1read 100read
2012年08月ミステリー37: 横山秀夫 part8 (507) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
山田風太郎 其の十九 (620)
海外クラシック新刊スレッド5 (816)
$$$ 西村京太郎 part8 $$$  (960)
アルセーヌ・ルパン ACTE5 (227)
国産ミステリーオールタイムベスト10を考察する (280)
さあ轟け! 石崎幸二スレ!part3 (231)

横山秀夫 part8


1 :2010/10/12 〜 最終レス :2012/12/06
いつの間にか落ちてんじゃねーか
テンプレとかよろ

2 :
>>1
とりあえず乙

3 :
過去スレ
☆横山秀夫☆祝「このミス」第一位
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1040485804/
何でみんな横山秀雄を語らないの?! (実質Part 2)
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1053096771/
横山秀夫 Part2 (実質Part 3)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1074862166/
横山秀夫 Part 4
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1122876737/
横山秀夫 Part5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1171039660/
横山秀夫 Part6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1214839184/
横山秀夫 Part6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1251570194/

4 :
長いこと新作出てないよね。

5 :
震度0以降出てない

6 :
>>1乙です。
すみません、臨場スペシャルブックの未収録作品4のカウントダウンという話、
最後結局どーいう事なのか理解出来なかったんですが、頭の悪いわたしに誰か教えてください…。
ネタバレになるからダメでしょうか?

7 :
老人は衰弱死(自殺)寸前で保護、犬は衰弱死です

8 :
読んでないはずなのに読んだことあると思ったら、yomyomに載ったのと一諸か

9 :
軽く途中から読みなおしてみた
ネタバレ↓









分からないのは、どうやって警察が来たかってこと?
明確に書かれていないけど、力を振り絞って動物病院、いや、家族に電話。
自分の命はどうでもいいが、亡き妻が可愛がっていた犬は死なせるわけにはいかないから。
家族が警察か消防に通報、到着、犬は死んでた、爺さんは一命を取り留めた。
妻の化身のような犬が、爺さんの命を救った。
倉石はそれらのほとんどを状況から見破ったすげー。
警察や近所の人が偶然発見って可能性もあるけど、流れからして電話だろうな。
と解釈しますた
分からないところが他だったら言ってくれ

10 :
昔学生の頃に現文の先生がこの人の本好きだったらしいけど自分で見たこと体験したことが(ニュアンスが違うかも)書かれてない人間魚雷を元にした本を読んで失望したとか言ってた

11 :
その先生はフィクション作家というものをわかってないな。

12 :
自分で体験したことしか書いちゃダメなら犯罪犯さないとダメ、
刑事も裁判もやったことなくちゃいけなくなるよw

13 :
たぶんそれまでの本と比べるとリアリティーがないってことが言いたかったんかな…

14 :
>>13
普通にそういうことだよね。これを体験したことじゃないからダメって
意味にしか取れない人こそまともな読解力ないでしょ。

15 :
その程度で失望したとか学生に言っちゃう現文の先生
やはり玄人は違いますなぁ

16 :
なんで新作出ないの?

17 :
身体壊してるんだっけ?
闘病中でいらっしゃるのかな?

18 :
>>6です。
そうです、結局どうして発見されたかが分からなかったのです。
>>7さん>>9さん、ありがとうございます。
読解力不足でした…。

19 :
新刊まだかな

20 :
生きてるんだろうか・・・?

21 :
誰か、臓器提供しろよ

22 :
予定されてた新刊って短編警察小説?
「影踏み」「半落ち」みたいなのは・・・
「出口のない海」みたいなのも・・・

23 :
ロクヨンはもう出ないのかな……

24 :
>>23
待ってるのに。

25 :
永遠の時効はどうなったん(・∀・)?

26 :
「特攻の拓」で有名な所十三氏の「強行」って漫画が単行本「第三の時効」原作って知らんかった。
みんな読んでんの?

