1read 100read
2012年08月ライトノベル176: 書店員のためのラノベスレッド (216) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【はたらく魔王さま!】和ヶ原聡司 4 (395)
【ノロワレ】甲田学人考・第四十三巻【断章のグリム】 (360)
【織田信奈の野望】春日みかげ19【姫狐の召使い】 (583)
【百花繚乱】鈴木ドイツ/すずきあきら 3【夷皇島】 (635)
このライトノベルがすごい!文庫 5 (564)
書店員のためのラノベスレッド (216)

書店員のためのラノベスレッド


1 :2012/06/28 〜 最終レス :2012/12/04
ラノベ担当だけど全然わからない店員さんと
ラノベヲタが交流するためのスレッドです
関連してそうなスレッド
書店統合スレッド 本屋のホンネ 第64刷
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1339172559/
本屋・書店でバイト 128冊目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1337469258/
書店員の情報交換スレ53
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1337908553/
【神田村】書店員の取次情報交換スレ【取次協会】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1334304133/

2 :
某アフィサイトから

【コラム・ネタ・お知らせ】 GA文庫を売ってない書店さんがあってもいい、というお話
好きなソフマップは、なんば店ザウルス館! GA文庫のサトです。
今回は、GA文庫を売ってない書店さんがあってもいい、自由とはそういうことだ! というお話です。
ライトノベルの特約店制度とか、販売店のシェアとかに関する話を一例までにご紹介〜♪あとウチの新人賞、
GA文庫大賞に初の《大賞》受賞作が出たんですよ、プロデューサーさん!
■GA文庫がある書店さんと、扱ってない書店さん
私が新しい作家さんとGA文庫でお仕事をすることになって、はじめによくする会話。
『そうだ、○○さんのよく行く書店さんに、GA文庫はありますか?』
『ん〜、近所の書店さんには、ないみたいです』
『そうですか〜、今後も置かれないかもしれません。どうしても置いて欲しい書店さんがある時は言ってください。
営業と相談しますんで〜』
普通に考えると『扱う書店さんが増える』=『売れ行きアップ』なのですが、意外とそうでもない面もありますよー
というお話を、特約店制度もからめて、ご紹介していきます。
続く

3 :
>>2 続き
※下記は、当社の公式回答ではなく、いち編集者が聞いた
ひとつの側面、見方、というレベルのものです。
■ライトノベル特約店制度
当社では特約店制度を設けて、全国の書店さんにGA文庫を売って頂いています。
この特約店制度はライトノベル業界ではメイジャーで、各社やっている制度になります。
特約店になると、優先的な配本がされたり、ポスターなどの販促物が届いたり、『一部』
では新刊の発注数が指定できたりとメリットがあるような感じです。ちなみに当社の特約
店は新刊の指定発注ができます。
当社の特約店は全国で約2000店です。これは、ある業界大手レーベルさんの特約店
よりも多い件数です(昨年、最大手の営業さんにお話を聞いた時は1500〜1300店でした)。
GA文庫の特約店さんに送られる注文書や販促物
ここまで、この記事を見て、『GA文庫の方が書店の扱いが多いなんて、どこの世界線だよwww』
と思われる方も多いと思います。その方には、こう答えます。
『○○文庫を扱っているという、その書店さんは”新刊”が発売日にありますか?』
大手レーベルさんのライトノベルは人気なので、どこの書店さんでも欲しがります。
そして、どこの書店さんも特約店になりたい。しかし、その地域で売れ行き実績の高い書店さんだけしか、
特約店になれません。それゆえ、特約店になりたいお店が、実績を出すために○○文庫の
既刊を扱います(=置いている店が多い”ただし、新刊があるとは限らない”)。となる訳です。
昔、聞いた話で、大手レーベルの特約店になりたい書店さんが、『ボーダーラインと聞いていた2000冊売ったぜ!
ガチャがコンプしたくらい嬉しい!』と喜んだところ、『あー、今年は売れ行き好調で3000冊にボーダーが
あがりました』『ショボーン (´・ω・`)』というやり取りがあったとも聞きます。
ちなみにGA文庫の特約店制度は、『なりたい!』と言って頂ければ入れます。 来るものは、こばまず。
門戸の広さは放送大学並みです。

