1read 100read
2012年08月経営学3: 国内MBAランク Eduniversal 世界MBAランキング2010 (330)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【風俗】Rを開業したい!【起業】 (540)
コインランドリー経営についてno2 (363)
商工会青年部 (808)
軽貨急配【By-Q・HD】語れや20章 (311)
ルネサス関西は大津工場を閉めろよ ★2 (245)
国内 MBAどの科目が役立ったか!!国外 (718)
国内MBAランク Eduniversal 世界MBAランキング2010
- 1 :2011/01/09 〜 最終レス :2012/11/26
- http://www.kbs.keio.ac.jp/pdf/CP_ranking_2010_Japan.pdf
5plmes ★★★★★
1位 慶應MBA
2位 早稲田MBA
3位 一橋MBA
4plmes ★★★★☆
4位 東京大/経営
5位 京都大MBA
6位 神戸大MBA
7位 名古屋大MBA
8位 国際大MBA
9位 東工大MOT
3plmes ★★★☆☆
10位 関西学院大MBA
11位 北海道大MBA
12位 立命館大MBA
13位 明治大MBA
14位 法政大MBA
15位 東北大/経営
16位 筑波大MBA
17位 青学大MBA
18位 九州大MBA
2plmes ★★☆☆☆
19位 立教大MBA
20位 同志社大MBA
- 2 :
- plmes ×
palmes ○
失礼
- 3 :
- 何故、東大はMBAに力を入れないのか
- 4 :
- MBAの定義が先だろ・・・
- 5 :
- >>3
そもそもMBAは学問じゃないから
だから東大には不向き
- 6 :
- 欧米ではかならず国内トップ大学にはMBAをかまえているというのに
日本だけは遅れに遅れをとっている てかもう送れ過ぎてどうでもよくなったレベル
- 7 :
- リンク先(http://www.kbs.keio.ac.jp/pdf/CP_ranking_2010_Japan.pdf)を和訳してみた。
>>1が確信犯であって、本気で間違ったわけではないと信じたい。
1位:慶應ビジネス → 正解
2位:早稲田経済研 → 誤り(MBAではない)
3位:一橋ICS → 微妙(一橋MBAではなく、一橋ICSと書くべき)
4位:東大経済研 → 誤り(経営ではない)
5位:京大経済研 → 誤り(MBAではない)
6位:神戸大MBA → 正解
7位:名商大MBA → 誤り(名大ではない)
8位:国際大MBA → 正解
9位:理科大MOT → 誤り(東工大ではない)
- 8 :
- >>7
つまりMBAより経済研究科の方が、ビジネススクールとして評価されているわけか。
- 9 :
- >>7
>2010 Japanese Business Schools ? Ranking 2010
>2位:早稲田経済研 → 誤り(MBAではない)
早稲田を考えていたんだが、違うのか。
残念。
- 10 :
- age
- 11 :
- 会計専門職大学院総合ランキング2011
Sランク なし
Aランク なし
Bランク 早稲田、甲南
Cランク 青山学院、北海道、立命館、明治、中央
Dランク 法政、兵庫県立、千葉商科、LEC、愛知淑徳、関西、熊本学園、大原、愛知、関西学院、東北
http://ameblo.jp/accoutant337/
- 12 :
- 会計大学院総合スレッドを復活させました。
(早稲田を初めほどんどでMBA号を出しています)
-------------------------------------------------------------
【短答免除】アカスク・会計大学院【実務免除】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/exam/1296300960/
-------------------------------------------------------------
- 13 :
- HMBA合格への道標
http://skill-up2.seesaa.net/category/5772309-1.html
- 14 :
- しらんがな
- 15 :
-
◇ ミ ◇
◇◇ / ̄| ◇◇
◇◇ \ |__| ◇◇
彡 O(,,゚Д゚) /
( P `O
/彡#_|ミ\
</」_|凵_ゝ
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
- 16 :
- 我が農工がかすりもしていないw
孤高過ぎてワロタ
- 17 :
- なんで国内だけなの?
