1read 100read
2012年08月時代劇129: 時代劇専門チャンネル 其の八 (514) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【土曜時代劇】隠密八百八町 (732)
◆鬼平犯科帳を語ろう その十四◆【復活】 (655)
【円月殺法】 眠狂四郎 【無想正宗】 (566)
【韓西&関係無いヲタ】女信長2【禁止】 (581)
菅貫太郎スレッド その3 (403)
【円月殺法】 眠狂四郎 【無想正宗】 (566)

時代劇専門チャンネル 其の八


1 :2012/08/15 〜 最終レス :2012/12/01
http://www.jidaigeki.com/
絶品TV時代劇!ちょんまげ見るならこのチャンネル。
365日、朝から晩まで勧善懲悪!
御視聴はお近くのケーブルテレビまたはスカパーで。
前スレ 時代劇専門チャンネル 其の七
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kin/1326633622/ 
(dat落ち)

2 :
2げと

3 :
角川の圧力じゃあ〜

4 :
新スレ乙
とりあえずスカパー板に習って
篤姫(゚听)イラネと言ってみる

5 :
時専のせいで鬼平が嫌いになったわ

6 :
関連スレ
スカパー板
◆ 時代劇専門チャンネル 12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1322454614/

7 :
敬老の日すごいな
解約者続出しそうw

8 :
時代劇は鬼平から入ったんで嫌いにはならねえわ
まあ今はほとんど見ないけどな

9 :
花笠お竜に弥七(中谷一郎さん)が出てんだと思ったら
大木正司さん(ダンバインのドレイク)だった…

10 :
ここまで来ると経営者か株主に池波氏の親族でもいるのではないかと勘繰ってしまう

11 :
池波原作の映像作品てフジや東宝と関わりが深いってことなんだろう。

12 :
>>11
昔は東宝中心だったけど今は松竹製作のイメージの方が強い

13 :
今日の暴れん坊将軍で「左源太、愛に死す」やるな。神回って噂だから楽しみ。

14 :
>>9
今の今まで葵徳川三代で結城晴朝演じてたのは中谷氏だと思ってた。

15 :
実況でも一世を風靡した明朗会計ドラマ天皇の世紀の
リピが明朝から始まるな

16 :
天皇の世紀、って「えーここで終わるの?」って時期で
終わるのは何故?これから幕末はオモロくなる、って時に。
まあわざとだとは思うけど。

17 :
天皇の世紀は、先週日専でドキュメンタリー版の方を放送していたけど、
最初からドキュメンタリーにした方が良かったと思う

18 :
どんだけ待ったよ「隼人が来る」

19 :
>>18
10月に放送決定したね「隼人が来る」
楽しみだ花吹雪抜刀流

20 :
隼人が来る、自分も待っていたw
OPの音楽も好きだな
画像がきれいだと更にいいな

21 :
「隼人が来る」は時専になる前の局でやって以来じゃないの?

22 :
裏番組がTBSのお化け番組「ありがとう」で視聴率が厳しい時間帯であったけど
「隼人が来る」はそんな中でも非常に健闘していて、
高橋英樹は続けてやってくれと頼まれたが断ったってインタビューで言ってたな

23 :
花笠お竜面白いな
清水次郎長ももちろん良い
時代劇の任侠物はたいてい面白い

24 :
中村雅俊の次郎長も杉良のもそれ程面白くは感じなかったな
あの頃に作られた時代劇だから面白いんじゃね?

25 :
天皇の世紀第4話の正和わっけえええええワロタ
あれがスッピンに近いのかな

26 :
正和は化粧映えする顔だね
天皇の世紀、最初のあたりはひどいがだんだんドラマ仕立てになるにつれて
次第に面白くなる
だがそのころに打ち切られたのだからなんとも残念だ
出演者もかなり豪華だったのだが