4 :
>>3
続き
■特約店をなぜ増やさないの?
今、TVアニメが人気の「這いよれ! ニャル子さん」【AA】の原作が売れています。
これを機にGA文庫の扱い店の拡大を! というアプローチがあり、実際、そういう動きもあります。

ライトノベル「這いよれ! ニャル子さん」  先月、今月と重版がかかっています
一方で、『アニメ放送中の”這いよれ! ニャル子さん”は是非、置いて頂ければ。
他は無理しない範囲で』というレベルのアプローチもあります。 これは弱腰の営業という訳ではなく、
『アニメ化作品なら売れても、他の普通のライトノベルの販売力は未知数』だからです。
当社の特約店2000店のわずか10%、上位200店でGA文庫の販売シェアの40%を占めます。
傾向としては、ネット書店、アニメ・コミック専門店、コミックの販売力が高い各地域の書店、都市部大型書店が多いですね。まぁ、普通の傾向。
続く

5 :
>>4
これで最期
とある修羅場なライトノベルの売れ行き上位店の一例
販路を広げるためには、部数が必要です。
2000店の特約店でも上位集中が強い中、販路を拡大して、上がる売れ行きと増える返品の割合は!? 
という効率面で、ロスが多いのでは、というスタンスですね。部数が多くなるのは作家さんに一見有利ですが、
大局的には商品の実績劣化につながり、続巻の刊行に悪影響を及ぼす場合もあります。もちろん『どーんと刷って、
どーんと配本』という戦略もあります。当社ではしないですが。
これらの状況から『広げる営業』よりも、『これまでGA文庫を売って頂いた書店さんを、さらに手厚く』
という方向性が強い感じです。
作家さんとお話しすると、『○○は書店に置いてない。だから、売れない』というご意見を、自社他社問わず
頂く場合があります。もしかしたら、他社さんも同じような事情があるのかもしれません。 (単に営業力がな
いだけ……という場合もあるかもですが)
GA文庫の場合は、現状の特約店、現状の配本部数で、売れるものはきちんと売れ、重版がかかります。
場合によっては、コミカライズ、ドラマCD化、アニメ化までいく作品もあることから、今のところは、上手く機
能しているのではないかと思います。これには他のレーベルを研究、参考にさせて頂いた2006年創刊か
らの、7年分のノウハウの蓄積もありますね。
GA文庫を売ってない書店さんがあってもいい、そんなお話でした。
*終わりです*

6 :
これはひでぇアフィ通り越したステマスレですぅ...

7 :
来期ラノベアニメ多すぎ泣ける

8 :
何これアキバブログからコピペしてきただけじゃない
需要あるのか

9 :
>>7
セット注文しすぎて出しきれなくなった
どれもこれも巻数おおすぎ

10 :
巻数が多くないと、出版社としては促販効果が見込めないからな

11 :
39 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 02:53:50.57 ID:LdkJkVSxP [2/2]
989 +1:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :sage:2012/06/30(土) 02:30:01.00 ID: LdkJkVSxP (1)
AWが振るわないからホライゾンを20周年企画にし始めたぞwww
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up563856.jpg
まじかよ。。。ひでぇな

…香ばしいな。

12 :
2期は伸びしろが少ないから普通はあまりRュしないんだが

13 :
ホライゾンは幅取りすぎやから、1巻2冊しか棚に入れてない

14 :
むしろSAOをRュしようよ

15 :
うちアクセルワールドかなり売ったけど
評判よくないの?

16 :
2chで評判悪いものはリアルでは大体評判いい法則

17 :
アクセル・ワールドはBDの売れ行きイマイチっぽい
でも、中高生に人気なのか原作はニャル子より売れてるらしい
ちなみに映像ソフトの売り上げは、ニャル子>>>アクセル・ワールド

18 :
アクセル・ワールド、まだBD・DVD1巻は発売日前なんだが。
売れ行きではなく、予約数のことか?

19 :
β世界線ではもう売ってたんだろ?

20 :
アマランを分析すればかなりの確度で売上予想できるんだが?

21 :
>>19
世界線越えちまったのかよwww

22 :
人退出版社に在庫ねーの?