- 18 :
- 時代は朝鮮飲み
【政治】野田首相、水を飲む(画像あり)★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316229905/l50
http://uproda.2ch-library.com/429738wLf/lib429738.jpg
- 19 :
- 質問です。
企業再生系の仕事がしたいんですがどの職業が一番適してますか?教えて下さい。
- 20 :
- 企業再生の仕事だよ
- 21 :
- ハローワークで面接がなってないとしかられている君たちのために、ひとつ、
参考書を教えよう。
「あなたもアナウンサーになれる! テレビ局アナウンス講習のすべて」
には、しゃべり方からスピーチ、会話のテクニックが載っていて
面接で相手が何をチェックしているかもだいたいわかる。
俺はもう受かったから、これを読んで、皆、頑張ってくれ。
- 22 :
- 守銭奴国賊原発テロリスト米倉弘昌殲滅!
- 23 :
- 守銭奴国賊原発テロリストTPPカルト売国奴野田民主党政権殲滅!
- 24 :
- 大学群一覧大全集 ※大学の難易度順ではありません。
☆国公立大学群
・旧帝…東京、京都、大阪、東北、名古屋、九州、北海道
・横千筑…横浜国立、千葉、筑波
・農繊名電(農電名繊)…東京農工、京都工芸繊維、名古屋工業、電気通信
・金岡千広…金沢、岡山、千葉、広島
・旧三商大…一橋、神戸、大阪市立
・四大学連合…一橋、東京医科歯科、東京外語、東京工業
★★★尊敬されるライン★★★
・5S…信州、新潟、滋賀、埼玉、静岡
・STARS…島根、鳥取、秋田、琉球、佐賀
☆私立大学群
・早慶…早稲田、慶応
・早慶上智…早稲田、慶応、上智
・MARCH…明治、青山、立教、中央、法政
・関関同立…関学、関西、同志社、立命館
★★★尊敬されるライン★★★
・日東駒専…日本、東洋、駒澤、専修
・産近甲龍…京産、近畿、甲南、龍谷
・成成獨國武明学…成城、成蹊、獨協、國學院、武蔵、明治学院
・四工大…芝浦工業、東京電機、東京都市、工学院
- 25 :
- でも何でどうでも良いものにまでランキングするんだ?
所詮「その他 類似品」というカテゴリーにしかなり得ないのに、その中でランキングしても意味ないよ。
国内MBAは、何処に入っても/何処を出ても一緒だよ。 グローバルで見たらランク外だもん。
- 26 :
- 早稲田経済学研究科の出身だがw
こんなに評価が高いのには驚きwww
- 27 :
- >>25
で、お前はどこの三流大学出なの?
- 28 :
- >>27
一応海外の大学院の Master of Business AdministrationのCertificationを持ってるよ。
三流でも「その他類似品」じゃなくてMBAだよ。
国内は経営学修士(専門職)っていうナンチャってが多いから気をつけナイトだめだよ。
- 29 :
- >>28
www
- 30 :
- 2011年版がでてるよ。
東大が首位でKBS、早稲田経済研と続いている一方で一橋ICSが3位から9位へ急落…。
グローバルでみると国内最強の東大でもパーミルがハーバードの半分以下だけどね。見れば見るほど面白いね。
- 31 :
- >>30
早稲田経済研、相変わらずの御三家メンバーだなw
いやあ、自分はここ出身で本当に誇りに思うわw
しかしまあ、海外?の基準を通すと学歴の概念ががらりと変わるのが面白いね。
- 32 :
- 東大は経研経営専攻をmbaとするのか、経研金融システム専攻をmbaとするのか
- 33 :
- 東大経済卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>慶應MBA
でしょ?
常識的に考えて。
- 34 :
- >>33
おれ慶應出身でKBS行ったがそこは同意しとくわw
- 35 :
- グロービスとかってどうなんですか?
- 36 :
- 日本の大学は、産学共同と近年言い始めたのに、対し欧米では卒業生が実際に偉くなっているからね。
言い方かえれば、日本では仕事の能力の高い人、という観点ではなくて、やっぱり、大学と同じ基礎学力
評価が先にたつのかと。つまり、受け入れる側の体制もまだまだなんだろうね。
それと、私は海外のMBAがこぞって受けに来る某企業にいるけど、海外トップクラスのMBA卒であっても、
伝家の宝刀ということにはならない。日本人だと、やっぱり逆に学部をみてしまう。
努力したことは認める、でも、他にも色々ある努力の一つとして。
こういう、現状をみると、MBAというより、ある特定分野を強化する専門職大学院のほうが
評価はされやすいかと。皆さんの向学心に水差すわけでは、ないですが、もし、キャリアアップを目指されているのであれば。。。
- 37 :
- やっぱり海外にしよう。せっかくの円高だし。
キャリアアップなんて自分には意味がない。
- 38 :
- 日本だと経営学修士(専門職) って学位で、ビジネススクールの殆どが専門職大学院なんだよね。
ファイナンスやロースクールと同じ扱いなんだ。
文科省もそろそろグローバルスタンダードを意識して学問体系を整理しないと、アジア諸国にすら相手にされなくなるよ。
- 39 :
- 日本の産学協同ってかなりレベル低くない?
