1read 100read
2012年08月緊急自然災害78: 【松戸流山柏我孫子守谷取手三郷】ホットスポット37 (415)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
今の状況にぴったりなアニメ・漫画のセリフ (805)
【福一原発】吉田前所長が入院2【放射線と無関係】 (482)
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】262 (519)
岩手県総合スレ10 (336)
【デマ発信】震災系詐欺師・小林朝夫28【発狂中】 (718)
日本人にパRをやめさせる事は無理だ (278)
【松戸流山柏我孫子守谷取手三郷】ホットスポット37
- 1 :2012/10/25 〜 最終レス :2012/11/25
- はいはい、本家本元だよ〜!w
後は勝手にやってくれ。
- 2 :
- チっ面倒くせぇな。
前スレ
【松戸流山柏我孫子守谷取手三郷】ホットスポット36
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1346714324/l50
- 3 :
- そもそも責任って何だ?今回の大災害では、もちろん死んで詫びる事などではない。
被害に遭った人々が満足出来る生活の復旧を実現し、これから起こるであろう健康的、経済的損失を最小限に食い止める事だ。
だが、交通事故だのと根本的に異なるのは、保険対応の出来る事象をはるかに超えてしまっている事。これから起こる難題がどの様な規模で、どの様な広がりを見せるか、予想がつかない事。
だから責任を取るというのは、不可能なのだ。
それでも起こしてしまった事には落とし前をつけるのが、人の道である。
そう。全ての原発を止め、早急に廃炉へ向けた対策を行う事が、責任ある行為なのだ。
- 4 :
- 戦争が無い世界は有る
- 5 :
- >>1
被爆ジジイの粘着用スレのスレたてお疲れ、上野オヤジ
- 6 :
- 今日18時より千葉テレビの番組NEWSチバ600で松戸市の住宅除染の様子が放送予定。
- 7 :
- 釧路の夜、静づかに 寂しく更けていくのう(望遠視)
北海道の中小都市なんて不景気で昼間でも静かなくらいだろ?
たまには、
薄野の夜、ニギニギしくクレーヂーに更けていくのう(恥辱)
とか書いてみろよ!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 8 :
- >>7
釧路の繁華街、以外と賑やかなのぢゃ。
何ぞ期待はずれなことでもあったのかのう?
気の毒ぢゃのう(ヘラヘラ)
- 9 :
- 上野の被曝馬鹿がまた立てたか。
- 10 :
- >>8
まだお前いるのかよwwwはやく放射能でクタバレよ馬鹿タレwww
- 11 :
- http://hokutonomado.com/archives/2011/06/post_873.html
おいぢぢい、軽くググっただけでも、こんな内容が出てきたぜ!!
オレが札幌、小樽、函館と旅した時でも、函館の地場デパートが午後7時閉店!!
というのにビックリしたものだwww
先日NHKの番組で鶴瓶が苫小牧に行ってたが、商店街の人通りがゼロに近かったぞwww
釧路はぢぢいの妙な趣味の店に限って賑わってるのか?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 12 :
- ぢぢいのような別海町民には釧路は憧れの大都会wwwww
- 13 :
- そうですね
- 14 :
- 埼玉県よりよさそうな所?
- 15 :
- >>12
以前釧路で一二を争う美味しいと言われる
ラーメン店に入ったが、
作っているところを覗いてみたら
なんと味の素を山ほど入れてた。
そんなんで騙せんのは田舎モンだけだぜ・・・。
- 16 :
- 三浦洸一の「釧路の駅でさようなら」っていい歌だね
- 17 :
- 992 名前: 秋 深まれり ぢゃ ◆98xS001MeI (芋) [sage] 投稿日: 2012/10/25(木) 11:55:17.69 ID:zXQwnhIp0
東葛地区の話題抜きでスレが進行しておるようぢゃのう(ニヤニヤ)
やはり特別終了しておるようぢゃのう(ヘラヘラ)
- 18 :
- 被爆ジジイ、てめえでくだらねー北海道のネタばら蒔いといて何ほざいてんだ?
独りぼっちの寂しがりやジジイの言うことは意味不明だな
- 19 :
- >>17
負け犬ぢぢい。お前いつも泣かされてばかりいただろ。まったく脳無しぢぢいはしょうもないなwww 仙台スレでもボコボコにやられてたもんなwww
- 20 :
- >>11
時の流れが20年以上停まってしまった地方都市。
場末の飲み屋の一角が、妙に賑わっておったりするものぢゃ。
日本に限らづ、子沢山の東南アヂアならば尚更 ぢゃ。
これも亦 旅の一興、とは思わんかのう?
- 21 :
- 思わねえよ。馬鹿。
- 22 :
- >>20 :秋 深まれり ぢゃ ◆98xS001MeI (芋) [↓] :2012/10/26(金) 13:02:37.05 ID:m7XPkIFN0 [PC]
>脳の活動が20年以上停まってしまった痴呆老人。
>禿げ上がった頭の一角だけ、妙に賑わっておったりするものぢゃ。
>頭に限らづ、眉毛の一部ならば尚更 ぢゃ。
>これも亦 ジジイの一興、とは思わんかのう?