23 :
AWとSAOはアニメに関係なくもともと原作売れてたし
このラノで1位取ってからは特に

24 :
AO・SAO越えとはいわないまでも、それに並ぶくらいの作品も出てきて欲しい。
売上助かるんだよね。
ブラック・ブレットとかストライク・ザ〜とか魔法科とか
あともうちょっと勢いほしい。

25 :
AOじゃなくてAWでした

26 :
劣等生はAWより売れてるんじゃないの?

27 :
うちでは圧倒的にAW>劣等生

28 :
そりゃまあAWはアニメ放送中だからな

29 :
オリコン2012年上半期本ランキング
ライトノベルTOP20
*1 249,938 新約 とある魔術の禁書目録 3
*2 200,100 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 10
*3 199,950 新約 とある魔術の禁書目録 4
*4 194,649 バカとテストと召喚獣 10
*5 136,213 ソードアート・オンライン 9 アリシゼーション・ビギニング
*6 114,266 緋弾のアリア ]T Gの血族
*7 104,883 魔法科高校の劣等生 4 九校戦編 下
*8 *98,311 魔法科高校の劣等生 5 夏休み編+1
*9 *93,281 生徒会の十代 碧陽学園生徒会議事録 10
10 *92,208 アクセル・ワールド 11 −超硬の狼−
11 *90,847 アクセル・ワールド 10 −Elements−
12 *85,575 フルメタル・パニック! アナザー 2
13 *85,214 デュラララ!!×11
14 *79,249 僕は友達が少ない ゆにばーす
15 *71,008 まよチキ! 10
16 *70,951 ハイスクールD×D 11 進級試験とウロボロス
17 *70,697 フルメタル・パニック! アナザー 3
18 *63,673 ハイスクールD×D 12 補習授業のヒーローズ
19 *61,805 パパのいうことを聞きなさい! 9
20 *61,746 ロウきゅーぶ! 10

30 :
近所の本屋のラノベコーナーがわけわからん作品ばっか発注して売れ残ってるわ

31 :
>>17
AWのアニメは作画がいまいちっぽい気がする。

32 :
>>29にランクインしないようなもので、いいのないかな
スマッシュ文庫とか売れないかなー
衛生兵がどうとかいうの、初速いいんだけど面白いのかどうか分からん

33 :
>>32
スマッシュなら妹がゾンビでしょ
油断すると無くなってる

34 :
「マグダラで眠れ」の動きどう?

35 :
そういうのは各レーベルの売上スレ見たほうが参考になるんじゃね

36 :
いや・・・

37 :
書店員ってなんで執拗に表紙を確認してくるの?
袋に入れる瞬間に本を回転させるチラ見テク使う人もいるし

38 :
この本が売れた(在庫が減った)ってことをとりあえず把握しとくためじゃね?

39 :
表紙チラっ
「ん、アレの○巻だな。アニメ化作品だから棚からか?平台からか?棚からなら在庫から
棚差しで補充しないとな。在庫はどれくらいあったかな。少ないなら発注しないとな。
MFはネット発注できないから不便だよなぁまったく」(1秒)
ってなことを考えてる。

40 :
>>37
表紙を見るために回転させてるわけじゃない
袋に対して表紙を上向きに入れなさい、というマニュアルがある(うちの店)

41 :
>>32
悪い意味で作家のツィッターがネタにされてたけど
売れる要素がないんだよな
http://s3.gazo.cc/up/s3_10789.jpg
ライトノベル2011年上半期 業界シェア
34.7% 電撃文庫               →角川系
21.9% MF文庫J               →角川系へ new!!
14.5% 富士見ファンタジア文庫      →角川系
13.5% 角川スニーカー文庫        →角川系
*9.2% ファミ通文庫             →角川系
*2.4% GA文庫 
*1.6% 集英社スーパーダッシュ文庫 
*1.5% ガガガ文庫 
*0.1% HJ文庫
スマッシュなどの弱小レーベルが食い込む余地がない件
大ヒット作でも生まれれば別なんだろうけど……
ビブリアみたいに長期的に売れる作品は無理だろうしな

42 :
おれ発注のしかたが悪いみたいで、よく売れ筋の在庫がたらなくなる
カゲロウデイズもっと重版してくれないかな…ソードアートオンラインもじりじり品薄になてきた