アメリカの場合、教授の皮をかぶったビジネスマンが多く、お金集めるだけじゃなくてきちんと成果も出す。
日本の場合、ビジネスに疎い教授が・・・研究のレベルも・・・・
大学秋入学で留学生を呼び込むだけではなく、優秀な教授陣も呼び込まないと、、、
確かに一部の教授は優秀だよ、認めるよ、ES細胞の山中さんとか、、、、
でも9割の人は違うと思うんだよね。 だから学生の就職率も下がりっぱなしだし、、、、
世の中の動きに追従出来ず、ガラパゴス化してるような気がする。
- 40 :
- そろそろまともな物差しでランキングだして欲しい。
- 41 :
- >>40
禿同
- 42 :
-
その前にあの役目を終えたグロービスを何とかせんとな。
国内の
- 43 :
- 国内のMBAブームには貢献したが、今は叩かれてて可哀想。
今でも「MBAに通ってるんです」って言うと9割りの人が「グロービスですか?」って聞き返してくる。
それだけ知名度は抜群なんだが、、、、、どうしたものか、、
- 44 :
- グロービスの本は解りやすいので、他校のMBA学生も参考にしている。
俺はグロービス出身者にデカイ顔されたくないので、奴らがどう勉強してるか把握する為に一式揃えた。
一式揃えると其れなりにお金かかるナア。
- 45 :
- まあ日本の大学がだらしがない(なかった)のが悪いんですけどねえ。
- 46 :
- ランキングに直接関係するかどうかわかんないが、出難さってあるよね。
某海外のビジネススクールでは実質的に60%位の学生しかMBAを取得できないらしい。
それだけ難しい事を学んでいるのか、入学する学生のレベルが低いのか分からんが、4割が学位取得できないと言うのは凄過ぎます。
- 47 :
- 学位取得の難しさランキングなんて出したら、ランキング上位になった大学院には学生が集まらなくなるよね。
- 48 :
- でも、本当に質の高いビジネススクールだったら、入学も修了も難しいのが当たり前だと思うけど。
学位取得が困難という事が解れば、そのビジネススクールには中途半端な学生が集まらなくなるのでより高いレベルの学びが期待できるようなきはするな。
- 49 :
- 国内の学位発給基準が良く判らん。
ビジネススクールもアカデミックスクールも何だかスッキリと区分け出来ないし、MOTは経営学修士(専門職)とは別の学位で、社会科学系というより工学系になってたり、、、、
ちゃんと対応して欲しいよね
- 50 :
- 挙句の果てにオリジナリティを出して海外では全く理解されない状況を見事に作りだす。
そんな人が集まってるコミュニティが大学/大学院だからポスト・ドクタの就職難を生み出す。
多少個性が強い位であれば何とかできるが、頭に羽生えて脳みそが何処か遠く彼方に逝ってしまわれた方には、実社会は辛いだろう。
- 51 :
- 国内のMOTは何で余計な色をつけて、折角の学びを台無しにするんだ?
名古屋工業大のMOTシンポジュームで聞いた北陸先端大学や名工大の取り組みには正直言ってガッカリ。
理系学部が絡むと徹底的におかしくなる。
日本の理系博士課程出ても仕事に有りつけない輩が多い事も、彼らと接すると肌で感じる。
ちゃんと軌道修正しないとダメだよ。
- 52 :
- だいたい、今のMOT学んだから研究開発が効率的に出来ると思うか?
そこから効果的なマーケティングが出来ると思うか?