思う訳ねーだろ基地害。
- 23 :
-
東葛地区もプルトニウムの賑わい、といったところかのう(ヘラヘラ)
- 24 :
- 被曝ぢぢい涙目でムキになるなよwww
- 25 :
- 痴呆ジジイが袋叩きの刑にあうスレか
- 26 :
- 場末の飲み屋の一角が、妙に賑わっておったりするものぢゃ。
オレが書いたように妙な店が賑わってるだけじゃねえかwww
ぢぢいはバンコクやジャカルタの夜も静かに更けていったそうだが、
繁華街とか出歩かないのか?とても静かとは言えない所だぜ!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 27 :
- 21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
- 28 :
- >>26
曼谷や加拉巴はアヂア屈指の大都会ぢゃ。儂ゃ地方都市の話をしておるでのう(ヘラヘラ)
地方都市の繁華街、少々間が抜けてなかなかの味ぢわいなのぢゃ(ニヤニヤ)
- 29 :
- 地方都市の繁華街、少々間が抜けてなかなかの味ぢわいなのぢゃ(ニヤニヤ)
少々どころか今はゴーストタウンみたいな街が多いじゃねえかよ!!
せいぜい、ぢぢいの落とす飲み代で釧路を活性化させてくれ!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 30 :
- >>28
北海道のセシウム害虫はさっさと出て行けよ。
- 31 :
- >>29
ぢ震の直後よりちょっと多め、ちょっと高めの消費を心掛けておる。
厚岸の牡蛎、大粒で身がぎゅう と詰まって、旨かったのう。ぢぢいにはもってこいぢゃ(ニヤニヤ)
- 32 :
- >>31
以前厚岸のドライブインで特製牡蠣ラーメン食べたら
非常に美味しかったぜw
メニューには載ってないが、言えば作ってもらえる。
また道東行きてえなぁ。
- 33 :
- 体調がだいぶよくなったっ
よかったっ
寝込んじゃったけど、、、
- 34 :
- 今日は震災前の缶詰め11個手に入れたっ
赤貝も2缶買えたっ(^0^)
- 35 :
- 厚岸の牡蛎、大粒で身がぎゅう と詰まって、旨かったのう。
牡蠣は回遊しないから大丈夫だろうなw
北海道の峠で事故があったそうだが、ぢぢいかと思ってしまったぜ!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 36 :
- >>31
ぢぢいは放射能の影響ねえんだから、ホットスポットの汚染野菜でも食ってろボケwww
- 37 :
- 被爆ジジイと愉快な仲間たち
- 38 :
- やはり予想どーりスペシャル終了ぢゃったのうwwwwwwwww
- 39 :
- >>32
厚岸の牡蛎、釧路は札幌とひと味ぢ違うようぢゃ。
現地なら更に旨さ一入、かのう。
>>34
缶詰も佳いが…
スーパーやネットで産地を吟味し、ぢ炊したらどうかのう。
>>35
中山峠のぢ故ぢゃな。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121026/k10013043381000.html
バスの運転手によると、死亡した男性運転手は目を瞑って突っ込んできたそうぢゃ。
儂も明日は気をつけんとのう(遠視)
さて、釧路の夜 静づかに更けていくのう(瞑目)
- 40 :
- @福島第一原子力発電所から80km圏内の航空機モニタリング(第6次航空機モニタリング)、
及びA福島第一原子力発電所から80q圏外の航空機モニタリング(平成24年度2回目)の開始について
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/contents/7000/6390/view.html
東京バリア凄いw
- 41 :
- >>39
つまんねえ話してんなボケ。何が儂だ。うけねえキャラ作りしやがってwww
- 42 :
- 釧路の夜 静づかに更けていくのう(瞑目)
昔は東京までフェリーがあったそうだが、今では苫小牧から陸路もキツそうだなwww
ぢぢいはどんな車に乗ってんだ?雪のことを考えると4WDで車高の高い車でないと
キツイだろ?ガソリン撒き散らして走ってくれ!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 43 :
- >>42
ぺったんこなFRに乗っておる(ニヤニヤ)
ガソリン撒き散らさぬよう、法定速度ぢゅん守を心掛けておる(ヘラヘラ)
最寄りインターまで100km。釧路は陸の孤島ぢゃのう(瞑目)
- 44 :
- ぢぢいは中古おんぼろノアだよwwwwwwwwwwwwwwwww
- 45 :
- >>43
遵守の漢字も書けねえ低能。
- 46 :
- ひでえスレ
- 47 :
- 最終処分場は、東葛の汚染された所につくるしかないかな。
どこかの山に捨てるんではなく、目の届く都市部に処分場
をつくり、その上に公園作っても問題ないぐらいの安全管
理を行う。
都市部で安全に管理できるぐらいじゃないと、原子力はダメ
だよね。
国が場所を提示するだろうから、こちらも何か考えとかな
いと。ただ反対するだけじゃ。
- 48 :
- >>39
外食はしないよっ
今夜はネコと一緒に食べる石狩鍋だよっ
- 49 :
- ぺったんこなFRに乗っておる(ニヤニヤ)
まさかS13シルビアで、東葛にいる時筑波を攻めてたとかじゃねえだろうなwww
そんなんで冬の峠道なんか大丈夫か?
