1read 100read
2012年08月自転車41: 【自転車乗りの】公道車道の走り方59【鑑たれ】 (282) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【愛美】エディの捜索願62回目【行方不明】 (889)
【次世代】エアロロード総合2【見た目最速】 (438)
【珍種】パスハンターを語るスレ【絶滅危惧種】 (267)
[DOPPEL] ドッペルギャンガー84 [GANGER] (231)
荒川サイクリングロード 河口から284km (310)
【珍種】パスハンターを語るスレ【絶滅危惧種】 (267)

【自転車乗りの】公道車道の走り方59【鑑たれ】


1 :2012/11/16 〜 最終レス :2012/12/02
道交法だけ読んでも実情に合わない部分がある
道路行政に文句たれてても明日車道を走れない
嫌われないように走りたくてもどう走ればいいか分からない
「誇り高き自転車乗り」はどう車道を走るべきか、について議論を
・自動車・歩行者視点のレス歓迎
・チラシの裏(○○で恐かった・喧嘩した等)歓迎
・まっとうな自転車乗り全体のイメージも上げたいので初心者の質問には丁寧に答える
・信号守って信号無視ママチャリに抜かれても抜き返す
・法律は遵守すること
でよろしく。
前スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方58【鑑たれ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1349386839/l50

2 :
過去スレ
【自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1150137419/
【自転車乗りの】公道車道の走り方2【鑑たれ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1158138560/
【自転車乗りの】公道車道の走り方3【鑑たれ】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1164989841/
【自転車乗りの】公道車道の走り方4【鑑たれ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1173842009/
【自転車乗りの】公道車道の走り方5【鑑たれ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1180593119/
【自転車乗りと】公道車道の走り方5【道交法】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1180590892/
【自転車乗りの】公道車道の走り方7【鑑たれ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1186319024/
【自転車乗りの】公道車道の走り方8【鑑たれ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1194178687/
【自転車乗りの】公道車道の走り方9【鑑たれ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1205748417/
【自転車乗りの】公道車道の走り方10【鑑たれ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1214245860/
【自転車乗りの】公道車道の走り方11【鑑たれ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1219561010/
【自転車乗りの】公道車道の走り方12【鑑たれ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1228173746/
【自転車乗りの】公道車道の走り方13【鑑たれ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1235214252/
【自転車乗りの】公道車道の走り方14【鑑たれ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1239816044/
【自転車乗りの】公道車道の走り方15【鑑たれ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1243936243

3 :
【自転車乗りの】公道車道の走り方16【鑑たれ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1247535979/
【自転車乗りの】公道車道の走り方17【鑑たれ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1250941561/
【自転車乗りの】公道車道の走り方18【鑑たれ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1253730992/
【自転車乗りの】公道車道の走り方19【鑑たれ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1255513234/
【自転車乗りの】公道車道の走り方20【鑑たれ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258272126/
【自転車乗りの】公道車道の走り方21【鑑たれ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1260800343/
【自転車乗りの】公道車道の走り方22【鑑たれ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1263125422/
【自転車乗りの】公道車道の走り方23【鑑たれ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1267817018/
【自転車乗りの】公道車道の走り方24【鑑たれ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1268921829/
【自転車乗りの】公道車道の走り方25【鑑たれ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1272619917/
【自転車乗りの】公道車道の走り方26【鑑たれ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1274724469/
【自転車乗りの】公道車道の走り方27【鑑たれ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1276305164/
【自転車乗りの】公道車道の走り方28【鑑たれ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1277694876/
【自転車乗りの】公道車道の走り方29【鑑たれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1279295249/
【自転車乗りの】公道車道の走り方30【鑑たれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1283772706/