そんな風には全く出来ていない
一橋や東大あたりのMOT寄りな話を含めて学者や実務家崩れの独りよがりな話が多い
早稲田がMOT単独では募集止めたのは逆に好感持てるわ
- 53 :
- MBAコースの中でMOTよりの科目を選択する程度にとどめた方が無難だな。
芝浦工大辺りでもMOTと謳って学生集めてるけど、高卒/専門卒を集めて学歴ロンダしてるっぽいし、
MOTを何とかするには、学部理系でMBA取得、その後経営もしくは経済のドクター取得っていうような学歴を持った人が軌道修正しないとダメじゃないか?
- 54 :
- 国内のMOTで工学系が母体はちょっと引いちゃいますね。
電機メーカーの醜態をみると、日本の物作りって何だったんだろうって感じます。
他の分野でも秀でてる技術はなさそうだし、そんな産業界と裏表の関係に在る日本の工学系大学で何を学べるんだろうか。
技術経営で題材となる企業も、「何が問題で経営難に陥ったか?」みたいな問から抜け出せない企業ばっかり。
本気で技術経営を何とかしたいのであれば、米国に準拠した考え方をきちんと学ぶ事からスタートして欲しい。
その上で、つまり競争相手をきちんと知った上で日本企業がどうするか/どうすればより良くなるか考えるベキだと思う。
いきなり独自性云々して、どう見てもグローバルとはかけ離れた事をやっても意味ない。
ましてや、ドツボにはまって先が見えなくなってる電機メーカーの管理職を「実務経験のある教員」として招聘するなんて馬鹿な事は即刻やめて欲しい。
MOTと言えどもビジネススクールの一端を担ってるのだから、理系修士+理系博士の学歴ではなく、経営系の学位を持つ先生を心から望む。
- 55 :
- 理系母体の日本のMOTはダメだって事か。
そもそもイノベーションを起こせないっていうのは基礎学力にも問題有りだから、しょうがない。
メーカーが理系学生を安い給料でこき使ってた。
「好きな研究させてるんだから給料こんな程度で我慢してね」って感じで使ってた。
だから優秀な学生は理系から金融機関で金融工学に携わって、メーカーじゃもらえないような給与をもらってた。
それ以外の理系は安月給に甘んじて、馬鹿な文系以下の待遇。
これが理系離れの原因だ。
何処にもいけずメーカーにいったエンジニアの精一杯の努力の結果が、、、、、
電機メーカー軒並み赤字。お家芸の家電やテレビから撤退。
三洋電機はパナソニックが必要としなかった家電は中国に買われ、半導体も弱小ファンダリーに買われ、、
半導体なんて、セリートとかのコンソーシアムに多額の税金投入したにもかかわらず全滅。
そんなヤツらが中心となってMOTを盛り上げようってか??
好きにすれば良いとは思うが、税金だけは使わんでくれ。
- 56 :
- 国内のMBAはそもそもMBAとしての価値がない
ただの「経営学修士」を趣味で取りました程度
MBAという響きがなんかグローバルな実力養成してそうだけど
実際は無駄なカネと無駄な時間使っただけで中身ないから
- 57 :
- そんな、身も蓋も無い、、、、、
国内MBAが集うJ-MBAという組織も有り、国内MBAの価値向上を目指してる。
アジア諸国でもMBAが一般化してる状況で、日本だけ和風MBAじゃまずいぞ。
国内のMBAはちゃんと海外認証とって、グローバルスタンダードに準拠しないとダメだよ。
文科省や文科省絡みの利権にしがみつく輩と決別してでも、やらないとダメだよ。
- 58 :
- >>47
週末の流れ者ですが。 ”難しくなったら人が集まらなく成る”って・・ そんな人ばかりですか?
卒業証書を貰ったからと言ってスグ仕事など頼めませんが。
上手い人と下手が居れば 当然、上手い人に頼みたい = 評判の人
弁護士/裁判を例えにすると =新人 VS 100件ほどコナシてる海千山千 - と言う構図。
現場に出たら毎日ソレが繰り返される訳ですが「証書を貰うだけが目的」の人には怖くて頼めませんな
経営の神様-松下 幸之助 本田宗一郎 井深 大 さんとかに伝手が有れば”彼ら”に聞きたい所
いずれも故人では有る ・・フと考えてみる【あの方達はMBAなど持っていなかったよな?】
MBAってナンナノ? と 最近気に為って仕方ない
- 59 :
- 試しに通ってみたら良いんじゃないか?