死にたくなかったら中古でいいからRR4くらいは買えよ!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 50 :
- 他スレに書いたが、こっちにも貼っておく。
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1336140499/43
************************
43 名前:名無しに影響はない(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 13:04:46.45 ID:bcyzg7vR [1/2]
常総生協の測定した阿見町セシウム汚染マップについては、前スレ3で書いた。
http://mimizun.com/log/2ch/radiation/1322400358/12-13
最近、常総生協が1500万円のゲルマニウム半導体検出器を購入し、茨城県南部の他の市町の土壌汚染も調査してくれていることを知った。
土壌沈着量調査結果
http://www.coop-joso.jp/radioactivity/result_soil.html#ami
事故から1年半経っても、国は一切調べる気無しだ。常総生協は本当に素晴らしい。
とりあえず、阿見町と守谷市の結果を、チェルノブイリと東電の規定による汚染地域区分に当てはめてみた。
チェルノブイリと東電の規定による汚染地域区分と、常総生協調査による阿見町、守谷市のセシウム汚染
------------------------------------------------------------------------------
チェルノブイリの汚染地域の定義 阿見町 守谷市
(東電の汚染区分) Bq/m^2 先頭数字はメッシュNo.(生協HP参照)
------------------------------------------------------------------------------
強制避難ゾーン 148万以上
------------------------------------------------------------------------------
強制移住ゾーン 55万〜148万
------------------------------------------------------------------------------
(D区域) 40万〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
移住希望認定ゾーン 18.5万〜55万 54牛久阿見IC南側 30.8万 38南守谷駅南 31.6万
9新守谷駅 28.2万
[米作付許可基準 〜27.5万] ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
26朝日中西 20.6万 24守谷駅南東 19.4万
4土浦駐屯地東 20.4万
5防衛省東 20.3万
------------------------------------------------------------------------------
(C区域) 4万〜40万 19阿見町役場 17.6万 21アサヒビール 13.5万
28国交省航空局 15.1万 31ケヤキ台中西 10.9万
47箇所 4.0万〜14.7万 21箇所 4.0万〜9.3万
--------------------------------------------------------------------
放射能管理ゾーン 3.7万〜18.5万 2箇所 3.9万 3箇所 3.7万〜3.9万
--------------------------------------------------------------------
(B区域) 〜4万 10箇所 0.9万〜3.3万 15箇所 0.3万〜3.4万
------------------------------------------------------------------------------
東電規定C区域:汚染が強いため、服はそのエリア内だけで使用する(そこから外に放射性物質が出て行くことを防ぐ)。マスクなどは必要ない。
東電規定D区域:全面マスクが必要。場合によっては、アノラック(レインコートみたいなもの)も。
米作付許可基準は5000Bq/Kgなので、とりあえず55倍してBq/m^2に換算した(換算法の適否は未確認)。
土壌沈着量調査結果
http://www.coop-joso.jp/radioactivity/result_soil.html#ami
全面マスク、汚染拡大を防ぐ必要のある地域 2011年09月28日 院長の独り言
http://onodekita.sblo.jp/article/48208292.html
1号機 原子炉建屋(管理区域)配管スペース室内における放射性物質による汚染について(東電HP掲載PDF)
http://www.tepco.co.jp/nu/kk-np/press_kk/2011/pdf/23071201p.pdf
- 51 :
- >>47
だね。危機感が全く無い八千代あたりがベスト。
http://www.furainozasshi.com/wp-content/uploads/2012/09/68fabc074937de477a57b49564249d5f.jpg
- 52 :
- http://lantis.s348.xrea.com/2ch/read.php/moeplus/1350106633/
http://www44.atpages.jp/pon73/2ch/read.php/pachik/1350831559/
http://www45.atpages.jp/miichan3/r/2ch.php/akb/1351342123/
http://www46.atpages.jp/pon777/r/2ch.php/anago.2ch.net/streaming/
ぽんちゃんねる
ぽんすけのちゃんねるです。
- 53 :
- >>50の続き
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1336140499/44
***************************************
44 名前:名無しに影響はない(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 22:46:34.36 ID:bcyzg7vR [2/2]
上記の表に、取手市のデータを加えようと作業していたら、マップの数値とPDF表のデータが一致せず、さらにPDF表にとんでもないデータが記載されていることに気付いた。
取手市セシウム土壌沈着量と地面からの「年間追加被曝線量」の推定(福島原発事故から1年目)PDF表
http://www.coop-joso.jp/radioactivity/pdf/report_toride.pdf
この表の上部に、有効試料区間外データとして、とてつもなく高い数値が掲載されていた。
有効試料区間についての表中の注釈は以下のとおりである。
---------------------------------------------
3.有効試料区間
有効試料区間より上は、地形・風雨などの自然環境による局地化があると考えられる。また偏在化して高濃度の地点を測定しているところもある。
有効試料区間以下は流亡か、なんらかの形で人の手(除染等)が加わっている可能性がある。