27 :
天皇の世紀、面白いじゃん。
3話の伊藤雄之助が相変わらず凄かった。

28 :
>>27
あの顔は、子供が見るとトラウマになるレベル。

29 :
あの回は特にセリフもボソボソで不気味な爺さんだった

30 :
常盤橋とか言う元評定所跡地でトークする実写版天知茂さん
髪型が凶悪すぎる・・・

31 :
>>30
アホかw普通の髪型だろうがw普通のw

32 :
10月の目玉が江戸の牙、すげぇたのしみ

33 :
え? 数か月前にやったんだが。。

34 :
江戸の牙は10話も行かないうちに脱落した

35 :
実況に参加しないで一人だと見てらんないかも
お祭り銀次捕物帳と同じパターンw

36 :
隼人が来るって午後四時・・・毎回録画しないと見られないorz

37 :
>>35
前回は実況読んであとで録画を見ていたのだが
ドラマより実況読む方がはるかに面白かったw

38 :
今の無我長がそんな感じ

39 :
HDが一杯になったので十三人の刺客を消しちゃった
後悔はしていない

40 :
DVDに焼く程じゃないな という気持ちがあったんでしょ
それならしょうがないよ

41 :
実は20分みてもういいやと思った

42 :
るろうに剣心は時代劇に入るのかなw
入ったとしてやるのかな。

43 :
るろうに剣心いまいちだった
時代劇というよりアクション映画だった

44 :
お耳役秘帳の放送は嬉しい
もう雷雨は来ないでね

45 :
しまった・・・ 今日からだったのか orz

46 :
11月くらいに子連れ狼終わるけど、8時台はヨロキン枠のまま続くのかな?

47 :
そんな素敵なことを時専がするわけがない

48 :
五ヶ月間やるから来年まで引き伸ばして
3月から鬼平

49 :
録画しといた「お耳役」観たが予告編がカットされてんだな
テレ東の深夜枠や以前の時専放送時は流れたんで期待したんだが…


50 :
>>49
さすがに画像は綺麗だねw
予告編、2話以降にでも付いてくれれば

51 :
耳は上様よりも横が少し長いな。

52 :
画像が綺麗だけに音の酷さが際立つのは無我長と一緒だね

53 :
必殺とかのCM聞き飽きた。。。
その分予告いれてくれよ

54 :
予告には別の大型スポンサーが必要です

55 :
「お耳役」改めて観たが、京都映画制作だけあって長屋のセットやら
ゲストの衣裳が必殺との共用なのがよく判る。
ついでに云うと予告編のナレーターも多分必殺と同じ人だったような
気がする。カットされたのが惜しい。

56 :
CM前のアイキャッチ(っていうの?)とかサブタイ出るとこも
まんま必殺だし

57 :
雪姫ってアイキャッチなかったけど
何でですか?

58 :
こんだけ叩いてるのに篤姫、また今週末から始る、おかしくねぇか。どんだけだよ。

59 :
旦那、いくら叩こうが落とそうがムリだってのがこれでお解かりですかい?

60 :
篤姫、ついこの間まで朝、晩2回やってたよね
何考えてるんだか
ほんとここ編成クソだわ

61 :
8月のイチオシ番組にアレ推してたくらいだしどうしょもねえよここは
脳にR詰まってまつ

62 :
糞姫ばっかり
良い作品に限って再放送が少ない

63 :
なんで政宗の一気放送が無い?

64 :
11月速報第1弾来た
御家人残九郎全5シリーズ完全放送
太川陽介主演「猿飛佐助」全17話
2ヶ月連続山田五十鈴特集
1959年「花の幡随院」
1960年「濡れ髪喧嘩旅」
1952年「月形半平太」※チャンネル初
1941年「昨日消えた男」
猿飛佐助はBS時代劇で今度始まるからそれの意味合いもあるんだろうね

65 :
猿飛佐助は11月のレア作品枠か

66 :
昭和16年の作品って・・・
まともに再生できるの?とか言ってみる

67 :
昨日消えた男って長谷川一夫の方か
雷蔵のしか見たことないから楽しみ

68 :
チャンバラ活動大写真を復活して欲しいわ

69 :
お耳役秘帳、第2話で脱落。
オランダ左近も10話まで行かないうちに脱落した

以上、チラ裏でした

70 :
続けて見ようと思わないで暇つぶしに見るにはまあまあ
子連れ狼は言うまでもなくダントツに面白いね

71 :
昨日消えた男は、フィルムもちゃんと保存してるから画像綺麗だお
五十鈴タンならもっとレアもの持ってきても良さそうなもんなのに・・・

72 :
炎立つとか風と雲と虹とかマイナーな大河が見たいんだけど
過去に放送した?

73 :
風と雲と虹とは2年位めぇにやったぜい
カンゲキだったぜい

74 :
山田五十鈴特集の花の幡随院は数ヶ月前にNECOで放送していたよ

75 :
雅俊次郎長、無我長の豪華さはないが、まあ面白かった

76 :
>>73
2年前から加入してるけど風雲が放送したか?
草燃えるは見たけど

77 :
ググったら2年前の4月か
加入したのは10月だったわ

78 :
HV制作のみるきしねえ。。
なんとかの花とか陽炎のとか背負い富士とか話のほうはどうなんだろうな。

79 :
最近つくられたやつでおもろいの知らないな
1クールでおわっちまうのばっかだな

80 :
フィルム映画、過去のものに:日本でフィルム製造終了
ttp://japanese.ruvr.ru/2012_09_13/fuji-firumu-shuuryou/


