「通報した」との報告もケータイまんが王国にメールしましたが
まったく改善されませんでした
それがmenue株式会社です。

79 :
拡散は一歩間違えると逆に宣伝になりかねないから気を付けてな
拡散テンプレとか作るなら通報先も併せて書いておくべき
ともかく通報乙

80 :
エロ漫画広告に苦情メールしたら返信が北ので報告しとく

平素は「ケータイ★まんが王国」をご利用下さいまして誠にありがとうございます。
お問い合わせの件ですが、弊社が掲載している広告は全て広告掲載先の審査に通過したものでございます。お客様からいただいたご意見につきましては広告担当部署及びサイト運営担当者にお伝えいたします。
このたびは貴重なご意見を賜りまして誠に有難うございました。今後とも「ケータイ★まんが王国」をよろしくお願い申し上げます。
「ケータイ★まんが王国」ユーザーサポート

81 :
>弊社が掲載している広告は全て広告掲載先の審査に通過したものでございます。

審査を通過した?
ど こ が ?
笑わせるんじゃねぇよw

82 :
>>80-81
おつおつ報告ありがとう
これって要約すると
「うちのエグイの載せてるサイト側が悪いんで文句はそっちいってねー」
ってことでおk?

83 :
>>80
>広告掲載先の審査
何だこれ。

84 :
>>82-83
レスありがとう
モバゲーのサイトに載ってたまさおの広告を作者名指しでメールしたらこの返信だよ
まったく、呆れ果てて物が言えない
審査って言ってるだけで、実際は全然審査なんてしてないとオモ

ちなみにモバゲーにも同じような内容でメールしたけど(2日連続)反応無し

85 :
>>82
おk
エロ広告で客を釣ってる癖に責任転嫁するとは…
さすがやり口が汚いわ

86 :
漫画サイト側は載せるほうが悪いというし
載せてる側は基準をクリアしたものを載せてるけど?というし
参考にさせていただきますで逃げられるとやりきれないよ
盥回しというか責任転嫁というかぜんぜんことの重大さをわかってないよな
明らかに違法行為しているのにさ

87 :
連投スマソ
>>80
冷静になって文面見直したら、確かに変だよな
「広告掲載先の審査を通過した」ってモバゲー側がエロ広告を黙認してるっていう事だろ
大問題じゃねぇか

88 :
アンカー間違えた
>>87>>83あてのレス

89 :
元スレでも活動してる人がいるな
みんな向こうに移動してるのかな?

90 :
向こうはスレ住人叩きが酷くなってきたな
警察に通報しますたレスが出たとたんこれだ
悪質なバナーを垂れ流している広告業者とサイトが一番悪いに決まっているだろ

91 :
向こう見てきたけど、ホント酷いな
批判する人を逆に叩き始めてる
あっちの住人は一体誰と戦ってるんだか…
>悪質なバナーを垂れ流している広告業者とサイトが一番悪いに決まっている
心底同意する

92 :
漫画家を叩きたいだけだと言って
住人を装った冬厨が荒らしてる感じだな

93 :
冬厨って何かと思ったら
冬休みだもんな、厨房も沸くわ

94 :
急にスレの路線と真逆の展開になってるんだもん

95 :
どうにかしようと動き出そうとするとおかしい長文議論が始まる
やっぱりこっちで黙々と通報とその結果報告をしていくのがいいな

96 :
そうだね
元スレで、まともそうな人がいるから誘導しようかと思ったけど変なのも呼び込むからなぁ…
とりあえず、通報等やれる事を頑張るわ

97 :
漫画じゃないけど、萌えフラのバナー
最初はR揺れ腰ふりgifだったんだけど
苦情を送り続けた結果か、今はまばたきのgifになった
きっと通報の成果と思って、今後も特にひどい、
ま●がこ●ち、め●●コミ、ケー●イ●んが●国を中心に地道に通報しようと思う

98 :
ケータイ★まんが王国は本当にひどいよな
あまりのエゲつなさで槍玉にあがってるのだいたいここのが多い
赤光のRとかトイレちゃんとか宴会芸とかゴルフとか

99 :
GREEも自分のプロフみたいなページの上部にエロ漫画の広告が出てる
前、なくなったと聞いたが昨日の夕方6時頃に見たので運営にメール出した
プロレスラーと何往復?みたいな18禁のやつ

エロ漫画なんて興味ある奴は放っといても自発的に携帯漫画サイトに見に来るのに、あそこまで執拗に全年齢向けのサイトに広告貼ってくるのが理解出来ない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【まおぴー】モバ荒らしスレpart12【リンガーJ】 (335)
Yahoo!パートナーは勘違い女の花畑牧場 (781)
【あたま】オモコロ感想スレ【ゆるゆる】 (419)
Yahoo!ニュースで「集団ストーカー」 (270)
ヤフーチャット 喧嘩部屋 pert1 (225)
おまいらが感心した迷惑メールの件名教えれ (461)
--log9.info------------------
特定派遣がマネジメントスキル!? はぁ!? (753)
俺はバグでこんなすごい被害を出したぞ! part 0x11 (258)
29歳のシステムエンジニア志望なんですが・・ (844)
無限ループって怖くね? (335)
最強のテキストエディタってなんだ? (520)
テストデータに「test」とか「てst」とかもうやめろ (377)
イナズマイレブン (364)
山口県宇部市在住プログラマー限定スレ (384)
スペランカーごっこ 7周目 (344)
NullPointerExceptionを「ぬるぽ」と呼ぶスレ43 (389)
ふざけた変数名を使う奴 (699)
【プログラマに】Dvorak配列を語るスレ【最適】 (422)
フリーソフト作者の愚痴 41 (458)
A型のプログラマーは神 (332)
Sun認定Java資格 実用情報 2 【SJC-WC用】 (412)
【経営ヘタ杉】 福島コンピューターシステム FINAL 【ワロエナイ】 (272)
--log55.com------------------
楽天2軍は福島・郡山かいわきに移転しろ!
オリックスは大津・皇子山球場を本拠地にすべき!
野球人気復活にはまずこれをやるしかない
子供には野球よりサッカーが人気あるという風潮
【いつも】カープ女子?
【WBC】四ヵ国としかやってない世界大会【問題点】
サッカーアジア杯の参加国数>>>野球WBCの(ry
関西の視聴率に意味はない