実生活においては局在化されたところへの接近も考えられることから、「平均してこのくらいだから安心だ」という判断は誤りである。
したがって、計測上のばらつきの問題だけでなく、自然の複雑系・ランダムさに対して統計的に平均をとったり標準化する意味は全体状況の把握であって、
問題は現実の居住地の個別の事実としての値が重要である。
---------------------------------------------
「有効試料区間より上は、地形・風雨などの自然環境による局地化があると考えられる」ということで、これらの数値をマップからは除外したらしい。
しかし、実際に規定された手順どおりにサンプルは採取したのだろうし、現実に測定された数値のはずである。
「有効試料区間より上」のデータを、以下の表に記す。
取手市セシウム土壌沈着量(「有効試料区間より上」のデータ)
---------------------------------------------
試料 地区 土壌沈着量 地区近辺の目印
a@ Bq/u
---------------------------------------------
24 新町 3,176,578 キャノン工場・競輪場
23 井野 2,778,558 取手駅・取手一高
21 井野台 2,773,311 キリンビール工場・西取手駅
2 戸頭 1,674,517 戸頭駅・戸頭団地・小・中
35 宮和田 1,343,875 藤代駅・宮和田小
56 桜ヶ丘 614,722 桜ヶ丘小
79 桜ヶ丘 612,573 桜ヶ丘小
37 桜ヶ丘 598,274 桜ヶ丘小
55 桜ヶ丘 585,583 桜ヶ丘小
38 桜ヶ丘 576,929 桜ヶ丘小
63 白山 574,406 キャノン工場・競輪場
78 桜ヶ丘 572,766 桜ヶ丘小
---------------------------------------------
最高値は、なんと新町の317万Bq/uという、とてつもない高い数値だ。
100万Bq/u超が5地点、50万Bq/u超が12地点もあった。
桜ヶ丘は、6地点とも、50万Bq/u超を示している。これはこの地区が高濃度汚染されていることを信頼させるデータだ。
おそらく、常総生協は、あまりに高すぎる数値の影響を考慮して、マップからこれらの数値を除外したのだろう。
これら高濃度汚染地帯を地図で確認したが、いずれも住宅密集地だ。
>>43で書いたように、東電規定では、40万Bq/u超では、全面ガスマスク着用が義務付けられる。
これら12地点は、全面ガスマスクを着用しなければならない場所だ。
恐ろしいことだ。初期の阿見町のデータに驚いていたが、取手はそれ以上にとてつもなく汚染されていた。
取手市民はPDF表をよく見て、全面ガスマスク着用の必要な高濃度汚染地帯からは逃げ出したほうがいいぞ。
************************
- 54 :
- アゲるの忘れた。
- 55 :
- 21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
- 56 :
- 特別終了ぢゃのうwwwwww
- 57 :
- >>53の続き http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1336140499/52
************
52 名前:名無しに影響はない(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/08/11(土) 21:54:21.64 ID:rsbu1NMs
チェルノブイリと東電の規定による汚染地域区分と、常総生協調査による我孫子市のセシウム汚染(2012.8.11作成)
------------------------------------------------------
チェルノブイリの汚染地域の定義 我孫子市
(東電の汚染区分) Bq/m^2 メッシュNo.+地名+試料No.
------------------------------------------------------
強制避難ゾーン 148万以上
------------------------------------------------------
強制移住ゾーン 55万〜148万 *14寿 28 87万 1丁目2
*12我孫子2 82万
*14寿81 77万
*8日ノ出62 66万 NEC裏
------------------------------------------------------
(D区域) 40万〜 *17下ケ戸5 52万 第二小
*4ツクシ野18 47万 6丁目
*16柴崎台60 40万
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
移住希望認定ゾーン 18.5万〜55万 *11船戸58 34万
1布施15 30万
14寿43 28万
12船戸59 27万
2根戸新田57 27万
1布施16 26万
[米作付許可基準 〜25万] ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1久寺家1 24万
7柴崎台39 23万
4久寺家33 22万
14寿44 21万
16下ケ戸70 20万
4ツクシ野4 19万
------------------------------------------------------
(C区域) 4万〜40万 16青山台20 17万
31南新木32 16万
15天王台69 16万
33布佐63 15万
14泉3 15万
4ツクシ野85 15万
1久寺家79 15万
18中峠72 14万
24寿13 14万
12我孫子34 13万
4ツクシ野61 12万
37箇所 4.0万〜9.8万
------------------------------------------------------
放射能管理ゾーン 3.7万〜18.5万 2箇所 3.7万〜 3.9万
-------------------------------------------
(B区域) 〜4万 15箇所 1.0万〜3.4万
13箇所 0.1万〜0.9万
------------------------------------------------------
東電規定D区域:全面マスクが必要。東電規定C区域:服はエリア内だけで使用する。マスクは必要ない。
米作付許可基準である5000Bq/Kgを、25万Bq/m^2とみなす(中山・鈴木PDF参照)
*有効試料区間外のデータ(マップには不採用のデータ。PDF表に注釈あり)
情報源
http://www.coop-joso.jp/radioactivity/result_soil.html#ami
http://www.coop-joso.jp/radioactivity/pdf/report_abiko.pdf
http://onodekita.sblo.jp/article/48208292.html
http://www.tepco.co.jp/nu/kk-np/press_kk/2011/pdf/23071201p.pdf
http://www.jca.apc.org/nnpp/nakayama/suidensakuduke.pdf
- 58 :
- 昨日柏のついででたまにいくスーパーへ行って駐車場に車止めてたら
気持ち悪くなったっ
今まではあの変はそんなことはなかったのに〜
ホットスポットの中の超ミニホットスポットが
あちこちにあるのかな?