27 :
横山秀夫はかつて、漫画の原作を書いていたことがあるというエピソードはそこそこ有名。

28 :
影踏みが一番好き

29 :
横山秀夫サスペンスがDVDレンタルされてた
18番ホールと誤報を綺麗に繋げていて良かった

30 :
満喫でたまたま手に取った強行ってタイトルの漫画読んでたらもろ第三の時効で
表紙みたら原作横山だった
色々漫画化されてんのな

31 :
せめて清張並に短編出してほしかったな
少な過ぎるわorz

32 :
短編少ない?

33 :
作品の絶対数が少ないだけで、ほとんど短編だよな
しかし、作家としての稼動期間が余りにも短すぎた

34 :
もう引退したの

35 :
松本清張賞「影の季節」だけど……
七人の女性を強姦しながら射精しなかったためにDNAが採取できない
犯人特定できない
これは大きな欠点がある
前汁にも精液は含まれるのだ
七人も強姦していれば前汁の痕跡は確認できる
コンドームしていれば不可能かもしれないがコンドームの記述はない
これはあまりにも大きな作品上の欠陥・叙述不足である

36 :
無精子病とかの可能性はゼロ?

37 :
なにかしら病気だろうな
最近書いた、というか世にでた作品がみんな死にそうな作品ばっかだ

38 :
横山さん病気なの?
新作どうこうより元気かどうかが心配

39 :
質問があります。
F県警シリーズの続編で「広域」という小説が雑誌に連載されていたそうですが、
それはなんという雑誌の何年何月号から何年何月号まででしょうか。
ここの過去ログなどを調べたところ、小説すばるの2008年5月号で連載が終了したらしいのですが、
不確実なのでもっと詳しいことを知っている方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。

40 :
>>39
自己解決しました。

41 :
『広域』って連載中断?
『密行』を読んでみたいけど見つからないわ…

42 :
>>41
『広域』は小説現代に連載されていて、2008年5月号で最終回だったようです。
『広域』の連載第一回だけ読みましたが、F県警は関係ないような雰囲気。実際のところどうなんでしょう?
そのかわりといってはなんですが、半落ちに登場した志木が再登場していました。
『密行』に関してはわかりません。
先週の月曜日からCSのTBSチャンネルで横山秀夫サスペンス特集やってましたね。
F県警シリーズと深追いと逆転の夏と真相。
早くF県警シリーズの続編が読みたい……。

43 :
心筋梗塞(?)から回復した後のインタビューで、モクモクとタバコ吸ってたけど、
完全復帰したの>

44 :
舌打ちする登場人物が多いような気がする。

45 :
主人公が胸の内で一人謎解きして最後に『そうではなかったか』ってつけるってパターン多い。
一番好きなのは『訳あり』って短編かな。みんなは?

46 :
最近、地上波・BSで横山ミステリー・ドラマを
再放送しまくってるんだけど、なんかあったん?

47 :
>>46
近々WOWOWでまたドラマ特集あるからとか?
ttp://www.wowow.co.jp/dramaw/yokoyama2/flash.html

48 :
>>45
短編は基本的に外れがないからこれだと一作選ぶのは難しいな
逆転の夏(動機収録)、花輪の海(真相収録)、第三の時効(第三の時効収録)、
餞(臨場収録)
かな
甲乙つけがたい

49 :
花輪の海は俺は無いわ 欝すぎる。短編一つなら第三の時効だな。楠見の凄みがたまらん。
でも動機もいいな。

50 :
たしかに短編はどれもいいよね。自分は永遠の時効が好きだな。
半落ちとかクライマーズハイとかもいい。
いつになってもいいから横山さんの新作読みたいな。

51 :
どこかの県警で震度0が起こっているのだろうか・・・?