43 :
いや、それは発注の仕方が悪いというわけでもあるまい・・・

44 :
>17,20
2012春開始アニメ1巻
*9,138 *1 アクセル・ワールド 1(初回限定版) [DVD+BD]: 2012/07/25(水)
*8,918 *2 這いよれ! ニャル子さん 1 (初回生産限定) [DVD+BD]: 2012/06/22(金)
アマランの分析も当てにならないな。

45 :
>>17
これは恥ずかしい

46 :
ホビージャパンはさっさと鬼畜を刷ってくれ
NOCSじゃ版元情報全然出ないし、注文書FAXしても中々送ってくれないし

47 :
まあ、累計ではニャル子>>>AWになるがな

48 :
書店員さん
電撃二次が発表される雑誌は、いつごろフラゲできそうですか?

49 :
天下の電撃ブランド相手に良い勝負まで持ち込めてるだけでも良い方じゃない?
今はもう角川傘下以外の出版社は勝ち目が無いレベルまで割を食われてるし

50 :
>>48
雑誌はフライング販売しないよ
フラゲしたかったら神保町にでもどうぞ

51 :
スマッシュだって別に電撃倒して天下取ってやろうなんて思ってないだろ。

52 :
そうそう
本気で妥当電撃を目指しているのは宝島だけ

53 :
よかったら来てください
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1344713056/

54 :
>>52
宝島って突然いろんなジャンルで出し始めて、ブランドムックとかもバンバンだして
まるで末期のゴマブ・・・おや誰かきたようだ・・・

55 :
ソードアートオンラインがどんどん品切れてく…。

56 :
筒井康隆のラノベ売れてる?

57 :
>>55
いつ重版なんだろね。入荷してもかなり減数されてるんだろな・・・満数くれよ。

58 :
アクセルワールドは一杯あるけど
ソードアートオンラインが全然足りない・・・

59 :
衰退の3,4巻が・・・

60 :
>>56 5冊程入荷して今日売り切れたよ

61 :
SAOマジでどうなってんだよ
どこにも在庫ねーし、本部もゲットできないし
重版されても秒殺だろこれ

62 :
カゲロウデイズの重版も待ってるー

63 :
>>61
放映始まってから07月09日から6週連続で既刊がオリコンランクインしてアニメ化ブーストかかってるし
元々アニメ化発表後から放映前までに巻割発行部数が二倍になってたしな


64 :
カゲロウデイズ余ってます…
2巻の発売情報出て、少し動き始めたケド。

65 :
うちもカゲロウデイズ初版が残ってる…
というよりボカロ関連?のノベライズがさっぱり動かない

66 :
マジでか。
うちももう売れないだろうと思ってたが夏休みで完売しちゃった。

67 :
初回が4冊しか無くてですね
追加が来た時はもう駄目でそのまま。

68 :
高校生からの問い合わせがずっと続いてる>カゲロウデイズ
何度か入荷した時に買ってくれたのは、大学生くらいのお客さんだったな

69 :
ウチは低年齢層、中学生くらいの女子からの問い合わせ多い。
いま角川WHLの注文履歴みたら9/3付けで取次調整配本になってる。
何冊くるのやら・・・

70 :
ソートアート注文15冊入力で配本10冊だった・・・カゲロウデイズもっと多く入力すべきだった・・・

71 :
もう文字入力もおかしくなってしまった・・・

72 :
ソードアート…なかなか揃わない…
どっかに落ちてないだろうか

73 :
皆さん来期のアニメ化作品どう見てますか?
まあ今期と違って少ないですが…

74 :
デートアライブはちょっと動きがよくなってきた

75 :
ソードアートはようやく重版したのか。
後半巻の入荷がいまいち疎らなんだけど・・・

76 :
5巻〜何であんなに減数されてるんだよ
全然足りないじゃないか

77 :
KAエスマ文庫の扱いが決まったぜ
秋アニメに間に合って良かった

78 :
>>77
中二病?
あれ条件とかどうなってんの?
タイトルごとなのかね。

79 :
>>78
京アニとの交渉はMD担当がやってたので詳しいことは知らんが
タイトル毎でも契約はできるみたいだね、うちは全タイトル入るらしい
返品も条件あるけど一応できるよ

80 :
今月の電撃文庫の協定日って明日?