あのエリアはガイガがないと動けないかもしれないね
あんだけ細かくなってると安全も危険もないっっ
柏の怖さをはじめて知ったっ
- 59 :
- でも他の人はぜんぜん平気で気にしてないんだにょ〜
不思議だねっ〜
なんか敏感すぎるのかなっ
- 60 :
- 放射脳はこわいね
キチガイばっか
- 61 :
- 敏感な人はいるよ。吐き気頭痛圧迫感を感じる。
自分を信じて生きたければ逃げてね。芸能界だったら私は追放されてるが一般人w
良かったです。反原発が芸能界追放だって?
- 62 :
- 俺はアホな上司の顔見るだけで身持ち悪くなる。たぶん顔から放射能が出てるんだろうな(笑)。
- 63 :
- 去年、東京湾の放射能が話題になった頃、東京湾に面する職場に仕事に行ってた事がある。
そこの近くの下水処理場の前を通ると必ず頭がクラクラしてた。
放射能が頭をよぎったな。
スレチすまん。
- 64 :
- 21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
- 65 :
- >>49
FR は降りは速いのぢゃが登りが苦手でのう。
春よのう の頃、坂を登れずに吉野家を断念した苦い思い出があるのぢゃ(苦笑)
>>59
来月、都内への出張を控えておる。宿泊の地、有明近辺は避けんとのう(瞑目)
- 66 :
- >>65
つまんねえこと書いてスレ汚すな。
- 67 :
- 坂を登れずに吉野家を断念した苦い思い出があるのぢゃ(苦笑)
駆動力以前に、地上高がねえと轍が超えられねえだろww
せっかく北海道にいるんだから、吉野家なんかよりもディナーベルの豚丼の方が
美味いんじゃねえか?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 68 :
- >>57の続き
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1336140499/55
********
55 自分:(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/08/20(月)
チェルノブイリと東電の規定による汚染地域区分と、取手のセシウム汚染(2012.8.20改定)
-------------------------------------------------------------
チェルノブイリの汚染地域の定義 取手市
(東電の汚染区分) Bq/m^2 メッシュNo.+地名+試料No.+検出量+目印
-------------------------------------------------------------
強制避難ゾーン 148万以上 *新町24 318万 キャノン・競輪
*井野23 278万 取手駅
*井野台21 277万 キリンビール
*戸頭2 167万 戸頭駅
-------------------------------------------------------------
強制移住ゾーン 55万〜148万 *宮和田35 134万 藤代駅
*白山63 57万 キャノン・競輪
*桜ケ丘6箇所 57万〜61万
-------------------------------------------------------------
(D区域) 40万〜 *戸頭1 40万
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
移住希望認定ゾーン 18.5万〜55万 *新町30 38万
23戸頭駅 36万
*白山12 31万
*戸頭27 30万
*戸頭31 27万
10桜ノ杜公園 26万
67白山65 26万 西取手駅
[米作付許可基準 〜25万] ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
40新取手40 23万 高井小東
*小文間18 22万
78新町54 20万 江戸取高
*戸頭14 19万
*下高井9 19万
31藤代スポセ 19万
-------------------------------------------------------------
(C区域) 4万〜40万 *本郷17 16万
*台宿62 14万
*桜ケ丘15 13万
*小文間36 12万
41駒場58 11万
*新町22 11万
38野々井81 10万
93小文間66 10万
71小泉74 10万
35箇所 4.0万〜9.5万
---------------------------------------------------
放射能管理ゾーン 3.7万〜18.5万 2箇所 3.7万
---------------------------------------------------
(B区域) 〜4万 31箇所 0.09万〜3.4万
--------------------------------------------------------------
東電規定D区域:全面マスクが必要。
東電規定C区域:服はエリア内だけで使用する。マスクは必要ない。
米作付許可基準である5000Bq/Kgを、25万Bq/m^2とみなす(中山・鈴木PDF参照)
*有効試料区間外のデータ(マップには不採用のデータ。PDF表に注釈あり)
http://www.coop-joso.jp/radioactivity/result_soil.html#ami
http://onodekita.sblo.jp/article/48208292.html
http://www.tepco.co.jp/nu/kk-np/press_kk/2011/pdf/23071201p.pdf
http://www.jca.apc.org/nnpp/nakayama/suidensakuduke.pdf
- 69 :
- こういう人の方が信じられるよ。脱原発だし
■ジャーナリスト田中龍作 @tanakaryusaku 2012年10月29日19時