役立つかどうかは人によるし、本当に優秀であれば不要かもしれないが、経験しないと分からないよ。
あなたが松下幸之助さんや本田宗一郎さんだったら要らないんだろうけど、、、、
- 60 :
- 最近じゃあ文系学生の志望順位は、商社・インフラ・マスコミ〉メーカー〉メガバンクとなりつつある。
理系もバブル期よりは、メーカーに回帰してるし。
金融の待遇も昔ほど良くない…だからといって、メーカーの業績も良くないし、行き場がない…
- 61 :
- メーカーって言っても、、、、
グローバルで競争するには開発力とイノベーションが必要だ。
でも、未だに日本企業が強みにしようとしているアッセンブリーは、利益の源泉にはならない。
摺り合わせが必要なアナログではなく、組み合わせのディジタルへと時代が変わってるのに、、、
「日本の物作りは、、、、」ってことで摺り合わせの重要性に固執する和式MOTの悲しさ。
もうダメかもね。
- 62 :
- >58
頭大丈夫?
あのころにMBAがあった訳ないじゃん
っていうか経営学部も当時なかっただろう
あと、どうでもよいところだが100件ごときで海千山千って・・・
あんた子供か?
- 63 :
- 100件/年だろう?
文脈から読み取れると思うし、そんなところ突っ込んでもナンダカナー???
- 64 :
- MOTを盛り上げようとしてるXXXX先生、頼むからおとなしくしてて下さい。
これ以上間違った方向へ行くと、取り返しがつかなく、、、、、、( T_T)\(^-^ )
- 65 :
- 今年は日本のMOT元年という事で如何でしょうか?
- 66 :
- 今年は日本のMOTが終わった年だ
- 67 :
- >>62_>63 年100件? ドコゾの会議やら講演会で一席ブツのが仕事?
一つプロジェキトが軌道に乗るまで面倒を見るなら、
どんな小さな規模でも3ヶ月は掛かるんだが。
2日で済ましてしまう、その技術。是非学びたい!
- 68 :
- >67
よく見ろ
ここでは裁判の話に例えてしている
それに、>62が言っているのは
”松下 幸之助も本田宗一郎も井深 大もMBA持ってないから不要なんじゃないか”
と言う>58の命題に対しての回答だろう
- 69 :
- http://xvideos697.blog.fc2.com/
- 70 :
- >>68
で? 結論は何???
- 71 :
- >70
お前が間違っていると言う事だ
- 72 :
- うちの会社に、元国内半導体デバイスメーカーから転職してきたのが何人かいるんだが、
正直言って頭の中を疑いたくなる。
日本の半導体事業が立ち行かなくなった原因は、「お前たちだ」って言いたい。
品質重視とか言って余計な手間をかけさせられるこっちの身にもなってくれよ。
コストがかかって利益は減るしお客は過剰品質に対してお金払ってくれないんだから。
そうやって半導体事業をダメにしたのに同じ事をうちの会社で繰り返すのか?
社長がおバカだからって、歯止めなくのさばろうとしてるの見え見えダゾ。
- 73 :
- 半導体デバイスメーカの40歳以上の人間は、昔のJapan as No.1時代に人の道を踏み外したかのような、、、、
残業、接待 などで、人格的には「オレが偉い。オレはお前より偉い」という感覚が染み付いてるから手に負えないよね。
うまく自分を修正できずに未だに「ベンダーは絞り上げろ」なんている行動に出る。
今や日本の市場は中国以下だっているのに
- 74 :
- >>73それって某P社のO氏じゃないのか? じゃ無ければ某T社のA氏か?
潔く半導体メーカーを辞めて、古巣を痛烈に批判してるU氏が大好きです。
元L社のI氏が「日本の半導体メーカーは一回潰れなければ駄目だ」って言ってたが、これじゃ潰れるだけ潰れてお終いだな。
- 75 :
- 理系の大学の先生の8割は一般企業では使い物にならないタイプ。(私的体感で申し訳ないが)
そんな理系学部が主体となってMOTだなんて、世界中の笑い者になりますよ。
文科省のお役人さんも何に考えてるんだか?
日本の製造業がここまで落ちた原因をきちんと分析して対策しないとダメだよ。
デジタル化、モジュラー化によって日本の勝ちパターンが通用しないことは明白。
勝てる人材をどのように育成するか考えると、今の理系大学の在り方を根本的に見直す必要有り。
大学の先生にも資格試験導入して、レクチャーとリサーチを分離したカリキュラムを検討しては如何でしょうか?
