1read 100read
2012年08月ハードウェア68: NEC Express5800/S70 タイプhf 1台目【スリム鯖】 (243)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
NEC無線BBルータ Aterm WRシリーズ総合 Part.57 (523)
【ASUS】PA248Q PA246Q VS/ML/VGシリーズ【IPS】Part2 (611)
USBメモリ 53本目 (460)
USB3.0/2.0インターフェースボード・カード Part4 (389)
外付け複数HDDケース総合 22箱目 (700)
静音マウス Part3 (729)
NEC Express5800/S70 タイプhf 1台目【スリム鯖】
- 1 :2012/11/30 〜 最終レス :2012/12/07
- デスクトップPCとしても使えるスリム筐体の格安鯖
Express5800/S70 タイプhf について語るスレ
■Express5800/S70 タイプ hf
ttp://www.nec.co.jp/products/pcserver/s/s70/
■通販
NTT-X Store > NEC Express5800/S70 タイプhf NP8100-9023PS03
ttp://nttxstore.jp/_II_P814164395
■関連スレ
NEC Express5800/S70 RB&PJ&SR113本目【鼻毛】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1354141496/
NEC Express5800 110Gd/110Ge/S70/GT110a・b 37鯖目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1346758417/
【NEC】Express5800_S70SD/FL専用55台目【安鯖】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1324810626/
【IBM】激安・格安サーバ総合 18台目【Fujitsu】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1348794189/
※今のところ、鼻毛カッターとのセット販売はありません。
- 2 :
- Celeron G540もチップセットC216もPCI Express 3.0 には対応していないよ。
製品概要間違っているんじゃない?
しかもUSB2.0ポートが少なすぎる。
使えないな。
- 3 :
- 特価メールみてwkwkしながらページ開いたらスリムタワーでがっかり。
電源も特殊サイズっぽいので、ばらして転用もしにくそうね。
電源容量が少ないんで、上位CPUってのにも力不足。
そのままでも適当にファイル鯖やWebブラウズする程度なら困らんかもしれんけど、
地のスペックでもまだ鼻毛のほうがよさげ。
- 4 :
- なーんだセレかよ(´・ω・`)
- 5 :
- こんなクソスペック鯖PCに19800円もかける奴いんの?
- 6 :
- I/Oパネルが一体になってるだけでほしくない
- 7 :
- チョロ毛鯖
- 8 :
- 何だこれ!
古き悪しメイトみたいじゃないか?
- 9 :
- 電源がキツイな・・・
せめて300Wくらいあればグラボも積めたんだろうけど。
あとSATAが3つしかないのも地味にキツイ。
C216でECC対応なhpのML110G7みたいなHDDが搭載し易いやつ出してくれ。
- 10 :
- いやnonECCじゃないと
- 11 :
- 両対応で手を打とう。
- 12 :
- 愛称は「薄毛」で決定?
- 13 :
- >>5
1万前後になってからが勝負だろう
- 14 :
- 2万だったらOS無しなら自作でもっと良いスペックで組めるもんな
- 15 :
- >>14
そういうレスたびたび見るけど構成具体的にあげてみてよ
たぶんまともなパーツ使えないと思う
値段に納めるのは可能だけどね
- 16 :
- >>12
無駄毛かな
- 17 :
- 「癖毛」とか。
何か一癖ありそうな予感
- 18 :
- >>8
>>9
激しく同意
拡張性と経年安定製と信頼性について「既に死んでいる」
鼻毛の足元にも及ばない
この状態ではなんとも無念
♪チーン♪終了
- 19 :
- 縮毛で
- 20 :
- スリムは電源が壊れやすいし、形状が特殊だから市販の電源と交換できないもんねぇ。省スペースに価値を求める人でないと魅力感じないかも。
- 21 :
- 珍毛だろう
- 22 :
-
゚ 。 __
O ` 、≡)
m o m | |
| | __ 。゚ | | ( ( /\
|, '゚ △丶| |___| |/ /\\
丶 ゚ N E C _ ノ ( ≡` 、
 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
- 23 :
- 陰毛鯖
- 24 :
- 弱そうだから禿鯖
- 25 :
- 発表直後なのにスペックよりあだ名が話題の中心とかw
- 26 :
- スリムになった薄くなったということで薄毛が妥当だろう。
- 27 :
- 電源150Wか昔のスリムタイプも160Wとかありましたねー
性能的には数倍に進化しているんだろうけれど
ここの住人向けではなさそう(´・ω・`)
- 28 :
- 薄毛ww
- 29 :
- 数年後にはatomが載ってるんじゃね
- 30 :
- Atomも地味にパワーアップし続けてるし新AtomはIntelHDグラフィックで
更にパワーアップするらしい
- 31 :
- Atomは完全にPC・ネットブックセグメントから引っ越しちゃったけどな
- 32 :
- CPU換装してHDD2台とビデオカード入れば物理的な拡張性としては
個人的には十分だけど実際やるには電源が足りない
- 33 :
- 75W枠に入るようなVGAなら大丈夫でしょ
どうせPCI-E VGA用の電源コネクタ無いんだろうし
- 34 :
- F社のは確か250Wなんだよね
拡張するならあっちの方が安心かな
- 35 :
- つうか、フルハイトのPCIeついている時点で、G/Aを入れる前提で設計されているんだろ?