「生活」の小沢一郎代表は、今夕の定例記者会見で、自民党時代の原発政策について田中龍作から質問され
「結果として原発を推進してしまった」と反省の弁を述べた。
- 70 :
- >>61
逃げるっリスト(^0^)
×北海道 ロシア人が攻めてくるっ 安ければ西山みそラーメンが食べたいっ
×青森、秋田 六ヶ所、逃げ道がないっ
×岩手 食べ物が怪しくなってきた、逃げ道ないっ
×宮城、福島、茨城 ・・・・・
東京 千葉 出発点
△神奈川 いざって時に封鎖はまぬがれるっ
×山梨、静岡 富士山噴火、大地震不安
×長野 汚染あり
△愛知 大地震不安 エロ事件多発地帯っ 水がまずいっ(お酒)
△京都 奈良 水は美味しい 治安は悪そう 状況はわからない
△大阪 金金言ってるイメージ 生活保護 琵琶湖が汚れたら終り 食品は選べそう
△岡山 マイナーな県でよくわからないけどよさそうっ あわじのレタスが近い^^
△山口 広島 いいんだけど去年の劣化ウランの状況がわからないっ
×福岡 がれき
×長崎 雨がいつも降ってるイメージ ちゃんぽん 韓国人が攻めてくるっ
×沖縄県 中国人が攻めてくるっ
あとはがれきの状況とお金かなっ
う〜んこんな感じっっ
- 71 :
- >>70
乙ぢゃ。原子炉の有無が判るともっと佳いのう。
このスレも捨てたものではないのう(瞑想)
- 72 :
- 相変わらず、松戸おねえたまには、おべっか使ってるショボさだな、馬鹿ぢぢい。
- 73 :
- まだ北海道馬鹿おやじって、このスレに張り付いてたのかwww
友達もいないし孤独すぎて、ここの住人にしか相手にしてもらえないんだろうなwww
仙台スレでボコボコにされて負けて逃げ出してきたからしょうがねえけどな。
- 74 :
- おいぢぢい、北海道は冬の節電をする必要がありそうだなww
ぢぢいの家周辺のロードヒーターが止められるかも知れないから、
ご自慢のFRで事故らないよう気をつけろよ!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 75 :
- >>68の続き
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1336140499/56
***********************
56 自分:名無しに影響はない(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 21:13:27.52 ID:vs7V7b2s [1/2]
これらの表を作っていて思うのだが、農水省の米作付許可基準である土壌中セシウム濃度5000Bq/Kgは幾らなんでも高すぎだ。
中山・鈴木PDFに詳しく書いてある。
http://www.jca.apc.org/nnpp/nakayama/suidensakuduke.pdf
米の基準値が500Bq/kg(この米の基準値自体が高いという指摘もある)で、上記の移行係数(0.1)の逆算で、土壌中にはその10倍の濃度までが許容範囲、という考え方から、5000Bq/kgとしている。
農水省は、土壌の汚染基準をBq/Kgで示しているが、一般的なBq/m^2での換算値や換算法については黙している。
どうせ訳がわからないようにしているのだろう。
中山・鈴木PDFでは、2種類の換算法により、土壌中セシウム濃度5000Bq/Kgは、75万〜112.5万Bq/m^2あるいは25万〜37.5万Bq/m^2であろうとしている。
前者、75万〜112.5万Bq/m^2は、「東電規定D区域:全面マスクが必要」な40万Bq/m^2をはるかに超える汚染度だ。
全面マスクしなけりゃ入れないような場所で米を作るのかよ。
それと同時に、チェルノブイリでの強制移住ゾーン55万〜148万Bq/m^2にも当て嵌まる。
たとえ後者、25万〜37.5万Bq/m^2だとしても、充分高すぎる汚染度合だ。チェルノブイリでの移住希望認定ゾーン18.5万〜55万Bq/m^2に該当する。
チェルノブイリでは移住を認めたような場所で米を作るのかよ。
放射性廃棄物(Wiki)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E5%BB%83%E6%A3%84%E7%89%A9
放射性のある廃棄物のなかで放射能がクリアランスレベル(しきい値)以下のものは、法定上は放射性廃棄物とはみなされず産業廃棄物として処理される。
原子力安全委員会は1997年からクリアランスレベルの検討を始め、2009年に放射性廃棄物の放射能のクリアランスレベルを1Bq/gm(1000Bq/Kg)と決定した。
つまり、原子力安全委員会は、2009年に1000Bq/Kg以上を放射性廃棄物と決定したそうだ。
農水省は、この基準値の5倍の5000Bq/kg、本来、放射性廃棄物である土壌で作った米を喰えという訳だ。
原発事故後、政府は放射性廃棄物の基準値を2009年決定値の8倍の8000Bq/kgに引き上げた。
これも許し難いが、米の作付基準値5000Bq/kgは、8000Bq/kgとたいした差は無い。
放射性廃棄物の基準値よりわずかに低い5000Bq/kgの土壌での米の作付を認めるとは、いったい何事だ。
どう考えたって、頭がおかしいだろ。
さらにひどいことがある。米を含む食品の安全基準値は2012/4/1から、500Bq/kgから100Bq/kgに引き下げられた。
このレスの冒頭に書いたが、「上記の移行係数(0.1)の逆算で、土壌中にはその10倍の濃度までが許容範囲、という考え方から、5000Bq/kgとしている。」だそうだ。
そういう考え方で決めたのであれば、食品の安全基準値が100Bq/kgに引き下げられたのだから、当然、それと並行して、米作付許可基準も1000Bq/Kgに引き下げるべきだ。
しかし、農水省はそれをやる気が一切ない。
農水省は、安全な食品の供給などまったく興味が無いようだ。国民に毒を食わせたくて仕方が無いのだ。
本当に、この国の政府は狂っているとしか言いようが無い。
*******************
- 76 :
- なんだここ。