- 76 :
- MOT云々はともかく、世界で評価されているのは理系なんだが…東京工阪あたりの理系の研究水準はそれなりだが、文系はどこの大学であれ世界では無名。
本来、実務云々は大学の本分ではないし。
- 77 :
- >>76
実務云々が大学の本分ではないというのは言い訳
外国の特にMBAは教授というのは仮面で実態はコンサルタントか経営者みたいなのがゴロゴロいる
- 78 :
- >>76
だからリサーチはリサーチに特化していく必要ありだと思いませんか?
逆に学生に対するレクチャーは教え上手なレクチャラーをきちんと育成して、少なくとも学部卒としての最低限の知識と考え方を身につけさせる事が必要。
そこから先が大学院の役割で、研究者育成と上級エンジニア育成に特化した研究活動をキッチリ行う。
MOTは経営学をきちんと学んだ理系先生、出来ればシリコンバレーあたりの企業経験者が中心となって引っ張って行って欲しい。
- 79 :
- ここのMBA/ビジネススクール関係の書き込みって総勢7-8名って所ですかね。
その割りには奥が深いし話題も豊富。
さすがグラヂュエートスクール関連ですね。
- 80 :
- >>78
基礎研究と応用研究が違うという話かな
日本のMOTはどっちも目指していないし、経営に生かしていくという発想も中途半端
言っちゃ悪いがMOTとか言って文科省からお金引っ張ってこようとして失敗した感じ
あと数年したら厳しく総括迫られると思うよ
- 81 :
- 基礎とか応用研究じゃ無くて、技術的な研究とそれ以外を分けるってこと。
- 82 :
- MOTって、文武両道みたいな所があるので、「コツコツ努力すれば・・・・」っていう世界じゃ無いよね。
日本の大学の先生はどっちかと言うとコツコツタイプで不器用な人が多いよね。
MOTはセンスのない人がコツコツ努力するような世界じゃ無いよね。
米国のように大学院の先生がコンサルタントで稼ぐような構造じゃないと負け続けるだけ。
文科省べったりの国公立大も私大も、先生陣のスキルアップを真剣に考えて下さい。
- 83 :
- 本田宗一郎さんの自伝「俺の考え」の中に
【タイヤのホイールを自社製造しようと、大学の冶金や構造のセンセイに指導して貰ったが】
【作るもん造るモン全部割れて → 結局、自分で勉強した】つー章が有ったな
センセイの方にも 『ナニを目的として聞かれてるのか?』 それに対する答えは?
暗記した数字を並べる事じゃ無いだろ? つー所を認識して貰わんと
すると今度は「それは私の専門では無いので」と来たモンだ。 ならその方面の第一人者は?
紹介も出来無い つか、”本当に詳しい人と繋がり有るのか?”と考えちゃう「教授」も多い
- 84 :
- >>83
今までの大学はそうだよな。
所謂 白い巨塔の世界で、権力というか利権も絡んだピラミッドが形成されてて、そこから弾かれると大変な事に。
でも、最近はそんなピラミッドや徒弟制度を嘲笑うような若い勢力が出てきた。
膿んだ所に抗生物質投与みたいな効果が出ると良いのだが。
- 85 :
- でもうまく立ち回らなければ立命館大学を追い出されたU氏みたいな事になりそうです
- 86 :
- 100%世の中の役に立つ大学を期待しても無理だよね。
本田さんと会った大学教授が特別劣ってるという事では無いと思うが、優秀な先生が全くいない訳では無い。
2割位は役立つはず(パレートの法則によれば・・・)と信じて、その2割を探す/見分ける能力を身につけよう。
- 87 :
- サムスンのブランド価値がソニーより勝ってるという事実。
この事実を前にしてあなたの考えを述べよ。
なんていう設問が国内MBAでは出るんでしょうか?