52 :
F県警シリーズが一番好きだな。
特に「第三の時効」。
楠見の過去とか書いて欲しいような、欲しくないような。

53 :
>>52
楠見の過去、知りたいような知りたくないような。
なんとなく、楠見の過去は明かされないままの気がする。

54 :
>>53
多分明かされないんだろうね。
『第三の時効』で「両親とも教師」だと書いてあったけど。
楠見の部下が「問題ない家庭で挫折もなく普通に育ったのに平気で人をR奴がいるだろ?」と言ってたけど、
楠見の場合も同じだって設定なんだろうなぁ。

55 :
楠見は過去に変なトラウマが〜とか
家庭環境が複雑で〜とかの理由はない方がいいな
ただただああいう人ってだけ

56 :
横山さんの作品がおもしろくても、イマイチ人気が出ないというかこの業界での取扱いが地味なのは
やっぱり直木賞でのゴタゴタが関係しているのかな。
そうでなかったとしても、作家としての一つの目標というか区切りに成り得る直木賞と決別してしまったのは惜しいね。
横山さんが悪いわけじゃないけど。

57 :
先月、第三の時効の再放送観たけど段田の演技超カッコイイと思った。石橋凌も渋くていいよ。とにかく楠見の演技がもっと観たいな

58 :
楠見の婚約者を殺した犯人なんで出てこなかったんだ?

59 :
ちょっと松本清張を彷彿とさせるタイプだと思う。
台頭してきた当時は、同業者にフルボッコにされ賞レースとは無縁。
人間の懊悩とか普遍性のあるものをテーマにしてるから、時代が変わっても読んで楽しい作品が多いと思う。
あまり言いたくないが、氏を複数回にわたって糞味噌に貶した某女流作家の作品なんて、
その時々の話題のテーマを流行りのアイテムを散りばめて“時代の先端を鋭く描いてる風”にすぎない。
5年経てば読むのも気恥ずかしいものばかり。

60 :
>>59
○○利子のこと?
あのデブはブコフでさえ買って読んだことないよ。

61 :
>>59-60
林真理子だろ
伏せ字なんていらねーよ

62 :
松本清張くらい作品が多かったらな
新作読みたいよおおお

63 :
俺の好きなミステリ作家は清張と横山
この組み合わせ多いと思う

64 :
人間の汚いとこときちんと描いてるとは思うな。
ルパンの消息なんて初期の作品は東野みたいな軽薄さが
感じられてご本人もこっぱずかしいだろうw

65 :
デビューがあれなら、上出来だと思うけどな
東野を軽薄と言える俺、カックイイですか

66 :
この人は文章が下手だね
読みづらい上につまらん

67 :
そんなアナタには山田悠介がオススメ

68 :
段田達のストーリーは毎回、タイトルが違うの?今後もやるかな?

69 :
平成になってちょっと赴きを変えないと苦しい気がするけど、
昭和臭ただよう雰囲気がたまらないからなあw

70 :
「永遠の時効」って、いずれは単行本として発売されるの?

71 :
>>70
アンソロジー(『孤独な交響曲』文庫)に収録されてるね。
F県警シリーズには「広域」「密行」という作品があるそうだが、未完らしい。

72 :
F県警シリーズってどれもおもしろいけど、「第四の殺意」はイマイチだと思った。
あと、一班の面々をクローズアップした作品は多いけど、他の班の班員も取り上げてほしいな。
二班は楠見が目立ちすぎで他の班員はよくわからない。
でも、楠見の班にいるくらいだから、「永遠の時効」のときの田中みたいに楠見にスカウトされた班員もいるのかな?
このシリーズで長編というのも読みたい。
とか、もう色々考えちゃうね。早く新作が読みたい。

73 :
先月、再放送見たとき初めて段田のシリアスな演技観て超カッコイイと思った もっと観たい

74 :
さっき「王様のブランチ」で谷原主演で「深追い」WOWOWで
ドラマ化ってやってた。

75 :
「第四の殺意」てオチの意味がよくわかんない

76 :
>>74
放送は先週だったけど
今日もある

77 :
>>75
あのプロファイラーは女装癖(性同一性障害?)があったが、父親に叱責&折檻されその事実を封印してた。

なぜ楠見には分かったのか?
同類?

78 :
>>77
うっwキモw

79 :
>>78
 楠見=段田安則
で想像したなw

80 :
>>56 >>59
寿司を食べたことをブログに書いた林真理子さん、記事を削除しお詫び
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301342061/

81 :
林真理子のブログ読んだ。
「美食」ってタグ付けて、自分の食いかけ飯の写真を掲載してる。
こんな俗物に可能性の一部を切り取られたなんて…。
スレチすまん

82 :
新刊が滞っている理由は何ですか?
ご病気なのですか?