あまり深刻に捉えてるわけじゃないのね。
数値のコピペと罵りだけか。
おおらかな土地柄だ
- 77 :
-
既に特別終了しておるでのう(ヘラヘラ)
- 78 :
- >>77
お前の頭がな。くだらねえじじいのふりしてねえで、
被曝してんだから、さっさとハゲろよ馬鹿。
- 79 :
- 被爆ジジイはとっくにツルっぱげだろw
- 80 :
- つるっ はした「下」
- 81 :
- 原発は人類の様々な身体的、知的、能力を奪ってしまう。
もしかして原発稼働以前よりも、現在の人類は退化しているかもしれない。
- 82 :
- >>76
日本脱出の準備してるから、もうどうでもよい。
だからあまり書き込まない、それだけ。
- 83 :
- 馬鹿おやじ一年中特別終了とか言いい続けて、ほんと暇人なんだな。仙台でボランティアでもしてこいよ。
- 84 :
- >>71
原発と瓦礫の位置くっつけるの大変っ
- 85 :
- 2個目のキャベツ恐る恐る食べたら
喉いたくなったっ
やっぱキャベツが原因だったのかなっ
今すごく痛いっ
右側の扁桃腺が腫れてるみたいっ
また寝込むのかなっ(>0<)
- 86 :
- >>75の続き
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1336140499/58
***********************
58 名前:名無しに影響はない(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 19:33:43.62 ID:n19lnbrN
龍ヶ崎市の土壌セシウム汚染についても、PDF表からデータを拾って、以下の表を作成した。
チェルノブイリと東電の規定による汚染地域区分と、常総生協調査による龍ヶ崎のセシウム汚染(2012.8.25作成)
----------------------------------------------------
チェルノブイリの汚染地域の定義 龍ヶ崎市
(東電の汚染区分) Bq/m^2 メッシュNo.+地名 検出量
----------------------------------------------------
強制避難ゾーン 148万以上
----------------------------------------------------
強制移住ゾーン 55万〜148万
----------------------------------------------------
(D区域) 40万〜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
移住希望認定ゾーン 18.5万〜55万 23貝原塚町 27万
5泉町 26万
1泉町 25万
[米作付許可基準 〜25万] ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3貝原塚町 23万
3貝原塚町 20万
7佐貫 19万
36白羽 19万
6正直町 19万
---------------------------------------------------
(C区域) 4万〜40万 2若柴 18万
14泉町 17万
49白羽 16万
13泉町 15万
4泉町 14万
16大塚町 14万
22貝原塚町 13万
25薄倉町 11万
33別所町 10万
43箇所 4.0万〜9.7万
-----------------------------------------
放射能管理ゾーン 3.7万〜18.5万 5箇所 3.7万〜3.8万
-----------------------------------------
(B区域) 〜4万 31箇所 0.08万〜3.6万
----------------------------------------------------
東電規定D区域:全面マスクが必要。
東電規定C区域:服はエリア内だけで使用する。マスクは必要ない。
米作付許可基準である5000Bq/Kgを、25万Bq/m^2とみなす(中山・鈴木PDF参照)
*有効試料区間外のデータ(マップには不採用のデータ。PDF表に注釈あり)
土壌沈着量調査結果
http://www.coop-joso.jp/radioactivity/result_soil.html#ami
龍ヶ崎市セシウム土壌沈着量と地面からの「年間追加被曝線量」の推定(福島原発事故から1年目)
http://www.coop-joso.jp/radioactivity/pdf/report_ryugasaki.pdf
全面マスク、汚染拡大を防ぐ必要のある地域 2011年09月28日 院長の独り言
http://onodekita.sblo.jp/article/48208292.html
1号機 原子炉建屋(管理区域)配管スペース室内における放射性物質による汚染について(東電HP掲載PDF)
http://www.tepco.co.jp/nu/kk-np/press_kk/2011/pdf/23071201p.pdf
米の作付け許可の基準(5000Bq/kg)の水田は、どれくらいの放射能か?(中山・鈴木PDF)
http://www.jca.apc.org/nnpp/nakayama/suidensakuduke.pdf
*************
以上。柏、松戸、流山、つくば、土浦等については、常総生協が現在調査中だ。データの公表が待ち遠しい。
元の書き込み http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/radiation/1336140499/43-58
- 87 :
- >>67
豚丼なら帯広はぱんちょうに限るのう(流涎)
行列の切れる頃を見計らい、速攻で入店ぢゃ(ニヤニヤ)
>>74
儂は独逸車に乗っておるでのう、抑も始ぢめから寒冷地仕様なのぢゃ。
雪深い東北の田舎では「FRで雪道とは…」と云ふ顔をされたものぢゃ(ヘラヘラ)
" 拘り "を忘れると、ぢん生は詰まらぬでのう(瞑想)
