1read 100read
2012年08月手品・曲芸68: マジック好きの法則 (259) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
女性マジシャン (327)
タネを教えてほしいマジックがあるんです。 (441)
嫌なマジシャンはここでたたけ (265)
小泉エリ【アイドル奇術士】 (585)
【子供の】 てじなーにゃ 山上兄弟 【猿回し】 (808)
ジャグリング、Jugglingだ! 23個目 (396)

マジック好きの法則


1 :04/12/01 〜 最終レス :2012/10/12
あったら面白そうなので立ててみました。
いろんな法則、かんがえてみましょ。
とりあえず!誰か補完して下さいな。

 マジック初体験の人…グッズを買ってタネを見てあまりに単純な仕掛けにガッカリする
 マジック好きの人…グッズを買ってタネを見てあまりに単純な仕掛けに感動する
 マジック命の人…

2 :
2ゲット(゚∀゚)

3 :
よくある三段オチでいいの?
グッズを買ってタネが単純な仕掛けだと知った時の反応
 マジック初体験の人…ガッカリする
 マジック好きの人…感動する
 マジック命の人… 同じギミックを既に持ってることを思いだす

4 :
>>3
そうですそうです!
っていうかワラタ
(・∀・)イイ!

5 :
ダイナミックコインを小学生の時に親に、買ってもらっている

6 :
>>5
洩れ買ってもらたよ。もう20年くらい前だったと思うが。
で、いまだに持ってる洩れって・・・orz
たまにはピカピカにみがいてやるか・・・

7 :
>>6
折れも持ってる!
でも錆びてボロボロだよ。どうやって磨くの?

8 :
suicaをパームしてしまう

9 :
牛丼屋の勘定時にハーフダラーを渡してしまいそうになる

10 :
>>7
車用極細コンパウンド。
歯磨き粉でも落ちるぞたしか。

11 :
>>8
それ、なんとなくやるねw

12 :
>>8
西瓜をパーム!?
手芸とか手話の文字にピクリと反応してしまう。

13 :
いつかスベンガリをフルコンプしようと思ってる。

14 :
ウォレットやキーケースを何個も所持している・・・

15 :
マジック番組が終わった後に、ヤフオクの種を検索してしまう〜

16 :
夏でも ジャケット

17 :
部屋には同じマーク・数字のトランプが散乱。

18 :
小銭入れに常備していたWXの10円硬貨がいつのまにか無くなっていて
青ざめたことがあります。

19 :
強力な○○を貼り付けたカードや
レイバンを鞄に入れていて、
定期券がパーになったことが何度も・・・

20 :
15はマジック好きとは言えないような・・・

21 :
とりあえず物あらば何かとパームの感触を確かめる。

22 :
>>15はマジック好きじゃなくてタネ好きだな。

23 :
引き出しの中。
気づいたらネタの輪ゴムがくっついてます。

24 :
親戚の家でトランプゲームをしたが、カードのコンディションが
あまりに悪くて、手持ちの未開封Bicycleをくれてやった。

25 :
引き出しの中。
気づいたらワックスが粉ふいてます。

26 :
百貨店に行くとまっさきに手品売り場に行ってしまう゜

27 :
下手くそなマジシャンを見るとイライラする

28 :
↑別言↓
大概の手品は観たいと思うが、山上兄弟だけはそう思わない。

29 :
部屋で一人でいるとき「てじにゃーにゃ」とつぶやいたことがある。

30 :
>>27
下手な手品を見ると歯がゆくてイライラする。
上手な手品を見ると悔しくてイライラする。

31 :
>>29
しかも振り付きで「てじな〜にゃ」

32 :
財布の中身が定期的に空になる(とまでは行かなくともほとんど減る

33 :
他人の手品話に耳がダンボ

34 :
コインでR→
トランプで萌える

35 :
ポケットの中にコインがあればとりあえずパーム。
人が回りにいなければバニッシュ。
>>27
それはスゲー同意。

36 :
渋谷慶太氏は いかがなものか常に疑問を感じてる。

37 :
>>36
うーむ、あなたもそう思う?