4 :
【自転車乗りの】公道車道の走り方31【鑑たれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1285801413/
【自転車乗りの】公道車道の走り方32【鑑たれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1289722756/
【自転車乗りの】公道車道の走り方33【鑑たれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1292043129/
【自転車乗りの】公道車道の走り方34【鑑たれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1294050884/
【自転車乗りの】公道車道の走り方35【鑑たれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1295766505/
【自転車乗りの】公道車道の走り方36【鑑たれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1300614485/l50
【自転車乗りの】公道車道の走り方37【鑑たれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1303733857/l50
【自転車乗りの】公道車道の走り方38【鑑たれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1306700680/l50
【自転車乗りの】公道車道の走り方39【鑑たれ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1308077118/l50
【自転車乗りの】公道車道の走り方40【鑑たれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1310909822/l50
【自転車乗りの】公道車道の走り方41【鑑たれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1313790683/l50
【自転車乗りの】公道車道の走り方42【鑑たれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1315259104/l50
【自転車乗りの】公道車道の走り方43【鑑たれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1317760580/l50
【自転車乗りの】公道車道の走り方44【鑑たれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1319339317/l50
【自転車乗りの】公道車道の走り方45【鑑たれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1320254072/l50

5 :
【自転車乗りの】公道車道の走り方46【鑑たれ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1321784217/l50
【自転車乗りの】公道車道の走り方47【鑑たれ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1323201996/l50
【自転車乗りの】公道車道の走り方48【鑑たれ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1326534297/l50
【自転車乗りの】公道車道の走り方49【鑑たれ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1328475726/l50
【自転車乗りの】公道車道の走り方50【鑑たれ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1334162352/l50
【自転車乗りの】公道車道の走り方51【鑑たれ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1336259003/l50
【自転車乗りの】公道車道の走り方52【鑑たれ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1337696547/l50
【自転車乗りの】公道車道の走り方53【鑑たれ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1340111466/l50
【自転車乗りの】公道車道の走り方54【鑑たれ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1341754356/l50
【自転車乗りの】公道車道の走り方55【鑑たれ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1343685723/l50
【自転車乗りの】公道車道の走り方56【鑑たれ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1346172985/l50
【自転車乗りの】公道車道の走り方57【鑑たれ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1347988677/l50

6 :
【参考事例】16スレ49氏の走り方
49 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2009/07/17(金) 22:28:43 ID:???
・動いてる車を左から抜かない
・交差点近くでは車の左に並ばない
・路駐かわすときは
  後続車のプレッシャーがあっても間隔を一メートル以上空ける
  急ハンドルきらない
  後続車から動きの予測がつくようにゆるやかなカーブでかわす
  針路変更する前に必ず右後ろを確認する
  恥ずかしがらずに手信号だす。先に池の合図も使う
  後続車のスピードが速ければ先にいかせる。相手の運転席が通り過ぎるぐらいで加速始めてそのすぐ後ろに入る
  路駐車の前のタイヤの下あたりやフロントガラスの奥をなるべく見て歩行者の飛び出しがないか注意する
・信号は必ず守る
・横切る交通が歩行者だけでも守る
・車にルール守ってほしければまず自分が守る
・停止線で止まる(横断歩道を踏まない)
・一時停止は必ず守る。足ついて最低二秒静止。
公道を走るときには、安全のためなら減速、停止をためらわない。
これを守ればほとんどの危険は回避できると思う。
幅寄せ来たら減速する。怪しい動きをする車が居たら減速する。交差点も手前で減速する。
歩行者に近づくときはペダルを止めて空走、ブレーキを半引きにしていつでも止まれるようにする。
自動車とは速度が近いからいろいろトラブルになるのであって、速度差があれば回避できる。
自転車とは速度差がありすぎるからとらぶるになるのであって、速度差が小さければ問題なし。
もちろん、これに加えて交通ルールを守ることは言うまでもなし。
注意点
自動車やバイク、歩行者あるいは行政、法律に対する批判や文句はスレ違いとなります。
反面、他者からの批判や文句はスレ違いにはなりません。
「車道の走り方を考えるスレ」であることを念頭に置きましょう。
>>1をよく読みスレの内容に沿ったレスを心がけてください。