- 88 :
- 仙台スレでボコボコにされたじじい。ここのスレ住人に泣きついてるのかwww。愚かな奴だな。被曝してから逃げてるというのがまた笑えるwww。天罰だろうな。負け犬じじい早くくたばれ。
- 89 :
- 松戸市議会9月定例会
第11号議案「原発ゼロ」の政治的決断を求める意見書の提出について
否決
http://www.city.matsudo.chiba.jp/var/rev0/0023/5011/201210385850.pdf
「特別終了地域」ぢゃから原発があろうとなかろうと関係ないということかのう。
- 90 :
- 被爆ジジイ、2ちゃん中毒ぶり半端ねーなw
どんだけ寂しがり屋なんだよwwww
- 91 :
- >>89
松戸市議ども、特別終了を理解しておるようぢゃのう。
皮肉ぢゃのう(ヘラヘラ)
- 92 :
- 21世紀前半の段階では、人間は原子力を扱うには未熟過ぎる。
原発が、施設としての構造、そして組織としての体制が優秀であれば、外部への損害、自己の被害、共に早期解決するはずである。
それが出来ないのだから、やはり原発というエネルギー産業は欠陥品と評価せざるを得ない。
まず事故は起きると仮定し、対処出来る根拠を示してから再稼働を語るべき。責任を背負う事が出来るのか? 出来るわけがない。
ならばまずするべき事は、廃炉ではないか。
- 93 :
- じじいの芋とdionの自演工作また始まったなwww
- 94 :
- 雪深い東北の田舎では「FRで雪道とは…」と云ふ顔をされたものぢゃ(ヘラヘラ)
放射能には用心しても雪には無防備なんだなww
立ち往生した時のために寝袋くらいBM?に積んどけよ!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 95 :
- >>86の続き
他スレへの書き込み。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1341495032/125
---------------------------
125 自分:地震雷火事名無し(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2012/08/23(木) 23:20:16.00 ID:0muvYpx40
>>124
あなたの言うとおりだ。
あれほど非人道的な共産主義独裁国家だと言われていた旧ソビエトでさえ、チェルノブイリ事故のあと、広大な汚染地域をメッシュ区分けし、土壌中のセシウム濃度を測定し、汚染濃度に従って国民を避難させた。
日本は、事故後1年半経っても、土壌のセシウム濃度測定さえ一切やろうとしない。
ましてや、高濃度汚染区域の住民を、これ以上避難させる気など毛頭無し。
それどころか逆に、避難した福島県民を地元に戻らせるために必死の工作だ。
これほど、非人道的な国家って、いったいあるのだろうか?
この国のやり口に匹敵するのは、北朝鮮くらいのもんだ。
本当に、日本は北朝鮮並みの最低の国だということを、原発事故後、俺は思い知らされた。
---------------------------
- 96 :
- >>94
立ち往ぢょうしたのは雪の壁に激突したときだけぢゃ。10数年前、かのう(遠視)
札幌市内、日中からの雨に加えて風が強まり、嵐となっておる。
冬の訪づれ、ぢょぢょに近づいておるようぢゃのう(瞑想)
- 97 :
- 冬の訪づれ、ぢょぢょに近づいておるようぢゃのう(瞑想)
そろそろスタッドレスに履き替えろよ!!
ご自慢のドイツ車も融雪剤の塩分で下回りボロボロじゃねえか?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 98 :
- >>97
下廻り、融雪剤はおろか放射能をも寄せ付けぬ頼もしさぢゃ。
バイエルンもづい分汚染されたでのう(遠視)
今の代は南阿弗利加製ぢゃがのう(ヘラヘラ)
- 99 :
- >>98
つまらねえキャラ演じてんじゃねえよ。馬鹿。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
東京都多摩地区専用★9 (517)
【開拓者】海外移住先情報総合 Part22【移民】 (674)
【開拓者】海外移住先情報総合 Part22【移民】 (674)
◆大雨が降ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!7 (976)
食品総合スレッド5 (907)
福島原発事故対策共同会見場だけど質問ある? 12 (885)
--log9.info------------------
So-net総合スレッド Part43 (789)
NTT西日本 フレッツ 光ネクスト 09 (623)
東NTT東日本フレッツ光ネクスト総合スレ Part8 (517)
【plala】ぷらら総合スレッドPart84 (876)
どこでもブロードバンド?「UQ WiMAX」 14 (378)
AT&T らくがき 同窓会 (712)
BBIQ専用スレ 35回線目 (342)
KDDI auひかり 21 (884)
MOU INTERNET SERVICE 2 (495)
【〓SoftBank】ホワイトBB Part4 (821)
【ネクシーズ】いい度胸だぜNexyz.BB! part9 (677)
TNC東海ネットワーク限定だよ (875)
【1889円】Yahoo! BB バリュープラン 5 (414)
速度測定サイトについて (338)
【非常識過ぎ】Yahoo!BB & NTT【光勧誘電話】 (795)
ODN総合 Part26 (706)
--log55.com------------------
凛婆、51年目のモラジー
メカ・ベルダンディー24 女神レコード
【野菜】自己板園芸部【植木】19
マグロ大好き三毛猫トロマンの部屋★2
ああ高木さん。 ◆aatakagi/.
しょぼ吉とヤスオとコタツの【車雑談部屋】
時空の狭間に眠るΩぷっちアドバイス部約254
【かすわde】お一人様 ◆1杯目【ごあん】