せめて250W電源でないとなぁ。
あ、だからデスクトップじゃなく鯖なのか。
- 36 :
- 今タイプSDの250Wで、HDD2台・ゲフォ7600GT追加・E7200換装で
結構ギリギリな感じだからHFで同じような事するともっと綱渡りになるかなぁ
- 37 :
- スリムPCってすぐに電源が逝かれるよね・・
万が一の時に交換できる電源が無いみたいだし
すぐに金属ゴミになりそう
- 38 :
- 普通の電源を外付け化する部品みたいなのが販売されてますね
最悪あーゆうのを追加すれば延命出来るかも知れない
- 39 :
- そこまでするなら自作しろよw
- 40 :
- 君は何もわかっていない
- 41 :
- 薄毛鯖は、F社と被ってるのが駄目だな。スリムタワーって省スペースに思えて、実はすぐ粗大ゴミに成る。
単純にLGA1155鼻毛を出せば、それで良かったのに。
- 42 :
- NEC本社ビルで飛び降り自殺したのが鼻毛担当者
- 43 :
- >>42
ソースは?
人の生き死にをダシにしちゃいかんだろ?
- 44 :
- みいそもみかかも安心しとけ 1台は売れるからw
毎回御祝儀価格で購入して
wikiに書いてる俺が買ってやるぜ
ってかすでに買ったけど土日出荷ってことは今日つくんだろうな?
- 45 :
- Linux, *BSDの動作報告よろしこ>>wiki
それ見てから買うわwww
- 46 :
- まだレポはないのかな?
静音性はどうなんだろ?
静かだったRBと比較して
- 47 :
- ほんとの出たばかりに買ったやつは持ってるだろうが
ここに来るような特価待ちが多いとこはまず無理だろうな
新し物好きやスリムPC希望してたやつは買うかもだが
拡張性考えると今まで結構売ってた録画鯖向けの層なんか買わないだろう
- 48 :
- これは流石にいらんわ・・・
- 49 :
- 地味に光学ドライブがパワーアップしてるな。
かなり欲しいんだが。
早く10800になって欲しい。
- 50 :
- 25台買った。いいね、これ。
- 51 :
- NECってすっかり富士通の劣化版メーカーになっちまったね
- 52 :
- >>50
まだ23台しか売れてないだろ
金曜夜ぽちっていまだに発送連絡ないとは
遅いなみかか
- 53 :
- 安売りすると企業が傾くと身をもって知りました by NEC
- 54 :
- で、届いたヤツから「これいいぜ」という書き込みがあると手のひらを返したように一斉に賞賛の書き込みが始まる不思議
- 55 :
- これに関してはそんなには出ないと思うよ
遊べる要素が少なすぎる
- 56 :
- うむ
- 57 :
- 安く買えるPC転用可能省スペース鯖としては評価したい
まあBTOなり自作なりした方が自分の用途に合わせやすいってのは言わない約束
- 58 :
- sdflrbpjsrhf
- 59 :
- これは録画・再生専用だな
てか、ディスプレイポート - HDMI 変換ケーブルが必要じゃないかこれ・・・
Celeronちゃんの動画再生支援でBD再生可能かどうか。多分大丈夫だろうけど
とりあえず人柱待ち
- 60 :
- 確認多すぎだろ
- 61 :
- ていうか、Celeronには動画再生支援って無いのか
29.97fpsのBlu-rayが再生できれば文句なしだけど
- 62 :
- MX130がライバルか?