7 :
日本の自動車ドライバーの民度の低さ・・・ほんと嘆かわしいし恥ずかしいな。
覆面パトできっちり取り締まってもらいたいものだし、自転車乗りは自分の安全な走行環境確保のため
団結して地元議員に取り締まり強化と自転車の安全な走行環境確保を要請していこう。
Bike in Germany 3; Tomo & Kaz http://www003.upp.so-net.ne.jp/hirotakz/bike/ab_gmbike3.html
日本では道交法はタテマエで、厳密には法律違反でも周りに合わせた運転を求められます。
* 制限速度+αが車の流れ。
* 横断歩道に人がいたからといって停止すると、追突されたり後ろの車から苦情が来る。
* 赤信号に変わって何秒かは許容範囲である。
* 自転車は交通の妨げになるから歩道を走るのが当たり前である。
これ、ドイツでは全部NGです。守らない人は例外といっていいでしょう。ドイツは民度の高い国なのでしょうか?
例) 弱者保護の徹底
信号の無い横断歩道に人が立っていたらどうしますか? 日本であれば停まる自動車はめったにありません。
そんなことをしたら教習所では落第でしたね?
ドイツでは、急ブレーキになろうとも停まります。追突の危険は? と思うでしょうが、横断歩道で停まるのが当たり前の社会ではそんなところで追突するほうがおかしいのです。
車道を自転車が走っていたらどうなりますか? 日本であればクラクションを鳴らされたり、幅寄せの意地悪をされたりするのは

8 :
【マルコ】ADQN【パンターニ】
本日の大田総理を見て
「ムダな道路作りをやめて、自転車専用の車線を」
んま、現状の道路行政および道路事情に何言ってもムダ。
ただ最近のスポーツ自転車乗りの意見には一言いいたい。
以下個人的な意見
スポーツで自転車をやる人は、申し訳ないですが車社会から限りなく迷惑にならない田舎の
閑散とした道路で走っていただきたい。都心で法律上車道だと威張らずに「正直邪魔者」だ
と自覚して車道を走るべきだと思う。法律はどうあれ現状、車からみたら邪魔なんである。(し
かも自転車は自動車と違って1円たりとも税金を払ってませんので、行政が何かしてくれると思
うのも難しい)
そもそも車道は「車が通る」から車道なんであって、
車=車輪のついた乗り物、なので段差があってならない。
一方、歩道は段差を設けて当然になってる(というか、段差は必要なのか?)
しかし日本の車道は自動車のためだけに作ってある(都市部は特に)
事実上スポーツ自転車が存在しなければ自転車はみな歩道でOKなんである。
俺らローデイだってママチャリなら歩道走るでしょ?

9 :
スポーツ自転車が歩道を走らない(走りたがらない)理由は2つ
・歩行者が居て危ない(言い方を変えれば歩行者が邪魔)
・歩道は段差が多くてスピードが出せない
どちらかというと自分勝手な理由だと気づかないかなぁ。
ママチャリのマナーがどうだとか
路上駐車がいて危ないだとか
左折で巻き込まれそうになるだとか
右折に突っ込まれそうになるだとか
全部走る場所を選べば解決する問題なのである。
なので「スポーツで自転車をやる人」は都心から離れてやっていただきたい。
通勤・通学をするスポーツ自転車に事故が多いのは事実。
サメとクラゲだらけの海で海水浴するなら、どうぞ覚悟の上でってこと。