81 :
映写機にキネレコして観てみたい(´・ω・`)

82 :
加入からたった2年目くらいの視聴者なら
今の異常な編成やリピート地獄たいして知らんだろうから幸せだな

83 :
一回りして諦めてるのもここにいるぜ
まあ新編成という新たな地獄には面食らったが

84 :
子連れ狼が面白いとかのたまような手合いは、江戸の牙とかも大好物なんだろうな
当時、小学生だった俺でさえ、子連れ狼で、機関銃が設置されたR母車が登場した時は呆れたわ
その回以降は一回も観てない

85 :
>>84
子連れ狼と江戸の牙はまったく別もんだよ
いっしょくたにするのはまだまだ修行が足りんw

86 :
俺、江戸の牙10話行かないうちに脱落したよ
子連れ狼は二部にはいっても完走中

87 :
そりゃ子連れは面白さが全然違うもの
デスノートはリアルじゃないから
面白くないとか言うような手合いにはつまらんだろうがねw

88 :
いつもの高尚気取りジジイだろ
ほっとけ

89 :
いや、こいつRだと思うよ
同じ事をよくあちこちで言ってる

90 :
欣也キチガイのRか

91 :
昔はテレビの子連れ狼が好きだったが
いつのまにか映画版の方が好きになった。

92 :
チラシの裏にでも書いておけ

93 :
子連れみたいなおちゃらけ時代劇はいらん
今放送されてる清水次郎長みたいにコメディータッチの時代劇は見れるが、子連れ狼や江戸の牙や必殺みたいな非現実的で人間ドラマを描けてない時代劇はいらん
ああいうのはガキ向け
江戸時代の雰囲気をぶち壊してるからな

94 :
必殺仕事人なんか藤田まことがいたからもってたようなもん
あの役者はアホな脚本の中でも味のある演技が出来るからな

95 :
>>85
その2作品に興味ない人間にとっては、同じおちゃらけ時代劇としか思えんがな
お前は興味があるから明確に二つの作品の違いがわかってるだけや

96 :
また江戸の牙で暴れていたキチガイか
現実的とか言ってるなら時代劇自体成り立たないだろうにw

97 :
そういう難儀な性格はフィクション全般見るのに向いていないよ

98 :
仕掛け人みるべき?
後期しかみたことない。。。

99 :
まあ一話と二話だけは騙されたと思って観て見ろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
暴れん坊将軍総合スレッド13@と思う吉宗であった (968)
【BS大型時代劇】火怨・北の英雄 アテルイ伝 Part1 (709)
必殺仕事人V (916)
【祝】必殺仕事人2007-13 129【来春放送!】 (902)
◆鬼平犯科帳を語ろう その十四◆【復活】 (655)
【峠九十郎】荒野の素浪人part2【三船敏郎】 (243)
--log9.info------------------
ロードスコンパニオンをd20にコンバートするスレ (987)
T&Tを語るスレ Level 16 (212)
クトゥルフ卓上総合 46 (707)
【33スレ】TRPG:シャドウラン、どうしろと? (450)
厨房みたいなこと書いて空回りしようぜ@卓ゲ板48 (220)
リプレイスレ231巻 (820)
キモオタのTRPG人口比率を下げるには? (449)
アルシャード162 (789)
【Warhammer】ウォーハンマー:35ターン目 (547)
【SW2.0】ソード・ワールド2.0スレ 342 (922)
○○がTRPGリプレイだったら 19冊目【特撮以外全般】 (490)
卓上ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ (517)
[時代劇TRPG] 天下繚乱 16の巻 [SRS] (537)
【初心者】卓上ゲーム板総合質問スレ 26【歓迎】 (259)
【駅前魔法学園!!】藤浪智之総合【とけねこ先生】 (249)
太古ネットゲーマーが昔話をするスレ 第4回 (830)
--log55.com------------------
【社会】ゲーム平日4時間超、10代20代の1割 初の実態調査
【宇宙】謎の天体が再び? 8月発見のボリゾフ彗星、猛スピードで接近中
【地域】八王子vs立川の多摩の覇権争い 「買って住みたい街」調査では八王子に軍配 ★5
【宇宙開発】国際宇宙ステーション(ISS) 全トイレが機能停止=NASA
【中国メディア】日本のラーメン店に存在する信じられないメニュー それは?
【研究】床ずれで壊死した皮膚に「シモンコライト」を塗ったら2週間後にほぼ完治/山形大学が発見 ★2
【アベどうするのこれ?】19年の出生数が急減 1〜9月、5.6%減の67万人 ★12
【LIVE】衆院・法務委員会「桜を見る会」に反社勢力が出席 招待したのか?「個人情報なので控える」 芸能人は制裁を受けてるのに…★4