- 63 :
- コレジャナイ
待っていたのは
コレジャナイ・・・
- 64 :
- NECは何故鼻毛が売れていたのか理解していなかったんだな
鼻毛を1155に替えるだけで飛ぶように売れただろうに
- 65 :
- 電源がもうちょい余裕あれば俺にはベストだった
いうほど悪くないね
- 66 :
- スリムなんて汎用性がねえしセロリンだしなんだかんだで遊べない
- 67 :
- 今の省電力CPU鼻毛の半分も電源ありゃいいだろ
ゲーミングPCみたいなの考えなきゃおk
- 68 :
- 電源なんて消耗品なんだから高く付くな
- 69 :
- 電源は"専用設計"なのが痛い。交換できんやん(´・ω・`)
- 70 :
- 最大のネックは価格だろ。
このままでも、9,800円にすれば、飛ぶように売れるよw
- 71 :
- >>64
まあPT2なんかが以下に売れていてそれように録画鯖やら
ついでにデータ鯖やらの移行層が結構いたのわかってないよな
PC化にしても、なんだかんだででかいのが気になるのより
カスタマイズできる汎用パーツ採用がでかかったのになあ
パンピー歓喜のスリムなんてパンピーはこんな機種かわねえってのw
ヲタ層が知人なんかにつくって渡すことくらいしかできないだろ
最強増設しない程度のPC化にしかよさが見えない
購買層を見誤ってるよな
- 72 :
- RBの時はオタのニーズ完璧に把握しると思ってたのに、NECの中の人が一般人に変わっちゃったのかな
- 73 :
- 鼻毛死亡か
- 74 :
- 流石に9800円までは無理だろ...
俺は10800円でも買うよ。
- 75 :
- 汎用性が殆どなくなっちゃった
- 76 :
- まとめwikiまだ?
- 77 :
- Ivyが載った報告が来れば多少は盛り上がるだろうが
そもそもそこまでしたくなる製品じゃないしなぁ
- 78 :
- 鼻毛はいじらずそのまま使う、というのが定番の意見じゃなかったのかよ?
- 79 :
- DisplayPortっての残念
変換できるとはいえ
まだまだDVIの人が大半だろ
- 80 :
- >>78
鼻毛(RBとその亜種)はちゃんとCPUとチップセットの世代が合ってたからな
この薄毛はC216を積んでいながらSandyせろりん搭載で
デフォでずれてるから
- 81 :
- >>76
この業界は、言い出したヤツが作るという決まりになっている。
頼んだぞ。
- 82 :
- >>59
自作だけど
cpuがG540、グラボなしでosがwin7
しっかりBD再生できたよ
因みに出力はdpでモニタにつないでる
- 83 :
- PCIeもフルハイトだけどハーフレングスで
グラボ載せるにもHD7750リファレンスでギリギリだからなぁ
HD7770すら載らないし7750でもちょっと長いオリクーラー乗っけてたりすると
それだけでアウト
- 84 :
- 光学が 薄型ってだけで・・・
__、,_
(;^ω^) 引くわぁ〜
/\ o\o
( ヽノ_ bヽd_ノ
ノ>ノ
レレ ((
- 85 :
- 電源がATXならなんとかなった気がしないでもない
- 86 :
- 職場の事務PCにはいいわこれ。
鼻毛はでかすぎだったから。
- 87 :
- 富士通に完勝してるから売れることは売れるだろうね
- 88 :
- 例のごとく保証が半年だからなぁPJの時はマザボが逝ったとか報告があったが
そういうのが起こるとつぶしが聞かないなパーツ使いまわしできないし
あともうひとつ今までは「動作確認OS」という表記だったけどhfは「サポートOS」になってる
ドライバが付かない可能性もあるしwinが動かなくても文句言えない
- 89 :
- 汎用規格の電源と交換可能かどうか、
ECCメモリが機能するかどうか、
Ivy世代のXeonが載るかどうか、
DPからパッシブ変換で音声込みのHDMIに変換出来るかどうか。
この4点が知りたい所。
- 90 :
- 富士通みたいにDVIでRGB変換コネクタ付けてくれたほうが使いやすい。
- 91 :
- USB3.0ってルネサスでも載ってるの?