そういう性質のレジャーだと気づかないといけない時期がきている。

むしろ山奥にムダな道路バンバンつくってくれないかなぁ。
そうすれば車のこない山岳コースが増える(/--)/

10 :
まとめwiki候補地(放置中)
http://www21.atwiki.jp/jitensha/pages/13.html
前スレより引用
14 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 16:17:46 ID:???
原理主義になる必要はないけど、
信号無視より、車道では信号待ちの追い抜きを完全自粛する方がいいと思う。
ウザいと思われる場合もあるが、バイクよりもマナー遵守していると受け取られることも多い。
追い抜き自粛すると信号無視したくても出来ないし、随分と車道を気持ちよく走れるようになった。
15 名前:ツール・ド・名無しさん[] 投稿日:2011/01/25(火) 05:08:17 ID:YoODEOHs
>>1
・信号守って信号無視ママチャリに抜かれても抜き返す
・法律は遵守すること
これは余計だっての。
1.法律は遵守すること
2.法律は自分が守る必要がないと思えば必ずしも守らなくていい
3.脚力は正義
みたいな立場の違いでスレが乱立・分散しないようにあえて
・信号守って信号無視ママチャリに抜かれても気にするな
こう書かれてきたんだよ。
信号無視ママチャリに関しては、前スレ15氏の発言の方が俺個人の考えに近いため引用しました。
その他テンプレとして書かれたレスも、俺の独断と偏見で取捨選択させていただきました。
何にしても、自動車からもバイクからも歩行者からも他の自転車からもウザがれないような
乗り方とは何ぞや、という趣旨でスレが続けば幸いです。

11 :
>>1-10
  /   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
     └   〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、

12 :
【テンプレ】
・歩道で歩行者に後ろからピューッボカーン!
・信号待ちの車に後ろからピューッボカーン!
・逆走して正面から来るロードに頭突きでピューッボカーン!
・ライトの電池代をケチって無灯火逆走ピューッボカーン!

13 :
逆走して正面から来るローディに「大好き〜!」と叫びながら正面衝突ピューボカーン

14 :
また糞スレ建てたのか
危険行為を煽るアホどもを刺激する無用なスレだから良心的な人は無視してください

15 :
>>9
リム打ちするから じゃないの?

16 :
>サメとクラゲだらけの海で海水浴するなら、どうぞ覚悟の上でってこと。
サメやクラゲの一匹位まきこむなんて造作も無いことなんだけどな
覚悟はできてるよ

17 :
いい加減自転車用に新しい法律作んなきゃだめだろ
大八車と同じ運用とか無理がある

18 :
>>1
道交法は実情に合わないと書いておきながら、法律は遵守することってなんだよw
乙です

19 :
>>18
その自己矛盾に気付いてないガイキチだからw
テンプレを変えさせない為に異常に早く次スレ立てるしw

20 :
>>18
実状には合わないとはいえ、法律だから守らないと。
守ったうえで、文句を言うなりしないと。
そうでなければ、法律を守りたくないだけだと思われる。

21 :
自転車を降りて押して歩いている状態は、歩行者ですか軽車輌ですか。
リアカーを自転車ではなく人が歩いて引いた状態は、歩行者ではなく軽車両だよね。
てことは、自転車も人が押して歩く状態は、軽車両?

22 :
>>21
歩行者

23 :
ということは、
横断歩道のところに自転車から降りてる人が立っていたら、
止まらないといけないのね。

24 :
>>23
yes.

25 :
横断歩道が赤なら止まらなくていい

26 :
悪名高き自転車横断帯があるケースだと、
相手が自転車にまたがったままでも停止する必要が生じるw

27 :
>>21
通常の機能として持っているかどうかが、判断基準になると聞いたことがある。
自動車が駐車してある→自動車
自動車やバイクを人が押してる→自動車・バイクではない
フル電動自転車のモーターを切ってペダルで漕いでる→原付バイクを運転中

28 :
なるほど

29 :
>>25
赤い横断歩道を俺はまだ知らない

30 :
おもしろーい

31 :
ν速で合法な走り方の話をしたらなんか基地に絡まれて苦笑したわ
こんなこといいたかないけど、よっぽど都合悪いんだなあいつら・・・

32 :
>>20
守りたくないのではなく、守らない方が安全だったり、守る意味がないだけ。

33 :
>>32
だから、、あなたがそう考えていても、周りから見たら違うよってことでしょ

34 :
周り=>>33自身

35 :
周りがどう思うかよりも、自分にとって何が正しいかが重要。
周りの目ばっかり気にしてる人間は、よほど自分に自信がないのだろう。
それに、現実には周りも交通違反だらけだよw 誰も気にしない。