83 :
病気療養中です。

84 :
いまおいくつ?
まだ還暦前だと思うけど。

85 :
>>80-81
林真理子のブログ、自分も読んだよ
81の言う通り、ぐちゃぐちゃの食べかけ食事(場所は一応高級レストランみたい)の写真をupしててびっくりした
タグで「美食」って言い張られても、元がどんなに高級な食事だとしても、汚い食べかけの残飯状態じゃ説得力ないわな…
渡辺淳一にしなだれかかった写真もあって、不快感Maxなブログですた
ν速での炎上記事がなかったら見ることはなかったけど、見なきゃよかった
>>84
ggrks


86 :
ご病気なら無理せずにしっかりと療養して欲しいです。
新作はそれからでいいです。ずっと待っています。

87 :
今まで短編ばかり読んできたけど初めて長編読んだ。(ルパンの消息)
やっぱり読み応えあるなぁ・・・

88 :
そうか、だから最近新作でないのか・・・・・残念です。

89 :
>>66は釣りなのか?
高村薫より、断然読みやすいけど。

90 :
段田安則達の班長のシリーズ観たいな

91 :
震度0
ドロドロした人間関係ドラマが他の作品よりも濃くて
斜め読みしながら読んじゃった作品だったが、震災を期に
読み直したら、冬木の嫁みて
「神田うのみたいだ」と思った。
モデルか?外交官の娘だし、阪神大震災で死者の数賭けてたし。

92 :
どうでもいいけど神田うののコピペは2chのネタだからな
勝手に騙されて言いふらしてたら恥かくぞ

93 :
嘘かホントかは知らないけど、みんながホントだって言ったら、事実じゃなくてもホントだよ

94 :
その考えがキモイ

95 :
その考えはおかしいとか同意できるとかじゃなくてキモイなのな。
横山秀夫スレ住人とはとても思えんw

96 :
2ちゃんのコピペ信じてドヤ顔でそんなこと言われてもキモイとしか言えない

97 :
http://getnews.jp/img/archives/001965.jpg
これって捏造なの?

98 :
もうN速に載っちゃったし、当時しっかり話題になった話だよ?

99 :
>>92-96
自演でひとりでやってるとしたらモチツケ。
こういうとき本性が出るな。
ヒステリー女が横山作品読んでるとは・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
都筑道夫PartU (490)
さあ轟け! 石崎幸二スレ!part3 (231)
高村薫その12 (283)
赤川次郎 その7 (637)
金田一少年は占星術殺人事件をパクってない!2 (487)
みすてりぃ板雑談スレ5 (410)
--log9.info------------------
【なでしこ】宮間不要論 (295)
【サッカー脳w】山田不要論 (204)
稲本は評価高めたな (527)
【なでしこJAPAN】ユース世代総合スレ Part13 (275)
長谷部不要論 Part1 (715)
酒井不要論 Part1 (346)
原口元気みたいな高飛車の野蛮人は代表には要らない (216)
日本の弱さの原因はパスサッカー至上主義 Part2 (391)
柏木陽介みたいなチャラ男は代表にはいらない (411)
宮市亮 part1 (593)
宇津木瑠美ちゃん Part2 (498)
田中陽子と岩渕ってどっち上なの? (332)
【INAC神戸】田中明日菜ちゃん2【あっすー】 (949)
【なでしこ】澤穂希応援スレ 5【バロンドール】 (326)
清武弘嗣 part2 (751)
原口元気はなんで逮捕されないの? (265)
--log55.com------------------
【FUJIWARA】吉本超合金【2丁拳銃】
検証・2008年のTV
【質素】クオリティが高いギターブランド【完璧】
石川で見れなかった番組
おはようクジラの思い出を語ろう
パオパオチャンネル
昔は地上波で放送してたけど今では放送できない事象
【欽ちゃんの爆笑仮装コンテスト】第XX回全日本仮装大賞4