- 88 :
- グローでは出そう。
かっこいい言葉で語るといいかもね。
- 89 :
- 昔ロシアがドイツのツアイス/コンタックスをキエフに移設してカメラを作った。
最初はドイツの技術で高品質の製品だったが、だんだんロシア化されてモデルチェンジを重ねる度におかしな製品へと進化した。
日本のMBAもロシアカメラのように、時間を経る事で段々おかしくなってる。
特に国営企業(国立:独立行政法人)のやつは哀し過ぎる。
日本的なモディファイは即刻辞めて下さい。
- 90 :
- 確かに日本の、特に国立のMBAMOTはホント変
論文ばかり書かせようとするし
- 91 :
- 論文?修論だったら書かせた方が絶対実力つくと思うけどな。学術雑誌論文は別に
書かせようとしないと思うよ。よい内容だから結果として雑誌論文になるという人はいるけど。
- 92 :
- >>91
修論を書かせた方がいいかはまあどうかとしてだな、
ビジネスマンに「世界の学術雑誌に論文載せる」ことを目標に書かせるようなタマがいるんだよ
もっと恥ずかしいことにそいつ自身が日本語の学術雑誌にしか載せたことがないw
- 93 :
- >>92
それが国内和風MBAや和風MOTの実態なんだね。
チョット幻滅だな。
- 94 :
- 筑波なら英文誌に掲載のない教員なんていないから筑波の話じゃないな。
- 95 :
- >>94
所謂日式MBAは海外の認証が無く、文科省もMBAとしての学位には関わっていない。
慶応と名古屋商科大を除いた国内の自称MBAは海外から見るとただの大学院。
しかも専門職修士だと論文も無く、その上のドクターへ進もうとすると結構大変。
海外からの留学生もこの部分に対する引っ掛かりが有り、日式MBAを選択枝からはずずらしい。
秋入学云々以前に学位体系の整備が必要。
今や中国やマレーシアにも劣る状況だ。
どうする日本?
- 96 :
- >しかも専門職修士だと論文も無く、その上のドクターへ進もうとすると結構大変
>海外からの留学生もこの部分に対する引っ掛かりが有り、日式MBAを選択枝からはずずらしい。
???
MBAと博士課程は海外でも全然別物だが
- 97 :
- いや、だから筑波GSSMは専門職課程ではなく修士課程(専門職学位が作られるより前から
あるから?)。修論も課すし、博士も併設で、大学教員になったOBOGも多数です。
だから筑波はMBAじゃないという人もいるわけだけどね。
- 98 :
- 海外から来るので博士号取ろうとするようなのは大抵東大みたいな純研究系目指して、
例えばWBSみたいなのは頭にないと思う
もっとも東大もWBSもスタンスは明確で、問題なのはその中間にあるような和風MBA
- 99 :
- 海外から日本にきて博士号じゃなくて、日本で修士とったあとに別の国で博士ってことじゃないのか?
日本で文科省目線でやってる分には修論出そうが出すまいが修士号(たとえ専門職でも)あれば博士コースに行けるんじゃないの?
多少入りやすいとか入りにくいとか有るにせよ、、
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
ルネサス関西は大津工場を閉めろよ ★2 (245)
コインランドリー経営についてno2 (363)
■ドメス■国内系コンサル会社の情報交換■衰退■ (328)
ルネサス関西は大津工場を閉めろよ ★2 (245)
協和警備海千山千つはものばかり (753)
責任を社員に転嫁するような「バカ社長」が多い (594)
--log9.info------------------
Ubuntu重ぇええええええええ (527)
namazuでサーバーを立てたい (421)
Samba全く使えないのはなぜか? (256)
日本語入力総合スレッド 5 (389)
Linux版Operaってどうよ? Part4 (798)
最近増えてきたCUIが全く使えないLinuxユーザー (839)
kubuntu (566)
【設定】Webmin【の鬼】 (545)
Pinguy OS 1 (253)
ぱぱんだ Part2 (245)
マルチブート総合スレ 4つ目 (402)
mozc / Google 日本語入力 #3 (740)
LinuxでのCD-R/RWについてのスレ (731)
そろそろmandrivaブームも到来するべき (273)
いろんな言語で「Hello World」だ。ゴラァ (638)
最新カーネルを表示するスレ その4 (446)
--log55.com------------------
嫁が8歳以上年下の奴のスレ【歳の差】4
【傾向】アスペルガーな嫁11【対策】
【ネタも歓迎!】嫁の浮気【雑談しながら待ってます】其の六十一
【平成】40歳を過ぎても結婚できない男にありがちな事【ジャンプ】 51
心のド真ん中にいつも昔の恋人がいる Part.62
【今日も】娘が可愛い親父の酒場 38【明日も】
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ423
モラハラパワハラセクハラするクズは死んでいい
-