36 :
そもそも「嫌われないように走りたい」なんて思うのは「誇り高き自転車乗り」じゃないだろ。

37 :
>>36
「嫌われないように走りたい」=「卑屈な自転車乗り」だなw
「どう走ればいいかわからない」ってのも頭悪そうだし。

38 :
気にしないのは、違反している癖に平気な顔してるクズ達だけ。
回りの歩行者も良識ある自転車乗りもみんな迷惑している。
まぁ、それがわからないから、堂々と自分基準で法を曲げられるんだろうな。

39 :
周りも違反してるから俺もというのが
実に衆愚な発言ですですなぁ。

40 :
>>38
みんなって誰?
>>39
>周りも違反してるから俺も
誰もそんな事は言って無いと思うけど。

41 :
声高に遵法を叫ぶ奴に限って頭が悪そうな法則

42 :
頭のおかしな人には気をつけましょう

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

43 :
自分の判断で
守る法律と破る法律決める。
これを独善者という。
自己偏重の幼児思考だな。

44 :
自分で誰も気にしていないと書いておきながら、
他からみんなと書くと揚げ足取り。
いいね。
君の書くところの誰もというのはみんなとどこが違うのか?
w

45 :
何方も意味的には
君の周りにいる人たち
だな。
自己の意見を
他人の常識にすり替えてたのは
君の方からだぞ。

46 :
交通違反している方が多数派だから
自分の意図的な違反行為も肯定される
君はそういう意味の発言をしている。

47 :
交通違反しているやつから交通違反だと言われてもなあ。

48 :
俺は周りがどう思うかよりも、自分にとって何が正しいかが重要と言ってるだけ。
つか、周りの人が正しいという前提が卑屈というかなんというかw

49 :
勝手判断系の人たちのセーフティって
結局は周りの人たちがより安全な運転を心がけることで
リスク管理を肩代わりしてるだけなんだよね。
意図的な違反されたら、
まず相互信頼の法則が成り立たない。
そんな大袈裟なものじゃないとか言うかもしれないが、
相手がどの法規を尊び、どの法則を無用と考えているかなんて
こちらは分からないから。


50 :
でも自分判断で法規は破るんだろ。

51 :
勝手判断系だってw 他に○○系があるの?

52 :
違反ばっかりしてる周りがどう思うかじゃねーだろw 言ってる事が破綻してるぞ。
結局は自分の身は自分で守るしかないんだから、自分で判断して行動しろ。
法律が絶対ではないし、自分の行動には自己責任が伴う。それだけの事。

53 :
>>52
他人に損害を与えたら完全に償うことはできないだろ
軽々しく自己責任とか言うなよ
山道からガードレールに傷を付けず崖下に転落.誰も気づかず捜索もされない...
て感じなのが自己責任でやって良い範囲だよ

54 :
>>53
そういうおまえは○○系なんだよ?

55 :
絶対正義は人それぞれが個々に持っているもの。
法律と正義は関係ないよ。
法律、条例とは、その国、地域を
円滑に運営するために定められたルールで、
極めて強い拘束力を持っている。
通常暮らしてる分には違反しても罰則が緩く、
拘束範囲がほとんどないだけ。

56 :
俺にはっきりと分かるのは54は幼稚思考系ということ。

57 :
>>56は頭のおかしな人の判定基準に該当するね。

58 :
反論できなくなると、
2chガイドラインの妄用で
誤魔化すところが幼稚なんだよ。

59 :
>>58
>>54には2chガイドラインのことなど書かれていませんが。
で、自分が○○系かについては答えられないの?