- 92 :
- >>91
http://www.nec.co.jp/products/pcserver/s/s70/spec.shtml
>チップセット インテル C216
- 93 :
- HTPC用にスリム機が欲しいと思ってたんだよ。。。
1台買ってみようかな。
DPでなく音声出力もできるHDMIだったら便利だったんだけど。
SAPPHIRE HD6450 1G DDR3 PCI-Eあたりでも追加しようかしら。
- 94 :
- AMT8.0使えるのはデカイと思うが
代替でQ77で組むとしても2万じゃ無理だし
問題は、SATA3、ECC対応の可否と、何処までCPUの換装が出来るのかだな
SATA3の優先度は低いが、45〜65WクラスのE3とECCイケれば活用範囲が広がる
でも、なんか電源で制限設けてるのが気にくわないなぁ
150Wじゃ容量低すぎて、拡張スロットにろくなRAIDカードも積めないし
遠隔管理出来る安い端末程度の限界性能になる、Q77で済む話なのにC216が勿体ない
お約束で上位でE3と250Wぐらいの電源積んだの来るのかね?
- 95 :
- 上位機種なんて来ないよ
hfはつまんない出来だけど、1万なら遊んでみるから早よ安くせぇや
- 96 :
- >>72
早期退職に申し込んだんじゃね
能力のある人ほど出て行く傾向にあるし
- 97 :
- >>78
そだよ
- 98 :
- 以前職場でmateのスリム型を使っていたけど、
3年持たずして複数台あった同型が一月置きに
壊れていった。
故障原因はすべて電源だった。
これもそんなに持つまい。
修理頼んだらいくらかかるんだろ。。。
- 99 :
- 原因は、お前の職場だろ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
聴き専】USBオーディオデバイス 32bit (937)
全裸HDDの保存・収納スレッド (705)
■■■IO DATAのルーター その7■■■ (411)
無線LANの質問スレ 28問目 (948)
BenQ液晶総合 その5 (417)
【次世代 I/F】Thunderbolt (LightPeak)【10Gbps】 (678)
--log9.info------------------
Y'sRoad ワイズロード 3【日本最大雰囲気スポバ店】 (510)
古いMTB乗ってる人 23人目 (444)
[DOPPEL] ドッペルギャンガー84 [GANGER] (231)
◆ 折り畳み&小径車総合スレ 83 ★ (409)
なるしまフレンド チーム練で猫虐待46 (498)
登れ天下の険☆箱根ヒルクライム8曲がり目 (609)
【完成】芝川サイクリングロードその3【マダー?】 (233)
野宿はどこですれば合法なの?★3 (778)
【まだまだ】40代の自転車乗り55【Rるぜ!】 (617)
【成敗!】クロスバイクでロードを鴨る!!41台抜き (221)
【川口】見沼ヘルシーロード 18 【利根大堰】 (218)
街の自転車屋専用スレ 82店目 (443)
【自転車乗りの】公道車道の走り方59【鑑たれ】 (282)
初めての100km 14チャレンジ目 (496)
13万円以下のロードバイク 17 (593)
【スポーツ傷害】膝・腰が痛い 通院12日目【病気】 (780)
--log55.com------------------
メイドイン遊戯王やってる奴スレアビス-深き魂の黎明-
デレステ
ラインしよ。。。おいで。。。アキバで酒のも。。。おごるよ。。。
昼飯時のバイクスレ
VIPでパズドラ
今回のコロナウイルスに対して安倍、与党の対応って正直妙だよな
DTM始めたんだが2曲できたんで聴いてください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今月最後のアイドルマスターミリオンライブ シアターデイズミリマスグリマスミリシタスレ