38 :
授業中暇な時に消しゴムをパーム
人の目があまり無かったらコインのトンネルバニッシュをする
購買に行く時必要な小銭をパーム
途中で落としてバニッシュ(笑)
(すべて俺の実話です)

39 :
バイシクルを手にすると落ち着く

40 :
自転車じゃなくてトランプのデックね

41 :
>>40 のような説明を一般人にしてしまう

42 :
お札を小さくたたむ手品に使いやすいように お札に折り目を癖付けしておいたのに 金欠のためにその お札 使用せざるを得なくなった時に ちょっと気持ちが落ち込んでしまう

43 :
類似ネタ。
コインアセンブリー用に500円玉を財布に用意しているが、
つい使ってしまうと軽く凹む。

44 :
自分が理解できない、実感できてない事は、相手が自分よりも経験が足りない
ためであると思い込む人間が多い。
何故か?
元来虐げられてきた苛められっこの子供が、唯一完全無欠に優位に立てた、
初めての分野。「ボクだけのマジック」
マジシャンはボクだけで有りたい。1番に成れそうな子供じみた錯覚。
サッカー選手に憧れる子供達と同じ様に、上には上が居る。その事を理解して、
受け入れる準備がないためだ。
人が理解していない事はバカにする。自分が理解してない事は否定する。
己に謙虚さがあれば、何十年も無駄にせずに済んだものを、と反省を込めて書く。

45 :
>>43
しかも発行年をジャンボコインに合わせてたやつね。

46 :
定期券を使うとき
人差し指と中指で挟んで親指で定期券の側面を弾いてしまう

47 :
この板とマジックショップのサイトを見るのが日課だ。

48 :
買う前に絶対わからねーと思ったネタでも
買った後だとバレるんじゃねえか?と不安になる

49 :
「お札の変化」の話
「お札の変化」で使われる札の種類で マジシャンのフトコロ具合が分かってしまうんです。
普通「お札の変化」と言えば「千円→1万」だが、「千円→5千円」を演じ始めたら財布の中身がややピンチになっているから 気をつけろ〜!
だけど それは まだましな方なんです。最も貧乏なやつが、どうしてもそのマジックやりたくて使用してしまうのが「白紙→千円」なんだ!
間違いない!
しかし 貧乏なのにどうしても
「千円←→1万円」に こだわるなら 相手に一万円を借りて「1万円→千円」をやってしまう時には気をつけろ!
「もぉ〜、長井さんったら〜、私の〜、1万円を〜、勝手に〜、千円にしないで下さいよぉ〜。もぉ〜、プンプン☆」
....って珠緒だ!
ゲストにいる珠緒が 意外と目ざとく 絡んでくるんです!
でも珠緒、お前のR好きだぞ。
以上、長井 和秀でした。

50 :
この時期にギター侍ではなく、あえて長井というところは評価しよう。

51 :
コインをパームしていると落ち着く

52 :
>>48には心から共感できる。

53 :
家族には飽きられてしまったので、つい飼い犬にコインバニッシュを見せてしまう。

54 :
この板を見ながら「あるある」とつぶやく。

55 :
丸い物を見ると、とりあえずいじくってみる。

56 :
>55
で、
ハァハァ…(´Д`;)

したことがある。

57 :
巨Rをパームしたいと言う欲求が常にある

58 :
英語な苦手でも
レクチャービデオで英語解説の「ダブルリフト」と「〜パス」だけはリスニング能力がある。


59 :
東急ハンズやホームセンターが好きだ。

60 :
東急ハンズの手品用品売り場が嫌いだ

だってありえねえよ。フライングライトとか、チャイナリングとか…

61 :
ハンズにこそディーラーおいてほしいねえ。

62 :
Rがでかい。
しかも、木村庄之助級に袋も大きい。

63 :
>62
逝ってよし(゚∀゚)

64 :
キーワード自動録画に手品 マジック ふじいあきら マリック などが入力されている。

65 :
いっちゃあわるいが東京マジックのネタはしょぼすぎです。
私が買ったのは全部はずれでした。フラッシュマネーなんか
マリックさんの手品本に載ってるネタですもの。
サムチップで演じたほうがぜんぜんよいです。

66 :
↑スレ違いで、なおかつ知ったかぶり
すなわち これ バカあるよ

67 :
実演用の流しっぱなしビデオが嫌いだ

だってありえねえよ。山○兄弟とか、チャイナリングのスローVTRとか「あっ、ミスターラビットですたw」と(ry
見すぎだよって?

68 :
サインされたカードが捨てられずにとってある&使い古しのカードが一杯ある。


69 :
使い古しは確かにあるかも

70 :
http://members.goo.ne.jp/home/rkakimori

71 :
使い古しは折り曲げる技法知ってからそれに使う様になった_| ̄|○(昨日からです&使い古しも2組だけ_| ̄|○

72 :
本題書き忘れ_| ̄|○
外に出る時はデックを持ち歩く

73 :
デックを持ち出したものの、出すタイミングを熟考したあげく出せないままウチに帰ってくる。
一人カードマジックショー開演。
ふぅ。

74 :
シンプル
これを「シンブル」って読んでしまう。

75 :
「ここでタネを〜」
の言葉に反応してTVを見ると、おばちゃんがハンバーグを作ってた...