60 :
自分の書いたことも分からないとは。

61 :
自分で考えています自分で決めるんじゃないの?
人のこと気にするなんて
君基準でいう卑屈だよね。

62 :
>>60
>>56>>54に対して言ってるよね。
これのどこが2chガイドラインなのか説明してくれw
54 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2012/11/20(火) 19:05:59.43 ID:???
>>53
そういうおまえは○○系なんだよ?

63 :
お願いします
ダロ?

64 :
説明できないならしなくていいよw

65 :
逃げんなよ。

66 :
人に答えを求めるべきではない。
自分の中に見つけなさい。

67 :
自分の都合で法を破ることを何とも思わない人は、
都合が悪くなるとこうやって逃げて行くのですね。
現実でも多分このパターンですね。

68 :
>>53
勝手に自己責任の範囲を限定するなよw
>>67
○○だから××に違いないとか、アホは論理の飛躍が好きだなw

69 :
事実に基づき推論をするのは当たり前。
仮定に仮定を重ねるのが馬鹿。

70 :
>>52 >結局は自分の身は自分で守るしかないんだから、自分で判断して行動しろ。
他人の判断によって自分の身が守られていることには考えが及ばないのかね?

71 :
そんなの当たり前のお互い様だろ

72 :
ここは相変わらずですね

73 :
>>71
じゃあ「自分で守るしかないんだから」は間違いというわけだ
他人を守るため,そして自分を守ってもらうためには他人と自分の判断基準を統一させる必要があって,
その役割が「法律」なわけ.
ということで「法律守れ.法律違反は自己責任では済まされない」ということが言いたかった

74 :
本人は得意気だけど青臭い戯言だなw

75 :
反論できなくなると、
そうやってすぐ逃げる。

76 :
自転車横断帯とか2車線以上の左折レーンとか、
法律が実情に合っていないってのが大前提のスレで
法律は絶対遵守しろは思考停止も甚だしい。
判断基準の統一云々とか言っても、自転車にはそんなものは存在しない。
現実には自転車に関する道交法なんて興味ない奴がほとんどだし、
「自転車は歩道を走れ」とかいう奴もいる中、
判断基準を統一出来る基盤があるとか思ってる自体が空虚だよ。

77 :
>>75
お前はまず、いかに自分が独りよがりで、いかに頭が悪いかを自覚すべき。
空論にまともな反論するする価値などない。

78 :
判断基準は法規、条例にあるんだよ。
従うよう務めなければならない。
完璧に実情に即した法規なんて、
自転車に限らずどんな局面においても存在しない。
実情を無視して、
自分勝手に違反を正当化しているのが君。

79 :
法規、条例は守ろうよ
これを空論というところで、
すでに可笑しい

80 :
守ろうとする気がないなら走るな。
他の人が危険にさらされる。

81 :
法を守ると危険ってのは自転車横断帯ぐらいかね?
これは警察も実態にあってないことは認めていて廃止の方向でしょ
守らないからと怒られることは無いと思うけど

82 :
現実無視の建前論だけで満足しちゃうレベルの人はどうかと思うなあ。
何があろうと「神=法律は絶対」じゃ狂信者と同じで議論の対象にはなり得ない。

83 :
現代の神はお金。
法律は拘束具。
法律遵守の精神を建前論か。
そんな人もいるんだねぇ。驚きです。
自分の正義と法律。現実には法律の方が強い。
ゆえに折り合いをつけて生きていく。

それをせずに、自分の正義を優先させて、
反する法規は守らない。
極論すればテロリストと同じ思考。

84 :
どちらが狂信者なのか?

85 :
ほとんどすべての違反自転車乗りは、
自転車交通の現状に対して、
交通法規や道路事情が乖離しすぎているという。
確かにそうである。
しかし、その本音は単に、
減速したくない止まりたくない。
これだけ。
これが建前と本音である

86 :
そういうおまえは交通法規を守って通行してるの?