81 :
>>80
左様です。

82 :
お客さんの喜びっぷりがすごかった。
「もう出てんの?」って。

83 :
でも世間的に「10日です」と言うことになってるから
変に早く出ると偶然ご来店なさったお客様以外は
10日まで待っちゃうから売れ行きがイマイチ…

84 :
今回みたいなときは、電撃文庫本日発売みたいなビラの1枚でも同封してほしいわ

85 :
今回は土曜が休配日で若干前倒しで流通が動いてたんじゃないの?

86 :
それは本屋勤めしてる側は当然分かってることだけど
買ってくれるお客さんが知らないんじゃ、売れ出すのは結局10日からってことでしょ

87 :
http://iup.2ch-library.com/i/i0742176-1347636917.jpg
http://www.kent-web.com/pubc/book/test/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=5590
角川のwebhotlineで棺姫のチャイカアニメ化が発表されたという怪情報が各関連スレ流れているのだが
マジかガセか教えていただけないだろうか?

88 :
デート・ア・ライブと一緒にアニメ化企画進行中って注文FAXが昨日今日くらいに来てましたよ
ついでにコミックだけど「断裁分離のクライムエッジ」もたぶんアニメ化っぽいです

89 :
>>88
お答え頂きありがとう御座います

90 :
・輪廻のラグランジェ(3)に回収指示

91 :
何があった?
まぁウチ配本なかったからどうでもいいけど。

92 :
>>90
配本あったけど(1、2共)売れたためしがない。
アニメのほうは人気あったの?

93 :
アニメの方は円盤売上見ても爆死といってもいいんじゃないか
それはそうと中二病始まったけど、ここの人たちは仕入れたのかな

94 :
中二病〜は結局入れなかったなー。
近くにアニメ専門店多いから、もともとアニメ化作品だからって売れる店でもないので。
でも取り扱い店見てみたら近所の店どこもやってないっぽいけど、この情報は更新されているのか?
アニメ専門店は入荷してるのかな?アニメイトとかって今並んでるのかな?
返品できるみたいだし、もし入れてないなら考えようかなぁ

95 :
10月から取扱い条件変わって返品不能になってるはず
8がけ、買切っていうクソみたいな条件

96 :
どこぞの書店員のツイッターでも条件変わるって言ってるから、もしやと思ったけど
やっぱ買い切りになったのね。
おk 取り扱いはきっぱり諦めます。情報アリガトです

97 :
>>95
中二病アニメ開始で全国の書店から問い合わせ殺到したんだろ
電撃みたいな感覚で大量発注大量返品なんてされたら京アニなんて
弱小レーベルじゃ対応しきれないと危機感持つのは当然だと思う

98 :
単にどっかの出版社に販売委託すれば良かったのでは

99 :
文教堂にラノベの客を取られないといいが・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
鴨志田一16 (782)
高橋弥七郎[A/B&シャナ]PART213 (413)
【ノロワレ】甲田学人考・第四十三巻【断章のグリム】 (360)
【飛空士】犬村小六Part16レヴィアタン】 (845)
鬱陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 17人目 (842)
深見真総合スレッド Part7 (442)
--log9.info------------------
原作ドラゴンボールの謎を解決するスレ その22 (601)
【鋼の錬金術師】荒川弘アンチスレ63【銀の匙】 (742)
【大人気】稲葉みのり先生の世界 第1【源君物語】 (345)
【るろうに剣心】強さ議論スレ 50 (427)
調子こかなければ強かったと思われるキャラ (851)
金田一少年の事件簿vs名探偵コナン6 (692)
るろうに剣心のつまらなさは異常 (550)
色々な漫画アニメキャラがうちはサスケに一言 (934)
【雑談】原泰久 キングダム 総合 13【ネタバレ】 (510)
NARUTO ナルト恋愛・雑談323 (206)
ろくでなし鬼厨BLUES強さ議論スレ5 (707)
【クローズ】強さ議論スレ★22【ワースト】 (470)
ドラえもんの台詞で会話するスレ 第32巻 (477)
こんな聖闘士星矢は嫌だ イーグル22ラッシュ (308)
キン肉マンの理不尽な点を強引に解釈するスレ2 (826)
【キャー】嘘喰い ネタバレスッドレ26【額人サーン!】 (849)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所