76 :
机の引き出しを開けると、デックケースの山が…

77 :
ほう

78 :
みんななんだか楽しそうですね
バイスクルというのがいいと聞いたのですが
みんなもそれをもってるの?
今だからこそあえてマジックやってみようとか思ってます
しゃらしゃらとカードを流れるように操りたいものです

79 :
http://oren.jugem.cc/
マジック上達の極意だってさ

80 :
名古屋のUGMに変な客が居た。
「お客さんに好きなカードを選ばせると一番多いのがスペードのAだよ」
大きな声が耳に入ってきた
「2番目はね…3番目はね…13番目はね…」
手品始めたばかりの客の前で偉そうに語っていた。
そんなランキング聞いたこと無い。
コイツは手品好きか?

81 :
俺の場合、ダイヤのAかハートのAが多いな
基本的に男は黒、女は赤になりやすいが、
男は疑り深いのか、Aをあまり選ばない

82 :
ランキングって
本当にあるの?

83 :
傾向はあると思う。日本全国で分布図を作れば役に立ちそう。

84 :
上位は傾向あると思うけど
結局は確率の問題だよね?
またあの人にUGMでお目にかかりたいです。
彼はココを見ているはず
そんな香りがプンプンしてた
(自分と同種の…色濃く…)
ランキング表を携帯していらして下さい

85 :
ここはトリビアの種にだしてみるべきだ!

86 :
このブームでいろんなお客(タレント)が言うのに、
ハートの3が結構多い気がする。

87 :
ということで
いつもハートの3・7とA4枚をトップにセットして持ち歩く。

88 :
トリビアの種で調べてもらえれば?

89 :
マジシャン好きの法則:
この流れを見て、急に ファイブカード・メンタルフォースをやってみる気になった


90 :
肛門が臭い。しかも猿の檻くらい臭い。

91 :
マジシャンたるものサロンパスでやんす

92 :
マジシャン好きの法則:
ハートの3・7とA4枚をトップにセットしてテレビ鑑賞してる
家族のところにいくがみんな相手にしてくれないので部屋に戻り
もくもくとパスの練習をする・・・

93 :
確かに気付いたらパスばっかしてる

94 :
イヤなマジックマニアの法則
カードならパス、コインならマッスルパスができないとダメだと思いこんでる。

95 :
自分に対してそう思い込むならいいんじゃない?
他人にあれこれ言われると迷惑だけどw

96 :
新品のデッキをおろしたとき、まず最初にフィンを10回以上ひらく。

97 :
小物を手に取るとき、誰も見てないのに「何も持ってないよ」と手を広げたり裏返したてアピールする

98 :
>>97
やるやる。
法則:デパートなどでデックを選ぶときに、大方全ての箱を一つずつ振っていろいろと確かめる。

99 :
野球でそろそろ優勝が決まる頃点灯するマジックを新聞の番組欄などで見た時
一瞬マジック番組やるのかと勘違いしてしまう。

俺だけかな・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【関西】学生マジックすれ・第1部【限定】 (307)
【大道手品師】天河磨月を語るスレ【風船飲み】 (245)
【買う前に】マジック商品質問スレ9【店へ質問】 (653)
【助手?】マジシャンDaiGo【無線?】4失敗目 (347)
また出した鉄人社 (281)
【腹話術】いっこく堂【おそだアメ】 (212)
--log9.info------------------
100円ショップで買える刃物 (518)
日本のナイフ好き嫌い思想 (402)
★OFF・アウトドアで使うナイフを語るスレ★第二夜 (416)
欲しいナイフ名を書き、我慢するスレpart2 (649)
SOGを語ろう! (560)
ナイフ関連のブログ・HPをヲチするスレ (222)
オピネル(OPINEL) 05 (318)
大型ナイフ その2 (360)
グローバル GLOBAL (256)
【真っ二つ】あのナイフとの別れ【紛失】 (320)
中国ナイフスレ (496)
武器としてのカッターナイフ (212)
枕元のナイフ (248)
【子持限定】オヤジが刃物でニヤリ【小僧排除】 (268)
ナイフに興味を持ったキッカケ (402)
【千の夜を】刃物イベント総合スレ【越えて】 (287)
--log55.com------------------
新宿【アラジン・ガイア】PART32
【川口・蕨】埼玉南3市と西浦和その29【戸田】
☆千種区のパチスロ情報を語るスレ★
墨田区スロ事情part1【蟻マルパンヒノ】
【横浜】マルハン横浜町田店part4【瀬谷】
大阪鶴見区ベラジオ
【中で出してもいい?】札幌スレ224【いいよ】
【茂原市】茂原近辺のスロ事情