87 :
立派そうな事をいうだけなら、楽だしダダだしw

88 :
「俺は違反してるけどおまえはダメ」のキチガイか
自分が違反していることに気付いていないバカ、のどっちかだろ。

89 :
結局はそうやって
根拠なく相手を貶めることで
反撃したことにするんだよな。
君が意図的違反者だからと言って
他人もそうだと思うのは大間違い。
自己中心性思考の典型例ですね。

90 :
ちなみに私は、街乗りクロスローダーだが、
明示的に守っているのは以下の通り。
1.信号無視は一切しない。
2.歩道から横断歩道を渡る際は、歩行者軽車両用信号に従う。
3.優先度のない交差点および優先道路への合流時は必ず一時停止。
4.二段階右折を守る。
制限速度は超過するほどださないし、歩道走行時は最徐行。

91 :
信号守らない人たちより
目的地に早くつくことはないけれど
街中なら10kmのロードでもあまり差は出ない。
大きな交差点で追いつく場合が多い。

92 :
>>83
そのテロリストが日本を、そして世界を支配しているのだということを忘れるなよ。

93 :
>>76
法律が実状に合っていないというが、自転車を降りて歩道を押して歩けば、
法律を守ることと、自分の安全を守ることを、両立できるんだがなー。
もし、自転車を降りて歩道を押して歩くのが、
いちいち面倒だと思うのなら、
赤信号で止まるのが面倒だと思う人達と同類だよ。

94 :
>>78
いざ事故になった場合、法令違反しているとヤバいんだよな。

95 :
>>90
信号もセンターラインもないような生活道路の十字路でも二段階右折してる?

96 :
>>95
見通しが悪いなら、したほうがいいぞ。

97 :
>>96
したほうがいいじゃなくてしないと違法だよ

98 :
>>97
道幅が狭くなってくると、道路の端から50cmくらいの位置を走ると、二段階でも小回りっぽくなる。

99 :
>>98
交差点内は道路の端から50cmくらいの位置じゃなくて「交差点の側端に沿つて徐行」だから
いくら道幅が狭くても小回りっぽくならない。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[DOPPEL] ドッペルギャンガー84 [GANGER] (231)
【次世代】エアロロード総合2【見た目最速】 (438)
ローラー台【固定3本パワマetc】part38 (566)
◎◎群馬在住人でサイクリングを語る◎◎その20 (753)
【BACK】CENTURIONセンチュリオンpart13【FIRE】 (545)
Wilier ウィリエール part8 (773)
--log9.info------------------
【爆死】ベン・トー は何故爆死したのか?【弁当】 (314)
微妙に名前を間違えるスレ (895)
【水島版】鋼の錬金術師アンチスレ37【一期】 (330)
【ツナデェ…】NARUTO【大したおっ81だ…】 (632)
なぜピングドラムはまどか☆マギカに圧勝したのか (214)
[まどかマギカ] 魔法Rまどか (373)
クソアニメを書くスレ 「その4」 (735)
何故けいおんはまどかに大敗北したのか 5 (753)
【邪神乱禍】ランカ・リー 最強ヒドイン決定戦37戦目 (253)
プリキュアシリーズで一番面白い作品を教えてくれ (230)
アニメサロンex板 自治スレッド 19 (339)
今期最高に面白いアニメ48 (534)
這いよれ!ニャル子さん ネタバレスレ 2 (269)
なぜロボSF熱血アニメは衰退したのか6 (524)
輪廻のラグランジェ ネタバレスレ 1まる目 (584)
人類は衰退しました ネタバレスレ1 (387)
--log55.com------------------
長時間露光三脚★_花火写真_★高感度手持ち
タグストック
【末尾d】稲荷の罰を受ける者【極楽金剛】
【18-70】D300で撮影withカビ君【60Micro】
ΨΨΨ 新・カメラを連れてお散歩@写真板 ΨΨΨ
Anime Japan 2016
さすがゴッグだ、写真撮影板(仮)でも何ともないぜ
コンパニオン撮影の達人を目指すスレ